対象:男女

尾道平原温泉 ぽっぽの湯

温浴施設 - 広島県 尾道市

イキタイ
308

まいの〜。

2024.03.20

4回目の訪問

水曜サ活

記録

続きを読む
12

トシキ

2024.03.17

1回目の訪問

混んでた!

続きを読む
1

moro

2024.03.17

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

天道虫

2024.03.16

5回目の訪問

今日は久々にサウナ師匠のツレとここぽっぽの湯さんへやって来ました😆

仕事が終わってからなので少し遅め😅
午後8時頃に到着😁
土曜の夜とゆう事で駐車場も多い💦
中に入るとやっぱり多い😅

ツレと話しながら「まぁ閉店も10時なのでこれから減ってくるだろう」と無理やり納得する事に😊

洗場も丁度2人分空いていたのでε-(´∀`;)ホッ
湯通しにシルク湯から入り早速サウナへ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

中に入ると1段目しか空いてない😅
取り敢えず1段目のサウナストーブの前に座る🧖‍♂️

1セット目
1段目︰7分
水風呂︰1分
外気浴︰10分

2セット目ここからは人も少なくゆっくり蒸される😌
3段目︰10分
水風呂︰1分
外気浴︰5分

ここで師匠は腰が痛いとゆう事で電気風呂へ☝️
自分は引き続き3セット目へ😄

3セット目
4段目︰10分
水風呂︰1分
ここで時間も閉店間際になったので外気浴はせずに終了😌

あまみが出たまま夜風でととのう😊😇

今日も2人揃って良いととのいが出来ました😚
ぽっぽの湯さん今日もありがとうございます✨😊

帰り道は最近ハマり中のととのったを飲みながら帰ります🍻

続きを読む
28

池田 哲平

2024.03.16

1回目の訪問

サウナ飯

尾道初サウナ
特筆したものはないですが
外気浴スペースが割とあり良いです。
広島市内まで混んでないので
今後のホームとして利用します。

寄せ豆腐(冷奴)

続きを読む
14

2024.03.15

90回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すわわん

2024.03.15

15回目の訪問

今日は近場のこちらの施設へ🚗
遠くのサウナも良いけど行き慣れてる施設が落ち着きますね

10分、12分、15分とだんだん時間を延ばして行きましたが初っ端が一番気持ちよかったかな✨
気温も上がって来たので外気浴が気持ちいい暖かさになってきたなと実感しました😁

続きを読む
10

サウナウナ男

2024.03.14

27回目の訪問

今日も有給でお休み、やったー!

ってなワケで昼メシお後に、
ぽっぽへやってきました。

一瞬満室になる時間帯もありましたが、
ゆっくりサウナを楽しめました。

サウナ後のコメダ珈琲もいいね☕️

続きを読む
20

林 房男

2024.03.13

1回目の訪問

水曜サ活

諸用のあとに来訪

住宅地にある施設なので地元の方が多めな印象を受けました。平日の夕方なので空いていましたがサウナの中は中々の賑わい具合

中と外にととのいスペースも充実しており、今回のような空いている時間には自分の好きな場所、好きな姿勢でととのうことができます。

サウナも浴室も綺麗で清掃が行き届いていますし、なにより露天風呂が大きくて開放感抜群。

ぜひ尾道にお泊りの際にはここへ寄って頂き、暮れていく空を見上げながらゆっくりと過ごしていただきたい。

ドリンクも充実しており、オロポの他にオロナミンCとみれもサイダー(源泉を使用したみかんのサイダー)をかけ合わせた「オれも」もあります。瀬戸内って感じがしていいですね🍊

続きを読む
0

YUTO

2024.03.13

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

チェックイン

牛ちゃん

ラーメン、ミニ焼肉丼セット

続きを読む
14

まいの〜。

2024.03.10

3回目の訪問

記録

続きを読む
9

じんいち

2024.03.09

2回目の訪問

広島空港で謎解きをしてからのひとっ風呂ということで、こちらへ
17:30にチェックイン!
シルク風呂で下茹でからのサ室へ
90℃を指してるけど室内が広いせいかそんなに高く感じない、平気で15分いけた
水風呂は17℃ってなってるけど信じちゃダメだぜ、桶で掛けたらビックリ!
これ12℃くらいある
昨日は寒かったらから外気浴は無理!
だけど気持ちよく外気浴してる人もいるんだよなぁ露天風呂に水泳用ゴーグルしてる人が…潜るのか?
いや、花粉症なんだろうなたぶん
それでも風呂にはいりたい、そんな貴方を応援します。
そんなんでまたサ室に行くとぎっしり!多分40人くらい入ってる👦
なんとか座ってると、マット交換が今日は遅いなと常連の人、いつもは18時らしい、結局18:10くらいに来た、常連からは遅いな!と別にいいじゃないか思うけど、広いサ室を1人でマット集めて新しいのを敷いたりと大変
その間みんなサ室でて並んで待ってる
寒いよ🥶僕はシルク風呂であったまる
このあたりにスパ銭ないからみんな集まるのかな
サウナ上がりにビタミンマッチを飲んで落ち着く
帰りにガチャがあった色んなグッズが当たるらしい
チャレンジ!
なんとオロポが当たった…
当然持ち帰りできず飲んだよ
腹ジャブジャブだよ
そんな日もある
これでいいのだ

続きを読む
22

サウナウナ男

2024.03.08

26回目の訪問

半日有給サウナでととのう♨️

続きを読む
16

だいきち

2024.03.08

10回目の訪問

サウナ飯

サウナ10分4セット

かつ庵 福山高西店

ササミかつ丼

続きを読む
13

きりん

2024.03.06

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 16.9℃

2024.03.06

89回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

押満 三魂

2024.03.06

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

アポまで時間があるので、客先付近でリモート+水曜サ活できる場所を探して、ぽっぽ湯さんへ。平日午前のため、ご年配の方多し(めちゃ人気)。

計4セット

仕事挟みながらの入湯。脱衣所は少し狭いですが、浴場はうまい造りで楽しめます。
内気浴:ベンチ1、ととのい椅子2、アディロン1
外気浴:ベンチ2、ロングベンチ1、アディロン4
車以外の選択肢が無いのがヨソ者にとっては不便ですが、サ室広いのにけっこう埋まっており、地元の方々に愛されてる雰囲気満載でホッコリしました。4月以降尾道へ来る回数増えそうなので、機会見つけてまた来たいです。

尾道ラーメン

清水みさとさん推しの激辛の方と悩みましたが、ノーマルで!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 16.8℃
21

たくみ

2024.03.05

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 17℃
16

2024.03.04

88回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みー

2024.03.04

5回目の訪問

サウナ飯

代休取れたけ、ちょっと遠出🚗³₃

オシャレランチ

サ活

よい休みになった。

こちらは、女湯サウナは塩サウナと薬草サウナ
薬草サウナ、もうちょいスチームモクモクなって欲しいなぁ😊

薬草サウナ人気なくて貸切状態

露天風呂は人気で賑わってました

レストラン尾道レスポワール ドゥ カフェ

ランチ のオードブル

昔っから美味しいとこ

続きを読む

  • サウナ温度 64℃
55
登録者: サウナウナ男
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設