対象:男女

天然温泉 延羽の湯 本店 羽曳野

温浴施設 - 大阪府 羽曳野市

イキタイ
1662
サウナ室 1

温度 95

収容人数: 35 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • ガス
  • TV有
  • なし

・10:30〜24:30まで毎時30分にロウリュイベント開催

水風呂 1

温度 16

収容人数: 8 人

  • 地下水
  • 水深80~110cm

・地下水を利用 ・潜水行為厳禁

水深の目安

サウナ室 2

温度 87

収容人数: 14 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • 無し

セルフロウリュ(1回につき3杯まで)

水風呂 2

温度 -

収容人数: - 人

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタイル:うちわ
・午前10:30〜午後24:30の毎時30分、1時間に1回ロウリュサービス決行
・ロウリュサービス開始後は終了まで一時入室不可(途中退室のみ可能)
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 デッキチェア: 2席

●外気浴 ベンチ: 1席 寝転べるイス(フルフラット可): 8席 イス: 25席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室 1

温度 92

収容人数: 32 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有
  • あり

・10:30〜23:30まで毎時30分にロウリュイベント開催

水風呂

温度 17

収容人数: 6 人

  • 地下水
  • 水深80~110cm

・地下水を利用 ・潜水行為厳禁

水深の目安

サウナ室 2

温度 85

収容人数: 14 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • 無し

三層構造のこだわりサウナ セルフロウリュ(1回につき3杯まで)

ロウリュ(アウフグース)
有り
・午前10:30〜午後23:30の毎時30分、1時間に1回ロウリュサービス決行
・ロウリュサービス開始後は一切入室禁止(途中退室のみ可能)
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 2席 ベンチ: 1席 イス: 16席 デッキチェア: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル -
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着
    有料
  • サウナマット
    無料(タオル地・使い放題)

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式
  • ヘッドスパ

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

・フェイスタオルは販売のみ(160円)でレンタルは無し。 ・バスタオルの有料レンタルあり(150円) ・耳栓販売中(100円) ※ シャワーヘッドはミラブルゼロを採用 ※ 大阪唯一の高濃度ナノ炭酸泉を設置 ※ 入浴利用者はリラクゼーションルーム・離楽房(朝11時〜深夜1時30分迄)が無料使用可能 ※ コミック1万冊、ヨギボークッション、ハンモック、リクライニングチェア、堀りスペース等有り

水曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
1
0
12:00-14:00
2
0
0
14:00-16:00
0
4
0
16:00-18:00
0
1
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
1
0
22:00-24:00
0
0
1
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
1
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
2
0
16:00-18:00
1
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
1
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

MK

2024.11.04

1回目の訪問

サウナ飯

行って来ましたよ‼️延派の湯 羽曳野♨️
人気の施設と言うのもあって、設備が行き届いていて何でも揃ってる感じのスーパー銭湯♨️☺️
先程まで雨が降っていたのもあって、まだそんなには混んでない感じだったので、混む前にさっそく男湯へ♨️
先ずはシャワーじゃないシャワー🚿ミスト的な"ミラブルzero"で身体を清めてからの内風呂へ…
すると入っていきなりのアウフグースのアナウンス‼️
ゆっくりつかるまでもなく、足が勝手に"熱風蒸屋"と言うサウナ室へ…🤣w
20人以上は入れる中々の広さ‼️
部屋の両左右にサウナストーンがあり、温度は90°C程度…まぁこの広さやしそんなに熱くない感じ…🤔
熱波を送ってくれるスタッフの方が2人入って来てロウリュウ開始‼️
今月1日から4日まで"いいサウナ月間祭アイスロウリュウ"と言うイベントを開催中‼️
良い香りのするアロマ水をサウナストーンにかけてからの、巨大な氷をサウナストーンの上に…正しくイベントタイトル通りの"アイスロウリュウ"🧊😆
温度が一気に上がる中、2人の強烈なダブル熱波の破城攻撃‼️😳サウナ室は一気に熱が上がり灼熱状態💦
次は1人5 回づつの熱波攻撃‼️焼ける様な暑さに耐えきれず退場者続出の中、何とかかんと耐えて、16°Cの水風呂へ…☺️
露天風呂の周りには沢山のイスが置いてあるので、外気浴タイム☺️とりあえず、慌ただしく1セット終了‼️
仕切り直して露天風呂へ…♨️
延派の湯 羽曳野店は、里山をイメージした露天風呂ゾーンになっていて、6種の個性あふれるお風呂を完備‼️
より温泉浴効果を高めるために、3つの温度帯にしてある見たい🤔
暑すぎず、緩すぎずの丁度よい湯加減☺️♨️
色んな露天風呂を堪能しながら、2セット目‼️
次はセルフロウリュウが出来る、少し小さ目の"高温ドライサウナ熱の室"へ…
先程のサウナ室と比べて個室的な感じで落ち着く…
温度は90°C設定、セルフロウリュウで熱くなるものの、1セット目の強烈な暑さに比べれば、丁度良い感じ😆ゆっくり蒸されながら12分⏰
1セット目同様、水風呂からの外気浴‼️少し休憩して、3セット目‼️
次もセルフロウリュウが出来るサウナ室へ…
5分くらいたった時に又々アウフグースのアナウンス‼️
最後にあの強烈な熱波を浴びるしかないっしょっ‼️て事で、隣りのサウナ室へお引っ越し🤣w
やはり何度受けても強烈でした🤣熱波を受けてから直ぐに水風呂からの締めくくりの外気浴‼️
水風呂を上がった、その時アクシデントが…
"ととのう"目前が一気に急降下…😱
癒されに来たのに、逆に傷を負ってしまいました…😰
いい湯だったのに最後の最後にアクシデントが起きてしまい残念ながら"ととのう"事が出来ませんでした😑

オムカレー

たまごがふわふわで美味しかった〜☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
27

さちゃん

2024.03.01

2回目の訪問

サウナ飯

\ セルフロウリュウ×外気浴×アウフグース /

今日のサウナチャンスは
午後から少し長め。

どこに行くか前日から迷いに迷い
最近銭湯サウナが続いていて
外気浴もしてなかったし
天気もよかったので
外気浴が出来る施設へ。

今日は午後サ活としては
足を伸ばして延羽の羽曳野本店まで🧖‍♀️

少し道が混んでいて
13:15頃in🧖‍♀️

慌てて洗ってるうちに
13:30のロウリュウイベントの時間。
迷ったけど湯通しなしでいきなり参加。

1セット目は体冷えてる状態から入ったから
長く入っても物足らない、、、。

平日昼間なのにかなりの人、人、人!

おばちゃん達サウナ好きねー。
わたしもそんなおばちゃん達の仲間入り🧖‍♀️


2セット目3セット目は熱の室。
今日は大好きな熱の室も
利用者も多く出入りも多くて
室温自体はそこまであがらず。
こちらも長めに入っていられた。

外の陽射しで明るいところから
暗闇の熱の室に入ると目が慣れなくて
どこに誰が座ってるのか分からず
人との距離感を見誤り
みなさん、「あ、すみません…」状態。

鶴橋含めて、今日の熱の室は1番混んでた。

だって延羽は激アツのアウフグースもいいけど
セルフロウリュの熱の室が1番いい。

といいつつ、アウフグースも受けたい。
だって10回×2回も扇いでくれるなんて
最高すぎる🧖‍♀️❤️

今日は到着から予定より遅れて
イベント参加の時間管理が乱れてしまい

3セット目熱の室→水風呂→休憩なし→4セット目ロウリュウイベント→水風呂→休憩


ロウリュウ始まるまでの間に
サ室内でととのうという不思議体験。

というか、あんまやったらあかんね。
ちゃんと休憩したかった、、、。

2回もアウフグース受けられて大満足。

4セット目の後は長めに休憩。
温泉につかって
外気浴で冷えた体を温めてみたり
今日はフリー泥パックのサービスがあったから
泥パックをしてツルツルになってみたり。


やっぱり最後は熱の室で締めたいな、と
欲張り5セット目。
本日の大ととのい、いただきました🧖‍♀️

やっぱり鶴橋より羽曳野本店がいいなー。
広いからお風呂の話し声も気にならないし
若い子が少なくておばちゃん多い。
だから鶴橋よりは静か。
なにより露天の外気浴が最高!
高速乗ってでも羽曳野まで行く価値あり。


サウナの回数増やすと
ととのい度が下がってしまう、
なのに隙あらばサウナに行きたい。


今日の備忘録📝

☑インフィニティーチェアよりアディロンダックチェア
→個人的にはアディロンダックチェアの方がととのいやすい気がする。

☑気温より風。風が強いと外気浴寒い。
→ポンチョレンタルしたらよかったかも。

ホルモンスンドゥブ

セットのご飯をビビンバ変更出来なくなったのならメニューから消すかして欲しい…!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
33

ぎっちゃん

2025.05.14

1回目の訪問

サウナ飯

延羽の湯(」˃̶͈̀ ∀ ˂̶͈́)」ほんてぇ〜ん❣️
ハビキノ遠っ…やぁっと来たよぉ〜♪

サウナ:蒸)12分×3・室)12分×2
水風呂:1分×5
外気浴:6分×5
 ※蒸)=熱風蒸屋
  室)=熱の室

近鉄南大阪線は古市駅近くの停留所から
送迎バスでやって来た〜^ ^
 (送迎バス大好きっ子w)

他の方のサ活でよく見かける…
『早く来れば良かった』
と言う感想に期待を膨らませ^ ^ドキドキ

館内入るとお香の良い香ぃ〜♪
 (むむっ鶴橋延羽とはチョット違う香ダ♪)
 ↑フロントで売ってる“花圃”というお香
因みに鶴橋は“白川”
 (白川の香りも上品でイイんすよね〜)

内装の和風モダンさはもちろんで広ぉ〜い
開放感があり全てが清潔に保たれている
 (ワンランク上のノベハノユだな〃ω〃)

10時半過ぎ大浴場IN
実は以前に&saunaで浴室内は拝見済み^ ^
整然と並ぶ洗い場は全ミラブル搭載
 (大好きなミスト洗顔がココにも♡)

洗体後は迷わずサ室のある露天スペ〜スへ
勢いよく躍り出る=3(笑
 ↑^▽^;オチツキナイ

動画で見ていたよりも更に素敵☆
“庭園”というのが相応しく植栽が生茂り
全ての床があらゆる形状の石畳造り
 (渋素敵すぎる❣️雰囲気良きモレ〜)

そして単純ではない分かれた道の先に
壺湯があり岩風呂があり足湯があり〜の
 (曲〜がりくねった道の先にぃ〜♪)
 ↑byコブクロ&絢香

サ室登場❣️(*vˊᗜˋ*)vウェ~イ♪
 (露天庭出たらすぐ右へ右へ行こっw)

今年4/25にリニュ〜アルされたサ室☆
2室あるウチの“熱風蒸屋”の表示の横には
NEWサインっぽい“SAUNA”の文字看板
 (オレンジ色ってのがまたポイよね〜^ ^)
 ↑海外サウナを思わせる…

そのまま“蒸屋”へ入ると…
長身ikiスト〜ブが2台もあり驚嘆
ワイドなサ室中央にデデェ〜ンとな❣️
 (90℃ドライ最高かっ❣️)

薄暗さもさながら
心地よいヒ〜リングBGMに水の流れる音
 (サ室マット数えるコト30枚w…広っ)

お隣の“熱の室”も負けてない…
薄暗さに輪がかかり階段上がって曲がって
入り組んで…81℃のセルフロウリュウ可
 
 (結局5段座面もあるんか〜いw)
ギミック感ある作りが面白くて上段奥まで
ついつい行っちゃう^ ^

サ室出てすぐの岩水風呂が16.3℃の
絶妙な温度帯♡
 (冷た過ぎず…ぬる過ぎず…//∇//)
水中下にも座るに適した岩があり何とも
お尻触りの良いコトったら(笑
 
庭園中央部にはインフィニティチェア
 (南側2台の配置天才かよ…)
 ↑日陰でオススメ♡

木々に囲まれて珠玉の癒し
ととのったぁ〜❣️

ホルモンスンドゥブ/味噌カツ

欲張りサ飯♡グツグツ煮たったモツドゥブの甘辛が体に旨しみ〜衣がサクってるうちに味噌カツも食べ尽くセ❣️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,81℃
  • 水風呂温度 16.3℃
294

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 天然温泉 延羽の湯 本店 羽曳野
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 大阪府 羽曳野市 広瀬186-3
アクセス 車: ・南阪奈道路→羽曳野ICから東方面へ約5分、羽曳野大橋南石川沿い ・西名阪自動車道→藤井寺ICから大阪外環状線(国道170号線)経由で南東方面へ約15分、羽曳野I.C.前交差点を左折し西方面へ約5分 電車&無料バス: 近鉄南大阪線・古市駅(1日8本・約20分乗車)、近鉄長野線・喜志駅(1日7本・約15分乗車)、各下車後に無料送迎バス運行あり 電車&徒歩: 近鉄南大阪線・駒ヶ谷駅下車後、南東方向へ徒歩約25分、近鉄長野線・喜志駅下車後、北東方向へ徒歩約30分
駐車場 無料駐車場あり(約1,400台収容)
TEL 072-950-1126
HP http://www.nobuta123.co.jp/nobehahabikino/
定休日 なし
営業時間 月曜日 10:00〜翌02:00
火曜日 10:00〜翌02:00
水曜日 10:00〜翌02:00
木曜日 10:00〜翌02:00
金曜日 10:00〜翌02:00
土曜日 10:00〜翌02:00
日曜日 10:00〜翌02:00

最終受付時間は深夜1時まで
料金 〈入泉のみ・金額〉
平日-大人(中学生以上)950円・小人(4歳〜小学生)500円
土日祝-大人1050円・小人560円

〈薬石汗蒸房利用・追加金額〉
平日-大人900円・小人600円
土日祝-大人1000円・小人660円
※3歳以下は無料

受付でフェイスタオル販売:180円、バスタオル有料貸出:180円

会員特典・入会金200円、割引回数券11枚綴り購入可(9500円・大人のみ)ポイント制景品交換
誕生月に身分証明書提示で次回利用・平日無料入泉券プレゼント等

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: YANA37
更新履歴

天然温泉 延羽の湯 本店 羽曳野から近いサウナ

太子温泉 写真

天然温泉 延羽の湯 本店 羽曳野 から3.93km

太子温泉

大阪府 南河内郡太子町山田1131

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 106
  • サ活 105
鶴の湯 写真

天然温泉 延羽の湯 本店 羽曳野 から4.43km

鶴の湯

大阪府 藤井寺市沢田3-5-8

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 27 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8
  • サ活 2
藤井寺温泉 写真

天然温泉 延羽の湯 本店 羽曳野 から4.61km

藤井寺温泉

大阪府 藤井寺市藤井寺1-2-20

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 24 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 19
  • サ活 26
太子カントリー倶楽部 写真

天然温泉 延羽の湯 本店 羽曳野 から4.70km

太子カントリー倶楽部

大阪府 南河内郡太子町葉室800

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 3
フィットネスクラブ コ・ス・パ 藤井寺 写真

天然温泉 延羽の湯 本店 羽曳野 から4.81km

フィットネスクラブ コ・ス・パ 藤井寺

大阪府 藤井寺市岡2-8-41ソリヤビル 4F

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 3
桃の湯 写真

天然温泉 延羽の湯 本店 羽曳野 から4.85km

桃の湯

大阪府 藤井寺市林3-9-14

  • サウナ温度 75 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 10
  • サ活 7
天然温泉 華の湯 写真

天然温泉 延羽の湯 本店 羽曳野 から5.00km

天然温泉 華の湯

大阪府 羽曳野市野453

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 83 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 90
  • サ活 205
ホテルシーグラン藤井寺(Hotel C-Gran) 写真

天然温泉 延羽の湯 本店 羽曳野 から5.49km

ホテルシーグラン藤井寺(Hotel C-Gran)

大阪府 藤井寺市大井2-5-9

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 117
  • サ活 7

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!