2024.01.10 登録
[ 佐賀県 ]
はいっカ〜ニ(蟹)♪ ˶˚ ᗨ ˚˶ ニパッ
蟹御殿デデェ〜ンにやって来たぉ❣️
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:6分×3
4日宿泊の5日チェックアウトでIN☆
レンタカ〜で有田焼に波佐見焼の町を
回って1時間弱かけて“蟹御殿”へ♪
焼物の魅力に翻弄されてすでに感性は
満たされていたのダガ…ココに来て更に
(うぉぉぉ調度品が有名なモノだらけ〜♡)
ロビ〜には一級品の椅子や照明にオブジェ
(インテリア好きには堪らん空間♡ω♡)
お部屋の“和”の雰囲気は損わずにさりげない
ノルディックな飾りや調度品がセンス良い
(ひとつ持って帰ってもイイかな?w)
↑あかんっ!て…(笑
浴衣に着替えて離れにあるというサ室完備の
1F浴室に17時過ぎIN☆
入って右手に洗い場でまっすぐ突きあたり
扉を開けると外気浴のテラス
左側には湯船と水風呂更に奥にサ室がある
Ainoという丸みをおびた形状のスト〜ブ
コンパクトな空間は薄暗めの照明でシック
座面も床も繊細な2cm幅の縦格子仕立て
(うむ…じんわり熱が伝わるカンジね)
ロウリュウ後の一瞬は熱いがすぐに落ち着く
スト〜ブの奥はガラス窓がフルに真取られ
有明海と大空が見える
(今日は雲っちょるカラな〜m;>◽︎<)
あいにく薄水色の景色一色ダ(惜
サ室横の水風呂が130cmと深めで快適♪
温度帯も16度台とバッチリお手本並☆
(太良岳地下水やわらか心地ヨ〜♡)
外気浴は備え付けのガウンを羽織り外へ
オ〜プンなテラスに各種イスが5脚
(出たッコ〜ルメ〜ンのインフィニティ❣️)
海の波の音や汲み上げの給水の音が自然と
一体化してBGMになる
(外気が冷んやりキモチィ〜❣️)
さて…
ココで終わらず宿泊部屋にも湯船がある
(常に熱湯43℃以上あるぅ〜♡好きぃ〜w)
足浴も贅沢極まりなく気持ちいい ˊ͈ ˙̫ ˋ͈
翌朝は男女入替♡離れの2Fへレッツゴ〜=3
脱衣場から洗い場までコンパクトだが…
(サ室広〜い&木がうねっとるぅ〜w)
1Fのサ室にも使用されているスプル〜ス材
木調は明るい色味で木肌が艶やか触りが良い
(角が無くて波打ったデザイン癒しぃ〜♪)
ココにはメトスの“IKI”
広い空間だからかゆっくりじんわりの熱さ
(窓も全開ガラスばりやからサ室明るいわ)
水風呂はテラス出て真っ直ぐ真正面
深さ150cmは最高の設え❣️
(ちょうどアタイの肩全部浸かるぅ〜♡)
164cm前後の方は感動のジャストフィット
外気浴は全インフィニティ〜で♡
後は1Fのラウンジでアイスにプリンに♪
おやつの至福時間♡
バリととのったばぁ〜い❣️

男
女
[ 佐賀県 ]
OND SAUNAったらホテルも行くヨネ♪
バスを待つより早いって事で…徒歩17分弱
દ=๑๑(੭๑˃̶ ω ˂̶)੭ウォォォォォッ(笑
(送迎バスの時間見るの忘れてタ〜汗)
OND HOTELたどり着いたデ♡
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:6分×3
3日宿泊の4日チェックアウトでIN☆
OND HOTELぅ〜スタイリッシュ〜ゥ♪
物販アイテムがシンプルデザインで素敵
(着心地イイから館内着買ってもぅたわw)
浴室は全体的にダ〜クな色調で暗めの設定
メディテ〜ションな感じであろうか
(月明かりが映えますなぁ〜^ ^)
サ室の壁に使われている陶板がシブい
(一瞬“犬島”の精錬所の煉瓦かとおもたw)
カッコよ渋い好きなテイスト♡
座面の木もダ〜クな色調でとても落ち着く
そんで…
サ飯には贅沢な超美味しいコ〜ス料理♡
そろそろ佐賀に馴染んでキタとよ
とどのっだぁぁぁ〜❣️

男
女
共用
[ 佐賀県 ]
来ましたよ♡サウナ〜憧れの地
御船山楽園ホテル“らかんの湯”^ ^
↑脳内BGMは既にサ道OP曲(笑
サウナ:12分×4
水風呂:1分×4
外気浴:6分×4
(やってんね〜チ〜ムラボ❣️σ>∀<)σ )
館を入ってすぐロビ〜がもぅイリュ〜ジョン
受付の所在を認識するまでのタイムラグ(笑
ウェルカムドリンクの山椒緑茶と和三盆に
癒されつつお部屋案内を待つ…
(お♪目の前の人“黄金湯”Tシャツ着てる)
さすがは“らかん”サウナ〜が集う
まさに楽園♡
ととのったぁぁぁぁ〜❣️

男
女
[ 大阪府 ]
洗体早よしようこの想いを
あぁしようサウナの奥で
カラダが溶けてハイになりそう(ちゃ〜)
眼孔バチ開いてもぅ浮きキマリ
今この世で君だけ大正解
Saunar,saunar,saunar,saunar
↑♪米津玄師“IRIS OUT”でドゾ^ ^
サウナ:9分×1・12分×4
水風呂:1分×4・2分×1
外気浴:6分×5
肌寒くなってキテ白玉ぁぁ〜ん♡
(ととのい外したくないカラ白玉^ ^)
思いが通じたのか今日は靴箱“37”が空
謹んでマイシュ〜ズをIN
(いつも先約が居てるのにラッキ〜☆)
16時半過ぎ浴室IN☆
タオルセットの小が濃いブル〜に変わって
洗い場の椅子が高めの赤色になっていて…
(おぉぅ•̤ᗜ•̤ॢちょぃ変わっとる〜♪)
だが…
サ室すぐ手間の洗い場シャワ〜の根元が
ビニテで巻かれ…カラン“湯”の取っ手の
赤いポッチリが取れて失くなっている
(どぅいう使い方をしたらこんな事に…悲)
ココのカランのポッチリには白玉専用の
マ〜クが入っている
(普通ぢゃないのだよ…貴重ナノダ☆)
↑なぜ私が自慢?(笑
何せ使用頻度が高い場所ほど大切に扱って
ほしいものだ…*´ㅅ`)⁾⁾ウンウン
しかし…サ室に足を踏み入れればそんな
モヤっとしたキモチも一気に忘れる
(90℃に薄暗さとサ道BGM^ ^落ち着く〜♡)
2分も経てばイイ感じにオ〜トロウリュウ
コレが10分おきに発動するからハズレ無し
(設定にブレがないのが安心して入れる♪)
氷水風呂は11.2℃のいっきに急冷〜❣️
サ室で12分頑張ってもコヤツが待ち構えて
くれている安堵感とキモチよさは…
(計り知れ〜ん♡格別ぢゃぁ〜 ˊ͈ ˙̫ ˋ͈)
1セ目椅子に座ってととのって居ると…
ゴッ…ゴロゴロゴロゴロッガガッガガゴッ
(ッ⁉︎何何何⁉︎怖っ雷⁉︎逃げた方がイイ?)
突然の大きな音にビビリまくる(笑
すぐに逃げる準備に腰を浮きかけたその時!
ガラガラガラッ〜ボチャ〜ン!
(おぉぉぉ❣️夢にまでミタ氷投入の瞬間❣️)
そぅ…私は未だ見た事がなかったノダ
初めての体験に内心興奮(笑
その後も毎回外気浴中に遭遇して…
(こんな幸運…アタイもぅしぬんカナw)
遂に4セ目には水風呂浸水中にキタ〜(笑
(氷ぢゃぁ〜♡氷の恵みぢゃぁ〜❣️)
まぁコレでととのわない訳がなく^ ^
(良い瞬間に4度もあっちゃっタよ〜♪)
気分は上々で幸福感に満たされた白玉時間
5セ目は湯冷め防止に23.9℃の水風呂で〆
休憩してジェットバスで暖まってホッコリ
余裕の体重1kg減(驚
もぅ…ホ〜ムにしちゃって良いカナァ〜♡
ととのったぁぁ〜❣️

女
[ 大阪府 ]
雨の神徳♪エモエモ〜♡
変な歌を脳内再生しつつ行ってきましたヨ^ ^
サウナ:9分×5・6分×1
水風呂:1分×6
外気浴:6分×4
今日は神徳温泉ご近所で大宮神社祭&雨降り
って事は『空いてるんぢゃね?』ってね♪
サウナチャ〜ンス❣️
19時半過ぎ
神徳温泉の裏側から向かっていたら…
(“ゆ”のネオンが点灯してないぢゃん!)
開いてたケドぉ〜一瞬焦ったよね^ ^;
靴箱からカラカラ扉開けて入ると…
見知らぬ気さくなお爺ちゃんが私に
「半袖寒ないんなぁ〜元気やなぁ〜!
若さやなぁ〜ワシもぅ68やでぇ〜w」
私の返答の隙も与えず喫煙場に入ってゆく
(wゴ〜マイウェ〜やなww)
しかし…そんな出来事がホッコリする“神徳”
最近思うのだが…
なぜお年寄りは会話の終盤に年齢を自ら
カミングアウトするのか(?
(別に聞いてないよ?w)
うん…まぁイイ…^ ^笑
20時浴室IN☆
(うぉっしゃ〜❣️予想どおり♪)
私を含め浴室4人に、サ室空室〜๑˃̶͈̀∇˂̶͈́)و⁾⁾ッグ
軟水シャワ〜で肌ツヤ洗体を済ませサ室へ
90℃。いつも裏切らない良い塩梅の熱さ
(イイね〜肌にじんわりジリジリ来るぅ♡)
1人きりの贅沢なサ室空間♡
座面の奥行きもあるからココは落ち着く
1セ目のサ室TV番組は芸能人ドッキリ
(う〜ん…あんま興味ないんよな〜・3・)
浴室を窓から眺めつつやり過ごす…
2セ目…ふとサ室扉の取っ手をとり開ける際
左すぐの窓枠下、壁4cm程の出っ張りに…
(コレはっTVのリモコンぢゃぁないか❣️)
今までココにずっとあったのダロウか(?
(チャンネルは変えれんと思っテタ…)
遂にサ室TVのチャンネル権が私に≖ᴗ≖フフフ
ココぞとばかりにサ室で1人番組表を開示
で…見始めたのが“池上彰のニュ〜ス”
(そぅだったのか❣️w)
3セ目サ室に戻り再びチャンネルチェ〜ンジ♡
“YOUは何しに日本へ?”を見始める//∇//
コレが…外気浴へ行けなくなるコトになる…
再放送だが『和食ワ〜ルドチャレンジ』に
挑む外国人の方々の奮闘ぶりに密着
(コンテスト優勝者気になるや〜んっっ)
4セ目、5セ目と水風呂からもTVに注目(笑
優勝者発表まで見届け…
(ディビッドおめでとぉ〜う ;∀;感動♡)
↑誰やねんって(笑
話変わるのですが…
神徳のソフトクリ〜ム機って旧レバ〜式なん
(レトロでエモッ♡使ってるの初めてミタ♪)
ゆ〜っくりじぃ〜んわり絞り出てくるカンジ
待ってる子供は待ち遠しそうダケド…(笑
(あ〜なんか見てまう〜落ち着くぅ〜w)
カラダ軽くなった〜♪さすが神徳☆
ととのったぁ〜❣️

女
[ 香川県 ]
ヤッホ〜直島ぁ〜❣️
汽船“まりんなっちゃん”に乗ってキタ
(ネ〜ミングのアソビよw)
高速版まりんなっちゃんは高松築港から
直島まで通常のフェリ〜50分のところ30分♪
歩いて島ア〜トみてバスを乗り継いで〜
“sanamane”めっけ♡
(サナマネってサザエ摸しなんね…)
ず〜っと“玉葱”だとおもてました〜(笑
サウナ:15分×3
水風呂:5分×3
外気浴:10〜20分×3
ダイナミックで美しい造形…
本日で閉幕を迎える2025夢洲万博
ポルトガルや数多のパビリオンを
手がけた隈研吾氏率いる建築事務所の作品
“sanamane ”
(コレがサ室とは誰が思うだろうか(゚ロ゚*)
宿泊処のグランピング達に囲まれ
海の波音と風、虫の音に包まれる大自然
(あぁ…すでにもぅ来た甲斐があるわ〜)
大きなサザエを模したア〜トの渦に
吸い込まれてゆく…
ガラス扉の二重扉はそれなりに重みがあり
取っ手が3cmキュ〜ブの木ナノダが…
(ww開けれる気がせ〜んꉂꉂ(*ノ∀`)ノ"
ちゃんとガラスの淵に窪み隙間があるので
ソチラを使いましょう(笑
(入れんかとおもた〜焦ったぁ〜w)
昼間は自然光ダケを取り込んだ薄暗さで
積木の地層模様が自然と視界に入り落ち着く
(座るトコも層ダカラ尻が痛いんだがw)
座面には厚めのタオルを敷きましょぃ^ ^
BGMはロウリュウの音と環境音のみ
74℃と決して熱めではないがロウリュウを
数回重ねてはタオルを回して蒸気を攪拌
サ室中央の光を取り込む窪みから気流が
降りてくるにには少々時間が掛かる
(自らおろぉ〜〜す!!੭ꠥ⁾⁾˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾)
↑タオルばっさ〜っ振り下ろす事数回(笑
(ってか足裏アッツ〜ッw)
中間の空間が暖まると同時に床がガンガン
熱くなってくるではないかっ;゚Д゚)))
急いで座面に座ると…
(あぅっ尻が積木の段々に当たって痛いw)
ゆ〜くり落ち着いて座りましょう
↑お前(私)がな(笑
スト〜ブ枠にある15分砂時計でフルタイム
半ば追いロウリュウもしてイイ感じに仕上る
サザエのすぐ傍に湖(?)ならぬ水風呂がある
給水はされているものの天然温度で23℃
(ず〜っと浸かってられるひんやり感〜)
サ室の温度帯も優しめな分相性は悪くない
水風呂上がったところに木造の寝転び処
そこで休憩ダ。ポンチョ着てタオル敷いて…
(はわぁ〜風が気持ちイイ〜♡)
10月の程よく涼しい風が優しく肌を撫でる
蚊も寄ってくる(笑
(香取線香ほしいんすけどぉ〜w)
↑持ってきてもらった^ ^
朝も2セットして外で朝食♪
非日常感〜
ととのったぁ〜❣️

共用
[ 香川県 ]
う〜どんうどんう〜どん♪フゥフゥ⤴︎
う〜どんうどん♪釜玉でぇ〜*ノˊᗜˋ*)ノ
↑ドラマ“サ道”ととのってコ〜ルでドゾ
麺職人:『ハイッ釜玉のぉ〜?』
客:『しょ…あ〜やっぱ中で〜❣️』
↑注文あるある^ ^中から小のケ〜スも有
って事でやって来ました〜♪
“さぬきの湯”ド〜ミ〜インッ♡σ・∀・)σ
サウナ:6分×1・9分×2
水風呂:4分×3
外気浴:10分×3
高松市内はド〜ミ〜が目と鼻の先に2軒
もぅ1つは“玉藻の湯”だが…
こちらは女湯がスチ〜ムサウナなのだT ^ T
(狂サウナ〜には辛いんぢゃぁ〜w)
それもあって“さぬきの湯”には期待高まる
(ワクワクドキドキ♡〃ω〃)
大浴場は湯あがり処と共に11F
お風呂セットを持って17時過ぎ浴室IN☆
(ひゅぅ〜♪貸切りだぜぇ〜ぃ❣️)
偶然にも1人きりのフィ〜バ〜入浴^ ^
全体的にベ〜ジュカラ〜の落ち着いた内装
タイルも壁もFRPも見事にさぬき色彩
(行灯や木枠ライトの和柄が可愛い〜♡)
サ室は浴室入って直ぐ右側で2段座面
メトスの小型スト〜ブの上には…
(ド〜ミ〜インコスト〜ンのってるww)
小レタス1玉サイズ程のインコスト〜ン
実物を見るのは初めてでつい見つめ合う
(目ぇほっそいな〜w)
が、しかし可愛い(笑
今日のアロマは“カ〜ムグリ〜ン”
(カ〜ムってなん?)
調べてみると…穏やか・落ち着いた、とな
自らの嗅覚で言うとア〜バンなフォレスト
(ココ最近ア〜バン言いたいダケ感あるなw)
BGMはなんと☆サ道ミュ〜ジックで有名な
“とくさしけんご”氏のド〜ミ〜オリジナル曲
(相変わらず心地良い音だわ〜♪)
93℃ダイレクトな熱感でイイ❣️
20分毎のオ〜トロ〜リュウで常に灼熱(笑
50×35cm角の反射板の中央には天井から
伸びる1.5mの長さの水管が突っ切っており
その先端に噴射口がスト〜ン真上に構えている
(灼熱なワケだわw)
一度噴射されたら最後
肩・膝・手先足先がヒリヒリする程の輻射熱
(全身擦り傷並の痛みがはしる〜ww)
cocofuroのミュ〜ジックロウリュウばり☆
時間割の序盤にコレを受けると間違いなく
サ室を出るハメになる(笑
しかし…その後の水風呂が至高の極み♡
90cm四方くらいの1人サイズなのだが
備長炭水で滑らかな肌あたりでクリア〜
(肌がゴクゴク喜んどるぅ〜♪)
からの…
(椅子が3脚もあるぅ〜*˃ ᵕ ˂*)
行った事のあるド〜ミ〜では初の快挙(笑
香川のサ室セッティングNo1ちゃう?
って思うほどに良い❣️
(全身あまみんまみれぢゃ〜♡)
まんでがん[全開]ととのったき〜ん❣️

女
[ 東京都 ]
ド〜ミ〜イン系列お風呂番付は関東“横綱”
ラビスタって〜キタ〜❣️
(別格にして格別っ。ww˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
↑プル〜ムオ〜ラかぃっ(笑
サウナ:前)12分×2・後)15分×2
水風呂:前)40秒×2・後)45秒×2
外気浴:前)3分×2・後)5分×2
※前)=18時〜 後)=21時〜
24日宿泊のサ活で少し遅れてのUPになり〼
最上級ランクのド〜ミ〜は絶景の立地☆
佇まいは“ア〜バン”かつ“シンプル”
ビジネスホテルで終わらない居心地の良さ
(ド〜ミ〜インコがミスマッチ〜w)
↑ぬけてて可愛いケドね^ ^
大浴場は14階
エントランスやロビ〜からの眺めは最上☆
(ふぁ〜ネオンが宝石みたいだぁ〜♡)
サ室の横2m×縦1m程の窓から見る夜景に
(get wild♪が脳内に流れてくるぅ〜w)
まるで新宿の街を見下ろす“冴羽遼”(笑
サ室コンディションは完璧ドライの96℃
湿度は低めだが純粋に発汗を認識出来る◎
(熱々ぢゃないケド汗出てる感がイイ♡)
水風呂16℃で適温
横並びの湯船からも夜景が見放題
(お♪“レインボ〜ブリッジ”も見えるゾ)
概ね女湯は北向きだが露天風呂からは
“スカイツリ〜”も拝めちゃう贅沢な配置ナノダ
(男湯は西向きダカラ…何が見えるんやろ♪)
露天風呂エリアに整いチェア〜はやはり1台
(ド〜ミ〜って何処もそぅなんかな?)
かと言ってほぼ座れるんで文句は無い
秋めいてきた冷んやりした風が気持ちイイ
(なんかな〜風もア〜バンな香するよな〜)
コレって東京やからなん?っていうくらい
街中もシュッとしたスマ〜トな香がするよね…
資生堂の“baum”的な…
大阪帰って来てビックリした(笑
(おおさかなんか色んな臭いするぅ〜w)
すぐ慣れるから分からんケド…ソ〜スかなぁ
話を戻して(笑
ドレッサ〜にオススメがある☆
座らずスタンディングを試してほしい^ ^
スタンド型のドレッサ〜が2台ダケあるのだが
窓に近い側で自分を鏡で写すと…
(バックがマジ夜景〜❣️www)
気分はお天気姉さんダ(笑
↑朝も有効◎
ラビスタの翌朝も7時半から2セットして
何よりも楽しみな朝食ビュッフェのあサ飯♡
(今日も刺身盛るでぇ〜♪豊洲サイコ〜❣️)
ビックリしたのが醤油のラインナップの多さ
10種くらいある中から自分の好きな醤油で
海鮮三昧出来ちゃうノダ❣️
私は無難に福岡の刺身醤油にシタ♡
(間違いないね〜うんめぇ〜^ ^ガツガツ)
ちょっとダケ“透明醤油”試したケド
思いの外塩っぱいんだね〜
(透明にする意味って…ソレハイワナイヤクソクヨw)
ととのったぁ〜❣️

女
[ 東京都 ]
サウナ最高っ〜サウナ最高っ〜♪
サウナ最っっこぉぉぉ〜ぅ❣️
(アレ?サウナの悪魔カナ?w)
↑チェンソ〜マン未来の悪魔(笑
サウナ:9分×3
水風呂:1分×3
外気浴:7分×3
昨日からの宿泊含め泉天空の湯へ〜♪
りんかい線は国際展示場駅下車
テクテク歩いて向かう(((*´・ω・)
大阪でいう“なんばパ〜クス”の様な造り
マンション直結の商業施設に宿泊処の
“ヴィラフォンテ〜ヌグランド”まで…
(迷わずストレスフリ〜イ〜ン♪)
ホテルから“泉天空の湯”へは6Fの連絡通路
ダンジョンの様に角を曲がっては直進を繰返し
(おぉっ♪泉天空の町が見えてきたゾっ〜)
…ってなる(笑
ホテルの部屋着でそのまま行けるのもイイ
泉天空の湯の前をスル〜して
連絡通路を突っ切ると商業施設の飲食階へ
…しかし部屋着では商業施設エリア禁止
(装備のチェンジが必要なのか…ちぇ・з・˘)
↑面倒くさがり過ぎ(笑
大浴場は横にワイド型
入って左に洗い場と奥にサウナ
正面には湯船・水風呂・ジェットバスが並ぶ
右奥にデッキベッドのある露天風呂エリアへ
洗い場は全箇所“ミラブル”搭載☆
(ミスト洗顔最高〜❣️)
POLAのリキッドクレンズと泡フォ〜ムが
また最強にスッキリンするのでグッド
サウナのセッティングはオ〜トロウリュ式
体感90℃以上の熱々しっとり潤い湿度
(反射板の直に噴射口が2つもあるっ; ゚ ロ゚)
10分毎のロウリュ…
(アツい訳だわ^ ^汗っつ〜より水蒸気w)
48インチほどのTVは字幕の無音設定
3段座面タワ〜型で最上段と2段目は
スト〜ブを前に回り込める
(当然回り込みますけどぉぉ〜❣️)
無音なのが集中出来てありがたい♡
水風呂が洗い場を超え浴室中央辺りまで移動
微妙な距離だがメント〜ルINで爽快MAX
(…ダカラ許してあげよぅ♪)
ス〜ス〜清涼感に浸りながら露天へ
デッキベッドにそよぐトラスコ扇風機の風
(くぁ〜っ気持ちよきぃ〜❣️)
露天風呂エリアを出て右に4台のデッキベッド
お勧めは手前から2台目ダ
(風のあたり具合がいい塩梅なんじゃ〜♡)
風呂上がりのドレッサ〜にはヘアアイロンが有
(毛先15cmの可愛さも完璧ヨォ〜♡)
入浴後は浴室階から階段で降りたところに
レストランカウンタ〜が直ぐ目の前♪
遅めの入浴で22時のLOに間に合わず…
(ぐぉぉ〜なんか食べたいゾォ〜>◽︎<;)
…で、サ活ドリンク。
後でミニストップ行ったヨネ(笑
朝も5時起き1セットこなして
おっ楽しみの朝食ビュッフェ堪能♡
(コレは全部ワシのぢゃぁ〜❣️)
↑パワ〜ちゃん節♡
ととのったぁ〜❣️

女
[ 大阪府 ]
昨日は日曜日昼過ぎゆっくり“なに健”♪
(サウナってカラオケフィ〜バ〜ぢゃぃ❣️)
サウナ:ロ)6分・ロ)12分×2・V)12分
ロ)12分
水風呂:深)1分×2・強)1分×2・深)1分
外気浴:6分×3/内気浴:6分×2
〈温度は当日調べ〉
96℃ ロ)=ロウリュサウナ
75℃ V)=VIVAサウナ
17.8℃ 深)=深水風呂
15.5℃ 強)=強冷水風呂
今夏お尻に汗疹がとつぜん現れて…T^T(笑
(しばらくお休みシテタのよぅサウナ…)
ムショ〜にちりとり鍋食べたくなって
メッチャ歌いたくなって…っていったら
“なに健”行くか♪
…で到着〜୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)♪
(日曜日にあんま来る事ないから新鮮♡)
靴箱の鍵が残ってるトコが少ないのだ
ルンルンでロッカ〜の鍵を受取り3Fへ
15時過ぎ浴室IN♪
来客が多いとて…さすがはなに健大浴場
(全然余裕のキャパですなぁ〜♪)
洗い場のサイクルにも滞りなく好きな所で
洗体し放題ダ☆
今日は何故かミラブルシャワ〜ヘッドが無く
“アクアビュル”の5段階調整シャワ〜を発見
(水圧高めミスト…コレはコレで有りカモ♪)
ジェットモ〜ドの水圧の強さったら強力で
尻肉をも持ち上げるほどの噴射(笑
(汗疹あがりの尻には激しいw)
↑すぐミストにシタ…^ ^
さてメインのサウナだが…
前回に習ってタイパ良さを実現するなら
“ロウリュサウナ”1択だ☆
一目散に露天エリアのサ室へ飛び込む
(今日は96℃かぁ…2杯いっとくかね♪)
セルフロウリュ後3段目奥へ上がる
前回8月上旬に来た時からもそぅだったが
ロウリュサ室の天井照明器具が取り除かれ
スト〜ブ横の砂時計のみに光が絞られて
(グッと引き締まった薄暗さがイイねぇ〜)
コレまた落ち着くのである^ ^
露天の深水風呂は17.8℃のゆるり冷え
しっかり冷やされたい時はやはり
浴室内の強冷水風呂15.5℃がお勧め☆
今日は1セだけ入った“VIVAサウナ”
ここ最近はずっと70℃台キ〜プらしい
奥の部屋のスト〜ブもよくみると…
(縮小…ぃや1台撤退してない?)
小耳に挟む男湯の“森サウナ”はすこぶる
熱くなっているとのウワサぢゃぁないか…
(グヌヌ…このモヤモヤは歌って飛ばすっ)
飛ばすしかね〜ダァッノД`)q゛ウォォォ!
って事でちりとり鍋を追いホルして食し
カラオケル〜ムで2h歌いまくった^ ^
(いつの間に2h制限になったんかのぅw)
以前は時間設定無かった思うケド…
最近明確に利用時間設定したようダ
(変化は訪れるモノぢゃが…)
ツレないキモチいっぱい歌った…
ととのったぁ〜❣️

女
[ 京都府 ]
あわよくばサウナ後の餃子目当てで♪
“ぎょうざ湯2”来ましたデ♡
(“1”とばして“2”から来ちゃっタw)
サウナ:6分×2・9分×2
水風呂:1分×4
外気浴:6分×4
前日からの宿泊利用でワックワク♪
コチラは予約困難とされていたサウナ施設
2ヶ月前ぐらいから宿泊予約してたノダ☆
(待った分期待が高まる♡)
以前は何かの会社だったらしきビル
扉の標識や間取りにレトロ感を残しつつ
お洒落にリノベした空間にトキメキ…
(社長室が宿泊室なんが素敵〜*ノωノ)♡)
サ室のある最上階への階段が長く
好奇心と冒険心を爆上げしてくる構造
(ぃや…コレは良いビルの使い方だわw)
ピンピカの新しい設え扉を開くと…
何という事でしょう♡
立派な水風呂に湯船…
インスタレ〜ションの様に配置された
美しいフォルムのチェア〜に…
(え?奥に寝ても良さげな空間アル?)
まさかとは思ったが
しっかりとした張り地の寝転び処☆
(トランポリンまではいかない弾力…)
恐々手で押して確認しつつ乗ってみる
(おぉ❣️全然っ体あずけても安定する〜)
コレが後々中毒になる…
そしてサ室はと言うと…
小型だが2基のスト〜ブ構えの85℃で
体感はそれ以上の最高コンディション❣️
(ロウリュ出来るし薄暗さもベストッ^ ^)
しかも扉入って左に四角い押しボタン
(ン?コレで照明つくんか?)
『ポチ…』
ブォォォォォ〜‼︎
(うぉ〜wwアツッアッッツ〜www)
スト〜ブ上の反射板上辺りから風が吹く
ロウリュ直後にコレしたらヤバい(笑
水風呂は分かってるぅ〜♪の13.9℃
それだけでは終わらない❣️
湯船があるだけでもポイントデカいのに
あつ湯の43℃設定〜♡キタァ〜❣️
(温度帯の全てが私のドストライク❤️)
気持ちイイとおり越して
(サ神ぃぃぃ〜❣️降りてきてるぅ〜ww)
そこで先ほどの“寝転び処”に収まると…
(空に浮いてるみたぁ〜い❣️)
体を大の字にして空を真正面に望める贅沢
ここまでミニマムに開放感が絶大なのは
はじめての体験かも知れない…
宿泊のお部屋も素敵どころ満載なのだが
もぅ…
『サウナがイイ❣️とりあえず行っとこ♪』
コレだけは伝えておくよ…
ととのったぁ〜あぃやぁ〜❣️

共用
[ 神奈川県 ]
神奈川イキタイNo1❣️ビル14階へ
“SKY SPA”ココにも泊まりに来たぉ♡
やっとお盆中サ活編集出来ました〜❣️
他にも山賊・8ホテル・ハレタビもUP
してるので見てやってください☆
サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
内気浴:6分×3
初っ端から入口迷いました〜ん〃ω〃)ゞ
(Chat GPTにすぐ聞いたけどなw)
GPT先生は地下2Fポルタ方面からのEVを
強くオススメしてきます^ ^
(多分それが1番分かりやすいんだろな…)
14階で降りるとSKY SPAのフロント前まで
一通した通路に誘導されるがまま
吸い込まれて行きます^ ^
(あ❣️コレ皆んなが写メってるやつダ☆)
エレベ〜タ〜付近の看板や謎の青尖り帽の
女の子ロウリュの図パネルを見つけては…
(サ活でミタ事あるやつぅ〜♪^▽^)σ)
…ってなってた(笑 オノボリサン
館内説明を受けてレッツゴ〜ッ
キャリ〜は靴箱脇のロックスペ〜スに預け
館内で使うものと貴重品だけ持ち脱衣所へ
(キャリ〜は中持ってけないのナ・ε・`)
しかし…入館してみて納得&理解シタ
館内移動は広くはないものの中々の複雑さ
(何回も行き来したら慣レタw)
↑館内説明を真剣に聞いた成果ダ(笑
先に14時からのメディテ〜ションル〜ムで
アウフイベントがあるとの事で潜入♪
ショ〜アウフと聞いて…
(おぉラッキ〜♡テンション上がるっ⤴︎)
あまり詳しくない私でもお顔は知っている
“オカミチオ”さん^ ^
夏祭りっぽく演出したアウフグ〜スを披露
キュ〜ゲルとアロマの香りで綿飴や夏草を
イメ〜ジした空間に心が躍る♪
そして確かなタオル捌きに驚愕*゚ロ゚)ホェ~
ダイナミックな動きでタオルをクルクル
するのだが…
(顔の寸前まできても全然っ当たらん…)
目を見開いてずっと見てたサ
タオルと風が際っきわまできても…
(っ全っ然タオルパシッってならんねw)
↑見るとこソコかいっ(笑
いやぁ〜素晴らしい演目で盛り上がった♪
サ室は5角形といびつなハコながらも
景色が眺望できる明るい側とスト〜ブ傍の
薄暗い側の座面があり使いわけが可能
温度帯は80℃前後でじんわり温まる感じ
水風呂が14.9℃としっかり冷たい
(サ室もぅひと声上げてくんないかな〜)
ココ数日の灼熱サ室に慣れてしまったのか
外気さえ涼しいと思えてしまう…
(前半強者ぞろいだったからな〜w)
↑気になる方は10日からのサ活見てネ
翌朝は2セット後
気になっていた“コ〜ヒ〜ゼリ〜”に舌鼓♡
時間ギリまで宿泊部屋でダラダラ♡
男性側のサ室も覗きたいなぁ〜
という未練を残し
ととのったぁ〜❣️

女
[ 神奈川県 ]
浜っこサウナが止まらない❣️
↑CCBの曲名ミタイかっ(笑
期待大の“ハレタビ”キタでぇ〜^ ^
サウナ:6分×2・9分×2
水風呂:1分×4
内気浴:6分×4
うきゃ〜❣️//∇//遂に動画で見て
自分至上イキタイ度爆上がりの施設に
宿泊パックで乗り込みだぞぉ〜ぅい♪
横浜中華街の一角にドッカンあるぅ〜
(赤煉瓦のビル可愛すぎるぅ〜♡)
EVで2Fに上がり扉が開くと〜♪
(キタ〜♡∀♡“トリス”の絵❣️)
柳原良平さんの独特なフォルムア〜トで
サウナ仕様の男性が描かれていて…
(うゎうゎ♪他にも額縁の絵がいっぱい❣️)
先にデザインア〜トでととのい(笑
EVと対角側にある路面入口からカプセルへ
ナンバ〜ロックを解除して階段で上へ
(コッチ側は秘密基地の入口っぽい♡)
赤煉瓦の壁面と
洗練された配管ア〜トの置き物達が飾られ
(ギャボ〜♡素敵〜❣️)
…と、そろそろサウナへ(笑
支度して2Fフロント前から17時IN☆
女性側は“煙突サウナ”
&saunaで予習を済ませている私は…
迷うことなく“ジャスミン茶”ロウリュをし
奥3段目の入り組んだスペ〜スへ収まる
(アッチ…^ ^芳ばしいイイ香ぃ〜アチッ)
温度計は80℃でも…
(んな訳ないぐらいの体感温度ダナw)
余裕で100℃前後の体感
それもその筈…長身の“HARVIA”が2基
(ぅえ?に、に、2基⁈)
キャパ10人程度のサ室にですよ?
(延羽本店と同じスペック〜www)
↑サ室の広さは明らか違うケドも
※延羽は30人程収容できる広さ
コノ敢えてのオ〜バ〜スペックが堪らん❣️
熱いけれど手が勝手にラドルを掴む(笑
もぅ1種の“ミント烏龍茶”ロウリュを投入
(グァ〜ッアツい〜ケドめっさ良い香ぃ❣️)
ミント烏龍最高です♡
水風呂は漢方抽出水で13.5℃❣️
(サ室温度と相性いぃんじゃぁぁ〜♡w)
心の中で叫びながら入ったヨ(笑
内気浴も各席にファン搭載の抜かり無し
翌朝7-9時の入替で男性側を体感すると…
(マジ絶対ずる〜いわぁ〜♡)
…って言いながら堪能する自分が居る(笑
男性側は“蒸機サウナ”
ドイツ製の水車式ロウリュは必見❣️
地味ながらもそのタイミングを待たずに
居られないっ(笑
(7分掛かるケドね…クセになるよねw)
合間に挟むサドリ“フロ〜ズンオレポ”
コレが美味過ぎぃ〜❣️
…で朝は3セット♡
ワクワクする各スペ〜スの基地感に
スタッフさんのホスピタリティ〜
(居心地サイコ〜じゃわ…帰りたないw)
全てが素晴らしく
お洒落可愛い過ぎて鼻血が出るレベル◎
絶対また来るっ
ととのったぁぁぁ〜ん❣️

女
[ 神奈川県 ]
8HOTELから8HOTELへ(⁈
茅ヶ崎に続き湘南藤沢ぁ〜♪参上〜^ ^
サウナ:10分・12分×2
水風呂:1分×3
内気浴:6分
外気浴:6分×2
はい…まさかの8HOTELをハシゴ♡
コチラも宿泊利用♪
16時半過ぎチェックIN
(茅ヶ崎より1Fcafeスペ〜ス広ぉ〜い)
間違いなくシャレ乙デス♡
来られるお客様までシャレ乙デス(笑
(アタイミタイナチンチクリン ガマジッテマスガァ〜?w)
湘南の8ホテルでのサウナは“90分制”
予約優先で空きがあれば当日潜入も可^ ^
(18時からいくじぇ〜୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)♪)
水着に着替えてガウンを羽織り先ずは1F
フロントでロッカ〜キ〜を受取に行く
(水色ガウンに胸元の“8”刺繍が可愛いゼ)
↑因みに茅ヶ崎は“白”のノン刺繍ガウン
鍵を受け取ったら2Fのスパスペ〜スへ
いたるところに“8”のロゴ文字が出てくる
(“8”が共有部分に何個あるかゲ〜出来るw)
スパへの扉やア〜チをくぐり一通で辿り着く
基調のエメラルドブル〜が夏っぽくて素敵
(シャワってサ室行くかぁ〜❣️)
サ室は浴槽側から見える大きな丸い窓
室内奥の中央に“ikiスト〜ブ”がドォ〜ン❣️
89℃の温度帯でセルフロウリュOK
3段目の最上段で居ればしっかり熱い
(はぃは〜い♡ロウリュしまっせ〜♪)
ジョバババ〜ッ
(あ゛〜最高〜イイ塩梅の熱さ〜*´◽︎`)
茅ヶ崎のサ室よりは天井高もあり広め
18人程は座れ木材は白木で未だ新しめダ
(木が綺麗だと美しいな…楚々とする〜)
水風呂は美しいエメラルドブル〜の浴槽
15.4℃で包み込んでくれる清涼感
(コリャ撮影映えるわぁ〜なw)
昨日の茅ヶ崎といい“自撮り率”が高いノダ
スタイル良き方々が人目を気にせず真剣☆
(アタイはサ活に真剣なんだよっಠ ಠ)
↑何をはりあってるンダ?(笑
休憩には3Fのビ〜チベッドがオススメ
渋谷SAUNASのような木板の寝転び台も
あって自由度が高い
(風も入ってくるぅ〜♪キモチィ〜)
11F・12Fの部屋の宿泊者限定でBARを利用可
BAR室内の冷蔵庫のドリンクは飲み放題♪
回転式のワンショットメジャ〜やシロップ
グラスもセットされていてメイキング可
(モナンシロップの瓶相変わらず可愛い♡)
翌朝も2セットこなして1Fのカフェで朝食
11時の時間でフロントに伝えておいたケド
(サラダがもぅ無いっ∑(ºロºlllガ~ン!)
バタ〜も切れていて…
ビュッフェスタイルなので時間申告しても
残しておいてくれる訳ではないようだ…
(それ先に教えといてよ〜ぅw)
湘南の風でととのったぁ〜❣️

共用
[ 神奈川県 ]
お洒落さんかぁ〜❣️
茅ヶ崎ぃ〜♪8HOTELキタぜぇ〜^ ^
サウナ:10分×2・12分
水風呂:3分×3
外気浴:6分×3
キャリ〜をコロコロ宿泊利用♪
18時チェックIN
(わぁ〜♡ロゴ入りトゥクトゥク可愛い)
タ〜コイズブル〜の扉の色がアクセント
海外アパ〜トを思わせる各小部屋に囲まれ
1F真ん中プ〜ルがデデ〜ンと配置
(シャレおつぅ〜眩し〜ぃ⤴︎๑´›ωก̀)
来客の年齢層は若者が多くカップルと
女子同士のグル〜プで賑わう
(ふぉ〜❣️またまた水着姿が眩し〜ぃw)
↑おっさんかっ(笑 オッサンニシツレイ…
プ〜ル兼水風呂になるのだが…
ととのうには少々コツが必要
(サウナ〜が困惑する27℃前後の水か…)
サ室のコンディションは完璧
90℃だが大型スト〜ブを構え常時ロウリュ可
体感は100℃前後のソレだ♡
(白樺のアロマ水が頭スッキリする香ぃ〜♪)
2段座面の上段で10分が限界
その秘密は密閉性の高さにスト〜ブのパワ〜
そして“天井高”の低さダ❣️
(輻射熱がダイレクトォ〜ッ๑º◽︎º๑)
いぁ〜ね…上段座ろうとする度に“ゴンッ”て
天井に頭打つ訳サ イテテ…
(学習能力の無い自分にワロタw)
昨日の山賊サウナもそうだが
最上段の天井が低くて近い為熱が直撃
何だカナ〜って思う隙もないくらい熱さに
思考をモッテカレルのだよ…フフ…
座面に座ると正面あたりにくる大きな窓
そこからはプ〜ルの景色が眺望できて…
(きゃわ女子がいっぱい居るぅ〜♡)
↑たまに目線がオジ(笑 オジサンニシツレイ…
プ〜ル傍のオ〜バ〜ヘッドシャワ〜で汗流し
プ〜ルへドッポンプカプカ^ ^
(動線バッチリぃ〜♪ととのい方ダナ…)
シャワ〜の後はビ〜チベッドへ直行が◎
表玄関付近のベッドが風が抜け気持ちイイ
↑201号室がある方角のベッドね☆
(プ〜ルは合間に入るのが涼しい…)
夕方から夜の時間帯はプロジェクタ〜で
洋画を流してくれるのも余興のひとつ♪
ガウンとロゴ入りサンダルで館内回遊でき
23時半までサウナ入り放題♡
宿泊者にはワンドリンクチケットが付いて
カフェの冷蔵庫から好きな飲み物を選べる
(珍しいのん飲もぅっと♪)
サウナ後はサ室裏に脱衣ボックス2部屋と
水着脱水機もあって身支度もし易い^ ^
(おぉっ・∀・)5秒で脱水完了❣️)
朝はカフェスペ〜スでビュッフェプレ〜ト
色とりどりのサラダにマリネ♡
パン食べ放題かホットドッグを選べる
(ス〜プが冷製1種とホット2種もあるぅ♪)
朝ウナ2セットこなした後のコノ朝食は
テンション上がる⤴︎
プチリゾ〜ト気分♪
ととのったぁ〜❣️

共用
[ 神奈川県 ]
再びやってキタァ〜“山賊”ウッホ♪
(天候…大雨って山賊ってか海賊ダナw)
サウナ:平)15分・雲)1分・涌)12分
水風呂:1分半×1・2分×1・1分×1
外気浴:6分×2
一瞬雨が落ち着いた18時過ぎIN
前回は昨年6/5に参上
実に1年2ヶ月ぶり^ ^
“山賊”は進化していタ❣️
“連山水”を薪で沸かした湯船が1Fに登場☆
2m四方の程よくワイドなサイズ感
(木製ってのが肌に馴染むわぁ〜ね♪)
40℃のお湯が雨に打たれた身体には癒し♡
1セ目は小屋に入って左のサ室”大平台”へ
薪スト〜ブの炎の灯りのみ
温度計もナッシング砂時計1台の暗闇サ室
(渋さ増してない?落ち着く雰囲気〜^ ^)
体感的には80℃後半
薪スト〜ブの熱は優しぃがしっかり熱い
最上段でじっくり蒸されて水風呂へ♪
水温は16℃前後
樽水風呂を尻目に桶水風呂にドッポン
(くゥ〜生き返るぅ〜❣️樽は後でな〜♪)
一瞬“早雲山”のスチ〜ムを全身で感じる
以前には無かった薬効袋とヴィヒタらしき
モノが天井中央に吊るされている
(グレ〜ドアップしとるや〜ん♡w)
温度も心なしか上がった感じがするのと
水管にホ〜スが装着された事で…
(大胆に床ロウリュぢゃぁ〜❣️)
床にスプラッシュして“ホッカホカ”に(笑
ちょうどアウフグ〜スタイムに差し掛かり
“大涌谷”へ突入〜♪
最上段の端っこに陣取る
(おっ?なんか背の低い丸太が角にある)
何の疑問も無くスッと丸太に座る(笑
なるほど…より天井に近くなり熱いっ(汗
(う゛〜最後まで堪えれるカナァ…)
ドキドキしてる中イベントスタ〜ト⤴︎
覚悟を決めるしかないっ☆
アウフをしてくれるのは何と…
オレンジ農家の御主人๑°ㅁ°)オォォ~
山賊のアロマドリンクも手がけているそぅだ
自家農園のレモンの葉にレモンのアロマ♪
天然の柑橘の香がサ室内に充満する
(めっちゃ濃厚だけど爽やかな香ぃ〜♡)
頭がスッキリするぐらいの清涼感
が…しかしあっつい❣️
最後の最後“山賊ロウリュ”一歩手前で断念
(アツいアツいアツい〜あ・つ・い〜っ)
〜♪
なにこれ熱い ただごとじゃない
この体冷やしてた 水風呂えらい
もぅ行かなくちゃ すぐ外出なきゃ
まあグタァとすれば たぶん大丈夫
さっきは不意をつかれたダケ
心頭滅却すれば 火もまた
あつい あつい やばい あつい
覆い尽くす熱波がすごく あつい
モワモワした湿気がすごく あつい
天井からの折り返しが あつい
サ室の熱はとっても あつい
↑♪打首獄門同好会「なつのうた」でドゾ
雨の山賊も大暴れダッタぜぃ♡
ととのったぁ〜❣️

[ 大阪府 ]
なに健 39th Anniversary in JAPAN
↑USJ的な発音で読み上げてほしい(笑
夏だっサウナだ!なに健だぁぁぁ〜❣️
サウナ:ロ)9分・V)4分+ロ)5分
ロ)9分×2・ス)5分・ロ)9
水風呂:深)2分×2・強)2分×2・深)30秒
強)2分
外気浴:6分×3 内気浴:6分×2
前々から決めてたMy Anniversaryサ活と
なに健のAnniversaryが重なる偶然^ ^v
(イェァ〜偶然偶然〜♪)
あ…マイアニバ~サリとは誕生日の事ですねん
(前々日祝いなんすけど…w)
↑結構前倒すやんって?(笑
サ活後に“ご馳走”が控えておるので
テンション上がるナスよ〜♪
“お祝いサ飯”を究極堪能する気満々で…
(体カラッカラに仕上げてやんよ〜♡)
って事で14時半浴室IN
本日98℃をキ〜プしてるタイパの良い
“ロウリュサウナ”へ
(やったねっロウリュ発動してる〜❣️)
しばらくは“VIVAサウナ”頼みだったが
今夏はロウリュ側が灼熱担当らしい…
すぐ近くの“深水風呂”は17.9℃の天使設定
(あふぁ〜キモチィ〜♡住めるわ〜コレ)
2分と言わず夏はココで居たい(笑
“VIVAサウナ”のアロマは“バナナ”♪
(おっ♪バナナチップスの旨そ気な香♡)
食い気に負けてしまいそぅなのと
奥側も78℃とマイルド設定…
(あぅ〜んT^T;今日は時間無いね〜ん)
TVを見ながらゆっくり蒸されたかったが
時間内に5,6セットはイキタイが為
“ロウリュサウナ”へ潔くUタ〜ン
ところがダァね…
VIVAサ室手前の“強冷水風呂”が14.9℃❣️
(強冷やから当然の温度帯か…w)
いやソコぢゃねぇ〜べ露天側に持ってキテ
“ロウリュサウナ”と相性良いぢゃんよ〜
(露天から強冷水風呂まで遠いんダヨ〜ぅ)
嘆いたところでチェンジ出来るわけも無し
(しゃぁ〜ない競歩で移動するしかねぇッ)
自ら強冷求めて猪突猛進(笑
さすがに…休憩はヘロヘロ
近場の椅子になだれ込み º﹃ º …(笑
いつも変動があって楽しい“なに健”♡
(ソレを攻略するのも楽しみダァね♪)
4F食事処で“聖水オロポ”を飲み干し
さて…サ飯は今年4/13に開催された
“大阪サウナDESSE”のサウナ&バースvol.3
そのサ飯で“お鮨”を提供された…
“深江 鮨そうごろう”の鮨ぃ〜❣️
お店がなに健から行きやすい所なんです♪
登録有形文化財の別館にあたる建物の中
カウンタ〜8席の一部で味わう魚料理♡
(こんなん絶対食べととのぅやろぉ〜❣️)
…ってコトで行ってくるナス♡
ととのったぁ〜❣️

女
[ 大阪府 ]
日曜劇場『大東洋レディスパ』
(主演誰やねんってw)
サウナ:フ)9分・12分×2・ロ)9分・フ)12分
水風呂:1分×5
内気浴:6分×3・10分×2
※フ)=ファンタジーサウナ
ロ)=フィンランドサウナ
しっぽりサウナに入ろぅとレディスパ♪
男性の方は混み合ってるミタイだけど…
(若人男子がワラワラ出てくるわ〜°ㅁ°๑)
人の出入りを待ちシャッタ〜チャンス☆
…ってか、外あっちぃ〜
撮りたいトコ撮って速攻で中へ
(ふぃ〜フロント涼しぃ〜 ♡ ˊ͈ ˙̫ ˋ͈ ハゥ~ン )
入ってから暫く受付前のソファ〜で涼む
↑おばあちゃんカナ?(笑
14時過ぎ浴室IN
メインのファンタジ〜サウナを独占♡
“特等”最上段席のなんとも贅沢なサ室時間
(オトナ…だな…フッ *¯꒳¯ 悦w)
14時台は出入りが少なく91℃まで上昇♪
特等席からの真正面にはTVが良い距離感
適時オ〜トロウリュ発動=3
(ヤバイな…コレ♡プライベ〜ト並w)
3セ目までプライベ〜ト劇場を繰り広げ
4セ目はセルフロウリュのサ室へ♪
(アウフイベントを避けちゃうのアタイ)
16時からアウフグ〜スがあったのダガ…
いつ頃からだろうか…
アウフグ〜スがそんなに“興味ないなぁ〜”と
気づいたのは…
(ギ〜サ〜泣かせだよなぁ〜;´ー`)
サ室のコンディションが整っていれば
充分に気持ちイイと思えてしまうのである
(私とおなじ感覚の人って居ます…ヨネ?)
仰がれるのがピンとこないのか…(?
サ室で音楽流れるのが好きぢゃ無いのか…(?
人が多いのが苦手なのか(?
“cocofuro”の爆音ロウリュは大好きだし
“スパアルプス”でサウナ女史達に紛れて入ったサウナは最高に誇らしく
“kukka”で初めて間近で観たそうきさんのアウフ演目は素晴らしいもので感動すらしたのに…
『ま…えっか♪』
色々考えた4セ目のフィンランドサウナ…
ココで1つの結論は“デタ”☆
(夏場はあんま湿度無いサ室がイイ❣️)
フィンランドのサ室が…
ロウリュの連続で湿度過多ムンムン
↑ソレが好きな人も居るだろうケド
5セ目ファンタジ〜にリバ〜ス
カラっと汗を出し切る❣️
24.9℃の水風呂の掛水で汗を流し
冷水風呂の13.9℃で急冷…生還♡
んで…インフィニティで一瞬寝落ち
5セット後の身体が軽い♪
(もぅ…サウナやめれ〜ん ˊ͈ ˙̫ ˋ͈ ハゥ~ン)
更なるお楽しみは地下2Fの休憩フロア
広々とした閑静な畳のフロアでマッタリ♪
(あっ♪“笑点”始まった☆ニチヨウビカン^ ^)
大人の休日サ活は“大東洋レディスパ”やな
バッチリととのったぁ〜❣️

女
[ 大阪府 ]
定期的にくる“cocofuro”イキタイ病
セトリが“ミセスオンリ〜”ときたら…
(駆け込むっきゃナイ♡走れぇぇぇ〜❣️)
『おおみね湯ダヨ〜♪』εε=ε=(」° ▽°)」
サウナ:4~5分×6 ※曲に準ずる
水風呂:1分×6
内気浴:2分×4
半外気浴:2分×1・10分×1
仕事終わりのドタバタ18時半浴室IN☆
(つ…着いたケド…既に汗だく〜w)
30分の“ライラック” を洗い場で感じつつ
40分の曲に備え急いで洗体=3
(うぉぉぉぉっ洗体洗た〜いっ੭ꠥ ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾)
必死に洗った結果…
3分の猶予が生まれる キラ~ン☆
(”秘伝”塩のあつ湯行くかっ♪^ ^)
濃度2%の塩分を肌に浸透させてお清め♡
(おっと〜♪40分クルぜ〜ぃ♫)
瞬発的に迷う事なく奥の3段目中央を目指す
♪貴方に会いた〜くて
1セ目“soranji”出だしの美声が全身に沁みる
(はぁぁ〜マジ来てヨカタァ〜♡)
2セ目“点描の歌”女性ボ〜カルの心地イイ声
途中からの大森氏の美声とハモリで浄化
(ん?でも…なんか音量小さい?° −°)
中盤から音も途切れつつに流れて…
(音楽も点描的な?表現しとる?w マサカw)
スタッフさんが確認しに来て瞬時に対応☆
(はや〜い♡*´꒳`*ノノ゙パチパチ)
3セ目“ケセラセラ”軽快な美声に気分上々⤴︎
♪自分よが〜り の後ル〜バ〜発動 ブォォォォォ
(う〜っ熱ぅ〜っキタキタぁ〜❣️)
4セ目“ダーリン”しっとりメロディライン
(あ゛〜♡癒されるぅ〜ん๑ ´͈ ꒫ `͈๑)
♪ひとりにしな〜いで〜よね ッテ…イエルトイイナ
5セ目“青と夏”大好きな曲"(ノ*>∀<)ノ゛
♪夏が始ま〜った合図がしたっ
(うぉ〜っ♪ノってキタぁ〜❣️w)
ル〜バ〜発動してほしいくらいダ☆
途中で気づいたが…
パンカ〜ル〜バ〜の発動はいつも通りの
00分と30分の時間ダケらしい
(勝手に毎時クるんかと思てたわ〜^ ^)
↑それは熱さヤバくなるわな(笑
6セ目“ライラック”始まりのテケテケ感
(スキぃ〜♡コレで〆めれるわぁ〜w)
♪僕は僕自身をあ〜いしてる 愛せてる
↑なんて素敵な歌詞ヨ…ෆ˘͈ ᵕ˘͈
水風呂は12℃バチ冷えキマリの温度帯
(グハァ〜❣️生きてるぅ〜w)
1分冷却の休憩2分…
↑終始心拍数バクバク(笑 マネシナイヨウニ✖️
2分間の椅子に座っているあいだ中
ずっと➡︎ º﹃ º …(笑
10分毎のセトリをクリアしてミテ
(超〜忙しぃ〜www)
と思ったケド…
(めっちゃ楽しかったぁぁぁ〜❣️)
美声に癒され
ととのったぁうぁぁぁ〜❣️

女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。