対象:男女

日之出湯

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
770

大阪サ活部

2022.11.26

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1-2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
手ぶらでサウナが付いて740円で整える◎

サウナは4名しか入れなく時間的に1回だけ満員になったけど比較的にスムーズに入れました♪

5分超えたあたりから汗の量が滝に変わってくるのが気持ちいい(´∀`)
サウナ室内にテレビもあるので追い込みたい時にふと見るのは有り
時計は無いけど各自の前に砂時計(おそらく5分)が2個と5分刻みの20分の4つがあるので時間管理は◎

水が炭で柔らかく感じ冷たさも◎
出た後に肌が良くなった気がします♪
スペース的に2名が限界です

整いイスが1つしかないので半露天の足湯か脱衣所で整うことをオススメします
脱衣所ならイスもテーブルもありました

最後にお店でオロポが売っているのでそれを休憩所で飲んで最高の整いが出来た良い銭湯でした!
他にもドリンクの種類は豊富でお酒の提供と駄菓子の種類も沢山あったので次はそっちを懐かしながら整いたいです^_^

続きを読む
18

た〜ぼぉ

2022.11.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2022.11.25

1回目の訪問

規模の割にグッズが充実してる。
駄菓子コーナーもあり。

サウナ室は狭くて4人座れたらいいほう。
全体的にちょっとニオイが鼻に来る…
バスタオル巻かずに入ってる常連さんもいる。

続きを読む
4

あき

2022.11.24

4回目の訪問

歩いてサウナ

休みなもんで中休みのない此方に陽の高い時間にw

案外サウナが混んどりました🤔

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
17

アウフ

2022.11.23

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2022.11.23

3回目の訪問

歩いてサウナ

15分10分の2セット
混みすぎてた〜
でもめちゃくちゃよかった

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
17

キャンドゥー

2022.11.23

3回目の訪問

歩いてサウナ

相変わらず最高のサウナでした。

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 17℃
16

ジャズがかかってる銭湯だいたいサウナスペック高い

アウフさんアテンドありがとう!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1~2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
最大心拍数:151/152/139

歩いた距離 1km

続きを読む
26

ゆき

2022.11.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ザワりょう

2022.11.19

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

最近サウナイキタイの投稿を見ていると「朝ウナ」という言葉を目にする。朝からのサウナいったことがなかったので、いざ挑戦。
といってもなかなかお布団から出ることができず、結局11時くらいに到着。

気さくな番台の女性に490円を払い、着替えて、浴場へ。
とにかく浴場が広い。スーパー銭湯と遜色ない広さのお風呂が二つ。奥に薬風呂があったが、香りが独特で好みは分かれそうだ。
露天風呂もあり、座湯もあった。結構バラエティに富んでいたのではないだろうか。

そして体を温めてから、サウナへ。あれ?座れない。。。浴場はあんなに広いし空いているのに、サウナが4人用だったためすでに先客が!

もう一回お風呂で待っていると2分ほどして交代するように、念願のサウナへ。温度は少し低く感じたが、狭い分プライベート感があって個人的には大満足。テレビも音ありで放送してくれていたので、退屈しなかった。
その後2回は混むことなく、すんなり入れた。

水風呂の浴槽はなぜか黄金に塗装されており、豊臣秀吉になった気分に。もうちょい冷たくてもいいかも。

そして2脚ある椅子に腰かけ、1分ほど目を閉じる
「ととのった~~~」

帰り口にはたくさんの駄菓子が用意されており、子どもたちは喜びそう。グッズも販売しているようだ。日之出湯ロゴつき。

もう少しいろんな銭湯を開拓してみたいものだ。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
2

◎トトノイまでの3セット
①富士山溶岩サ→黄金水→チェア→主湯
②富士山溶岩サ→黄金水→チェア→水素露天
③富士山溶岩サ→黄金水→チェア→水素露天
◎足
・徒歩約0.5km(天王寺〜)
◎ええやん
・石のサ室で360°から熱放射
・脱衣所でのトトノイイスでは心地よい風あり
・扉の開け閉めで108℃〜116℃と変動

歩いた距離 0.5km

油そば だ

油そば

チャーシュー丼セット

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 17℃
227

カチュネバ!

2022.11.12

1回目の訪問

脱衣所天井の見事な鯉の絵に、暫し見とれてしまいました。今日は天王寺公園でフットサル⚽の試合。その合間にサッと近くでひとっ風呂です。

昼のこの時間は空いていますね〜。浴室内にあるフィンランドサウナは、横一列4人でいっぱい。ビート板を持ってサ室の中に入ります。部屋の奥、ストーブ前の席はちょっと狭い。実質3人部屋かな。テレビが1台。3方向+天井の半分が窓で、とても明るいサ室。温度計は110°cを指しています。バッと汗をかいてサ室隣の水風呂へ。これがまた気持ちいい〜。金色の浴槽で多分水温17°cぐらいかな、決して冷たすぎない。何も考えずゆっくり入っていられます。ととのい用には浴室内にプラスチック製の椅子が2脚、脱衣所にも1脚置いてあります。

次の試合があるので、今日は短め2セットで完了。また今度、ゆっくり味わいたい町銭湯です。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
76

PAO

2022.11.11

10回目の訪問

サウナ飯

3セット
 
サ飯は閉店してしまった新世界にあった「づぼらや」のとなりにあるシチューうどんで有名な「あづま食堂」へ

大阪では牛肉とジャガイモとタマネギを煮込んで塩で味付けした料理のこともシチューとよぶらしいです
知らんけど

あづま食堂

シチュー めし中

シチュー350円 めし中200円

続きを読む
102

アウフ

2022.11.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

(*ΦωΦ*)

2022.10.27

1回目の訪問

温度優しめ湿度高め?せまいからお客さんの出入りで一気に室温下がる繰り返し🥲
めちゃくちゃ綺麗で軟水で気持ちよかったです❣️入り口のジャズレコードのジャケット並べてあるのも可愛い❣️

続きを読む
13

サウナッシー

2022.10.23

1回目の訪問

駐車場4台、おっし。
路地を通っていきなり現れる銭湯。
中はとても広く脱衣所、お風呂内どれをとっても広い。
唯一狭いのはサウナ室。
だけれども入ると、熱い。
8分蒸されて逃げ出すように水風呂へ。
軟水の柔らかい水が体を包み込み気持ちも晴れやかに。
最高の銭湯でした、、


#サウナ
熱々で最高ですが、テレビは見れない角度なのでまじでいらないと思いました。
代わりにジャズ流してほしいなー


#水風呂
軟水の柔らかい水が最高です。

#休憩スペース
脱衣所ととのいが最高です。
どこからか冷たい風が舞っているのでバチバチにととのいます。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
3

でん

2022.10.23

1回目の訪問

朝活2セット♨️

続きを読む
10

あ!

2022.10.20

35回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
9

アルクマ

2022.10.16

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
3

PAO

2022.10.13

9回目の訪問

2セット

入船がリニューアルされてからご無沙汰だった
値段はこちらが安い
ココアシガレットのドリンク買えました

続きを読む
113
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設