2021.02.25 登録

  • サウナ歴 6年 0ヶ月
  • ホーム 五香湯
  • 好きなサウナ とにかく静かなサウナ
  • プロフィール 京都を拠点に様々なサウナ施設へ遠征 とにかく静かなサウナが好きです。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナッシー

2024.06.26

1回目の訪問

水曜サ活

名倉湯

[ 京都府 ]

12時前に来店。
駐車場をご親切に教えていただきました。
今日は檜風呂ということで初湯。
檜の香りが漂うめっちゃ最高なお風呂。
サウナはコーヒーの香りがほのかに香るいいサウナ。
8分くらいで滝のような汗で出ました。
その後メインディッシュな水風呂。
あー気持ちいい。
まろやかな水風呂に癒されてととのいましたー
静かないいサウナ。
たまりません。
ホスピタリティ溢れるお店の方にも銭湯の素晴らしさが
詰まっていました。
また来ます。

続きを読む
13

サウナッシー

2024.06.23

2回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

日曜日は朝からやっているということで
仕事前にイン。
9時頃入りましたが、朝はめちゃくちゃ静かで最高。
ドラ◯エもいないし、うるさいやつもいないし
めちゃくちゃ快適です。
3セット目11時頃からドラ◯エなデブヒゲ1名金髪1名ガリ1名のうるさい奴がいましたが出る頃だったので被害最小限でよし。
うるさくない日曜日の朝方最高です。

続きを読む
24

サウナッシー

2024.06.17

1回目の訪問

京都は朝から空いている銭湯がない。
平日。
日曜日は朝から空いているところがありますが
もったいないなーと思います。
しかし朝8時からあいているところ発見!
風情がある場所にあります。
素敵です。
サウナは昭和ストロングスタイルと思いきや
しっかり湿度のあるサウナで汗が溢れ出ます。
8分限界。
水風呂も心地いい。
外気浴の椅子がもっとしっかりした椅子があれば言う事なし。
朝10時inしましたがお客様も多くしかし皆さん
黙々とサウナ入られていました。
しかし若者ドラ◯エ2名入ってきてめちゃくちゃうるさい。
若者にサウナを教える時はまず黙浴から教えましょう。
あの2人がいなければしっかりととのえました。

続きを読む
20

サウナッシー

2024.06.16

1回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

京都に引っ越してきたので。
やはりこちらへ。
アツアツのボナサウナになめらかな水風呂。
最高ですね。
若者がうるさいですがまぁまだマシな方だと思いたい。
帰り際に若者がさらに増えてたのでまたうるさいやろなーと思ってました。
しかし水風呂がなんといっても最高。

続きを読む
22

サウナッシー

2024.06.12

1回目の訪問

京都に移住してから銭湯行こうと思ったけど
京都は基本15時からみたいなところが多く
朝やってるところがない、、
スーパー銭湯はぬるいしうるさいし行きたくないーと
思い、見つけたこちら!
現代的な受付はおらず全てWEB。
鍵の開錠もアプリ。
すげー。
10時inから12時ごろまでいましたが誰も来ず
貸切でした。
サウナもセルフロウリュで熱く、インフィニティもあり
最高すぎる。
清潔感たっぷり。
これは月会員なった方がいいかも。

続きを読む
21

サウナッシー

2024.06.09

18回目の訪問

久々に白玉。
夜10時in、若者多数。
この時間は確実に耳栓必須です。
灼熱のサウナ最高。
水風呂ちょっとぬるくなった?
大雨でしたがいいサウナでした。


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
15

サウナッシー

2024.06.06

2回目の訪問

前回うるさいやつがいてから
オーナーの方が改善してくださり完全黙浴になって
いざ福岡へ。
ちょうど屋上外気浴解禁された日に!
やっぱりアツアツで最高でした。
屋上外気浴も最高すぎる。
素晴らしきととのいでした。

ただ日本語読めないドラ◯エ一味(3人組)がいて
やっぱりうるさかった。
たぶん完全黙浴の漢字が読めないのでしょう。
受付の方にも伝えましたが、だめですね。

ただオーナーも施設も最高なので福岡きたらまた行きます。

続きを読む
28

サウナッシー

2024.06.05

1回目の訪問

水曜サ活

福岡サウナ宿泊迷走中。
キャビナスに来ましたが、んーって感じ。
もっと灼熱サウナを求む。
かけ水しないおっさん多数。
清潔感も厳しめ。
福岡の宿泊サウナもっとええとこないかなー

続きを読む
23

サウナッシー

2024.05.30

1回目の訪問

京都民になったということで行ってきました。
壬生温泉。

23時半くらいにいきましたが、まあ人多いこと、、
若者でごった返し、うるさいというレベルを超越していました。
ドラ○エのレベルも超越し、もはやパーティではなく宴会でした。

こんな時は耳栓。
サウナもかなりぬるい。
水風呂はきっちり冷たいですが、若者がかけず小僧大量発生。
嫌すぎて1セットだけして出ることに。

たぶんもう行かない。


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
29

サウナッシー

2024.05.28

4回目の訪問

サクッと1時間。
じっくり2セットか、パパッと3セットか。
やはり1時間で3セットは酷。
2セットじっくりがおすすめです。
いつ来ても静かでめっちゃいいサウナです。
もっと灼熱にしてほしいけど。

続きを読む
22

サウナッシー

2024.05.24

13回目の訪問

熊本宿泊はカンデオ一択。
綺麗ですよね。
ただ以前よりオートロウリュの水も少なくなりサウナ室の
湿度がかなり低くなりました。
昭和サウナのようなカラカラな感じです。
そしてぬるい。
景色などは素晴らしいんですが。
宿泊できてガチガチのサウナが街中にあればなぁ、、
という今日この頃です。

続きを読む
25

サウナッシー

2024.05.21

1回目の訪問

そして仕事終わり行きたかったこちらへ。
灼熱のサウナでとてもよかった!
ただ若者連れ3名(1名金髪)がうるさすぎて最悪でした。
やっぱり静かなサウナがいいな。。
もっと絶対黙浴とか徹底してほしいですね。
施設はいいのにほんまにもったいない。
他は脱衣所がびしょびしょだったのでタオルかマットかなにか引いた方がいいかも。
インフィニティチェア座ったらダウンライト眩しすぎる。

サウナ室は灼熱も灼熱。
素晴らしい。
うるさいやつらがいなければ素晴らしい施設でした。

続きを読む
29

サウナッシー

2024.05.21

7回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

そしてウェルビー宿泊。
夜中、朝ウナと行きました。
やっぱりだいぶぬるい、、
最近灼熱サウナばっかり行ってるからかなぁ。。
物足りないですね。
ただ施設は綺麗ですしペフメアも最高なので言うことなしです。

続きを読む
29

サウナッシー

2024.05.20

1回目の訪問

福岡出張はいつもウェルビー一択。
そんな福岡にも少しづつ素敵なサウナができているではないか!
これは行かないとなー
ということでしあがるサウナさんへ。

カラーリングや音、動線、サウナ室、素材、全てにおいてこだわりが見える素敵なサウナでした。
個人的には円形サウナが好き。
足を温めるって確かに今までなかったよなーと。
屋久杉バレル風サウナもとてもいい!湿度がすごいです。
どちらも熱々、水風呂はキンキン。
足伸ばして入れるって最高やな。
しあがる〜むの照明はかなり好みです。
右側にカーテンがあって、あれなんで白なんやろなー、、黒やったらもっといいのに。
いきなり白で雰囲気変わる感じが勿体無いなーって思いました。

スタッフの方もとても素敵です。
価格も東京、大阪に比べればめちゃくちゃ安い。
宿泊ついてたら間違いなくここ来ますね。

最高にいいサウナを満喫し、ウェルビー宿泊〜


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
34

サウナッシー

2024.05.18

4回目の訪問

辰巳温泉

[ 大阪府 ]

仕事疲れすぎて夜中空いている辰巳へ。
金曜の夜は人多いなぁ、、
そして若者が多くうるさい。
ただぞろぞろ入ってくる割にサウナ室では静かで意外だった。
まぁ落ち着いてサウナ入れないのは間違いないが。
受付の女の子がとても素敵でした!

続きを読む
30

サウナッシー

2024.05.15

1回目の訪問

水曜サ活

ROOFTOP

[ 東京都 ]

かるまるを出て帰り際、新しい場所を必ず1箇所開拓してから帰阪すると決めていて、
ずっと行きたかったこちらへ。
晴れの日に行った方がいいやろなーと思っていたのが大正解でした。
めちゃくちゃ気持ちいい天気の中ととのいまくり。
清潔感もあり、動線もスムーズです。
モンスターサウナと系列一緒なんですね。

シャワーの位置、水風呂の位置、サウナの位置など無駄がなくスッと入れます。
サウナ内もかなり広いですが、アッツアツです。
10分に1回オートロウリュが効いてます。
アロマの匂いも最高です。

水風呂も温度違いで置いてあるのでキンキン好きな方もバッチリだと思います。
いやー本当に最高でした。
2時間プランを選択し、40分くらい余ったので3階のカフェでゆっくりと。
ドリンクフリーですし、気のいい場所なので仕事捗りそうです。
会議されている方もいました。
また仕事仲間と来たいと思います。

何より今日は静かで最高でした。


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
25

サウナッシー

2024.05.14

9回目の訪問

東京出張宿泊はかるまる一択。
相変わらず隙のない施設。
サウナにじっくり集中できる静かな空間が最高すぎ。
変わらず黙浴はマストでお願いしたい。

続きを読む
14

サウナッシー

2024.05.13

17回目の訪問

久々に白玉へ。
朝の白玉は人も少なくシングルの人が多いので
静かで最高すぎ。
相変わらずサウナは灼熱。
ただ今日は水風呂がめっちゃぬるかった、、
なんでやろ?氷も降ってきてなさそうでした。
次回はキンキンに期待!

続きを読む
23

サウナッシー

2024.05.10

9回目の訪問

久々に難波に行ったのでサクッと入りたいなー
でGSへ。
1時間半でこの価格は神ですね。
サウナはオートロウリュアツアツ。
この時期の外気浴はほんまに最高。
場所柄若いやつがうるさい時も稀にありますが
今日は静かで最高でした。

続きを読む
16

サウナッシー

2024.05.08

3回目の訪問

水曜サ活

朝からサクッとショートコースで。
1時間ショートコースが延長になるとのこと!
この2時間は入られへんけど、サクッとサウナ入りたい時の1時間コースって
絶妙にいいんすよね。
ただ3セットはできないです。
なので2セットをじっくり入る感じに。
バタバタ3セットするより2セットじっくりの方がいいということがわかりました。
あと価格的にも1,200円なので通いやすい。
1,800円でもこの感じだと高くはないけど、1,200円の方がより通いやすい。

全てが絶妙にいい感じになっていて素晴らしい!!
朝からサクッと整って仕事バリバリ頑張れます!



#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
28