対象:男女

日之出湯

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
768

こばやん

2024.04.28

1回目の訪問

本日は生駒登山後に日之出湯へ。
早い時間からやってるのはありがたい!
GWだからなのか、早い時間だからなのか人はあまりおらずゆっくり入れた。

サウナ×水風呂 4セット。

続きを読む
24

カニすき

2024.04.27

1回目の訪問

7時半IN。
動物園前は渋いですね。独特の世界観。
まず目に入るのが天井の鯉。インパクト大。

サウナはフィンランド式で湿度が絶妙。
110℃ながら全然苦しさなくヴィヒタの香り。
8分で一旦出ようかなと思いきや、ライティングされオートロウリュ発動(ちょろちょろでしたが)※調整中らしいです。
サウナを出て右に目を向けると、水バケツシャワーまである。黄金水風呂も最高。

みかん水で水分補給して退店。
※6月には個室サウナもはじめるようですが、何処にそんなスペースがあるんだろう??

520円の幸せ。
広々した脱衣場でジャズを聞きながらサ活を書込み。予定滞在時間をオーバーしてしまいました。
優勝。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
92

サウナ好きマン

2024.04.26

3回目の訪問

サウナ最高!!!!

続きを読む
15

なつき

2024.04.24

1回目の訪問

新しい銭湯求めて辿り着いた!!
昔ながらの番台のおじいちゃんに
現金を払っていざ!!!

ところがどっこい
サウナ休止中かーい。

整わず。

続きを読む
18

サウナ好きマン

2024.04.23

2回目の訪問

サウナ最高!!!!!

続きを読む
8

サウナ好きマン

2024.04.21

1回目の訪問

サウナ最高!!!!

続きを読む
17

かーん

2024.04.19

2回目の訪問

リニューアルされた日出湯♨️へ。

サウナ室がリニューアルあるされたとのことで
楽しみにしていました!

身体を清めたあとにサウナ室に入ると、
すごく綺麗になっていてびっくり〜
入ったときはそんなに熱く感じなかったのですが
ジワジワと熱く汗をいい感じでかいてました。
ヴィヒタが吊るされていてとてもいい匂いです


水風呂→最高です。

サウナ→8分
水風呂→2分

3セット。
ありがとうございました。
また、サウナ入りに伺います🧖‍♀️

続きを読む
8

みか

2024.04.17

1回目の訪問

鯉のデザインが気になって初入浴
下駄箱37GET🩰

サウナ 3set

フィンランドサウナ
水風呂
アツ湯
ジャグジー
電気風呂
薬草風呂
露天風呂は水素水
足つぼ湯

フィンランドサウナは横並びで3人
個別のいすが一個一人用
ってサイズでした

30分に1度 オウトロウリュウ

中央のアツ湯の角に丸みがあるデザインがかわいい
ほとんどの湯が深くてすっぽり浸かれる

露天風呂の水素水はとにかく体にいいみたい
温度は38°くらい?
ずーっと入っていられるお風呂でした

なんといっても天井の鯉がドドドド迫力!!
上を眺めちゃう

グッズもたくさんあってステッカー買いました
初のオロポも体験🥤
ぷはー  

駄菓子も売ってて愛着のある銭湯♨️でした

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
24

リー

2024.04.14

2回目の訪問

◼️私見スコア(各10点満点) ※4/14更新

・風呂: 5
・サウナ
-雰囲気: 7
-快楽度: 7
-エンタメ性: 5
・水風呂: 6
・休憩スペース: 4

合計: 34

◼️レビュー

家人の来客により居場所が無くなった家を出て、大阪市西成区に位置する日之出湯へ。
やはり大好きすぎる。

午後の穏やかな空気、天窓から差し込む陽光、(自分は0.1秒しか入れなかった)10万ボルト電気風呂にずっと浸かっているじいちゃんを眺める時間の連なり、プライスレス。

サ室内は例によって檜の香りと110度の室内温度を生み出す富士山の溶岩が待ち受け、申し訳程度のオートロウリュも健在。コンパクトな1段構成もなんかツボ。

黄金の水風呂、脱衣所の鯉、併設された駄菓子屋、そして番台のおばちゃんたち。
その他すべての要素もばっちりハマって素敵な雰囲気を醸成している。

世界が滅んだとしても、ここは残っていて欲しい。
また来よう。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
14

N3

2024.04.14

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:コンパクトでもパワフルなサウナにガッシングバケツと柔らかな水風呂。脱衣所の内気浴も心地よく番台のお母さんの笑顔に癒される、、、

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 18℃
20

あき

2024.04.13

11回目の訪問

サウナ飯

坂ノ上にいたので坂を下って此方。

酒処KADOYA

ホルモン、キムチ、発泡酒

サクッと

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
7

カイ

2024.04.13

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:露天風呂5分
合計:3セット

一言:改装されてからの初訪!!土曜日のお昼やから混んでたらやめようと思ったけど自転車がちょっとしか停まってなかったので行ってみた!
サウナが綺麗になって木とビヒダの匂いに癒されて最高でした。オートロウリュウの明るくなってからの出てくる水の量に笑ってしまいました(笑)覗き込んで見たけど(笑)でも熱かったしほぼ貸し切りで良い良かった!
また行こ

続きを読む
7

蒸し太郎

2024.04.13

1回目の訪問

初訪問。18時半ごろin。

土曜日でしたが空いていてよかったです。

サウナ→定員5名、頑張ったら6名のコンパクトサウナ。リニューアルして間もないのでヒノキの香りがして心地いいです。温度計は106℃で湿度もありとても良かったです。ヴィヒタも吊るしてあり、匂いはしませんが雰囲気いいです。
ただ、20分毎のオートロウリュの噴射量がかなり少ないのと、サウナストーンがあつあつじゃないためジュッという音はなりません。なんならサウナストーンの下に水が常に溜まっていました。笑 ですが、逆に常時加湿効果があって良かった気もします。笑

水風呂→体感18℃くらいの水風呂、個人的にはもう少し冷たい方が好みですが、高温風呂との温冷交代浴に関してはちょうど良くも感じました。

休憩→露天風呂に2人がけのベンチ1脚、浴室内に椅子1脚、脱衣所に3脚ありました。十分です。

風呂→炭酸泉なし。45℃のあつ湯あり。

総括→サウナ代無料の入浴料520円であのサウナのクオリティは破格です。高温風呂が45℃で水風呂と近いのもかなり気に入りました。
駐車場も4台停めることができる(2台は軽用?)のでまた6月の1人サウナができたら行かせていただきます。家の近くにあれば間違いなく通う良い風呂屋でした。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 18℃
12

れん

2024.04.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

背面洗いのもっち~な

2024.04.11

3回目の訪問

入船かここか
堺東から大和路線への乗換での無駄なお金が掛からない新今宮周辺
今日は前に行った日之出湯を選ぶ

堺東からのんびり普通で
しかもこの普通はなんばまで先着する優秀さ
萩ノ茶屋で降りて、南海ビューしてから、駅前の甘味処を見つけて、思わず入り、西成もディープなとこを見ながら、飛田新地も通り、漸く日之出湯へ

学生セットで、通常価格にシャンプー類にタオルまで付いてくる。シャンプーはオーシャントリコと、いいヤツ
そしてバスタオルもあるので追加料金無しでサウナへ

サウナは20分に一回のオートロウリュになったのに、全然水が足りないからロウリュになってなかった
聞いてみたら、水を出す量を調節してるらしい
次行ったらよくなってるかも
けれど、普通に熱かったですよ
これにオートロウリュがまともになるとかなり熱くなるぞ
タオル巻く人巻かない人、サウナマット使う人使わな人とカオス
しかも4人定員がまさかの2つ椅子が追加されてた
これはようやらはったなと
後、水素風呂と薬湯は温度が分かるようになってた

ここは意外と休憩スペース多く、脱衣所に、内湯にも座れるとこが所々
そして露天水素の椅子。水素を吸いながら休憩もできる
ガッシングも溢れる位すぐ貯まるので、満足感

まぁ西成を堪能した後のそこでの銭湯でした
次回のオートロウリュに期待!

続きを読む
17

つなし

2024.04.10

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ポンプバックジュニア

2024.04.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つなし

2024.04.07

3回目の訪問

遅書
4/4

2夜連続日之出湯
ココの銭湯サウナがマジ気に入りました。。。

サウナインフルエンサーによって広まると爆発的人気になるんちゃうかなココ

続きを読む
22

yuya

2024.04.07

1回目の訪問

サウナへの力の入れようが凄い👌6月からは、ソロサウナも導入するとの事。しかもYouTube接続可能らしい。3年ぶりくらいのサ訪でしたがサ室は綺麗になっていて、金色の水風呂は心地よい整いに誘ってくれました♪水素水推しという事で、浴室外のBARで100円で購入。量も多くてこれはお得🉐カラカラの身体に水素水、身体に良いことしながら後にしました。素敵な日曜日になる予感!

入浴料:520円

続きを読む
18

銭湯民族サウナ人

2024.04.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設