近鉄奈良駅からまっすぐ歩いて徒歩20分ほど。
440円。貸タオル1枚10円。シャンプーなどは購入。サウナ利用はプラス100円。
ジェットバスと、塩風呂と、高音風呂と、電気風呂。
電気風呂は苦手なのだけれど、ここの電気風呂は入れた。マッサージされてるようで気持ちいい。
階段を登ったところにサウナと水風呂。雲形定規みたいな鍵で開けて入る。サウナは2段で背面に熱源。5分の砂時計が3つ。室温は95度くらいで、ラジオがかかっている。
着替えのロッカーのキーがむき出しなのでめちゃくちゃ熱くなる。サウナマットも黒いプラ板で熱い。
身体の至るところが痒くなる。なぜだ。
水風呂は低温で深くて気持ちいい。
整いスペースが水風呂脇の2人座れる石の椅子のみ。
サウナに入ると、またあちこち痒くなって2セットでギブアップした。
ドライヤーが2つしかないので、かなり順番待ちをする。
あと、トイレの鍵が壊れていた。
でも、とても寒い日だったので、温まれてよかった。
男
-
50℃,100℃
-
17℃
バレンタインやったんや💦
今年のバレンタイン初チョコは、ほてい湯さんから頂きました(^。^)v
お仕事を早上がりし、病院に行き手術を回避出来たので久しぶりに伺いました♨️
ちょうど常連さんが帰られる時間で皆さんにご挨拶してから、サ室へ
ドアを開けて1歩入ると、どついて来ます(喜)
『おーこれやん!』
『この熱さ!』
貸切のサ室で「熱の喧嘩」です♡
毎日通ってた時は8分を一つの目安にしていましたが、身体がなまったのか砂時計の5分でタップしました(T_T)/
水風呂にドボン!と頭まで潜り、甘ちょろい水のはごろもを剥がしながら16度ぐらいの軟水を楽しみました
水風呂横でいっぷくすると、ふとももやら腕にあまみ満開🌸
久しぶりのあまみを見ながら、後の2セットは常連さんと会話を楽しみながらのサ活となりした
やっぱりホームはええわ💕
土日は劇混みらしいです
平日の18時頃がおすすめ🖐
あ、ぜんぜん別やけど、大阪銭湯スタンプラリーの手ぬぐい当たった(๑>◡<๑)
歩いた距離 10km



男
-
50℃,100℃
-
17℃
- 2018.05.03 17:43 ひじりこ
- 2018.05.03 19:05 かぼちゃ🎃
- 2018.05.03 22:29 ひじりこ
- 2018.05.03 22:40 ひじりこ
- 2018.05.03 22:41 ひじりこ
- 2018.12.09 17:26 湯けむり
- 2019.10.13 10:32 りょう
- 2019.11.03 10:00 はま@山梨サ活倶楽部
- 2020.04.17 21:38 さうちゃん
- 2020.04.17 21:39 さうちゃん
- 2020.05.08 06:34 りょう
- 2020.05.16 07:28 りょう
- 2020.05.16 07:29 りょう
- 2020.08.02 07:08 りょう
- 2020.08.09 09:29 りょう
- 2020.08.09 09:30 りょう
- 2020.09.01 21:56 りょう
- 2020.09.22 09:30 りょう
- 2020.12.31 21:08 麓水
- 2021.04.14 07:00 りょう
- 2021.05.04 22:55 近藤 洋
- 2022.04.06 01:23 りょう
- 2022.04.17 17:47 shebu
- 2022.06.30 17:08 ヨーコ
- 2022.07.25 08:24 りょう
- 2022.07.27 17:39 りょう
- 2024.01.06 17:16 瑞穂
- 2024.01.07 16:41 瑞穂
- 2024.03.17 21:07 まサ活