対象:男女

コナミスポーツクラブ 大阪ステーションシティ

スポーツジム - 大阪府 大阪市 会員のみ

イキタイ
24

キャンドゥー

2023.02.20

10回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:安定の整い

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
22

laki//

2023.02.17

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sCarlet

2023.02.17

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
体調不良明けの久方ぶりサウナ。
運動なし&サウナ室の温度が低い&水風呂温度が高めのため整いはしなかったが、リフレッシュができた〜!
コンスタントにサウナ時間を作っていきたいね。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • 水風呂温度 18.9℃
12

laki//

2023.02.14

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たぬキチ

2023.02.14

23回目の訪問

20:00~20:30
遅めのチェックイン。仕事帰りっぽい人で賑わっている。
ゆっくり風呂に入りたかったので、マシンジムは30分で切り上げる。

20:30~22:30
さっさと洗体を済ませ湯船へ。足を伸ばして入れる風呂は気持ちいい。

サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

サウナは常時4~5人。全部上段に陣取ることができ、じっくり蒸された。
今日の水風呂は18.2度だったけど数字より冷たく感じる。
3セット回したところで営業終了のアナウンスが流れ撤収。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.2℃
13

sho

2023.02.13

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yohei Yamamoto

2023.02.12

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たぬキチ

2023.02.07

22回目の訪問

18:20~19:20
今日は体の調子が良かったので、いつもより1セット多めでマシンを巡回。
1時間で力尽きる。

19:20~21:20
さっさと洗体を済ませ湯船→水風呂。
全身の筋肉が燃えるように熱く、水風呂に4分入っても冷え切らなかった。

サウナ:10分 × 3
水風呂:4分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

今日の水風呂は18.5度。最近17度前後が多かったのでヌルく感じる。
3セット目は水風呂→湯船で締めたけど、帰り道汗止まらず。

続きを読む
10

Yohei Yamamoto

2023.02.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

キャンドゥー

2023.02.04

9回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:運動後に整いました。

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.8℃
14

たぬキチ

2023.02.03

21回目の訪問

19:15~20:15
仕事帰りっぽい人でマシンジムは賑わっている。
今日も1時間ほどマシンを巡回して力尽きる。

20:15~22:15
さっさと洗体を済ませ、湯船→水風呂で心拍数を落ち着かせる。

サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

サウナは1セット目はほぼ満員だったものの、2セット目は貸切状態でじっくり蒸される。
水風呂は17.8度でやや低め。冬だからか、最近水温低めになってるような気がする。
3セット目に水風呂→湯船でじんわり温まりながらととのう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.8℃
16

laki//

2023.01.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たぬキチ

2023.01.30

20回目の訪問

18:45~19:45
今日は人が多い。ときどきベンチに座って順番待ちしながらマシンを巡回。
1週間空いたので、いつもよりウェイト1つ余分に付けても余裕があった。

19:45~21:45
風呂も人が多い。洗い場はほぼ埋まってた。

サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

サウナは7人前後でかなり混雑気味。上段は常に埋まってる感じ。
2セット目は満員だったので低温サウナの方へ。高温サウナより数倍広いが誰もいない。
低温の方はストーブ2基あるんだし、低温と高温逆の方がいいんじゃないか。
今日の水風呂は16.8度。今までで一番低かった。
3セット目は座る場所が埋まってたので湯船に浸かりながら休憩。
水風呂→湯船の手順は初めてだったけど、普通に休憩するよりととのった。
今度から〆にやってみよう。

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,90℃
  • 水風呂温度 16.8℃
20

sCarlet

2023.01.30

4回目の訪問

本日も2セットさせていただきました。
高音サウナと水風呂の相性がよく、これを求めてこのジムで運動してるまである。

続きを読む
13

sCarlet

2023.01.24

3回目の訪問

今日は疲れていることもあり、低温サウナでじっくり温まった。水風呂inはしていないが、こういう使い方も時にはアリだ。

続きを読む
17

Yohei Yamamoto

2023.01.22

1回目の訪問

行き放題プランに入ったのでこちらにも。茶屋町よりもこっちの方が綺麗。そして低温サウナが広い。ただ茶屋町はミストもあるし休憩スペースも多いので一長一短かな〜
ジムのマシンはこっちのが充実。

歩いた距離 1km

続きを読む
10

たぬキチ

2023.01.20

19回目の訪問

18:15~19:15
小雨が降ってるからか人少なめ。
下半身系のマシンを重点的に巡回し、両脚ガクガクになる。

19:15~21:00
全身の筋肉がパンパンに張ってる。
さっさと洗体を済ませ湯船→水風呂で心拍数を整える。

サウナ:8分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

今日のサウナは0~4人で空いてた。温度は90度だけど数字以上に熱く感じる。
水風呂は18.6で、冷たすぎず体も冷えて丁度いい。
空腹だったので短めに3セット回して撤収。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.6℃
11

たぬキチ

2023.01.17

18回目の訪問

18:30~19:00
仕事帰りにチェックイン。
風呂メインで来たので、ジムは30分で退散。

19:00~21:00
さっさと洗体を済ませ光明石温泉に浸かる。仕事の疲れとストレスが溶け出していく。

サウナ:10分 × 3
水風呂:4分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

今日のサウナはやや息苦しく感じた。床がかなり濡れてたので湿度が高かったかも。
今日の水風呂は18.2度。最近は18度台が多い。夏より1度下げてるのかもしれない。
3セットで頭スッキリ。今晩は熟睡できそう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.2℃
13

sCarlet

2023.01.15

2回目の訪問

閉館ギリギリ利用。
サウナの上段は埋まっている程度で混んでる感覚はなかった

続きを読む
8

sCarlet

2023.01.11

1回目の訪問

初利用。
高温サウナと水風呂の相性がジムサウナとは思えないクオリティ!!!
若干ながら整いスペースもあったため申し分なし。今後も積極的に利用させていただきます。

続きを読む
6
登録者: オフロライン
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設