対象:男女

潮芦屋温泉SPA水春

温浴施設 - 兵庫県 芦屋市

イキタイ
907

ノビケン

2024.10.04

28回目の訪問

朝から雨模様の中、水春芦屋へ。
思っていたより雨あしが強くなくて外気浴も十分楽しめた。

最近はまっている炭酸泉も堪能。
源泉かけ流し風呂はMAX44.3℃。

11:00のスタッフ熱波はアセロラの香り。
人数少ないのにメチャ丁寧に室内をいいコンディションにしてくれました。

リクライナーのエアコンが肌寒くなった。
毛布かぶって休憩。
床暖房が気持ちいい季節。

今日で回数券使い切って、次は半額クーポンだ。
10セットいただきました。

続きを読む
13

車欠イ本

2024.10.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Tos

2024.10.03

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たいやき

2024.10.02

5回目の訪問

水曜サ活

久しぶりに就寝前のサ活!

混雑しておらず、扉の開閉が少なくサ室内はいつもより熱々でしたとさ

続きを読む
30

あんちゃん

2024.10.01

4回目の訪問

今日も水春〜♨️
ガラガラ抽選会でチケット貰ったから¥220引きになってラッキー✌️
いつもはコンビニでしゅわっとした飲み物買って帰るんやけど、
今日はサウナ4セットしたあと、オロポ飲んだ💛
映画館の飲み物みたいで、オロポ感ないですが🥹
いつもより行く時間少し遅めのやったから、空いててゆっくりできた🧖‍♀️

続きを読む
17

みやうー

2024.10.01

21回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:
3ヶ月に1度の繁忙期がやってきたので、気合を入れるために水春へ。
下段に座ったらいつもより湿気マシマシな気がして、めちゃめちゃ汗だくになりました。
水春の水風呂は広々してるから2、3人入っててもせせこましくないのがいいですね。
あおぎロウリュ隊のお姉さんが塩対応だったのがちょいと残念でした、しっかりあおいではくれたものの、口上も大事!
明日から3連続出社・残業頑張るぞー!

サイゼリヤ ライフガーデン潮芦屋店

焼きチーズミラノ風ドリア

たまに食べたくなるよね

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16.7℃
19

ノビケン

2024.10.01

27回目の訪問

平日の水春は最高。
今日はずっと空いていて超快適でした。

ピンクリボン炭酸泉、香りが良かった。
テレビも消えていて静かだったから、ついつい長湯。

午前中はどうしても瞑想サウナの熱さが控えめ、、、
温度計は90℃やけど体感温度はそこまで熱くない。
ロウリューで調整。

露天のテレビが消えていたので、あっち側のイスで初めて休憩した。
いい風が吹いてて気持ち良かったー。

今日の11:00のスタッフ熱波はメチャ良かった。
水掛けが丁寧で、体感温度が爆上がり。
参加人数が少なかったのもあって、仰ぎも丁寧。
いや〜、良かった。

平日の水春は最高です。
14セットいただきました。

続きを読む
13

あんちゃん

2024.09.30

3回目の訪問

今月もお疲れさま🍵
癒しを求めて水春へ〜🎶
17時以降は30分に一回オートロウリュだから、
今日は4セットしたけど、だいたいタイミング被る🧖‍♀️
スタッフの方からが仰いでくれた〜😆
今日のアロマは梅って言ってたなぁ✨
デッキチェアにごろんと寝転がったら、あー幸せー💓
明日もがんばろかー!おやすみ💤

続きを読む
17

はっする

2024.09.29

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Naitou Uta

2024.09.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あっきー

2024.09.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はむたろう

2024.09.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Momo

2024.09.28

3回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
30分ごとのオートロウリュウで室内は熱々に!
アロマの香りも漂い大汗をかきながらリラックスして入れます。

#水風呂
冷たすぎないちょうどいい温度でクールダウン

#休憩スペース
外と中に椅子があります
外にはデッキベッド?があり心地よい潮風を感じながら整えました。

近江牛の牛丼withフリージングハイボール

美味しい! ハイボールはキンキンでお風呂上がりに最高

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
20

でぃーど。(まえとも)

2024.09.28

41回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:25分 × 4
瞑想サウナ12分

いつ以来かな、というサウナです。
ホームサウナ、ただいま。
今日はおしごとがなかったので身体の
メンテナンスをやりにきました。

椅子が増えてる、寝そべりチェアが増えてる
とか細かいところや少しずつ変わっている
ところもあるようですが今日は土曜日。
家族連れの皆さんも多く、そこそこの混雑。
14時と17時の扇ぎ隊時間はびっしりの
超満員。二十五人以上はいたかと。
17時はブロワーで熱波をもらいましたが
熱い&うるさい(笑)。凄かったです。

なので自分のリズムでじっくりと、を心掛けた
結果が普段の倍以上の時間でセットをこなす
展開に。気候もよくなってきたので簡単に
意識を飛ばしておりました。

今日一番の衝撃はミルキーバス内にある
電気風呂(腰)。出力を間違えているのでは
と思えるぐらいの衝撃波でした。以前は
ここまで強くなかったはず、と思っています。
笑えてくるレベルでした。回遊風呂の
電気風呂強よりこちらのほうが強いかも。

最後にガラガラっと1枚だけ抽選して終了です。
500円引き券の4等。うれしい。また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17.3℃
14

水餃子🥟

2024.09.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kyotaro Ogawa

2024.09.27

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mht

2024.09.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.2℃

♨️うすけ

2024.09.27

2回目の訪問

癒しのひと時でした♨️
今週もあと少し、がんばれそうです!

続きを読む
32

ぱちぱちさうな

2024.09.26

1回目の訪問

実家に帰っていたので神戸サウナ行きたかったけど神戸サウナは帰りたくなくなる。
夜は大阪に戻らないと行けないのでこの日は芦屋の水春へ。実は初めて。
平日料金安い。
人はすごかったけど瞑想サウナはみんな静かに入っていたしオートロウリュは簡単なアトラクション的な感じでスタッフロウリュも団扇でいい感じ。計5セットしっかり楽しみました。同じスーパー銭湯なら延羽の方が良いと思ってたけど気軽に行って普通に楽しめるいい施設です。
次こそは松井山手いきたいー

続きを読む
4

KARHU

2024.09.26

2回目の訪問

サウナ飯

18時前に入って、コワーキングスペースで少し仕事してからのサウナ
ここはトータルでよいので、あと2時間くらいは欲しかったなぁ
サウナは高温でしっかり汗をかけるし、外気浴の椅子もたくさんあってありがたい
今日はポイント10倍DAYだったからか少し人が多かったかな

台湾ラーメン

ピリ辛

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
33
登録者: かにぱんの国
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設