対象:男女

男女入れ替え施設

梅の郷月ヶ瀬温泉

温浴施設 - 奈良県 奈良市

イキタイ
76

♨️🐉ヤーマン🌿‬♨️

2024.08.10

2回目の訪問

露天風呂と外にある水風呂最高に気持ちいい安定にサウナ3150*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*

続きを読む
30

よしみん

2024.08.05

1回目の訪問

サウナ飯

今日は梅の郷月ヶ瀬温泉です。初めて所です。
サウナ記録
7分から8分ぐらい×3セット
水風呂
1分30秒×2セット
2分×1セット
外の水風呂とっても気持ちよかったです。天気が良かったです。
外気浴
10分×3セット
サウナとっても気持ちよかったです。整いました。
後、温泉も気持ちよかったです。
梅の郷月ヶ瀬温泉また行きたいです。

湖畔の里 つきがせ

日替わり定食

日替わり定食美味しかったです。特にご飯が美味しいです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
40

なちん。

2024.07.28

1回目の訪問

10人くらい入れる。
サウナ中高温、水風呂18℃位、テレビ有。
次は奇数日に露天風呂リベンジ。

続きを読む
10

ちゃんゆー

2024.07.15

1回目の訪問

ゴルフのラウンド帰りに立寄りました。水風呂はあまり冷たくなかったですが 雨の中の外気浴とても良きでした🧖ゴルフで疲れましたが 全回復。また近くまで来た時は再訪したいと思います。

続きを読む
18

地球のサウナ

2024.06.09

1回目の訪問

サウナ飯

梅の郷 月ヶ瀬温泉(奈良県奈良市)

伊賀市で用事あったので、雨の中、山奥の温泉施設へ寄り道。結構な山奥なのに日曜だからか7割ほどの入り。

⚫︎浴室
大きな窓があり、ドーンと広い熱湯。少しヌメっとした温泉でのびのび感がいいな。

⚫︎サウナ
L字の2段席。サウナストーン乗った小さめストーブが二台。温度計は92℃。外が寒かったからなのか、体感はそこまでは無く85℃ほどの感覚。ストーブ前にタオルがあって自分で座面のタオルを交換するシステムみたい。誰もしているの見なかったけど(笑)。僕は常にマイマット使用しているので問題無し。テレビがガンガン流れているのはこういう施設だから仕方ない。

⚫︎水風呂
「どこにあるのかな?」と思ったら露天スペースの端っこ。体感まろやかでヌルめ。外気温がかなり寒かったからちょうど良かった。

⚫︎休憩
そのまま露天スペースで外気浴。大きな円形の椅子など座れそうな所は十分。雨降ってたけどゆっくり休憩できた。

⚫︎その他
温泉がいいし、露天風呂もさらに展望浴みたいなのが別にあって、この内容で¥700だから大満足。

⚫︎良かった点
テレビ無かったらサウナは十分なレベルだと思う。外気浴は晴れた日ならさらに良いだろうな。

⚫︎悪かった点
温泉施設なので子供が走り回ったりは仕方ない。

⚫︎今回の満足度:7(10段階評価中)
#サウナ 6(10段階評価中)
#水風呂 7(10段階評価中)
#休憩 7(10段階評価中)
#導線 6(10段階評価中)
#環境 7(10段階評価中)

ミネソラ 伊賀店

ジンジャーポーク

ラーメン屋だけどカレーもうまい!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
11

畑中 崇徳

2024.05.16

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:少し時間できたので来ました
天井近くの温度計は90度 頭上温度77度 座面温度は56度でした
水風呂は今の季節で23度でチラーなどないのかな?
無いのなら夏場はもう少し上がるのでしょう
テレビはABCテレビ(朝日テレビ系)
ロウリュウなどは無しですが少し湿度も感じました
久々にぬるい水風呂でしたが長く入れてたまには良いかも

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
1

Haruki♨︎

2024.05.13

4回目の訪問

久々に月ヶ瀬温泉♨️
雨も降ってたので止むまで温泉でまったり。想像通りガラ空きの浴室。
サウナはじっくり系、水風呂も常温マイルドで物足りなさはありますが、自然を感じられる外気浴はとても気持ちがいい。3セット目は水風呂からの不感壺風呂でリラックスできました👍

続きを読む
27

ソフトクリーム

2024.05.05

1回目の訪問

のんあるサ飯

仕事終わりのサ活〜!
サウナはめっちゃすいてたけど流石のGWで水風船とつぼ湯は激混み、、!
でも外気浴で風がいい感じにふいててめっちゃ気持ちよくてととのった〜!
次来る時は展望露天風呂の日に当たればいいな〜。
10分8分8分

バニラ&ストロベリー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
18

マンドラゴラ

2024.04.27

1回目の訪問

GW初日、、どこも混みそうなので遠出をしてここに辿り着く🚗

予想通りの空き具合wwサウナはめちゃくちゃ汗がでて気持ちいい🥴サウナマットもでかい!!!洗濯が大変そう、、、

水風呂が外にありぬるいけどこれもまたいい、寝れるスペースもあるし最高だな(^^)遠いけど、、

また来てみたいと思う銭湯だった♨️

続きを読む
10

とんげ

2024.03.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

バクシンオー

2024.03.24

5回目の訪問

サウナ飯

朝イチ
1時間ほどサ室、露天の岩水風呂を独占できた。
少し雨が降ってたけど展望風呂、露天風呂では頭ヒンヤリ身体ポカポカ、サイコーでした。

香芝SA (上り)

油淋鶏定食

2番人気

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 30℃,19℃
27

バクシンオー

2024.03.23

4回目の訪問

サウナ飯

キャンプで月ヶ瀬に来ました
テント設営時に雨に降られました。
夕方に雨がほぼ止み月ヶ瀬温泉へ
本来なら梅まつり最終で人が多いはずがあまりお客さんがおらずサウナも2〜3人。
クレヨンしんちゃんやドラえもんを見て梅の咲く露天の水風呂へ。
露天風呂と30度の源泉との交換浴も相性良し。
のんびりまったりできて良かったです。

よもぎ餅

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 30℃,19℃
30

ターシ

2024.03.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

♨️🐉ヤーマン🌿‬♨️

2024.03.10

1回目の訪問

サシ湯最ᵃⁿᵈ高d(≧▽≦*)

続きを読む
36

NOFX

2024.03.03

1回目の訪問

サウナ飯

梅を見に月ヶ瀬へ✨雲一つない青空で素敵な外気浴でした✨

hiiva

炭火焼き鶏のサンド

施設の近くで出店してました🥪パクチー🌿と甘辛いタレが良いハーモニーを生み出していました✨

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
96

よよよ

2024.02.19

1回目の訪問

【花より団子】

名阪国道下りを走り、向かうは伊賀PAの「味のお福」どて焼き定食…のはずがまさかの定休日😱気を取り直して目的地変更!!目指すはサウナ!!ということで奈良市の月ヶ瀬温泉にて蒸されてきた♨️

中は平日昼間だってのにまあまあの賑わい。サ室も常時2〜3人は入ってたけど、皆さんまったり蒸し蒸しモードなので気が散ることもなく快適だった☺️どん曇りだが露天スペースでダラダラしてるの最高に気持ち良かった!!水風呂も深さがあって水温も入りやすい温度で大満足!!
そしてこの居心地の良さを生む3つのポイント…
有難いポイントその① “ロッカー下部にちょっとした段差有”
持参風呂グッズが置ける!コレが地味に助かる!!
有難いポイントその② “サ室内マット使い放題”
マットべちょべちょという悪夢を回避!マイマット無くても衛生的なのはGOOD!!
有難いポイントその③ “源泉掛け流し30度風呂”
水風呂後の休憩&交代浴に丁度いい!!

残念ながら梅の花は満開には程遠い雰囲気だったが、いい施設に出会えたので良し!!まさに読んで字の如く「花より団子」になりました🤗

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
218

孤独のSAUNNER

2024.02.16

1回目の訪問

ume,yamayoeさんからの帰り道。
入浴目的のはずが、吸い込まれるように気がついたらサウナ室へ。
また明日から頑張ろう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
13

シラカバsun

2024.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

この日は夜勤明け、どこに入りに行こうかギリギリまで迷った結果『月ヶ瀬温泉』♨️へ

梅が有名な月ヶ瀬エリア。温泉施設はとても綺麗なところです。
暖簾をくぐり中へ。浴室に入ると天井が高く、大きな浴槽の先一面がガラス。浴槽の水面から天井までズドーンと外の景色を楽しめます。この日は曇りでしたが浴室内がぱっと明るく、気持ちのいい空間

身を清め、少しあったまった後、浴室内に設置されたサウナへ
室内は90度。ドライサウナですが、ドアの開閉の時に浴室からの湯気が入るからか、程よい湿度。
ストーンの前には敷きタオルが積み上げられ、常連ちっくなおばあさんは出る度にタオルを替えていました。
サウナ、12分でたっぷり汗をかいた後は露天スペースにある水風呂へ。体感では16度程度。感覚では肌に優しいナチュラルなお水
→露天スペースにある木製ベンチでrelax
冷たい風が吹く中、小鳥の囀りにフワッとなる。
今日はゆっくり4セット堪能しました♪
サウナの後は施設内にあるレストラン🍽️へ
なんだか無性にカレーうどんに惹かれてしまい、いただきました🍛熱々トロトロ、程よい辛さもあり夢中に食べちゃいました。プチ火傷

併設されたお店では地元で採れた野菜や加工品が。あー!!!これは!!!
15年前に仕事で訪れた時、美味しいらしいと聞いて食べたお揚げさんがおいてある!
お店の方に確認したらどうやら間違いないようで、迷いなく買って帰りました^ - ^
大西豆腐店のお揚げです。今は飲食はされていませんが、販売はあるみたい。トースターで焼くとカリッと香ばしく、醤油かポン酢で食べると最高に美味い😋
月ヶ瀬に行かれる時、もしこのお揚げをみつけたら是非買ってみてください。

大西豆腐店のお揚げ

百聞は一食にしかず ご賞味ください^ - ^

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
2

hama

2023.11.15

1回目の訪問

キャンプの帰りに月ケ瀬温泉にお邪魔しました。90℃のサウナでしっかりと汗をかき10分×3で水風呂も優しく、癒されます。整い椅子等はありませんが、ベンチと木製の体を休める場所がありますので、寝ることはできます。
風が気持ち良く、本日も整いました。
ありがとうございます。

続きを読む
21

ごろなろ

2023.11.11

1回目の訪問

サウナ:7分×3
水風呂:1分×3
休憩:5分×3
合計:3セット

梅の郷だけにサ室はええ塩梅でした♨️

今日もサウナに行けた事に感謝😁

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
61
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設