2023.03.05 登録

  • サウナ歴 2年 5ヶ月
  • ホーム 奈良健康ランド
  • 好きなサウナ 神戸サウナ&スパ 富山県 スパ・アルプス 大阪府 サウナ&カプセル アムザ 大阪府 八尾グランドホテル 大阪府 花園温泉sauna kukka 大阪府 大阪サウナDESSE 京都府 ルーマプラザ 和歌山県 二ノ丸温泉 三重県 玉の湯 愛知県 KIWAMSAUNA 愛知県 SAUNA. 岐阜県 天光の湯 静岡県 サウナしきじ 東京都 サウナ東京
  • プロフィール 初めてまして私は奈良県在住のTakaです。スパ・アルプスで完全にハマり私のサウナライフが始まりました! そんな私の故郷サウナはスパ・アルプスです! 私なりに感じた事を書いております。 まだまだ知らない事ばかりなので、色々と教えて頂きたいです。 こんな私を宜しくお願い致します🙇‍♀️ また気軽に声をかけて下さいね😆😆 私、好みのサ室は座面が広く人少なめ薄暗く湿度高めで、テレビが無くセルフロウリュが出来るサ室です♪ あとは寝転びたいそんな施設が有れば行きたいです!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

岩ちゃん✈️🈂️1137_8448

2025.04.22

8回目の訪問

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

🈂️#170

今日は1時間のサクッと🈂️でととのって来ました!

短い時間でしたが、蔵と森のサウナを堪能し
やっぱ最高ーでした♪

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,74℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃,7℃,8℃
15
奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

🈂️#169

アップデート後初のならけん

脱衣所が綺麗になってて素敵やん
また浴室と脱衣所に扉が付いて湿気がブロックされてて良いね👍

しかしロッカーコンパクトになって良いのですが、小物置きが無く時計やスマホを置けないので何か考えて欲しい所です。


いつもの様に身を清め湯通しサウナへ
サウナ室は何か変わったのかなぁと思いながら入ってましたがアップデート見つけれず変わってない感じですね

4セット目の事ですそう言えば苦しく無いなぁっと思い排気口辺りを見ると排気口が2つになってて抜けが良くなってました!

コレでまた過ごしやすくなり良い感じです

ありがとうならけん😊

松屋 天理店(松のや併設)

味噌カツ丼

遅くまでやってて良い🙆

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
44

岩ちゃん✈️🈂️1137_8448

2025.04.10

2回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

🈂️#168

プチサ旅の締めはこちら💁垣サに

この実家感安心するんですよね〜
受付のお姉さん僕の事を覚えてくれててめっちゃ嬉しい😆
お風呂前にちょい話してお風呂へ

湯通しからから分かる
やっぱええわ柔らかくて良いー

サウナ室は110℃越え
しっかり蒸され
大本命の水風呂へあぁー最高ーーっ

1セット目は内気浴
2セット目は館内着で味わう外気浴
またまたお姉さんと話し楽しい時間を過ごせました

2階でちょい休憩して帰ることに・・・

前回買えなかった垣サのサウナハットをかい宝物が増えました✨

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 14℃
8
天光の湯

[ 岐阜県 ]

🈂️#167

今日はプチサ旅で天光の湯に再来しました!

11時にinして前回受けて最高だったマッサージの予約を入れて
先ずはサウナ1セット目からガッツリととのい 4セット堪能し・・・

予約していたマッサージへ
マジで気持ち良かったのです

マッサージの後は館内で🈂️飯を食べ天光の湯に来たらコレ!炙りチャーシューをマストです
いやー天光の湯 本当に全部良いのです🙆

ミニチャーシュー丼とざるうどん

このチャーシュー美味すぎ!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,86℃,89℃
  • 水風呂温度 6.8℃,14.6℃,16℃
7

🈂️#166

今日は🈂️友達と仕事終わりに来ました!

19時にin混み具合は普通で良い感じです。
19時のミュージックロウリュは見送り19:30まで身を清め湯通し&水通しからの🈂️室へ

水通しのおかげで一曲完走出来ましたすかさず水風呂へ
シャキッとしてて良い!

1セット目は内気浴
2〜4セット目は外気浴でしっかりととのいました〜!


あまみ出にくい私がめっちゃあまみ出てました最高ーー!

バーミヤン 湯里店

春野菜たっぷり海老かた焼きそば

パリパリ麺が最高ー!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
8

🈂️#165

今日はカラダのメンテナンスの後にアムザに来たのです


しっかりほぐされた後に来るサウナめっちゃ最高でしたー!
アムザの外気浴本当に良いんですよね〜〜
もう最高にとどのちゃいました♪

たこ焼道楽わなか 千日前本店

たこ焼き12個

サウナ上がりのたこ焼きめっちゃ美味かったーーー

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,82℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃,17℃,14℃
68

岩ちゃん✈️🈂️1137_8448

2025.03.15

1回目の訪問

🈂️#164

今回来たのはこちら堺市にある堺浜楽天温泉祥福に来ましたー

今日は金曜日でオールナイト開催日という事でゆっくりして来ました。

着いてビックリめっちゃ大きい施設駐車場も広いし👍

受付を済ませて館内へ
こちらは午前2時を過ぎると深夜料金が自動加算されるシステムで退館時にお支払いします お支払いは現金・カードが使えます

岩盤浴利用料金と深夜料金が一緒なので岩盤浴用の館内着も受け取り脱衣所&浴室へ

浴室は天井が高く開放感あります
カラン・シャワーは沢山あって待ちは出ないでしょうね!

お風呂は高濃度炭酸泉は初めてジェットバス・水風呂の隣に43℃のあつ湯この配置分かってるね!と思いながら露天ゾーンへ
壺湯や寝湯塩サウナがあって色々と楽しめます

しっかりあつ湯で下茹でしてからサ室へ
サ室は二重扉で4段で約20人ほど入れる広さでストーブはガスストーブと対流式の2台体制で106℃と結構パンチありましたーー

6分で蒸し上がりサ室の前に掛け湯で汗を流し水風呂へ

水風呂は16.5℃と丁度良いんですよね
しっかりクーリングして
露天ゾーンにある椅子に座りしばらくしてると
来た来た1回目からしっかりととのったのです!

3セット味わい
後は温冷交代浴あつ湯と水風呂の動線最高です♪

完全にヘロヘロになり炭酸泉でゆっくりしていたら
はい、まもなく3時になりますってアナウンスで強制退浴になり 

オールナイトのつもりで入ってたからちょいガッカリです😅💦💦

高級マッサージ機でマッサージを受けてからリクライニングチェアで朝を迎えました

7時になるとカーテン全開に開けられ強制的に起こされ
もう少し寝かせて欲しかったなぁ

次回は入浴とサウナだけにしでみようかなぁ〜と

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,106℃
  • 水風呂温度 16.5℃
31

岩ちゃん✈️🈂️1137_8448

2025.03.07

10回目の訪問

#163
今日は3月7日サウナの日来たのは温冷交代浴の聖地の八尾グラに来ました!

しかもお泊まりで
いやー良かったなぁ〜


しっかりサウナでととのった後は温冷交代浴でヘロヘロ状態からの入眠最高のご褒美サウナになりました!

また宿🈂️したいなぁ〜

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
14

岩ちゃん✈️🈂️1137_8448

2025.02.27

1回目の訪問

朝日温泉

[ 大阪府 ]

🈂️活#162
今回はここでととのいましたー!!
来たのはこちら大阪市住吉区にある銭湯で素敵な煙突と軟水風呂の看板に良い予感しかない!

37の靴箱に靴を入れ受付へ
受付で520円+🈂️200円を支払い脱衣所へ

脱衣所からはガラス張り非常に明るさを感じました⭕️

ザ・銭湯シャワーやホース式シャワーの両方があって良いですね🆗

湯船は沢山の種類があって楽しめますね♪♪
メインは丸型で深めのお風呂良いんですよねーー
電気風呂は電極版まで離れているのに凄いパワー⚡️←コレも良い👍
バイブラ風呂やスイッチ式のジェットバス結構強目でコレもイイのです!!

しっかり下茹でした後はサウナ室へ
温度は106℃と高めの設定さらに定期的に噴射されるオートロウリュ約5分ぐらい溺れる程の汗をかき限界を迎え
露天ゾーンにある水風呂へ
水風呂キタッーーめっちゃ冷えてるのにまろやかな肌触り 最高です!!

一気にクーリングされ
外気浴でうひょーめっちゃ気持ちイイ事🥴  最高にととのったのです😇

今回は4セット堪能し
さらに温冷交代浴まで味わし
いやー今度は🈂️友を連れて来たいなぁ〜〜〜

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 12℃
47
奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

#161
今日は14時にin前に勧められたアサスリを体験してみたく
初めてアカスリを体験してみました!

うわーめっちゃええやん〜
お肌がスベスベで湯船やサ室で肌を触ると石鹸残ってる?てぐらい肌触り良く無駄に触っちゃいます😆  アカスリハマりそうです!

アカスリ後3セット味わい今回もととのったのです〜

松屋 天理店(松のや併設)

国産豚麦小町厚切りロースかつ&ささみかつ(2本)定食

サウナ後のササミカツ最高です!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,92℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
69

#160
今日、来たのはこちら大阪市住之江区にありポートレート住之江の近くにあるスパスミノエに!

三連休の中日とあって20時でも大いに賑わってました
ちょい並びましたが850円を電車決済で完了ありがたいね✅
脱衣所のロッカーも大変でした😅💦💦

洗い場は沢山あって待ち無しで行けました⭕️
湯船は内・外に沢山あるが人が多いね

とりあえず下茹でをしてサウナ室へ
サウナ室は5段式で30人ぐらいは入れそうです。
サウナ室は古民家にある大きな梁しかも土壁めっちゃこだわってるやん👍
温度は90℃ながらしっかり湿度もあって良いセッティングです🆗
ストーブはガスと対流式のハイブリッドさらに20分に一回の水分量の多いオートロウリュ発動で良い汗が出ました!!

水風呂は16℃で丁度良いね

先ずは内気浴で
1回目からしっかりととのい
3セット目は外気浴で寒かったがこの日はキャンドルナイトで薄暗く最高に癒されました!!
それで多かったのかなぁ😆


🈂️飯は館内でガッツリ食べました😋
オロカル 醤油ラーメン&唐揚げセット 大好きなゴボウの唐揚げを頂きました♪♪

スパスミノエにまた空いてる時間帯を狙って来たいなぁ

唐揚げ

うまうま

続きを読む

  • サウナ温度 71℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
17

岩ちゃん✈️🈂️1137_8448

2025.02.19

9回目の訪問

#159の🈂️活
仕事終わりに来ちゃいました!

外気浴スペースはクローズされてましたが内気浴でも十分楽しめました!


25時前に出るとネオンが切れてて星が綺麗でした!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃
13

岩ちゃん✈️🈂️1137_8448

2025.02.14

1回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

神馬の湯
#158
今日来たのはここ三重県桑名市にある神馬の湯にやって来ました!

前々から気になっていた施設でした
建物は小高い丘にあって駐車場から斜面になっています
AM9:00のオープンに来たのですが数台の車が来てて待たれてました😅💦💦

靴箱キーに精算タグが付いていて退館時に一括精算タイプで自動精算機で精算しました。
入館料980円+食事など

館内は落ち着きのある作りで高級ホテルに来た様な気分になります。

お風呂は2階にあって
脱衣所のロッカーはサイズ違いのロッカーが沢山有りましたねー


さぁ浴室へ
入って直ぐ右側に洗い場があってなんと!リファのシャワーヘッドが4台あって待たなくても良い🙆

真正面には炭酸泉&電気風呂
右側に多種類のジェットバス!
左側には17℃のバイブラと8℃の2種類の水風呂と43℃のあつ湯
この並びはヤバい並びかも😆
超楽しみーーー


露天エリアも広く色んな種類のお風呂が楽しめ天然温泉や壺湯桑名の街が一望出来るインフィニティ風呂などでしっかり下茹したのち

メインのサウナ室へ
遠赤外線サウナと書いてあったが湿度もしっかりあって良いセッティングでした🆗
サ室は6段掛けで30人は入れるキャパです!
上段は90℃ 下段は70℃で体調に合わせて入れそうですね〜〜

しっかり蒸された後は水風呂へ
先ずは17℃のバイブラ水風呂でクーリング
水風呂の前に休憩椅子があって動線最高です♪

2セット目は
グルシンでクーリングして外気浴へ
露天エリアには沢山の椅子があってととのい待ちが出ないでしょうね〜

3セット目は
グルシンからのバイブラ水風呂で冷冷交代浴からの外気浴で良い景色を見ながらはい、ととのいました〜〜〜
いやーめっちゃ最高でした!


あとは43℃のあつ湯と8℃の水風呂で温冷交代浴を味わい水風呂で締めました!

脱衣所にはリファのドライヤーがあって髪がツヤツヤです😁

次は友達と来たいです〜〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8.5℃,17℃
74

岩ちゃん✈️🈂️1137_8448

2025.02.13

1回目の訪問

太子温泉

[ 大阪府 ]

太子温泉
#157
今日来たのはこちら大阪府南河内郡太子町に太子温泉に来ました!


外見は個性的な見た目に反して非常に真面目な施設でした〜

シューズロッカーは100円返却式
入館料1,000円 現金オンリー
脱衣所のロッカーも100円返却式


浴室に入ると目の前には大浴場と温泉結晶のタワーがドンと鎮座
先ずはいつもの様に身を清め大浴場へバイブラゾーンもあり
露天風呂には大浴場を超えて露天エリアに
露天エリアは寝湯と露天風呂がありました!
大浴場と露天風呂でしっかり下茹でをしてサウナ室へ

サウナ室は小ぶりでギリギリ6人キャパです
サ室は100℃なのに非常に低く感じましたね
12分は居てたかなぁ〜

水風呂へ
ここの水風呂めっちゃ気持ち良いんですよね
入ったら分かるめっちゃ冷たい!
1分入れないぐらい冷たい

大浴場を通って露天エリアで休憩
良い景色を見ながら休憩もう最高でした〜


再度湯通しご
サウナへ今度は10分
水風呂へやっぱり気持ち良い🙆
休憩は足湯をしながら休憩もう最高です〜


あとは温冷交代浴で水風呂を味わいました


風呂上がりにお店の方とお話しさせて頂き分かったのですが、水風呂は水道水でチラー8℃ 設定だそうです!  そりゃ冷たい訳だわ😆

ここの水風呂は水道水なのにまぁまぁまろやかで気持ちの良い水風呂でした!


私の一人言
サ室はもう少し湿度が欲しいのとお風呂の温度もう少し高くして欲しいなぁて思っただけ
でもね水風呂最高でした!
また来ますっ!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 8℃
66

岩ちゃん✈️🈂️1137_8448

2025.02.11

8回目の訪問

#156
今日来たのはこちら💁
で、今回の目的は〜〜〜
そう!スナックぬれずきんinなに健に来たかったのです〜〜

16時にinスナックぬれずきんまでサウナを堪能する事に〜
2セット堪能してととのって〜〜
あがってスナックのオープン待ち
うわっ!めっちゃ待ち多いですねー  皆んな頭巾ちゃんお好きなんですね

さぁ〜オープンのお時間です!!
オープン前に頭巾ちゃんとスペシャルゲストの日本サウナスパ協会会長の吉田さんのテープカットでオープン!

いやー参加出来て最高でした!
会長や頭巾ちゃんと色んな話が出来て最高の時間でした!!


締めにサウナ入ってなにけんで泊まって仕事に行きました

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,23℃,19℃
47

岩ちゃん✈️🈂️1137_8448

2025.02.06

30回目の訪問

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

#155
今日は後輩くんに誘われ仕事終わりに20時にin
環境も変わり結構疲れていたので1セット目からぐるぐるととのい
2セット目もさらに気持ち良くなり
3セット目はならけんアウフグースチームのしんちゃんの熱波を受けめっちゃ盛り上がりしっかり蒸され
水風呂でクーリングし

無重力チェアーで完全にととのいました👍

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃,100℃
  • 水風呂温度 8℃,20℃,16℃
8

岩ちゃん✈️🈂️1137_8448

2025.02.02

8回目の訪問

#154
久しぶりの奈良ロイヤルへ
3セットめっちゃ気持ち良かったー

温冷交代浴も忘れてませんよ
風呂上がってからもポカポカしてました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
8

#153
1/25
今日は久しぶりにふらっとひとりで来ました!

気温は5℃とちょい低め
ちょっくら露天ゾーンへ床が冷た過ぎて足が秒で死にます。

あつ湯でしっかり下茹でしてセルフロウリュサウナで蒸され
水シャワーでクーリング内気浴

2セット目もセルフロウリュサウナでしっかり蒸され
水風呂で締めて
外気浴足が冷たいので椅子で体育座りでイキマシター!

サウナハナゾノでしっかり蒸された所にさらにオートロウリュ発動&パンカールーバーで猛烈爆風で完成です

水風呂でクーリングからの

星空を見ながらの外気浴本当に最高です😆

サ飯は館内で鰤の漁師飯を頂きました!
あとはいちごのソルベを😋

鰤の漁師飯

美味しく頂きました!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
63
大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

#152
1/18
本日2件目のサウナはこちら💁
前々から来たかった岐阜県大垣市にある超有名施設の大垣サウナに来ました〜
いやーやっと来れましたよ😆
到着してスグに分かる建物が感動ものです🥺

入店直後に昌子ママに優しくお出迎えして頂き会いたかったママに秒で会えてうれぴー! 写真も撮ってもらえました💕 さぁ受付を済ませロッカー&浴室へ

浴室に響く水が流れる音にワクワクがたまりません☺️
浴槽は超シンプルあつ湯と水風呂の2構成それにサウナ室がある感じです

本日2件目ですが、しっかり身を清めてあつ湯へ
あつ湯から違う!凄くまろやかこの感じだと水風呂が楽しみーー
しっかり温めたら期待のサ室へ➡️

サ室は115℃なのに非常に良いセッティングで居心地最高です!
テレビが有って座面2段式で約18名の同士でゆっくり蒸されます💦💦
しっかり蒸された後は・・・


垣サの大本命の水風呂へ➡️
一瞬で分かる水のまろやかさに包まれ幸せな気持ちになります
そのまま内気浴 垣サでもととのったのです💪


2セット目も湯通しからのサ室➡️
しっかり蒸されたら〜
水風呂へ はい、気持ち良い!からの館内着に着替えて垣サの外へ➡️受付のお姉さんに挨拶して外へ外気浴は良い風が吹いててホンマ最高なんですヨー  ここでもととのました!


浴室に戻り後は温冷交代浴も忘れずに(笑)
垣サでもなんと跨げるんですよ〜
あつ湯から水風呂 水風呂からあつ湯を何度も繰り返し水風呂を堪能したところで終了ーー!と言う事で2階で休憩です!

ひと眠りしてお土産を買い受付のお姉さんとの話も盛り上がり楽しめた垣サを後にしました👋

サ飯は垣サで食べずに別の所へ😅💦💦

ママを始めスタッフの皆さん非常にフレンドリーでまるで実家に帰って来た様な安心感また帰って来たいです!
ありがとうございました😊

岐阜タンメン 大垣店

岐阜タンメン

岐阜に来た時は食べたくなるんですよね〜

続きを読む

  • サウナ温度 113℃
  • 水風呂温度 14℃
51
天光の湯

[ 岐阜県 ]

#151
1/18
今日はサ友の子と2人でサ旅に!
2人で来たのは前に来て感動した天光の湯に来ました!

駐車場は沢山の車で心配しながら10時半に入館
お客さんの入り具合を心配しながら浴室へいやー全くの心配無用で余裕持って入れてゆっくり浸かれるしイイ!

メインサウナ室も余裕ありどこでも座れるのです!
水風呂も3種類あり気分で選べてイイのです

そして外気浴は60脚ありととのい難民を出さない精神で1セット目から深いととのいを味わったのです
なんと!左の脳は縦回転 右の脳は横回転こんなととのい初めて💕
いやー気持ち良かったなぁ

天光の湯ではなんやかんやで4セット味わい脱衣所に入る前に見えたマッサージへ しっかりほぐされて癒されました〜〜〜


天光の湯に来たらやっぱりコレでしょと言う事で炙りチャーシューを食べましたー!
やっぱり美味いのよね〜〜〜

炙りチャーシュー丼

安定の美味さ!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,85℃,85℃
  • 水風呂温度 12.5℃,16℃,5.8℃
37