対象:男女

男女入れ替え施設

つま恋リゾート彩の郷 森林の湯

温浴施設 - 静岡県 掛川市

イキタイ
192

もりたん

2022.09.04

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぐっさん

2022.09.04

1回目の訪問

旅行にて。
サ室は熱くていい感じ。
水風呂はちとぬるい。。どれだけでも入れそう。
でもよく整った。
3セットこなしました。

続きを読む
24

しー

2022.08.29

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

濃くイキタイ

2022.08.21

59回目の訪問

今日は朝から高校野球観戦。甲子園の決勝は明日ですが他の学校は来年の春に向けて新チームが始動しています。

午前中試合を見てから浜松オートレースへ。そして昨日と同じコースで今日は小さい方の内の湯でした。今日も人は多めでしたがサウナはMAXで3人といつもと変わらない感じです。この一週間は自分ちとってサウナ三昧だったから今日は短めにして低温湯でゆっくり過ごしました。

これで夏休みも終わりかぁ。明日から頑張らないと。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
28

掛川帰りにぷらっとつま恋へ初訪問
想像以上に大きな施設でホテル、ゴルフ場やらバブル期を彷彿とさせる広大な施設。
駐車場もいくつかあって遠くの駐車場に停めてしまう痛恨のミス💦
遠くの駐車場から温泉まで歩く道中でライトアップを楽しめたので気持ち⤴️
高低差はかなりありましたが、、、。
館内に入ると家族連れが多くてお子様で賑わっていました。
シューズロッカーの鍵に鈴が付いていて無くす心配が無い。
脱衣所のロッカーは感染予防のため間引かれているのも好印象。
浴槽はコロナ禍のためかいくつかはお湯が張られていない様でした。
サブサウナも稼働していません。
それでもガラス張りの広大な浴場なので開放感有り!
サウナ室も広くてガラスの向こうはライトアップされた森林が気持ちいい。
下段と上段の高低差があるので温度差もかなりあります。
敷かれたタオルがクシャクシャで係員の巡回がほぼ無いのは残念。
水風呂は県下最大では!?と思います。ぬるいのが残念ですが初心者向けセッティングのサウナなのでこれはこれでありかも。
サウナのセッティングを求めるのではなく森林に囲まれて開放的にトトノウというアプローチもストレス発散には最高なんだと新たな発見したサ活でした♨️満足満足♨️

ラーメン山岡家 焼津店

ネギチャーシューしょうゆ

掛川帰りに最近オープンした焼津店へ。夜の10時を過ぎていましたが待ちが出ており大盛況!!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 25℃
49

濃くイキタイ

2022.08.20

58回目の訪問

浜松オート帰りにしおりに行ったらまさかの休館。
ということで地元に戻って森林の湯に行きました。今日の男湯は広い方の外の湯です。だから多少混んでいても気になりません。身体を洗って水風呂見たらめっちゃ人おるやんと思って数えてみたら5人でした。水風呂も広いので気にはなりませんが普段5人も入っているの見たことないからちょっと驚きました。

休憩所で仮眠もできたしスッキリしました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
30

自由な旅人

2022.08.20

2回目の訪問

今日の午後はつま恋森林の湯にも行ってきました。つま恋という広大な敷地のリゾートパークの一角にあります。

男女入れ替え制で今回男性側は外の湯です。

最初にジェットバス等で筋肉をほぐしてからサウナに入りました。

外の湯はどちらかというと周りの景色を楽しむ感じで開放感があるつくりになっています。

サウナは20人に制限されていますが、実際は30~40人入れる5段で中央通路を挟んで左右対照の広いタワーサウナになっています。前面は池があり中央上にテレビがあります。
ストーブは左側後ろに対流式が3台確認出来ます。
あとサウナマットは2枚重ねで敷かれています。
入った感じは室温が90℃程で上段でもマイルドな感じで多くても3人しかいなかったのでゆっくりとくつろげます。温度計と12分計は左右一対あります。

水風呂は真水が給水されていて若干ぬるさがありますが問題はないと思います。とても広いのが魅力的です。

ととのいポイントも数は少ないですが広々としているので問題ないです。

ゆっくりと過ごせるところが魅力的な施設で、つま恋の他のアトラクションで体を動かしたあとに入ってもいいかと思います。

ただ通常はオープンが15時からなので注意が必要です。


サウナ:10分×3
水風呂:3分×3
休憩:5分×3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 23℃
178

トモゾウ。

2022.08.17

1回目の訪問

サウナ飯

ようやく行けました!つま恋リゾート森林の湯!
ホテルサウナって好きなんですよね♨️お値段分ゆっくりできますからね😊
1100入泉料
しきじから車で1時間
男女入れ替え施設
リゾート施設内なので、イベント合わせて来れる

ーーーーー


そしてここは良かった!
駐車場もゲートを潜らないと行けないし、スーパー銭湯とは違う特別感を感じます!
お風呂が2階にあるお陰か何がって!景観がいい✨横になれるベンチもしっかり用意してあるし、森林と池眺めながら小鳥の囀りで爆睡しちゃいそうです👏
開放感ある施設ってあまり無いので、これを求めて来るのもアリですね


サウナもしっかり高温でテレビもなく大きなガラスで外を眺められ優雅✨
大きいサウナ室の方は30人は入れるみたいです👏
露天エリアに足湯のような歩行湯もあって、これがととのい中にいい絵になってます!テレビの音もなく、優雅です!
もの足りなさを感じたのは水風呂でちょっと温度高め、口コミ見てもちょっと高めらしい。でも大き目の水風呂で長く入れます😆
家族やこれからサウナスタートさん連れてくるにはいいかも


湯上がり休憩スペースもしっかり完備!面白いのが普通ここまでテーブルがあるとお食事できそうですがそう言うわけでは無いので、やたらとのんびりできます笑
そして、ベランダに出たら謎のシャッターポイントも「森林の湯」の看板がありますw


しっかり温泉(ナトリウムー塩化物温泉(低張性・弱アルカリ性温泉))なのに普段は人が少ないらしいので、なかなかいい場所かもしれませんねー😊
お得な回数券もありますよ!

ーーーーーー

そしてサ飯情報!!!
サ友に連れらて行ったのが、つま恋から車で10分ほど駅方面にある
居酒屋ー『伝』

ここマジで美味しかったーーーー🤤
出てくる料理が全て迫力満点で、食べる前からテンション爆上がり!!!
お肉料理も完璧で!焼肉食べに行ったみたいな満足感🍖
サウナ後にガッツリお肉食べたい時あるけど、どうしても匂いが気になる!
そんな時は居酒屋って選択肢ありですね!かなり良質なお肉が出てきました!
それでいてコスパ◎👏
しきじからは距離あるけど、掛川駅来る機会あったら行ってほいぃなーーー🤤

駐車場はないですが、お店の前の有料に僕らは止めました。

ハラミ

ガッツリお肉だけど柔らかくて美味しい

続きを読む
3

アンドレパウス

2022.08.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

𝓈𝒽

2022.08.16

1回目の訪問

サウナ室は広くて眺めも良い
水風呂がぬるくて22〜24度くらい?に感じました

続きを読む
36

らぱんき

2022.08.16

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ibunar

2022.08.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あき

2022.08.15

2回目の訪問

掛川市のつま恋リゾート彩の郷の、 森林の湯「外の湯」へ。こちらは「内の湯」より広いサウナ室。定員20人。窓も大きく、眺めはいいが、大音量のテレビがついていて、眺望に集中できない(笑)。「内の湯」のようにテレビなしでもいいのでは? 水風呂は、安定のぬるさで、水シャワーからの外気浴。露天スペースの眺望は「内の湯」のほうが魅力的。
「内の湯」は眺望はいいが、サウナ室、浴室とも若干狭め。
「外の湯」は池のほとりに突き出した、広大なスペースのなか、眺望は控えめ。双方、魅力あり。これでバランスをとっているのかも!

続きを読む
24

あき

2022.08.14

1回目の訪問

掛川市のつま恋リゾート彩の郷の、森林の湯「内の湯」へ。店員12人ほどが入れる3段のサウナ室。団体客や子供連れが多く、露天風呂は大賑わいでしたが、サウナ室は比較的静か。(黙浴の貼り紙もありました) 水風呂は、水道水よりぬるい印象だったので、冷たい水シャワーを浴びて、露天スペースへ。フラットになるデッキチェアが2台と、ベンチがいくつか。そよ風が抜けて心地よい、森を眺めるベンチが素晴らしかったです。

続きを読む
14

駆け出しサウナ部(仮)

2022.08.10

4回目の訪問

さっぱりしましたが
水風呂ぬるすぎて残念(>_<)

続きを読む
17

やまむらるい

2022.08.04

1回目の訪問

男入浴 1000円

免許合宿中にどうしてもサウナに入りたかったので行った。サウナの温度はいいが、水風呂がぬるい。サウナ室から見える森林がとても綺麗だった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
3

うさぎ

2022.08.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うぃす

2022.07.29

5回目の訪問

サウナ:7~9分 × 3
水風呂:2分~2分30秒 × 3
休憩:8~10分 × 3
合計:3セット

外の湯

感想:
今日は何時もより混んでましたが、サ活に関しては自分のペースで進められました。
コスパは正直あまり良くなく、水風呂も夏場はヌルいです。
ですが特に外の湯の露天風呂は景観が良くて湯温もヌルめなのでノンビリ温泉を楽しめるのが魅力な施設かなぁとは思います。

続きを読む
13

濃くイキタイ

2022.07.26

57回目の訪問

日曜のサ活。

静岡高VS掛川西観戦。やっぱり古豪対決だけあり好ゲームに感動しました。

今日は日焼け止め塗ったから痛くなかった。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
25

ナウマンゾウ

2022.07.10

1回目の訪問

水風呂少しぬるい。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
14
登録者: 水風呂サウナ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設