水曜日です。
サウナの日です。
ホームの水春が、調子悪いので数年ぶりにこちらへ。
サウナ
温度低めも少し湿度あり?
気持ちよく汗出ます。💦
最上段が一番熱いセオリーで、4セット堪能しましたが4セット目の出る時にストーブの前を通ったら熱い・・・
ストーブとの距離が近いので、ひょっとしたらストーブ前の一番下が正解かも・・・。
気がついたのが、最終セットだったので次回検証としましょう。
水風呂
水春より若干冷たくて、広くて良いです。
最高は17.1℃まで下がってました。
16℃代まで行くのかなぁ
外気浴
椅子は1つも、畳コーナーが‼️
1.2セットは大の字で休憩です。
仰向けになると、自分の湯気がもわゎ〜☁️
3セット目は、水風呂から直でぬるーい壺風呂へ
コレも良いです。
4セット目、水風呂から浅い方のジェット。
頭が冷たくて足はジンジン来ます⚡️
結局1.2セットの畳が、正解のようでした。
価格も安く、いろいろ楽しめる素敵なお風呂でした🛁
また来よーっと❤️
女
-
80℃
-
17.5℃
サウナ:10分 × 4
水風呂:90秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
入浴だけでも銭湯♨️とほぼ同じ料金でアトラクションを含む数種のお風呂とサウナ、水風呂、外気浴が愉しめる、大変コスパの良い施設でGOOD☆
サウナも新しめだし水風呂も塩梅良い17度台、外気浴は小高い丘に吹き込む風がやや冷たいものの、寝転びスペースの畳の上で大の字に(空いてるときにやりましょう)♫
露天風呂や壷風呂も気持ちイイ。
サ室のTVでは大学女子駅伝を観戦🏃♀️、そういえば毎年この時期は仙台でやっているではないか!故郷の仙台、春出てから帰ってないな〜✈️。正月には帰りたいな(帰れるかな)
サ飯のレストランも綺麗だし美味しい!
(エビフリャア🦐カレー🍛とラフランスとバニラのミックスソフト🍦)
岩盤浴、コミニケーションサウナの方にしか広い休憩スペースや漫画コーナーがないのがたまにキズですが、値段で気持ちも割り切れてしまいマシタ〜


男
-
90℃
-
17.4℃
スパバレイ初来店です😆このサイトの写真を見るともっと古い感じかなと思ってたけど普通に綺麗でした。温泉の質はあんまり好みじゃなかったけど電気風呂が凄い。強い。笑 足がちょっと痙攣するくらい。笑
立ちシャワーの所にミラブルが1台だけあり大人気です。
肝心のサ室は、80度で4段。じわじわと汗をかき、水風呂は17.4度。
外気浴は寝転べないものの、(ウッドデッキで寝転ぼうと思えばできるかも?)チェアーが三台ちゃんと壁にもたれられるように設置してあり、鳥の声と笹の揺れる音を聞きながらととのいました。うっすらあまみも出て良きです😊 そこそこサウナ人口は多かったのですが、皆さんマナーもとても良く好印象でした‼️
コスパも450円とかなり良いので、また寄らせてもらいます!

女
-
80℃
-
17.4℃
男
-
90℃
-
17.2℃
- 2017.12.01 11:08 もへじ
- 2019.10.14 12:01 ノン子
- 2019.10.17 09:59 ノン子
- 2020.03.02 00:40 靄靄
- 2020.03.18 19:38 みなよろし
- 2020.04.19 08:39 LKメトロ
- 2021.02.07 14:33 ロウソクを消すオッさん🏃♂️
- 2021.09.25 17:50 みなよろし
- 2022.01.22 20:10 はむさん
- 2022.11.26 22:19 桃尻熱雄
- 2024.01.03 01:19 ずんだ
- 2024.01.03 01:21 ずんだ
- 2024.01.04 15:13 ミーのカー
- 2024.08.21 10:13 ちゃんゆい
- 2024.10.10 22:10 にゃんぱす〜@SB69
- 2024.10.10 22:20 にゃんぱす〜@SB69