対象:男女

梅湯

銭湯 - 京都府 城陽市

イキタイ
123

外気浴

2025.01.12

1回目の訪問

部活の大会終わりにラーメン→サウナへ
ドライサウナでしんどい感じは一切ない上に、+100円の課金制で入ってる人のマナーもよく、気持ちよく入れました。

続きを読む
0

ごっさん

2025.01.11

11回目の訪問

18時頃に訪問しました。
サウナ🔥3セット、水風呂は何度も入りました。
家から👣歩いてすぐの銭湯♨️お風呂屋さん。
今晩もいいお風呂サウナ水風呂薬湯✨ありがとう
ございました😆😆

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
18

ごっさん

2025.01.01

10回目の訪問

年に一度だけ開催の正月☀朝風呂に入りに来ました。
サウナ🔥2セット、水風呂は何度も入りました。
初風呂♨️初銭湯良いお風呂✨サウナ水風呂🍊ゆず湯
粗品タオルまでありがとうございました😆😆

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
14

セイキンTV

2024.12.19

1回目の訪問

キャン玉

続きを読む
19

ぼたん

2024.12.16

1回目の訪問

サウナ飯

ずっと行ってみたかった梅湯さん。

開店時間14時、少し遅れて入りました。
すでに地元のおばさま達でいっぱい。

お風呂に噴水⛲️みたいなのがあって、楽しい。
その他日替わり風呂、電気風呂。

ゆとなみ社さんのお風呂は新聞がありますね。
読みたくなります。

サ室は、しっかり熱さもあり。
ほんのりアロマの香がして癒される。

梅湯のグッズも可愛い。
また行こうっと。

きんぎょ食堂

からあげ定食

ランチ利用。 小鉢もたくさん。 文句なしに美味しい!

続きを読む
8

U4

2024.12.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯けむり太郎

2024.11.26

1回目の訪問

京都銭湯トレカ巡り♨️
さてさてトレカ巡りもラストスパートとゆうことで大雨の中城陽梅湯に初入湯✨
ゆったりの駐車場併設の高くそびえる煙突が目印😚
番台でカードありますか?と尋ねるとハイッじゃあこれとこれ書いて✏️とアンケート用紙と郵便番号を書くメモ書きが出てくる手際の良さ☺️
入浴料510円とサウナ代100円を支払い脱衣所で服を脱ぎながら浴場入り口のほうに目をやると浴場内への引き戸とサウナへの扉が並んでいる。なるほど一度脱衣所に出てからサウナに入る動線か✨
浴場内、薬湯、バイブラジェット、深風呂、浅風呂、水風呂といったラインナップ。電気風呂が無いのが珍しい!
まずは下茹でにバイブラジェット、身体浮くぐらいの強力バイブラでしきじを思い出す。
その後洗体し浅風呂で足元を温めいざサウナへ🚪
5人で満員くらいの広さで温度計は110℃🌡️
1セット目8分🧖‍♂️
水風呂へ💧16〜17℃くらい?2分ほど。
すぐに2本目、なぜか汗が出なく14分🥵
そこから水風呂後脱衣所でクールダウン。
3本目、2本目が効いたのか5分あたりから大量の汗玉💦
ドアの開閉が多いと95℃まで下がることも…
10分して水風呂へ💧
ここ最近トレカ巡りでしっかり丁寧にサウナ入ってなかったなーと考えながら〆の深風呂に入ったときまさかの全身脱力に見舞われ、もしかしてこれがととのうといった表現の域⁉️
まさかの初入湯の地でちゃんと丁寧にサウナと向き合わないとと思い知らされたのである。
京都銭湯の中では一番南に位置するので遠いけどまた近いうち必ず来るなこりゃ😁
いい風呂の日にいいお湯でした✨

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16.5℃
33

ごっさん

2024.11.25

9回目の訪問

18時頃に訪問しました。
🔥サウナ3セット、水風呂はまた何度も入りました。
家近くの銭湯♨️お風呂屋さん。
👣徒歩5分の距離、便利、行きやすい。
今晩もいいお風呂サウナ水風呂薬湯✨ありがとうございました😆😆

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
22

サウナカムラ

2024.11.25

1回目の訪問

サウナ飯

初めて訪問。

足を踏み入れて不思議を感じる。小さい頃=1980年代に戻った感覚だ。城陽の梅湯で、レトロ以上のものを発見する。「昔」が今も生きている、この銭湯。ヤバい居心地のよさ。

浴室の前に、右にサウナ室がある。左は洗面台だ。
戸を開けると、右に水風呂がある。ライオンがちゃんといる。左の壁は洗い場が並ぶ。中央に湯船がある。手前から浅湯、深湯、1番奥にジェットバスがあり、その右どなりに日替わり湯が壁まである。右の壁沿いは浴槽のほか、洗い場もある。

体を洗い、深湯で湯通し。

浴室の外のサウナ室に向かう。扉を開けると、通路をはさんで左右に3人がけのベンチ。左奥にストーブがある。温度は110℃だ。とても、いい熱さ。

浴室の水風呂へ。
汗を流して入る。いや〜、冷た〜い!
よく見ると、水面近くに薄っすらと白いモヤが…。めっちゃ冷たいので、好みだ。
水風呂の壁面に、フラミンゴの群れがオアシスで休んでる絵画がある。エモ過ぎる。

結局、2セットで切り上げた。

番台さんに千社札とトレカをお願いする。
「うちの嫁が15年ほど前、こちらに通ってました。サウナが好きで…。今、残念がってます。」
思いの丈をぶちまける。
昔ながらのスタイルで頑張っているとのこと。

尊い空間をかみしめながら、外のベンチで天然水を飲む。嫁さんがこちらを気に入っていたのも、うなずける。
もっと早く来ておけば良かった。城陽の梅湯、勝手ながら応援させていただきたい。

また、必ず来ます!

天然水

おいしい水

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
14

Jimmy page

2024.11.17

1回目の訪問

サウナ飯

今回の京都銭湯トレカの一番南にある銭湯。
常連さんで駐車場は9割の入り。目の前の駐車場(3台)、近くに10台位停めれます。

トレカ&千社札を頂き入店。

温度計は120℃をさしている。アツアツ。つめて7人か。

常連はサ室の扉勢いよく閉めて「バタン!!」…うーん…マンガをサウナで読まないように張り紙があったが持ち込んてる人…
いい気分はしませんね

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
43

三男坊K

2024.11.13

2回目の訪問

裏梅湯。
ほとんど貸切。
人少なくて安くて最高。

またきます。

続きを読む
15

T.K

2024.10.03

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:仕事終わりに行ってきました。サ室の温度も熱すぎずじっくり入ることができます。水風呂は少しぬるい感じでしたが、1人なら動いて羽衣をはがし2分くらい入るといい感じです。
行ってみたかった場所でもあり、雰囲気もよかったのでまた利用したいと思います

続きを読む
23

しおみ

2024.09.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kou

2024.09.23

1回目の訪問

ライオンから出る水が冷たくて気持ちいい。昔ながらの町の銭湯という感じで、子どものころに行った銭湯を思い出した。サウナ水風呂とも、コンパクト。こういう銭湯に行ったときには、サウナは軽めに、湯船にしっかり浸かることを重視。シャワーの勢いがそれほどないので、洗面器にお湯と水を割って体に浴びる。これでいいんですよ、これで。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
19

ごっさん

2024.09.21

8回目の訪問

🌃21時頃に訪問しました。
サウナ🔥3セット、水風呂は何度も入りました。
☀朝風呂に行ったのに、また水風呂に入りたくて、家から最寄りのお風呂屋さん♨️銭湯に行きました💨💨
今晩もいいお風呂サウナ水風呂✨ありがとうございました😆😆

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
28

しおみ

2024.09.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごっさん

2024.09.04

7回目の訪問

18時頃に訪問しました。
サウナ🔥3セット、水風呂は何度も入りました。
徒歩5分程度で行ける銭湯♨️お風呂屋さん。
やっぱり大きな浴槽は家のお風呂と違って、足を伸ばせて気持ち良いです✨🥹ああ、療養。⤴️
女将さんともすっかり顔馴染み。また番台前で話しこむ。😄ハイ今夜もいいお風呂サウナ水風呂ありがとうございました😆😆

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
58

TZ

2024.08.31

1回目の訪問

サウナの梅湯じゃない 京都梅湯サ活♪

台風10号の、名古屋•東海の天候に追われて、関西へトンボ帰り。

せっかくなので、京都銭湯でゆっくりと✨

京都には有名な「サウナの梅湯」がありますが、こちらは京都の「梅湯」。

晴天の京都で、極上水風呂を頂きました♪
ありが湯ございます♨️
(詳細は追記予定)


今月は、追い熱6施設(+1)、鳥取•島根•岡山、兵庫•大阪•京都•奈良、石川、東京•神奈川、三重•愛知の12都府県訪問✨
タップリ楽しめました!

続きを読む
325

ごっさん

2024.08.06

6回目の訪問

20時頃に訪問しました。
サウナ🔥3セット、水風呂は何度もまた入りました。
今住んでいる所から歩いて👣行ける銭湯♨️
お風呂屋さん。歩いていけるお風呂屋さん便利です🌟
女将さんともすっかり顔馴染みです。😄
世間話&近況のお風呂屋さん銭湯めぐりの話をします。
今晩もいいお風呂サウナ水風呂✨ありがとうございました😆😆

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
20

中倉直樹

2024.07.08

1回目の訪問

サウナ飯

京都大作戦帰りに、城陽梅湯さんへ。
あったかい銭湯と、あっついサウナがありがたい。
日焼けの腕は、軽くちぎれそうでした。
外でしこたま汗かいて、追い汗。

城陽飯店

ラーメンと、チャーハンと、ビールと、ハイボール

店員さんの笑顔がが、美味さをマシマシにしてくれた。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
24
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設