対象:男女

西尾温泉 茶の湯

温浴施設 - 愛知県 西尾市

イキタイ
1042

くろね子

2024.09.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 15.5℃

ほっしー。

2024.09.28

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くちゅな

2024.09.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kuutamo

2024.09.27

214回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tipsuni

2024.09.27

2回目の訪問

滞在時間は、10:30-15:00

本日は東海ウォーカームックのクーポンを使用して400円也。
あと1枚クーポンあるが、こちらは値上げ後に発行のものなので450円だ。

イン前に近くの松屋でモーニングを食す。
ポイント使用して310円也。
茶の湯店内で120円のペットボトルを購入したので、本日は合計830円!

2回目なので勝手もわかっている。
特に前回から変わったところはなかった。

午後からは人が増えだして、整いイスが埋まり気味だった。

テレビは総裁選挙一色だったな~

続きを読む
18

2024.09.26

13回目の訪問

仕事終わりに久しぶりの茶の湯
下段から2分毎に一段上がり最上段は4分、計12分
水風呂2分入り外気浴パスしてサウナ室にUターン
最上段でオートロウリュ含めて8分
水風呂から外気浴で横になると、心臓が飛び出そうなくらい鼓動がデカい。
この前にイーグルで体験したととのい貯めの効果は凄かった、体力に余裕のある人はお勧めです。
10月5日にうずらさんのイベントあるみたいです。
最近、メキメキ腕を上げている、技術激高の本格派のアウフギーサーだから楽しめると思います。

続きを読む
75

kuutamo

2024.09.24

213回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あすか つぐよし

2024.09.24

93回目の訪問

あれよあれよと言う間に、もうすぐ9月も終り。

ようやく!ようやく、秋……お前、来てくれたのか……!?
良いんだよ……元気な姿を見せてくれたら、それだけで……。
みたいな会話をしたくなるぐらい、待ち望んでいた秋がようやく来ましたね。
(まだ昼間は日差しあると若干暑いけど、出掛けるのを躊躇するほどでもないしね)

と、いう状況で。しかし、奥さんの目の手術が決まったり、彼女のボーカルスクールの発表会が昨日行われたりで。
なんだかんだで、また2ヶ月ぶりぐらいのこちら、茶の湯さんで平日サ活とあいなりました。

諸々用事を済ませて、9時半少し前に入館。
今回は、岩盤浴もつけて。
とりあえず、1セット決めて。
水風呂入った時、少し気持ち良さより冷たさの感覚が勝った気がしたので、
休憩カットで、30分のオートロウリュウを受けるために、再びサ室へ。
最上段でのここのオートロウリュウの熱さはなかなか気持ち良い。
からの、水風呂が、今度はしっかり気持ち良く、更に秋の空、しかもなかなかの快晴で、その下での外気浴……ああ、たまらない。
まあまあの気持ち良さで、とりあえず浴室を出て、岩盤浴エリアへ。
10時ちょうどのミュージックロウリュウを受ける。BUMP OF CHICKENさんの楽曲が流れる中、自分だったら何リクエストするかなあ、とぼんやりと考え、『ババーンと推参!バーンブレイバーン』とか流したら色々な意味で熱いよなあ、とくだらない事を考える。
流石に本当にリクエストはしませんでした(笑)。
ってか、時々思うけど、アウフギーサーの方々、セトリをガチオタク系にしてる人っているんかな?
熱子さんとか、サクラ大戦とか混ぜてたし、ワンピースも聞いた事あるけど。
やはり比較的皆の知ってる曲が多めになるんだろうか?

などと思考の世界でミュージックロウリュウを受けて、クールダウンして。
きのう何食べた?を8巻から10巻前半ぐらいまで読み進める。
そして、うとうとしたら、11時を回り、男湯のアウフグースの時間を逃す。やってもーたー。

また、うとうとしながら、お昼少し過ぎに男性浴室へ戻り、3セット。
やはり気持ち良い。
この時間、比較的朝より人も少なめかも。

そして、13時半ぐらいで退館。
(午後は予定あったので)

やはり、平日の茶の湯はなかなかに最高でした。

ってか、時間選んでもっと通うの全然ありだよなあ。そういう、通い詰める的なサ活もありだと思うあすかさんでした。

今日は総じて、秋を噛みしめるようなサ活でしたかね。ありがたい。また、来ます。

続きを読む
34

藤井

2024.09.24

22回目の訪問

三連休の遊び疲れと飲み疲れを回復させるため18時のアウフグースに合わせてサウナイン
最上段を確保して2セット仰いでもらったら滝汗出る出る
サウナ後は水風呂と秋風が心地よい外気浴でフル整い完了。外気浴にもう少し時間を掛けたかったが、どデカい声で会話する客の声が気になってあえなく退散。公衆浴場なのにあれは無い。自分のサ活振る舞いの反面教師にしなければと誓った。
それにしてもサウナは裏切らない。いつでもどこでも期待以上に活躍してくれる。自分の中ではささやかな楽しみナンバーワン!!
今週の活力を養えた。明日からも頑張ろう!

続きを読む
28

ぽんず

2024.09.24

5回目の訪問

サウナ飯

3セット。
外気浴は秋の気配🍂
涼しい!
真夏の気分で水風呂長く入ったら外気浴が少し寒いw

黒蜜きな粉牛乳🥛

めっちゃうまい!当たりだ🎯

続きを読む
54

まさまさ

2024.09.24

83回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20240119

2024.09.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SPD

2024.09.23

26回目の訪問

サウナ飯

久々のサ活
西尾温泉 茶の湯
18時IN

連休中で混んでました。
サウナ室もわりと混んでおり
スタッフさんが注意喚起のため入室して
昨日倒れた人がいるとの事で
水分補給とサウナを出たあとのかけ水を
呼びかけていました。


久々のサウナで
1セット目からととのった〜。
あまみバチバチでした。

夜はだいぶ涼しくなり
外気浴が気持ちよかった。


今日の茶壷の湯は
ジューシーメロンの香湯でした。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.4℃
83

チン◯リ@1974.omusubi.jp

2024.09.23

1回目の訪問

「茶の湯」
「ちゃのゆ」じゃなくて「さのゆ」
きっと初見のサウナーさん達は読み間違えちゃうよね😅

って事で
西尾市のサウナ人気スポット茶の湯さんにお邪魔しました!

今回は吉良花火大会の後にサ活すると言った豪華プラン✨✨✨

ですが、
激しい渋滞を潜り抜け、到着するも駐車場もパンパン😫

3連休初日…
しょうがないのですが、何か嫌な予感🤢🤢

はっきり言って、施設はめっちゃ良かったです!
サ室も水風呂も外気浴も自分好みで、リピートしたい施設なんですが、、、

スパ銭なので、
しょうがない…しょうがない…しょうがない…

でも!サ室巡回で従業員さんが「掛水・掛湯のお願い」「サ室でのお喋りご遠慮のお願い」をちゃんと口頭でお願いしてたのは本当‼️有難い‼️

22:30ログイン✅からの怒涛の4セット!!
外気浴が、スーパーうるさかったので軽いトトノイで終わりましたが、本当良い施設でした!

またこちら方面に行く時は是非リピートしたいと思います!

続きを読む
64

kuutamo

2024.09.22

212回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やすきちくん

2024.09.22

6回目の訪問

サウナ飯

筋トレからのサ活〜
正直このルーティンがあるからこそワイは中年でもバリバリ元気おじさんなんだと思います😁


日曜日の茶の湯。
流石に混んでますね~
でもサウナーのマナーは高め。
気持ち良い〜
最上段のオートロウリュ〜🤗
やばぁ…

これは、欲張ってもう1セット行っちゃおうかな…
またもや最上段ゲット〜🤭
キタ…
キタキタキタ!
心拍数上がってキタ!

ぶぶぅ~!

えっ?😱
目の前のオジイが盛大に放屁!
くっせ〜😩

もぉぉぉ!
せっかく気持ちよかったのにぃぃぃ!

外気浴…
ととのわない…😅

そんな頃に館内放送でロウリュサービスのお誘いが。
これは気持ちよく終わるために行くしかねぇ!

周りのおじさんたちがそわそわし始めます。
サ室に入ると、チビっ子サウナーがけっこういました。
セガレとサ活。いいな〜🥴😊🥴😊

サ室内はギッチギチに混んできました。
まだ入るの!?
これが日曜日ロウリュ!?
最上段はあからさまな猛者のビジュアルしてておもしろい🤭

今日はオレンジのアロマ〜
良いねぇ〜🤤
なんか今日は調子いいぞ!
実は自前の氷をボリボリ。うまっ!
お、気づけばあと4人!
最後のおかわり5回!🔥🔥🔥🔥🔥
いただきまーす!ごちそうさまでぇーす!🤩🤩🤩
心拍数170超え〜!!

相変わらず、ロウリュ耐えるとイスがありませんが、今日は長イスでもヨシ!
気持ち良し!

帰宅後はサ活後のパズル〜🧩
だいぶ出来てきました。
ビール&パズル!
たまんねぇええ!!🤪🤪🤪

333(バーバーバー)ビール

昨日リトルワールドで買ったやつ。 今日はビールで世界旅行!

続きを読む
29

なべ

2024.09.22

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

乞食オロポ

2024.09.22

1回目の訪問

サウナ飯

ヘアメして、浴衣で着飾り
吉良の超穴場花火大会を堪能した後
せっかく西尾に来たのだから!
行くしかないでしょ、初!茶の湯ちゃん♨️🧖‍♀️

浴衣着てきたのに、ちゃんと着替えも常備してる急なサ活も出来ちゃう適応力 ナニwwwww

ずっと「ちゃ」の湯だと思ってたけど
「さ」の湯なのね😌😌お上品😌😌

内風呂は少し老朽を感じたが
一階もサウナも露天もとても綺麗!!
女湯サ室は2段のストーンサウナで
出会えなかったがオートロウリュウもある模様💭

サ室環境が!高温多湿で!
最初から体の芯がジンワリ温まる
とても私好みでした!!!!

従業員の方が結構な頻度で清掃に周っていて
マナ悪の監視の意味もあるのかな??
とても好印象でした🥹🥹❤️‍🔥

また近くにきた際は寄りたいな❤️‍🔥

吉良・宮崎漁港

たません

美味すぎ

続きを読む
41

ツンマツ

2024.09.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽてろーんぐ

2024.09.22

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
登録者: 四角
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設