対象:男女

西尾温泉 茶の湯

温浴施設 - 愛知県 西尾市

イキタイ
1043

サウナー20250102

2025.02.19

1回目の訪問

サウナは95度くらいあってよかった!
後は水風呂が13度と冷たくて気持ちよかった!
外気浴は外に椅子も多くていい感じ!
ステッカーがあれば買いたかった涙
サウナグッズも豊富にありかわいいかった!
また行きたい!

続きを読む
8

ほっしー。

2025.02.19

30回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:21時からのアウスグース病みつきになりそう。

続きを読む
6

PAO

2025.02.19

2回目の訪問

本日は西尾の茶の湯へ(さのゆでは変換されませんがちゃのゆでは変換される)スタンプラリー3箇所目!全部の湯とサ飯制覇で8箇所の無料入線券をGETできるぜ!茶の湯のサウナは90°C越えで熱めで整いやすいのがぐー!岩盤浴のアウスでは新人君が頑張ってくれたました!これからも頑張ってね!

続きを読む
15

kuutamo

2025.02.18

264回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まさまさ

2025.02.18

94回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こむのり

2025.02.18

2回目の訪問

サウナ飯

岩盤浴:15分✕2
休憩:10分✕2

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:午前は交通安全教育で会社へ。
午後は、お昼も食べたくて西尾温泉茶の湯。回数券をこの間購入したけど、ランチと入浴セットでお安くなるので使う機会がなかなか無い(笑)

茶の湯deランチ

また頼んでしまった…

続きを読む
22

杉浦 鉄平

2025.02.17

101回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にぇいじ

2025.02.16

36回目の訪問

サウナ飯

昨日は人生で初のトレラン大会に参加して来ました。
西尾市の一色さかな広場から渡船で20分程の佐久島へ🛥️
〝佐久島トレイルラン2025+エコ゛は人間環境大学の学生さんが発案して初開催だそう。その記念すべき第1回にエントリー。

自分は1周6.5km(もしくは3周20km)ショートコースを選び、10:30スタート!
ガチ勢からコスプレの方々(ワンピースのキャラに扮した海賊団ご一行やモアナの本気マウイの格好した 笑)バカデカ釣り針持参の猛者)がいて、実に様々で面白い🤣
トレランといっても半分は舗装路、半分が林道な感じで、コース上には佐久島に点在するアート作品を堪能しながら走れました(実際にはそんな余裕なし)♪
給水所ではカキフライやハチミツレモンが食べられて良き!だったが+エコな大会なんでマイボトルは持参したけど、マイコップを忘れて、紙皿でポカリを飲む羽目に…

今年は体作りにも力を入れて、ジム活もまたやってイキタイなとは思っています。山登りだけではなく、RUN活も続けていけたら良いなぁ。ゴールタイムは遅かったけど、一歩も歩かずに最後まで走り切れたのでそこは満足っ🏃‍➡️

楽しく走ったらお腹が空いたので、佐久島名物を食べて帰るとします。
この時期は大アサリ丼ではなくカキフライ丼🦪らしく、初めて頂きました〜
プリプリで玉子との相性も良く美味しかったぁ。
トレラン参加料は3500円。でも往復渡船代1660円が込みで、他にも佐久島商品券500円他、いろいろ参加賞も貰えてお得感アリアリ🉐
学生ボランティア並びに運営の皆様、島民の方々、お疲れ山&ありがとうございました!


ここまできたら〆は西尾コンボで茶の湯に決まり!
15:50 IN 〜 18:10 OUT

駐車場から満車状態で、サウナも浴場も満員御礼。
露天の炭酸風呂×ほうじ茶になってた。知らぬ間にウトウトと寝落ち。
つぼ湯がこの日は抹茶風呂になってて、まったりと浸かって癒されました。
身体は疲れてるけど、心身ともにリセット出来て風呂上がりのビールが最高な一日でした…

サウナ: 12分.、15分、10分
水風呂:1分 × 3
体重:71.4kg → 70.0kg

食事処 すず屋

カキフライ丼 1000円(税込)

大あさり丼も美味いけどカキフライ丼もあり!かつ丼よりヘルシーだけど、カキが大振りで6個も乗ってたよ〜

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13.4℃
48

torippy

2025.02.16

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さそり

2025.02.16

14回目の訪問

今日はバレー終わりに1人で
茶の湯の公式LINEの抽選で岩盤浴無料券に当たったので
岩盤浴に行ってきました

今日は岩盤浴の熱茶房含めて3セット

最近睡眠不足だったので岩盤浴で2時間程寝て、ちょうどサウンドアウフグースがあったので入りました
はじめてのサウンドアウフグースだったのでどんなのか楽しみでした
みんなで音楽にのって手拍子やタオルを回して、スタッフの方がアウフグースしてくれました
楽しかったです
これで1セット

次はいつも通り2セット
1セット目で整えて、2セット目
ちょうどオートロウリュと被ってサウナ室は結構あつく肌が痛かったです
でも水風呂も外気浴もすごく気持ちよかったのですごくよかったです

サウナ後のMATCHも最高でした

今日も整った〜

続きを読む
14

藤井

2025.02.15

27回目の訪問

週末のご褒美茶の湯の夕方は意外と空いてた。
自分は安定の2セットで整い完了
少し気になったこととして、サウナ出た後、汗も流さず水風呂に直行してる不届き者が数人いた。
店員に注意してもらいたかったが不在だったため敢え無く退散しました。

続きを読む
17

kuutamo

2025.02.15

263回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ペプシマン

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:今週は初めて茶の湯へ!
館内キレイで各施設も充実、そして値段もそこそこで良し👍
サウナ室は少し狭めで昼過ぎはギリ待ちが無い状態
しかしタイミングよく上段に座れて12分程で良い汗かけました💦
水風呂13℃で良い温度、外気浴もちょうど寝そべれる椅子が空いていて整えました👍

大戸屋ごはん処 西尾店

とり塩鍋

だれウマコラボ限定メニュー、五穀米特盛

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,97℃
  • 水風呂温度 13℃
15

torippy

2025.02.15

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まこっちゃん

2025.02.15

29回目の訪問

ため息しか出ない1週間だった😮‍💨
20も年下の俺様部下とそれを慕う息子位の歳の2人に説教される。
言い返したいが2人相手だと返り討ちに合う為、聞き入れる。
情け無くて泣きそうである😭

こんな性格となった自分を呪うが、サウナと出会えたのは幸運だ。
今日もモヤモヤを汗と一緒にぶちかましに来ました。
コンディションは最高!
外気浴エリアの日の当たる時間13時までが勝負。
2セット目のアウフグースからの外気浴でぶっ飛びました😄

3セットまではトトノえるが、4セット目からは体質上トトノウのは難しい。
なので4セット目以降はおいしい🍺を飲む為、汗をかく事だけが目的である。
ただまれにトトノイが降臨して来るから油断は出来ない。
期待してない時に降りて来るトトノイは嬉しいものだ。
育成ドラフトで指名した松山晋也がその年のドラ1仲地より活躍してるようなもの。

ため息ばかりもついてられない。
私も松山晋也に負けずに頑張るぞ😤
と思いながら家路へ向かうのであった。

6セット1.15キロ減

続きを読む
62

Ryutaro

2025.02.14

56回目の訪問

チェックイン

続きを読む

杉浦 鉄平

2025.02.14

100回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よし

2025.02.13

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

hamham

2025.02.13

5回目の訪問

夜勤明け 17:00イン
コチラも
「東海・TOTONOU サウナスタンプラリー」対象店
なので受付でスタンプ押印してもらう㊞

浴場に行くと、掛け湯の壺に
故障中❌️の掲示がされていました。
みんな、浴槽のお湯をすくって掛け湯してました。

洗体し🈂️室へ…空いている!
約2分後の17:15…マット交換です…(T_T)
だから空いていたのか…
誰も交換手伝う気配無いので🈂️室を出る…

露天風呂でしばらく過ごしてみたけど
今日は気温低くて爆風だ🌪️
お湯に浸かっていないと耐えられない寒さ🥶

マット交換終わった頃から
ようやく🈂️室で集中…
じわじわ10分… 良い感じ
水風呂、外気浴、炭酸風呂
同じ感じで3セット👌
いい時間を過ごしました。

平日夕方からの入浴は幸福度が高い↑
週末は何処にいこうかなぁ

続きを読む
39

バルス

2025.02.13

18回目の訪問

久しぶりの友人とマイホームサウナ茶の湯へ
やっぱり最高ですね
アウフグース激アツ
良い整いでした

続きを読む
15
登録者: 四角
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設