絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

チン◯リ@1974.omusubi.jp

2025.07.17

2回目の訪問

オープン直後に行ったきりで、足が遠のいていたサウナモンキーさんに久しぶりにログイン✅

客層が若くてドラクエが多く、以前Heavenエリアでの大声で会話されたのが原因でちょっと遠慮してた施設。

今宵はそのイメージを回復させてくれた神回サウナでした!
※多少のドラクエやスパエリアでの会話はもちろん許容範囲です!

今回は22:00のアウフグースの担当がとても良かったですね〜
力強く、風に重みがあり、大量の発汗を促してくれて大満足でした😊

後、もう1セットやってくれる有り難かったのですが、無事完走。

Heavenエリアの秩序も守られており、素晴らしいトトノイを味合う事が出来ました!

5セット/2時間10分
あちゃちゃー😵フリータイム料金になっちゃったよーwwww

続きを読む
42

チン◯リ@1974.omusubi.jp

2025.07.11

1回目の訪問

やっと来れたよ竜泉寺🐉♨️

前情報は皆さんのサ活で聞いてたのでリニューアルのパワーアップと民度の良し悪しで今日の満足度が変わるかな?と思いつつ入館。

結論!
めっちゃ良かったです!!

特に瞑想サウナのセルフロウリュは堪らなく発汗出来るし、民度もとても良い!

露天エリアは相変わらずうるさいが、天空ととのいエリアは会話厳禁の至高のととのいスペース🥹

時折喋ってるバカも居るが、まぁ竜泉寺の民度から比べるとかなり評価が高い!!

メインサウナのオートロウリュ(10連?パチンコ?)は4発目で無念のシートオープン😭

暑過ぎで火傷しちゃいます…

こりゃ、守山方面に仕事があったら寄りたい施設ですね😊

続きを読む
70

チン◯リ@1974.omusubi.jp

2025.07.10

3回目の訪問

熱い!!

昨日は茹だるような暑さの中、一宮市で仕事をしていたので、全身の汗を掻き消すかの様に「湯どころみのり」さんへ駆け込んだ。

早速、サ室へ駆け込むが、、、「熱っ!」

みのりさんのサ室が熱いのは分かっていたが、こんなにも熱いのか?
温度計は96°。そりゃ熱いけど、12分は回せる自信があったが10分が限界😵

外仕事で身体が長時間熱されているのが原因か?

でも!冷水水風呂のおかげでしっかりクールダウン⤵️

露天の地下水水風呂がこの暑さで冷たくないのが、ちと残念だが、お茶のセルフロウリュウサウナの香りに癒されて、今宵もリセット完了✅

5set/2.5h

サウナ後のオロポの飲み干す勢いが凄いや…
よっぽど渇いてたんだよ、ワシの身体

続きを読む
62

チン◯リ@1974.omusubi.jp

2025.07.09

12回目の訪問

昨夜は仕事で遅くなり、お嬢が「福寿の湯」に行ってると聞くも、現在20:20中区金山...

あかん、間に合わんわ

福寿の湯さん…もうちょっと閉店時間長くして欲しいっす😭😭😭


てな事でサウナ難民してたんですが、ココは愛知県名古屋市!!

めちゃくちゃサウナ施設あるやん!💖

色々選びたい放題なんですが、やはり久しぶりの裏ホーム「とと乃井や」さんへ行く事に!

久しぶりのとと乃井やさんのサ室💦💦💦
相変わらずの106°

中段10分が限界です😵

ですが、覚醒シャワー&潜れる天然地下水水風呂のおかげで今日もバッチリリセット完了✅

5set/2h

続きを読む
71

チン◯リ@1974.omusubi.jp

2025.07.01

11回目の訪問

福寿の湯

[ 愛知県 ]

いやー
日除欲しいってば…☀️

久しぶり日曜日の福寿の湯。
日曜日の割にはあまり混んでなくて良い感じなんだけど、とにかく日差しが強い!!!

外気浴じゃなくて日光浴になってるるるる☀️☀️

こんなんだと夏は夜しか行けないなぁ…

1.5h/3set

続きを読む
66

チン◯リ@1974.omusubi.jp

2025.06.29

1回目の訪問

先日、かっきいさんのサ活を見て、ずっと行ってみたいと思ってた「めくみの湯」さんにお邪魔しました!

事前情報で得たLINE割引を使用して950円→850円の割引価格で入館。

早速サ活開始♨️

室温も90度、湿度もまあまあ、自分にとっては12分回せるコンディション😊

ストーブの上にオートロウリュウっぽい吐水口があっていつロウリュウが始まるんかな??と思いつつ、今回の滞在では一切ロウリュウは無し…と言うか、壊れてる?実施してないんだろう、、、多分

サ室内に黙浴・黙蒸の掲示が多数あり、民度もかなり良い!外気浴も多数トトノイ椅子や寝そべりスペースもあって良い感じだが、椅子を洗う手桶がナイ!!!

勝手に浴場入り口の掛け湯にある手桶を持って来ちゃいましたけど、まっそれくらいは許して下さい😅

後、帰国後からの疲れが取れてないのだと思う…5set回すも内3回も寝落ち整い🤤
良い事なんだけど、椅子を独占して申し訳ないです🙏

最後は50分程椅子で寝てました🙇

近くに良い施設があるのでまた利用したいですね!

続きを読む
63

チン◯リ@1974.omusubi.jp

2025.06.26

29回目の訪問

サウナ飯

帰国後、約9日間ぶりのサウナ🧖‍♂️

ラスベガスにもサウナはあるものの、1回10,000円ほどするし、サ室もあまり熱くなく、水風呂もぬるいと聞いて、今回アメリカでのサ活はしませんでした😥

今回泊まったホテルにはバスタブがあるものの、やはり日本の大浴場に浸かって疲れを癒すのは全くの別物⭐︎


ホームサウナ華の湯さんの大浴場で30分ほど茹で揚げ、サウナで3セット…

3セット目にはトトノイ椅子で久しぶりの爆睡。

疲れてんだろうな、ワイの身体と心も

久しぶりのサウナリフレッシュでラスベガスでの負債も消し飛ぶ???

モヤモヤは消えましたが、さすがに負け額までは消えませんね😅



また1年頑張って来年もラスベガス行こっと😃💲

華の湯さん!これからもよろしくお願いします。

つけめんや 泉

魚介つけ麺

この濃厚なつけ汁がたまりません🫠

続きを読む
64

チン◯リ@1974.omusubi.jp

2025.06.17

4回目の訪問

サウナ飯

SOLA SPA 風の湯

[ 愛知県 ]

今年もやって参りました!
World series of poker2025(WSOP)
今日からポーカーの世界大会に参加する為にラスベガス行って来ます!

この為1年間頑張って来ました😭😭
めちゃくちゃ大変でしたが、ようやく年に1回自分のわがままで9日間お仕事をお休みさせてもらい、悲願の渡米です!

その旅の始まりの1発目が中部国際空港におるSOLA SPA 風の湯さんにお邪魔して、しっかり3セット+大浴場でゆっくりここ1ヶ月の疲れを癒やさせて頂きました♨️

もちろんいつものPP(プライオリティパス)を使用してスパ乞食(無料)でお食事まで頂き大満足でした😊

良い結果を持ち帰って来れる様、頑張ってトランプ絞って来ます🃏🃏

aセット

生ビールしか勝たん

続きを読む
64

チン◯リ@1974.omusubi.jp

2025.06.15

11回目の訪問

昨夜も逃げる様に「とと乃井や』さんにチェックイン✅

昨日のラストの仕事は、土砂降りの小牧市で漏水調査。

仕事が終わったのが21:00過ぎ、この冷え切った身体をどこで温めてあげようか?迷った挙句、とと乃井やさんに決定!

本当は湯船に浸かってゆっくりお風呂に入った方が良いんだけど、小牧楽の湯さんだとサウナのイメージが良くないので、今回はパスしました。

相変わらずの安定感と抜群のトトノイ度を提供してくれるこの施設は名古屋高速ぶっ飛ばしても毎日通いたくなる衝動に駆られます😊

梅雨の外気浴も素晴らしく、普段あまりしない冷冷交代浴でもしっかりトトノイの境地に導かれとても充実した時間でした⏰

2h/5set

続きを読む
59

チン◯リ@1974.omusubi.jp

2025.06.14

7回目の訪問

春日井温泉

[ 愛知県 ]

6月18日から9日間夏季休暇を頂くため、尋常じゃない位、猛烈な仕事量をここ1ヶ月前からこなしてる。

毎年の事なんだけど、今年は一段と忙しいし、イレギュラーや問題が多発してる😭

五十肩は治らんし、頭はパンクしてるし、身体は悲鳴をあげてる…

少しでも自分を逃してあげたい一心で「春日井温泉」さんにチェックイン✅

金曜日の夜はやはりサ室パンパンの満席状態。

トトノイ難民も多発してる🥺

仕方ない事だけど、何とか5セット完了✅

後、4日!!頑張るぜよ!

続きを読む
56

チン◯リ@1974.omusubi.jp

2025.06.11

10回目の訪問

雨の「とと乃井や」さん

ココとと乃井やさんであんまり外気浴しないので、どんな感じなのかぁ?
と思い試してみると、巨大パラソルとサンシェードでしっかり対策されてて、雨が直接掛かる事がない仕組み😊

でも雨の感覚をしっかり感じ取れて、外気浴もとても良い感じでした!

後、内気浴スペースの照明がオフになっており非常に瞑想状態に導き易くなってるのもバージョンアップされてて良い感じ!!

棚も籠式に変わって、認識しやすくボトルがパクられる事もないなぁ〜と思いました😊

来るたびにバージョンアップされてて、サウナーの心を鷲掴みする凄く素敵な施設です!

1.5h/4set

続きを読む
65

チン◯リ@1974.omusubi.jp

2025.06.09

3回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 三峰

[ 岐阜県 ]

最近投稿をサボってて、更新したいのだが行き過ぎて分かんないのでもう、一昨日行った「天然温泉 三峰」さんのサ活。

これもあんまり覚えてないけど、とりあえず5セット完了の美泡泉締めは覚える。

後、扶桑町まで足を伸ばしてヒノモヤでサバを食べたのも覚えてる。

いつもながらに塩分過多で身体に悪いと思いつつも完食🙏

ポーカー仲間と一緒に行って恋愛相談も受けた。

いつもながらに若いって良いな〜と思ったのも覚えてる。

相変わらず50肩の回復は見込めない😭

でも行って良かった!三峰さん😊💓また来るねー

四日市ヒモノ食堂扶桑店

サバ定食

塩分過多

続きを読む
60

チン◯リ@1974.omusubi.jp

2025.05.31

3回目の訪問

久しぶりの三重県津市出張〜♪

ホテル津センターパレスさんか?ドーミーイン津さんか?
いつもこの2施設で悩んだ挙句、今回もセンターパレスに決定!!

最近、ドーミーイン津さんの宿泊料金が高くなってるんですよね…🥺
週末宿泊だと17,000〜18,000円、平日宿泊でと10,000円Over😱

マジデスカ??タカクナイ?

一応、会社経費なんですが、あまり贅沢ばかりしてると今期の決算に響いてはいけないと思い1泊7,500円のセンターパレス津さんに宿泊。

相変わらず落ち着いた温浴施設。
薄暗いが間接照明のおかげで静かな雰囲気でリラックス出来るこの空間がお気に入り💓

サ室も92℃で、セルフロウリュウ可能。
お客さんも少ないから自分のペースでロウリュウ出来るのもGOODポイント❣️

水風呂は相変わらず水深が浅いので、若干寝そべりながらの入浴しないといけないのがたまにキズだが、水温も推定16.17℃?
まぁ、良い感じ🆗

外気浴の雰囲気がセンターパレス津さんの最大のGOODポイント❣️❣️❣️

壺風呂×3・トトノイ椅子×3・開放的で津市の夜景???津市の街並みを観ながらのトトノイはとても心地良い。

あー、明日仕事じゃなきゃもっと良かったのになぁ〜と思いながらの4SET完了✅

また三重県の仕事取ってこよー😊

続きを読む
70

チン◯リ@1974.omusubi.jp

2025.05.27

1回目の訪問

鳴海温泉

[ 愛知県 ]

お客様のご都合により21:00から緑区で打合せ。

それだけの為に打合せ行くのも何だかなぁ〜?って事でサウナイキタイで調べてみると打合せ先から10分程度で「鳴海温泉」さまがあるやん💓😊

前からイキタイと思ってた施設だったんだよね〜

21:00から打合せなので19:30からの1時間勝負⏳

サ室は90℃、水風呂は15?16℃位だけど水質はマイルドなので、非常に心地良い😊

FMラジオっぽいミュージックが流れてたのもGOODポイント✌️


意外に空いてて1h/3SET

今宵のサ活のおかげで、21:00からの商談も上手く決まり売アゲUPでホクホクのポカポカです😊

続きを読む
78

チン◯リ@1974.omusubi.jp

2025.05.25

9回目の訪問

連日のサ活でココお気に入りの「とと乃井や」さんにピットイン✅♨️
日曜日のお昼ながらそんなにサウナーさんも少なく、セルフケアチャンス!(笑)なんじゃそりゃ?

6分位は普通にサ室で瞑想しながら耐えてるものの、ココとと乃井やさんのサ室はなかなか12分耐えるのはしんどいんです😓💦
なので6分以降はセルフケア(ストレッチ)をゆっくりカウントしながら耐え忍んでると、何とか12分耐えれる感じで一石二鳥✌️


いつも通り
2時間/5セット/しっかりトトノイ&セルフケア/

肩の動きもいつもより動く感じ😊🙌

続きを読む
67

チン◯リ@1974.omusubi.jp

2025.05.25

10回目の訪問

福寿の湯

[ 愛知県 ]

6月17日までに現在治療中の五十肩を完治する為に本日よりサ活のペースを増やして、温浴施設でセルフケア(もちろん邪魔にならない様にコソッと)を試みる事に💪💦

とりあえず地元の福寿の湯さんで炭酸泉にゆっくり浸かりながら、肩周りのストレッチなど30分以上湯船の中で過ごすが、元々長湯が出来ない体質なので、これ以上のセルフケアはギブアップ☠️

サ室でセルフケアを試みるも、サウナはほぼ満席でこちらもセルフケアは諦め、通常通り5セット完了✅

まぁ、どれだけ回復出来るか分からないけど、長時間フライトに耐えれる位には何とかしたいと切に願うばかりです😔🙏

続きを読む
57

チン◯リ@1974.omusubi.jp

2025.05.20

28回目の訪問

今宵はクソ老害客との商談バトルでめちゃ嫌な気持ちにさせられたので、ホームサウナに緊急ピットイン🚨

「工事発注お願いします」って言ったよなぁ〜?
それを聞いてる同席した人間だっておるんだぞ!
口頭発注だって契約は成立するんだぞ!

「私はそんな事言ってない!」の一点張り…

80歳近い老人がワイにブチ切れて吠えてきやがった🤬🤬🤬

久しぶりにワシも声が大きくなって反論したもんだから、エキサイティングショータイム🎬でしたわ…

なのでこのクソみたいな嫌な気持ちを排水口に流す為に「華の湯」さん!今夜もよろしく!!って事で4セット✅

でもさ…今宵は身体は整っても心は整えてないのよね…

無念じゃ😖

後は酒飲んで寝るしかないので、今宵はこの辺で🌙

続きを読む
62

チン◯リ@1974.omusubi.jp

2025.05.20

1回目の訪問

ZAKIOKA SAUNA

[ 愛知県 ]

そろそろ食わず嫌いせずに行って来ました🥹
ZAKIOKA SAUNA

前評判ではパリピサウナー&爆音音響サウナ施設と聞いていたから、自分には絶対合わないなぁ〜と思いつつ、開店10:00の30分前から開店並びに参加。

ココはパチ屋か???と言わんばかりの推定20人程並んでる😅

嫌な予感しかない…

と思いきや!
結論はめっちゃ良きサウナ施設でした!!
きっとタイミングも良かったと思うのですが、民度がかなり良く、サ室で会話する人がほとんどおらず、トトノイスペースでも各々自然とトトノイの共有を楽しでるサウナーさんが多くて快適でした💓

ちょいちょいサ室やトトノイスペースで会話してる人居るけど、スパ銭のサウナキッズの無限会話ループに比べれば全然気にならないレベル。

4名定員のバレルサウナ?で熟年カップル(アラフォー世代)が狭い空間でいちゃついてるのを5.6分見せつけられたのは勘弁だったが…まぁそれもZAKIOKASAUNAの楽しみの一つだと思えば、良き体験が出来たと前向きに思えたのかな?

後、サ室で爆音が流れてると聞いていたので、ラップなのか?レゲェなのか?はたまたヒップホップを想像してたんですが、ピーリングミュージックが少し音量大き目で流れていたので、コレも自分的にはGOODポイントでした♪

アカンかった残念ポイントは、仕方ない事なんですが、開店2時間後に退店するお客さんで脱衣所が大渋滞🚗💦
まともにシャワーとか浴びれないし、混み合ってて延長料金が発生したりするのはなんか残念な気持ちになるので、ちゃんと身体も髪の毛もドライ出来ずに慌てて退店したのは残念でした😢

ただ全体的には非常に良い施設だと思いました!
リピートもアリです!

今後ともよろしくお願いします🙇

続きを読む
59

チン◯リ@1974.omusubi.jp

2025.05.18

8回目の訪問

Free time or 2hour?

とと乃井やさんでのフリータイム…めっちゃ味わいたい!!!
朝6:00〜深夜24:00まで滞在できるモノなら居座りたい!!!

今日も仕事の合間に2時間お邪魔したんだけど、もし時間が許すならフリータイム料金払って4.5時間滞在したかったんですが、仕事が気になってロッカーでチラリと携帯を確認すると着信履歴の嵐が…😭😭😭

無念…😮‍💨

5SET/2h

次回は完全オフの時にフリータイムでお邪魔しますね。

今日もありがとうございました😊
夜からの仕事もしっかりこなせました〜

続きを読む
76

チン◯リ@1974.omusubi.jp

2025.05.16

1回目の訪問

報徳湯

[ 愛知県 ]

初来訪「報徳湯」さん

北区の現場でコンクリートの削り粉をモロに被曝して髪の毛ガッサガサ🧟‍♂️作業着も埃まみれ…

緊急避難でサウナイキタイのアプリを開くと「報徳湯」出た!!!
速攻で駆け込みしっかり洗体🚿
町銭湯なのにボディーソープとリンスインシャンプーがあったのでめちゃ助かりました😊

さてさてサウナはどんな感じなのかな?
と覗き込む様にサ室IN♨️

定員5.6名でリニューアルしてあるのか板の間もキレイで清潔感もあり、TV無しだがAMラジオが流れてる〜🎵
ナニコレ?!
ノスタルジー?エモーショナル?
ラジオってめちゃ斬新!!
しかもAM🤣🤣🤣

色々なトーク番組や交通状況、天気予報など普段聞き慣れてないラジオを聴き流しサ活が思ったよりハマってしっかり4セット頂きました(^人^)

水風呂はちょっとぬるかったですが、十分整えたので満足でした!!

また近くに寄ったらイキタイ町銭湯でした♨️

続きを読む
67