2022.06.12 登録

  • サウナ歴 3年 6ヶ月
  • ホーム 戸越銀座温泉
  • 好きなサウナ 渋谷saunas、岐阜グランドホテル
  • プロフィール なぜかコメント欄が開く事ができず(自分のも人のも) コメントをいただいても返信する事ができません(涙) コメントいただいている方ごめんなさい🙏 ※アプリ版の方はコメント開く事ができるようになりました!web版は引き続きコメント開けません🙇
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ナカチャン

2025.02.17

1回目の訪問

思いがけず明日仕事が休みになった

そうだ‼️サウナに行こう♨️

という訳で行って来ましたよ
【TOTOPA 都立明治公園店】さん

今の職場から徒歩15分足らずで着いちゃう立地の良さタオルもアメニティも揃ってるから仕事帰りにプラっと寄れちゃう
思いつきで来れちゃうじゃん♪

事前にLINE登録した会員証でチェックイン
好きなローションパックをひとつ選んで大判タオルと館内着の入ったバッグを持って入場
脱衣所の奥にある浴場で身体を清めてまずはサウナ
セルフロウリュウありで湿度もあって熱くてよき♨️
ヒーリング系のBGMに浸りながらゆっくり蒸され
水風呂へ
水温は17.8℃とやや高め
外気浴スペースにインフィニティチェアが2つ
心地良い風に吹かれながらととのいの世界へ…✨

その後に館内着を着てラウンジへ
デトックスウォーターやお茶
ノンアルコールビールのサーバーもあって全て飲み放題🍺最高でございます

水分補給の後は『すちこ』へ
岩盤浴のようなスチームサウナ
これがまたしっかりと熱くて5分も経たずに汗ダクダク💦めっちゃくちゃ気持ちやん‼️

すぐ横のアイスルームでクールダウン
これがまた寒過ぎず心地良い涼しさ

パウダールームは導入美容液からクリームまで揃ってるしリファのドライヤーにヘアアイロン
リファのヘアミルクと全てが揃ってていたれりつくせり

これはまた絶対通うサウナに出会ってしまった👍
仕事の疲れやストレスを癒すには最高の施設でした✨

続きを読む
16

ナカチャン

2025.02.16

14回目の訪問

サウナ飯

休日の午前中を家でウダウダ過ごして無駄にしちゃった…なんかしないと勿体ない

そうだ‼️サウナに行こう♨️

という訳で行ってきましたよ
【西品川温泉 宮城湯】さん

私のホームサウナ
やっぱりいいのよ
安心安全なのよ
日曜日だし混んでそうだなぁと思ってたけど
お昼ごろってタイミングが良かったのか
サウナも露天風呂も貸切のタイミングがあって最高かよっ‼️都内で1人になれるタイミングなんてなかなかなくない⁉️
だから大好きなのよ宮城湯さん💕

仕事のストレスもぜーんぶ忘れて最高のととのいでした✨

鶏&デリ戸越銀座

ミックスセットとつぶらなかぼす割り

地元の戸越銀座商店街で飲み歩き 今日はわりと暖かくてお外で飲むのにピッタリだね

続きを読む
14

ナカチャン

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

祝日の今日ちゃんと起きれたしどっか行こうかってんでYouTubeでキムタクが行っていたラー博に行こうかと🍜

新横浜ラーメン博物館でミニラーメンを4杯も平らげて大満足😋
さてお次はどこに行こう…

そうだ‼️サウナに行こう♨️
という訳で行ってきましたよ
【スカイスパYOKOHAMA】さん

言わずと知れた有名店
噂のサウナシアターとは⁉️

まずはお風呂で身体を清める🚿
円形で深さのあるカルシウム炭酸温泉♨️
温度もなかなか高めで良き
しっかりと下茹でした後にドライサウナ

大きなサウナストーブはオートロウリュウ付きで
表示の温度よりしっかりと熱い
横浜の街を見下ろせる大きな窓があるけど目隠しと湯気でほとんど外は見えないw
1時間毎のアロマロウリュウもあるのでありがたい

隣のスチームサウナはタイル張りのベンチと小さめのプラ椅子が3つ
スチームあるあるの座ると寒いがない‼️
しっかりと温度があってゆっくり塩を溶かせる

アメジストのパワーストーンを通過して掛け流しされている水風呂は広さも深さもあって入りやすい水温でよき🌀

女性浴室内の特徴としてタイル張りのウォームベット&チェアがあってタイルなのに冷たくない!
じんわりと背中と腰を温めながらととのいの世界へ…

はい、これだけでも充分最高なのですが
ここの目玉はなんといってもサウナシアターでしょう
広々としたサ室で行われるアウフグースショー
しかも予約した回がたまたまスタッフさんの卒業公演だったらしくサ室内は100人越えの満員御礼‼️

赤と緑の全身タイツの雑なガチャピンとムックムクww
2人の掛け合いも面白くてジャブジャブかけるアロマ水の香りも良くてばら撒かれるクラッシュアイスも心地良く
もちろん2人の熱波師による熱い風も見事なタオル捌きの舞も最高のショーでした✨
卒業の挨拶をする筒井さんの言葉にグッと来てしまったり…(常連でもなんでもないんだけど)

それともうひとつ‼️
大切な事が
私が取得した『サウナ・スパアドバイザー』割引きがある貴重な施設✨
はじめてこの資格が役立ったw

というわけでトータルでとても良いサウナでした
また行きたい

ホルモンキムチ焼きうどん

ビールおつまみセットもあります

続きを読む
21

ナカチャン

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

年末から正月にかけて体調不良で寝込み
仕事を始めて早々に捻挫して
散々な滑り出しw
初詣にも行けてないまま今日まで来てしまった…
ので、後厄の厄払いに行くパートナーにくっついて成田山に行き厄払いのおこぼれに預かるw

せっかく成田まできたしね
そうだ‼️サウナに行こう♨️

という訳で行ってきましたよ
『成田空港温泉 空の湯』さん

成田空港を通り過ぎて何故かSuicaの使えない芝山千代田駅で現金220円を支払い徒歩で向かう
自家用車の沢山並ぶ広い駐車場のあるスパ銭ってなんか久しぶり♪

日曜日にしてはそこまで混雑も酷くなく
サ室も座面が広くてゆったりとして比較的空いている
おっきなストーブにはサウナストーンが積まれオートロウリュウもありそう
(残念ながらタイミングが合わずロウリュウは見れず)
TVを見ながらゆっくり12分
水風呂も深さがあり⭕️

露天風呂スペースに寝転びチェア1つと普通のチェアが3つほど
ただ手桶がないので湯船のお湯でチェアを洗う事ができず😓

キテル…トトノイガ…キテルヨ……🌀
なんだけど、足が冷た過ぎて無理っ‼️

早々に湯船に避難w
お風呂の温度は高めですごくあったまる♨️

2セット目は隣のスチームサウナへ
ラベンダー🪻の香りらしいけど
香りは弱め
座っちゃうと温度がイマイチなスチームサウナあるある
結局またドライへ移動して蒸し直し♨️
内気浴の後は炭酸泉へ
ここは炭酸泉なのに温度が高めで良き✨

3セットしっかりいただき終了
ちょっと気になったのは水が買える自販機がない💦
3階の浴場から1階まで探して回って見つからず諦めてサウナでカラカラ😵
2階の売店で急いでハイネケンを買って乾いた身体に流し込む🍺
ふと横を見ると『貸切風呂』の札の下に
【自動販売機】の文字が…
オマエ!そんなとこに隠れとったんかいっっ‼️
いや、貸切風呂行く人しか絶対わかんないやーつ

水分摂らずにサウナはダメです🙅‍♀️
みなさん無理はやめましょうね

ハイネケン

お風呂上がりにハイネケン一気飲みとか危険だからやめようね

続きを読む
10

ナカチャン

2025.01.29

2回目の訪問

水曜サ活

今日は午後からヘアカラーの予定が
しばらくはまたサウナ我慢だなぁ…

そうだ‼️サウナに行こう♨️

という訳で行ってきましたよ
【お風呂の王様 大井町店】さん

近くに朝からやってるとこなかなかなくて
(女子も行けるとこ)
今日もここに来てしまった

平日の午前中なのになかなかの混み具合
内気のととのい椅子でととのってたら
オバ様二人組がやってきてすぐ横の空いてるととのい椅子に湯船から手桶ですくったお湯を離れた位置から
『バッシャーーーーッッ💦💦』とぶっかけて
真横の私の顔面に💦💦💦
オイッ‼️もっと優しくかけてよ😓

若干マナー違反があったけど基本的にはいいサウナなんだけどね
たまーにいますね😅

どっかまた新しいとこ新規開拓したいな

続きを読む
15

ナカチャン

2025.01.19

13回目の訪問

先週足首を捻挫してあまりあちこち歩き回るのはまだシンドイ😓
せいぜい近所に出掛けるくらいが精一杯かなぁ…

という訳で行ってきましたよ
【西品川温泉 宮城湯】さん

水日休みになって大好きな宮城湯に行けない…なんて思ってたけど日曜日に行けばいいじゃん‼️

でもやっぱり日曜日は混んでるわ
一回だけタイミング悪くて差室満室で諦めたw

でもここはとても民度が良くてサ室にサウナマットを置き去りにして場所取りするような常連さんもいない

それに親切な方も多くて今日も1人で来ている(正確にはお父さんと来てたみたい)小学生くらいの女の子が露天風呂でドアを半端に開けたまま湯船に浸かろうとしていたんだけど、ご婦人が優しくドアを閉めるように促したり長い髪を湯船につけていたのをみて「髪くくれる?」と声をかけたりしていた

黙って頷きながらロッカーキーでひとつに髪を束ねた小学生
でも長い髪は湯船に浸かってしまっていた
それをみた別のご婦人が脱衣所に髪ゴムがある事を教えてあげていた

いまどき声をかけてあげるのはなかなか勇気がいる事だしみんな親切だなぁ☺️
そう思ってご婦人にもそう声をかけた
「いまどきはハラスメントになっちゃうから難しいわねぇ」と明るく話していらした

私も「サウナ・スパアドバイザー」の資格を持つ者としてそういったお風呂マナーを伝えていける大人になりたいと思いました

ここは人情もあってみなさんマナーが良くてやっぱり好きだなぁ☺️💕

続きを読む
16

ナカチャン

2025.01.15

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

年末に熱出して寝込んで正月休みを丸々ダメにして、
成人の日の連休前に階段で転んで足首挫いてダメにして…もうどうなってんのよ??

そうだ‼️サウナに行こう♨️

そう、これらの不調はきっとサウナ不足のせい
という訳で痛い足を引きずって行って来ましたよ
「お風呂の王様 大井町店」さん

大好きな宮城湯さんは水曜定休日
転職して水日休みになってしまって正直かなり困惑
とはいえ仕方ないので切り替えて行こう♨️

大井町といえばお風呂の王様ってくらいメジャーなのにまだ一度しか来ていないこちら
1500円で何時間でもいられるなんてお得よね

サ室の温度もしっかり高いし外気浴もできる♪
でも外気の椅子いいんだけど足がさ冷たくて🥶
なので今回は浴室内のリクライニングチェアでバカととのった✨
ぐるんぐるん🌀でこんなもんなんぼでもイケますやんってくらい気持ちよかった💕
久しぶりのサウナだったからかな

やっぱりサウナは欠かせない
てかサウナに行ける健康なカラダって大事❤️

日高屋 阪急大井町ガーデン店

おつまみ三品盛り餃子3個生ビール

駄菓子みたいな値段の餃子とこれさえあれば間違いないおつまみ三品盛り

続きを読む
15

ナカチャン

2024.12.20

12回目の訪問

ここのところ胃が痛くなるようなストレスフルな日々…

そうだ!サウナに行こう♨️
という訳で行ってきましたよ『宮城湯』さん

メンテナンス期間が明けてちょうど女湯が3階の日
ヤッター‼️

なんやかやここの銭湯サウナが最高にいいのよね
いつも清潔なサ室によく冷えた水風呂
3階の日は露天風呂と外気浴が楽しめるし
寒空の下ボ〜っとととのいながら眺める飛行機✈️

そんでキンキンに冷えた身体を露天風呂で温める
一生入っていられるわw

明日は冬至だしゆず湯だって
明日も行こかな

続きを読む
10

ナカチャン

2024.11.02

1回目の訪問

サウナ飯

最近全然サ活できてない私
ストレスもそろそろMAXだ
そうだ‼️サウナに行こう♨️

青物横丁に最近新しいサウナができたと聞いて連れてこられたこちら…路地裏にひっそりと佇む赤いドア🚪
扉を開くとそこは昭和ロマンの香り漂うスナックが🍸

え?スナック?サウナ?

シャンデリアや赤いビロードのソファにステンドグラスの間接照明流れるムード歌謡
いやなにこの空間素敵過ぎるやん😍

いやもっとスゴイのはここからなんです
店の奥のどこでもドアを思わせるピンクの扉をくぐるとそこはもう別世界✨
本当にどこでもドアを通過したんじゃないかってくらい表のスナックとは別の顔の空間が広がっているのだ

洞窟のような暗い空間に美しく完璧に配置されたサウナが待っているのです♨️

セルフロウリュウし放題のサウナストーブ2基にフラットシートの広々としたサ室はまだ真新しい木の香り🌲
地下水を使っているという掛け流しの豊かな水風呂は深さも充分で可愛らしいジオラマにも心癒される✨
上品なお香の香りの漂うととのいスペース
冷蔵庫には冷たいミネラルウォーターも完備
LINEを使ってアルコールやドリンクのオーダーもでき非接触で受け渡しできるスペースまで完備されているし…ああ書ききれない文章にし尽くせない…

とにかく素晴らしい👍
私の語彙力ではこの素晴らしさを表現しきれない😫
もう全てが最高‼️
都内でここまで良かったと思える施設は他にないといっても過言ではないかも
サウナーのツボを押さえて計算し尽くされていて何もかもが至高✨
こんな贅沢な時間が過ごせるなんて本当にシアワセ💕バカととのったのはいうまでもない🥇

水着着用での貸し切り利用なのでカップルや友達と一緒に入れるし
(品川区では男女一緒に利用できるのはここだけらしい)特別な時間を過ごしたい方はぜひ行ってみて欲しい
まだ予約のとれる今のうちに行かれることを強くオススメしたい施設でした
(でもホントはあまり世間に知られたくないかもw)

オリオンビールの生とチャーム

珍しいオリオンビールの生はサウナ上がりにゴクゴクと飲みやすいようにと選ばれたらしい

続きを読む
22

ナカチャン

2024.09.23

5回目の訪問

サウナ飯

お久しぶりです
お久しぶり過ぎかもしれません

もうサ活辞めちゃったのかな?ってくらいこの夏ほとんどサウナ行けてなくて
そのせいなのかなんだかカラダもダルイし無気力でせっかくの連休も部屋でダラダラ過ごす悪循環

そうだ‼️サウナに行こう♨️

という気持ちにようやくなって
お久しぶりにSHIZUKUさんへGO

今日は風も少し涼しくなってようやく秋の気配🍂
これなら外気浴も捗るかと
夕方の時間帯だったので宿泊者のチェックイン直後と言うこともあり今までで1番混み合っていたけど
サ室待ちするほどではなかったのでしっかり楽しむ事ができました

大衆酒場こいさご大井町本店

大根煮と卵煮

こいさごといえばこの大根煮

続きを読む
14

ナカチャン

2024.07.15

11回目の訪問

サウナ飯

雨の連休
一日中部屋でダラダラ過ごしてしまった…
このままではもったいない

そうだ‼️サウナに行こう♨️

という訳でご近所の宮城湯さんまでテクテク
ここしばらくはご近所のマンション工事のせいで3階の露天風呂がずっと男湯だったんだけど先日女湯に復活✨
いつも1週間交代だけど今回は特別に少し長め日にち設定されてて嬉しい

さすが連休かなり混んでたけどサウナはそこまで混雑せずに快適に利用できた
真夏は水風呂が少しぬるく感じちゃうけどしっかりと長めに使って露天の外気浴でちゃんとととのい〜✨
綺麗にあまみもバチバチに決まってやっぱり宮城湯さんは最高でした😀

炭火焼肉酒家 びっくりや 大井町店

焼き肉

サウナ後の焼き肉とビール🍺最高‼️

続きを読む
17

ナカチャン

2024.07.04

1回目の訪問

中延記念湯

[ 東京都 ]

最近慣れないお仕事でストレス満タン
疲れてるはずなのになかなか眠れない…

そうだ‼️サウナに行こう♨️

という訳で行ってきましたよ
【中延記念湯】さん
割と近くの銭湯でなんとサウナ代が無料‼️
こりゃ行かなきゃですわ

オープン時間の14時に合わせて狙って行くと
「本日出会いの湯」のため14:30〜の営業となります
とな

なにそれ?新しい出会い系??

とりあえず向かいの建物の工事の騒音を聞きながらオープンを待っていると続々と常連さんが集まって参りました

ほぼ時間ぴったりにオープン
暖簾をくぐると木札の下駄箱
懐かしさのある番台を通り抜けると脱衣所には昔のデパートの屋上にありそうなお子様向けの乗り物がw🚗
小さいお子さま連れには嬉しいかも
(おばあちゃんしかいなかったけど)

浴室は広くていろんな種類の湯船が
その中に気になる「湯とん」の表示が…

湯とんとは??
金属の出っ張りがあってバネ式でグイグイとツボ押しができる
マッサージマシーン(人力)
いや意外とええやん💕
背中の凝りがほぐれる〜
すぐ横には刺激強めな揉兵衛もあるし

そして本命のサウナはスチームサウナ
予想外にしっかりと熱くてスチームもわもわ
5分も入っていればアツアツ♨️
水風呂はかなりマイルドな温度
ずーっと入っていられちゃう

脱衣所を通過した反対側にある露天風呂はととのい椅子はないので風呂フチで外気浴
あまみバッキバキ

温度の低いスチームサウナに温度高めの水風呂だからって正直ちょっとなめてたけど充分ととのえた

タオル貸し出しありって書いてあったけど番台でちゃんと言わないと貸してもらえないかも
普通に通過してから気づいちゃったw

MOKUタオル一枚でなんとか凌いだけどねw

続きを読む
11

ナカチャン

2024.06.30

6回目の訪問

戸越銀座温泉

[ 東京都 ]

今日から品川浴場組合のタオルプレゼントが始まるらしい🎁
日曜日に朝風呂がある近所の戸越銀座温泉♨️って狙いめなんちゃう?

そうだ‼️サウナに行こう♨️

という訳で行ってきましたよ
【戸越銀座温泉】

で早速番台に行くといつも通りのタオルセットとサ室キーを渡される
あれ?プレゼントのタオルはないのかな?
一応聞いてみる

「もうとっくにないよ」

え?マジ?まだ朝8:20くらいだよ?もう100名分配り終えた??
もうちょっと詳しく話を聞きたいと思ったけど

「これどうぞ」

と、これ以上話す気はないと言わんばかりにいつものタオルセットを横へグイッっと押しのけられたww
ここのおばちゃんの愛想のなさは定評があるのでそれ以上粘ることはしなかった

外気浴で気持ちいい風に吹かれながら
きっと公平性を期すために午後の部から配布するのだろう
きっとそうに違いない

と、自分の中で納得させたのでした

おわり

続きを読む
24

ナカチャン

2024.06.20

1回目の訪問

サウナ飯

なにか忘れている気がする…

ずいぶん前になにかのクラファンに参加したような…
と、思っていたらとうとう完成したじゃん‼️
品川サウナ‼️

という訳で…
そうだ‼️サウナに行こう♨️

プレオープンのレディースディ
浴室内撮影オッケーの2時間チケット
応援購入しといてよかった〜♪

サ室内を撮影できる機会なんてそうないもんね😆
心躍らせながら暖簾をくぐると明るくて綺麗なフロント
スタッフさんの親切で丁寧な対応に早くも好感💕
オープンへの意気込みを感じます

下駄箱のキーがそのままロッカーのキーになっていて
66番は最下段だった😅

浴室内にも荷物置きのロッカー?があるけどかなり小さめのスペースで飲み物とタオルでギリってかんじ
(サウナハット掛けは別であります)

サ室は2箇所
広くて温度高めのKUUと半個室のようなZEN
オープン前だから綺麗なのは当たり前かもしれないけど
とにかくオシャレだし行き届いてる✨
KUUのサウナマットはフカフカしてるしドデカサウナストーブだし、ZENは畳敷になっててサウナスみたいな坐禅スペースに水を浴びれるホースあり
突き当たりの奥には隠れ家みたいに勇者のととのい椅子がw
どちらもセルフロウリュウできます♨️

水風呂は3種類
グルシンの水風呂と潜水オッケーな(もちろん頭からの掛け水必須)水深140センチ水温19℃のリトルマーメイドw(ネーミングよw)
水温30℃の不感リクライニング

ととのいスペースは一階に内気浴スペースと屋上の露天風呂と壺湯のある外気浴スペース
ととのい椅子もたっぷりとあって寝転びのリクライニングに寝そべると頭上には羽田に向かう飛行機が間近に見る事ができる✈️

いやースゴイのができちゃったよ?⁉️
お客様の声をすぐさま聞き入れてメンズ施設にもかかわらずビオレのメイク落としを速攻で設置しちゃうくらいおもてなしの心が行き届いた素敵な施設✨控えめに言っても最&高😆
きっとこれからも進化を続けるに違いない‼️期待しかない
メンズだけに独占させるにはもったいなさ過ぎる‼️
是非とも頻繁にレディースディが開催される事を切に願うばかりです

俺のやきとり 大井町

長茄子のおひたしとポテトサラダインカのめざめ

ソムリエで利酒師のいるお店 日本酒飲まなかったけどw

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 9℃
37

ナカチャン

2024.05.30

1回目の訪問

サウナ飯

朝からウチでちょっとダークめな映画を観てテンション⤵︎
(なら観るなよw)
さて午後から何しようかなぁ…

そうだ‼️サウナへ行こう♨️

という訳で行ってきましたよ
【PARADISE】さん

10日20日30日はレディースDAY
今日はルイボスティーロウリュウという情報も入手したのでいそいそと行ってきました

前々から気にはなってたのよ
このおしゃれなサウナ
古いお風呂屋さんをリノベしてめちゃくちゃオシャレに変身してる話題のサウナ♨️

入り口の暖簾のデザインがもうオシャレ✨
引き戸をくぐると昔ながらの下駄箱とは裏腹に今どきな若いお姉さんがお出迎えしてくれる😊

運良く個室サウナが空いていたので個室サウナの2時間パック(3000円)で入場

明るくて清潔な脱衣所
浴場への入り口が古めかしい木製の引き戸なのも珍しくて趣きがあって良き
(入り口のすぐ横には嬉しい冷え冷えウォーターサーバーあり)

高い天井に歴史を感じる木製の階段と美しい欄間がなんとも素晴らしいデザイン
中央の大きな切り株のような台の周りには懐かしいタイル張りの浴槽

シャワーヘッドはリファ🚿と古い物と新しい物が絶妙に入り混じっていて面白い

身体を清めてからまずは一般のサウナ室へ
広いサ室にはでっかいサウナストーブ
ロウリュウ桶もデカイ

ルイボスティーってこんな香りだっけ?
とよく思い出せずw
しっかりと蒸される

グルシンの水風呂と15℃ほどの2種類の水風呂が楽しめるのも嬉しい🌀

中央の立派な階段を上がるとぐるりと取り囲むようにととのいスペースが

ベンチに横になったりととのい椅子に座ったりと自由にととのいの時間を過ごした後は暖簾の向こうにある『個室サウナ』へ

これがまた思いのほか広くて1人で使うにはもったいないくらい
横にもなれるように枕もあるしロウリュウもできる
マンダリンオレンジのような香り(全然違うかもw)

ロウリュウで温度を上げてしっかりと蒸されて階下の水風呂
また上に戻ってと少し面倒にも感じるが意外とそうでもない
ちょうどよいルーティンにハマる

これはパラダイスですわ
普段は男性だけのパラダイスなのは口惜しいが
たまにのチャンスに訪れる事が出来るだけで充分シアワセ💕

帰りのお会計の時にキャンペーン中とかでかわいいデザインのジャスミン茶ハイを頂きました
うれちぃ😆

思ったより混み合ってなかったし
これは絶対リピ決定
次の0の日が楽しみです😊

ヒキニクロータス

つくねバーグのチーズ焼き

15〜18時ハッピーアワーでプレモルが350円(税抜)

続きを読む
21

ナカチャン

2024.05.23

10回目の訪問

戸越銀座の外れの自宅から武蔵小山に歩いて行こうかなぁーと思っていたらなにやら火事?事件?で道路が封鎖されちゃってる⚠️

今日は諦めるか…と踵を返して反対方向へ
さて、これからどうしようか…

そうだ‼️サウナに行こう♨️

という訳でいきつけの(といっても最近全然行けてなかった)宮城湯さんへGO‼️

今日は下の階
サウナアチアチで上段にいるとお尻焼けそうになる🔥

帰りの脱衣所で私以外誰もいなかったんだけど後からみえたご婦人が戸惑いながら佇んでいる
「は!もしや!?」
そう、私の真下のロッカーの鍵の持ち主

急いでロッカーの中身を全部取り出して場所を譲る
ご婦人『こんなあるのにもっと他の場所の鍵くれればいいのにねぇ』

いやほんと。
ロッカー運がよろしくないのかこういうのしょっちゅう😓
前回の新呑川湯さんでもロッカー全部空いてる?くらい空いてたのになぜか真下のロッカー使うオバサマ…😅(自分で選べるタイプ)

なんでーーー⁉️

続きを読む
15

ナカチャン

2024.05.19

1回目の訪問

サウナ飯

新呑川湯

[ 東京都 ]

日曜日の朝
珍しくバチっと目覚めたらまだ4:30…

そうだ‼️サウナに行こう♨️

という訳で朝からやってるお風呂屋さん
蒲田にある『新呑川湯』さんへGO‼️

テクテク歩くこと1時間30分🚶
たどり着いたお風呂屋さん
なんだか可愛い外観
館内もリニューアル後らしく明るくて清潔

入浴料520円に+サウナ料金200円って安くない⁉️
(※しかも券売機で電子マネー各種クレジットカード使えるのありがたい)

浴室内も明るくて広々
シャワーは昔ながらの直結タイプ温度設定はできない
しかもお湯アツアツw
湯船のお湯も熱々で露天風呂は45℃を示していてたまにチラッと50℃とかになっててウケるw

いつもはしない水通しをしたらもうすでに気持ちいい
常連らしきマダムに『水風呂最高よね〜』なんて言われながら水通しを済ませていざサ室へ‼️

室温計はなんとビックリ110℃‼️
でも水通しのせいなのかそこまで熱くは感じない
砂時計⏳が3つもあるから自分のペースで計れるのが嬉しいね

サ室内には微妙に懐かしいBGM
テレビはナシ
玉のような汗を丁寧に拭き取りながら
しっかりと蒸されいざ水風呂へ

ハイ天国👼
バイブラが心地よくいつまでも入っていられそうな温度(すいません温度見てません)

露天スペースにはととのい椅子が3つ
ハイ!優勝🥇
バカととのい🌀 
ウォーキングの後のサウナって
やっぱりめちゃくちゃいい‼️
登山後のサウナから久しぶりで本当に最高にととのった‼️

ドライヤーは3分20円なので小銭をお忘れなく
(※自販機でお釣りを期待してジュースを買ったら50円玉と10円玉でお釣りがきたので詰んだw
フロントで両替はしてもらえます)

しんぱち食堂 蒲田店

銀じゃけ定食と生ビール

朝7時からやってるし生ビールが191円で飲めちゃう!最高かっ!

続きを読む
28

ナカチャン

2024.05.02

1回目の訪問

サウナ飯

ただいまー!
久しぶりに帰ってきましたよ岐阜‼️

お宿はドーミーイン岐阜駅前
チェックインを済ませるなり早速行ってきましたよ
『天然温泉 金華の湯』

後の予定があったのでサクッとワンセット♨️
ビジホとは思えないほど立派な浴室
広い岩風呂温泉と半露天風呂
温泉の方はお肌に良さげなぬるっとしたお湯
チェックイン直後のおかげで貸し切り状態
いやー贅沢✨

身体を清めていざサ室へ
ドアを開けるなりヒノキの良い香り🌲
温度も98℃としっかりと熱い🔥

水風呂は15℃ぐらい
ちょうど良い温度

半露天のととのい椅子で🪑
グルングルンの大勝利🎖️

湯上がりのアイスクリーム食べ損ねちゃったけど
大満足でございます

Fortune comes in at the merry gate (笑う門には福来る)

シモさんのキッシュ

これが食べたくて岐阜に帰ってきたと言っても過言ではない美味しいキッシュ 間違いない美味しさ

続きを読む
4

ナカチャン

2024.04.14

4回目の訪問

サウナ飯

ワタクシ…なんと
もう1ヶ月もサウナに行ってないっっ
完全なるサウナ不足‼️
死んじゃう 死んでしまう…

そうだ‼️サウナに行こう♨️

爽やかな春の日差しの中あさんぽからのあサ活
大井町のSmart Stay SHIZUKU さん

1時間コースなのでワンセット1本勝負
ここは手ぶらでサクッと来られるのがありがたい
外気浴スペースもあるし最高です🌸

これでドライヤーがパナソニックの大風量で速乾のやつだったらいう事なしっw(←贅沢言い過ぎ)

リンガーハット 阪急大井町ガーデン店

皿うどん(麺少なめ)餃子3個 生ビール

運動→サウナ→ビール🍺最高のコンボ

続きを読む
15

ナカチャン

2024.03.07

9回目の訪問

3月7日はサウナの日

さてどこに行こうか
もちろん‼️サウナに行こう♨️

とはいえ37歳でもないので特典も特にないので
いつもの宮城湯さんへ

宮城湯さんは先日早めのサウナの日イベントをやっていて今日は通常運転w
でも女性が三階だったので露天風呂と外気浴を満喫✨
外気浴でキンキンに冷えた身体を露天風呂であっためるルーティンが最高でした😆💕

続きを読む
14