対象:男女

なごみの湯

温浴施設 - 北海道 苫小牧市

イキタイ
153

水分補給は瓶コーラ

2024.07.31

1回目の訪問

今日は「苫小牧 なごみの湯」さん。

札幌市街地から車で70分、やってきましたなごみの湯。オーソドックスなスーパー銭湯タイプ。
駐車場も広めで安心。950円を支払い、いざ入湯。

強塩泉が特徴の同施設、バラエティな内湯と露天風呂1つ。洗い場は20ほど。洗体・湯通しののちサ室へ。

サ室は広めで3段造り。20人くらいは入れそう。体感90℃。湿度も高め。TVあり、ボリュームは大きめ。ゆったり気分でいい汗がかけます。

水風呂はすぐ横に。こちらも広めな造り。体感15℃。アタシ好みのいい水温で申し分なし。

外気浴は露天風呂横にチェア3脚。内湯側にチェア2脚。今日は外でととのえ。いい風いただきました。

8分→1分→10分の3セットで完整。あがりは瓶じゃなくて缶コーラ。サ飯は近くのびっくりドンキーでエッグバーグディッシュ。お味噌汁が美味しかったぁ…。

強塩泉のおかげでしばらく汗が出まくりましたが、今回もストレスなく気持ち良くサ活ができました。ここらへん近辺はあまり来たことがなかったので近いうちにまた来ようと思います。ごちそうさまでした♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
31

閻魔

2024.07.30

141回目の訪問

サウナ飯

▪️Date
[時刻]13:45~17:45
[天気]晴れ
[気温]29~27℃
[降水]-
[風]北5~4m

▪️Sauna
[サウナ]10分 10分 10分 10分
[水風呂]1分 1分 1分 1分
[休憩]20分 20分 30分 10分
[合計]4セット

▪️Break
[1セット]ガーデンチェア(外気浴)
[2セット]ガーデンチェア(外気浴)
[3セット]ガーデンチェア(外気浴)
[4セット]ガーデンチェア(外気浴)

▪️Special Mention

ザンギ丼 ¥800

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.7℃
53

旅4日目
静内から苫小牧まで
天気快晴 されど風つよし
雨とのお付き合い終わったなと思ったら今度は向かい風
まぁテンションが下がるほどではないのでなんとか本日の目的地苫小牧へ

うん
温泉はしょっぱい温泉
サウナはガス式だけど部屋が広いしストーブの側面から正面に目掛ける感じで座れる椅子
体が熱っているのでそれほど長く入れない……
水風呂はキンキン
16度ってなってるけど暑かったからかな
めっちゃ気持ちよく入れましたね
外気浴も風が気持ちよくいい感じ
うん 長時間入っていたいお風呂だな〜

続きを読む
22

モリヤマ

2024.07.29

38回目の訪問

ナノバブルに会いたい😭どこに行った

続きを読む
30

ハセマン

2024.07.27

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

夜風が心地良い外気浴で最高でした
遅めに行ったのでオロポは飲めませんでした

続きを読む
14

春日部のわだりん

2024.07.26

1回目の訪問

【Love plus one Haircut100】
7月の風呂の日、週末なので定時までは在船。
その後🚲で散髪行ってなごみの湯。

なごみの湯の中にも散髪屋さんあるんだけど、水、土日、祝のみみたい。

サ室
テレビ有りのガス遠赤外線ヒーター。
座席は三段変形L字型 Lの角の角度が開きぎみでちょうどホッケーのスティックみたいな感じ。
8人✖️三段で24名。
この座面に向かって詰めれば四人は触れる背もたれ付きのベンチ一つ。
室温は熱圧ありの89℃ カラカラという訳でなくそれなりに湿度もある。
背中のあたる部分の板はちょっとケバだってるけど、古臭いと言うより味のある感じ。

水風呂
15.6℃ ゆったり四名。詰めれば七名。
個人的にはあまり長く入れない30秒くらいが限界。

天然温泉
ナトリウム一塩化物強塩泉
ちょっと濁っててほかほかする。

露天には3つ 内風呂にはたくさん椅子が用意されている。

6時半頃入った時はお客さんほとんど居らず、ホームかすかべ湯元感あったが
7時を過ぎると賑わってきた。

低温サウナはコロナ禍から使用中止している。

サウナ室 露天風呂にもテレビ有り、脱衣所にもテレビが有りそこにも椅子が用意されている。

温泉まじえながら、5セットありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15.6℃
18

モリヤマ

2024.07.26

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

閻魔

2024.07.23

140回目の訪問

サウナ飯

▪️Date
[時刻]13:45~16:45
[天気]曇り
[気温]25℃
[降水]-
[風]南南西5~3m

▪️Sauna
[サウナ]7.5分 10分 10分 10分
[水風呂]0.5分 0.5分 1分 2分
[休憩]15分 20分 10分 10分
[合計]4セット

▪️Break
[1セット]ガーデンチェア(外気浴)
[2セット]ガーデンチェア(外気浴)
[3セット]ガーデンチェア(外気浴)
[4セット]浴場/檜塩化物強塩泉(温浴) ※源泉掛け流し

▪️Special Mention

アジアンダイニング Gocoo(ゴークー)

布袋のザンギと麻婆豆腐のセット ¥1150

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15.6℃
55

ニル

2024.07.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

狩野 朔

2024.07.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

ますたー☆

2024.07.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひょーが

2024.07.21

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

閻魔

2024.07.20

139回目の訪問

サウナ飯

▪️Date
[時刻]13:30~17:00
[天気]曇り
[気温]26~24℃
[降水]-
[風]南南東3~4m

▪️Sauna
[サウナ]10分 10分 10分 10分
[水風呂]0.5分 0.5分 0.5分 0.5分
[休憩]15分 15分 15分 15分
[合計]4セット

▪️Break
[1セット]ガーデンチェア(外気浴)
[2セット]ガーデンチェア(外気浴)
[3セット]ガーデンチェア(外気浴)
[4セット]ガーデンチェア(外気浴)

▪️Special Mention

㈱三星 新開店

ソフトクリーム ¥350→170

ソフトクリーム割引券使用

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
50

mimimic

2024.07.19

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

フェリー前に時間が空いたので近くの銭湯にgo
サ室は20人くらい入る広々空間。あまり混んでおらずゆったりと座れた。
5分くらいでどっと汗が出てきた。遠赤外線式なのかな。
外にも椅子が3脚あって、外気浴が出来る。外まで遠くて動線が悪いのがもったいないけど、2セットでも十分ととのえるいいサウナだった。

海天丸 苫小牧店

とろにしんなど

寿司!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15.2℃
20

アダマ

2024.07.18

58回目の訪問

サウナ飯

3年半の苫小牧生活終了。
いろいろなことがあったけどなごみの湯に助けられ、生き延びることができました。

続きを読む
23

しょうへいへー

2024.07.17

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.8℃

かいせい

2024.07.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

れんぶるちっち

2024.07.17

5回目の訪問

ホームなごみの湯!
今日サ室90度だった!水風呂15.5度。なごみのトクトクプランはオススメ!ランチセットで1580円!

続きを読む
18

モリヤマ

2024.07.16

36回目の訪問

ナノバブル・・・😥

続きを読む
2

しろくん

2024.07.14

1回目の訪問

今日は昨日と同様にマルホの半額割引を利用して苫小牧のなごみの湯へ そんなに混んでなくて久々に7 10 10 8の4セット 水風呂の表示は15.7℃だったけど思ったよりも足が痺れて20秒で出ました
いつもかみさんと日帰り温泉に行く時は2時間半から3時間くらい滞在していますが 男で3時間はちょっとだけ長過ぎると思うのは私だけでしょうか??
かみさん曰く女性は結構席取りしてて洗い場が空かなくて髪を乾かす時間があるので最低でも2時間半はかかるそうです
こんな夫婦だから1日に二カ所廻るのは絶対に無理です

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
37
登録者: Justfield.L
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設