対象:男女

男女入れ替え施設

海津温泉 宙舟の湯

ホテル・旅館 - 岐阜県 海津市

イキタイ
114

サウナのいけにえ

2024.06.02

3回目の訪問

ジム終わりに空いてそうなここへ

まあまあ混んでたー
しかしいい湯だなぁー

サウナもしっかり熱い
5分で汗だく!

水風呂はぬるめなので長めに。

気持ちよかったです🤤

続きを読む
140

クニフロ マコト

2024.05.26

1回目の訪問

心地よいサウナありがとう〜
サ室も水風呂もこじんまりで熱すぎず冷たすぎず
外気浴良い風入る〜♪
ツバメの声の心地よさよ
打たせ湯壺湯しっくりくるわ〜
温泉も良いもんだから湯活も心地よくて
脱衣所の給水器も冷たいしドライヤーもキレイ
一期一湯
4セット&駐車場も道路挟んで広々だし
ありがとうございました〜

続きを読む
13

Nori MORI

2024.05.19

17回目の訪問

長良川で行われたトライアスロン大会の後で汗を流しに寄りました。

去年と異なり、大会後の選手と思しき人は少なかったです。
でもすごく混んでいました。

大会のダメージであちこち痛いのでお風呂と水風呂にゆっくり入りました。
サウナもトライしましたが、やはり長時間の運動の後はすぐしんどくなって長くサ室にいられません。
身体が「もうしんどいのは十分だよ」と言ってるみたいです。

かなり短めの3セットでサウナはおしまい。

ゆっくりお風呂に入って上がりました。

明日以降の筋肉痛が今から怖いですね(笑)

続きを読む
24

makio

2024.05.16

2回目の訪問

サウナ飯

仕事早く終わったので揖斐川ランのあと20時頃訪問。
サウナ1セット。ジェットバスと冷水浴で疲労抜き。
今年も露天風呂にツバメが営巣。ヒナは眠ってる様子。癒やされます。

ハンバーグ まいたけのコンソメスープ

続きを読む
42

NOFX

2024.05.11

9回目の訪問

サウナ飯

水風呂にチラーが入ったら完璧なんだけどなぁ〜♨️かと言って、流行っても困るしなぁ〜💦温泉に関しては、日本一やと思ってます✨

活魚料理 びんび家

刺身定食

鰹の刺身が美味すぎ🐟口に含んだのは鰹だよな❓と疑うくらい美味い😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
75

はっしー

2024.05.09

45回目の訪問

チェックイン

続きを読む

elm

2024.05.06

1回目の訪問

目的地まで少し時間があったので寄り道。

地域の銭湯という感じで平均年齢は高め。ただ、駐車場は岐阜以外も多く、帰省中の方か自分のような流れものか。

お風呂メインではありますが、一つサウナがある。温度は低めではあるが、湿度は十分。余計なものを取っ払った感じてじっくり入れる。水風呂は狭めですので長く入るのは気が引けるが、外気浴が風も程よく流れていて良い。

露天のエリアは燕が複数おり、こういうところは総じていいところ。時間の都合であまり長く入れなかったが、どこかで遊んだ帰りに寄っていく使い方もできそう。

続きを読む
22

osatwo@熱波姉妹(姉)

2024.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

温泉、水風呂最高🙌✨
サウナはカラカラ系だけど、温泉ブーストですぐに発汗💦
サウナは1セットのみ。
染み付いた臭いがちょっと気になるね🤫

いなりや

日替り御膳

甘鯛の煮付け、天ぷら、紋甲いかのお造り、豆腐

続きを読む
32

♨️加山湯三♨️

2024.05.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tarako

2024.05.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Seiji Usami

2024.04.30

1回目の訪問

サウナ飯

今日のサ活
初めての『宙船の湯』

地域に根付いた温泉施設
高齢者メインなのか、閉まるのが早い(21:30終了)

でも、サウナ室は気に入りましたよ♪
テレビ無し音楽無し
あるのは12分計と温度計

10人入ったらいっぱいのサ室
満員になる事なく、貸切状態になることもチラホラと😃

上段8分→水風呂2分→外気浴5分
3セットでじゅうぶんととのいましたよ😁

サ飯はミックスフライ定食
量もあってお値打ちだと思います😆

シーフードmixフライ定食

この量で1,080円ならお得だよ🉐

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
19

まっぴー

2024.04.29

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

モンロー

2024.04.27

2回目の訪問

温泉に入りたかったので海津温泉宙舟の湯へ。

サウナは2セットで済ませて、あとは温泉に入ってゆっくり。
ロビーで売ってたみたらし団子を買って帰りました。

続きを読む
32

akko

2024.04.20

1回目の訪問

箱サウナは今回男湯の方でした。

続きを読む
16

ジミー

2024.04.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
22

まさや

2024.04.17

1回目の訪問

サウナ飯

恒例の水曜サ活❗️

どこへ行こうか悩んだ結果、
天然温泉スタンプラリー対象の海津温泉へ♨️
こちらはかなり昔に1度訪れたなー

車を走らせ10時半頃到着🚗
「宙舟の湯」の看板が増えてる👀
オシャレな名前に大きなタペストリー
ご当地キャラもお出迎え🦊
でも中身は昭和感ある施設のままやった🤓

中に入り券売機でサウナのある
癒しの湯の入浴券を購入🎫
JAF会員50円引きのボタンあり
530円とはありがたや🙏

奥に進みお風呂へ
ご常連のような年配の方が多め👴

体を流しまずは内湯
黄金色の温泉との触れ込みだが
黒く見える
なかなかあったまりそうな
いい泉質🖤

そしていよいよサウナへ
6畳ほどにコの字型の2段の座席
6名ほど先客がおられ、
入り口すぐに腰を落とす

薄暗くて温度計と12分計のみと
向き合える環境
温度も90℃オーバーでなかなか良い🔥
皆静かに汗を出している💦

ドアの開け閉めで冷気が入るため、
空いた奥の上段へ移動
下段より座面が狭く胡座をかけない😢
でも熱々やから上段で蒸される🔥

下茹でのおかげか心拍数が跳ね上がり
7分で退却💨

水風呂は18℃ぐらいかなー
長く浸かれて気持ちいい💧

外気浴は露天のととのいイスで🪑
ツバメが巣作りに奮闘中🐧
頑張る姿を見て
なんか申し訳なく思いつつも
結局ととのう🤓

2セット目はサウナハット登場
上段で10分しっかり頑張れた

5セット行うも空いていて快適❗️
まずは下段でゆったり胡座をかき、
締めに上段で焼くのにハマる

外気浴も寒くなく
いい季節になったなー

あとは露天にある箱サウナがあり、
入ってみるも顔の周りに
蒸気が当たるだけ
思ってたんと違う😆

お風呂はバイブラ湯や寝湯まで温泉♨️
体に染み渡る感じでいいね👍

今日もゆっくりし過ぎて3時間経ってた😳
ふやけそうなので上がってサウナ飯へ🍚

施設内でお昼ごはん
2時前やからか誰も食べてへん

1人寂しくアジフライ定食を食べる🐟
揚げたては大概旨いね
サクッと食べて本日のサ活終了❗️

次回は何処へ

本日のサ活
ドライサウナ7〜13分×5
水風呂2分×5
外気浴適宜
箱サウナお試し程度

PS.
昨日岐阜市内の入浴施設で盗撮事件😳
同世代のおっさんなにしとんねん
怪しまれんように更衣室ではスマホ触らんとこ🤓

アジフライ定食

アジフラニストとしては見逃せない🐟 揚げたてサクサク✨ 味噌汁は安定の赤出し

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
166

スー®︎

2024.04.16

6回目の訪問

ドライ 8分・8分・10分
箱サウナ 20分・15分

来月の健康診断に向けて、
今月はとにかく絞ります。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
18

サウナ太郎

2024.04.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スー®︎

2024.04.08

5回目の訪問

ドライ 9分×4

休み前の仕事終わりにフラッと。
露天で鳥が巣作ってるんだが...

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,94℃
17

まっぴー

2024.04.06

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設