elm

2024.05.06

1回目の訪問

目的地まで少し時間があったので寄り道。

地域の銭湯という感じで平均年齢は高め。ただ、駐車場は岐阜以外も多く、帰省中の方か自分のような流れものか。

お風呂メインではありますが、一つサウナがある。温度は低めではあるが、湿度は十分。余計なものを取っ払った感じてじっくり入れる。水風呂は狭めですので長く入るのは気が引けるが、外気浴が風も程よく流れていて良い。

露天のエリアは燕が複数おり、こういうところは総じていいところ。時間の都合であまり長く入れなかったが、どこかで遊んだ帰りに寄っていく使い方もできそう。

0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!