2023.09.17 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 新岐阜サウナ
  • 好きなサウナ 静かなサウナがイイけど、サ室のTVは好き サ室の香りが良いとなおイイなぁー そして、館内着着てダラダラしたい マッサージなんかも受けちゃったり サ飯は施設内で食べる派 カプセル泊も好きなのよねー 訪問施設数 317 宿泊カプセル施設数 22
  • プロフィール 「孤独のサウナ」が好きなオジサン あらゆるジャンルのサウナを嗜む雑食系サウナー
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

モンロー

2025.07.12

177回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

5:45に入店したので大慌てで準備。なんとか5:58にサ室にイン、2段目着座。間に合って良かったね。

最近夏バテのせいか全然サ室に長居できないので、6時の紋次郎さんイベを乗り切る自信がまったくない。
でも今日は香りがすごく好みなのと、ラヴィットがおもしろかったのでいけるかもと自分を奮い立たす。
最後は超激アツだったけど6:17なんとか耐え切る。耐え切ったけど、その代償デカそう・・。

朝ラーメン

汗流しすぎたのでスープが沁み渡る

続きを読む
139

モンロー

2025.07.11

21回目の訪問

仕事帰りにふじの湯へ。時間がないので2セットだけ。

サ室はただでさえアツいのに、さらにロウリュしてくれるお客さんいるので更にアツい。
2セットでも十分です。

続きを読む
152

モンロー

2025.07.10

156回目の訪問

仕事帰りにみのりへ。今日も高温サウナは超アッツい。

今日は高温サウナオンリー、アッツいので5、6分しかもたないので3セットしても1時間かからない。いいんだか悪いんだか。
最後は温泉につかってフィニッシュ。

続きを読む
171

モンロー

2025.07.09

20回目の訪問

昼休憩にふじの湯へ。この時間帯はおじいちゃんばっかで穏やかな時間が流れてる。自分も平日の昼間っからサウナ入ってるおじいちゃんになりたいなぁ。

サ室も夜に比べると穏やかか⁈
お客さんいないので2ガッシング。

続きを読む
185

モンロー

2025.07.08

155回目の訪問

仕事帰りに久々みのりへ。
お客さん少なそうだったのでまずはフィン。気温が高いせいかサ室も結構熱い。→バイブラ水風呂→インフィニティチェアの流れが最高にイイ。
その後2セットは高温なのだが、最近超アツいなぁ。7分も持たない・・。タイパが良いんだね。

続きを読む
197

モンロー

2025.07.07

176回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

仕事が早く終わったので新岐阜サウナへ。月曜の夕方はお客さん少なくて静かでいいね。

TVを観ながらのんびりしたかったので高温サウナで3セット。
渡辺さんのスタッフ熱波はお客さん3人だけ。前からだけじゃなく後ろからも風を送ってくれてすごく気持ち良かったわー

サウナ後は3階でゴロゴロゴロゴロ。幸せだわ。

続きを読む
209

モンロー

2025.07.06

175回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

5:50 誰かのアラームで起床、爆睡してたのにー。二度寝できそうにないので早朝サウナへ。
大部屋で早起きせっかくグルメ観ながらまったり2セットだけ。
いつもの週末に戻ったなぁ。

ハムエッグ定食

落ち着くわ

続きを読む
220

モンロー

2025.07.06

174回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

やっぱお家は落ち着くなー・・・とはならず、台湾から帰ってきたのに、家に帰らず新岐阜サウナでお泊り。

なんとか24:00のしもさんイベ間に合った。帰国後一発目のサウナがしもさんで最高です。
やっぱ日本のサウナ、新岐阜サウナはイイわーというのを実感。

続きを読む
222

モンロー

2025.07.04

2回目の訪問

サウナ飯

ホントは名人三温暖から本日の食事会に直行の予定だったが、名人を早く切り上げてしまったので一旦ホテルに戻ることに。

ここのサウナも昨日はマイルドだなぁと思ったが、北投のサウナに比べれば十分アツいな。とにかく今日は暑くって汗だくだったからサッパリできて、リクライニングシートで爆睡。

朝8時からやってるので、明日も出発前に行くとしようっと。

タピオカミルクティー

タピオカの量ハンパない

続きを読む
195

モンロー

2025.07.04

1回目の訪問

台北近郊で行けそうなサウナはここぐらいかなぁということで名人三温暖へ。

もうここは無法地帯過ぎて落ち着かんわ。常連の刺青の方々やりたい放題。
でも、サウナは高温サウナも薬草スチームサウナもしっかり熱くていい感じ。おまけに刺青さんがビニール袋に水を入れてぶちまけるので湿度までたっぷり。

台湾サウナ去年今年といろいろ行ったが、やっぱり天龍三温暖が一番好きだな。

続きを読む
177

モンロー

2025.07.04

1回目の訪問

サウナ飯

台湾 北投温泉の最後は南豊天玥泉会館へ。こちらもホテルサウナで700台湾ドルとお高め。

ホテルの地下にあってめちゃオシャレな空間。サウナはボナサウナとスチームサウナの2つがあるが、やっぱりどっちもぬるめだなあ。水風呂は17度とまぁまぁだったけど、サウナでなかなかあったまらないからなぁ。

サウナ後、ラウンジのようなとこでコーヒーやジュース、お菓子がいただけてすごく落ち着ける。
総合的にはココが一番良かったかな。

結論、北投温泉の魅力は温泉です。(アタリマエ)

オレンジジュース&ケーキ&クラッカー

サウナ後、無料でいただけます。

続きを読む
177

モンロー

2025.07.04

1回目の訪問

サウナ飯

北投温泉博物館見学の後、台湾 北投温泉サウナめぐり2つ目は水美温泉会館へ。平日は650台湾ドルだけどJCBカードなら500台湾ドル(2,500円)。台湾は日本より暑くて歩くだけで汗ダクで温泉やサウナ気分では無いんだけどね。

加賀屋も同じだったけど、スマホは靴と一緒に預けて持ち込み禁止。
加賀屋も同じだったけど、やっぱりサ室は74度で超マイルド。ここの方が温度低く感じたなぁ。
でも温泉はやっぱり気持ちいい。人が行き交う通りを眺めながら温泉にゆっくりつかるのはホント最高でした。
浴室内も綺麗で台湾には珍しくリクライニングチェアもあってゆっくりできましたわ。

ダブルチーズバーガー

マックはどこでも美味い

続きを読む
170

モンロー

2025.07.04

1回目の訪問

サウナ飯

台湾と日本の共通点は地震と温泉が多いこと。ということで、今日は台湾の温泉地 北投温泉へ。安い公衆浴場はいくつかあるけどサウナが無い。高くてもサウナがあるとこは日帰り入浴可能なホテルサウナ。まずは台湾の加賀屋さん。料金超高い。

早朝だったので貸切状態で浴室もサ室も思う存分満喫。サ室は乾式サウナで73度ぐらいでぬるめ。水風呂無くて掛水だけどこれもぬるめで26度。サウナーには少し物足りないかもね。

温泉は気持ちよくって外の景色を眺めながら、セミの音を聞きながらゆっくり。
気持ち良かったわ。

サウナ後は地熱谷へ。

スイカアイス

サービスでもらえました。日本のスイカバーより塩気あるな

続きを読む
176

モンロー

2025.07.03

3回目の訪問

もはや台湾のホームサウナとなっている天龍三温暖へ。食事会後の20:00イン。

館内のつくりも分かってるし、どこに何があるかも分かってるのでメチャスムーズに振る舞える。刺青の方々にもまったく動じない。

それにしても110度の高温サウナとスチームサウナは相変わらずメチャクチャ熱い。その後の6度代の水風呂が超キクーー。
やっぱ天龍最高ですわ。
明日も早いので、歩いてホテルまで帰るかー

続きを読む
186

モンロー

2025.07.03

1回目の訪問

今日から台湾旅、2年連続。まずは中正記念堂や龍山寺を見学したのちホテルにチェックイン。食事会まで時間があるのでホテルサウナへ。

ホテルの最上階17階に浴場があり風呂に入りながら景色が眺められていい気分。
サウナはボナサウナとスチームサウナ。
ボナサウナは温度低めで時間かかるがちゃんと汗出る。お客さんは地元のおじいちゃんばっかでやっぱり各自いろんな体操をしてる。(台湾サウナではよく見るなぁ)

スチームサウナはまぁまぁアツい。天龍のスチームは激アツだけどホテルだとやっぱりマイルド。

土曜まで滞在するので、また時間ができたら入りに行こうっと。

続きを読む
176

モンロー

2025.07.02

19回目の訪問

ポイント2倍の新岐阜に行こうかと思ったが、明日が早いのでふじの湯でサクッと。

超あっつい。ただでさえ熱いのにオートロウリュ始まると凄まじくアツい。
おかげで短時間で3セットこなせましたー

続きを読む
200

モンロー

2025.07.01

30回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

今日も体がだるいなぁ、熱中症気味なのかな。そんなんなのに大垣サウナへ、よせばいいのに。

やっぱ、ああっつううういいいいーーー。
元気ないせいか、昨日と同様にめっちゃ熱く感じてフラフラ。
このあと仕事できるか⁈

豚ロース生姜焼きセット

久々に食べたな

続きを読む
207

モンロー

2025.06.30

154回目の訪問

今日は寝不足で体がだるいので養心薬湯へ行こうかと思ったが、ボーっとしてたらみのりに駐車してた・・。

高温サウナの方はめっちゃアツくって5分しか持たなかった。これは寝不足体調不良のせいなのか⁈
2セット目いく気力なくてフィンへ。フィンは落ち着いてました。

続きを読む
199

モンロー

2025.06.29

173回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

今朝は久しぶりに長男と新岐阜サウナ。
今日は大部屋でテレビ観ながらのんびり3セット。

サウナ後はいつもの朝ラーメン。800円でこのクオリティとボリュームに長男も大絶賛。おまけに今月はPayPayだと10%還元とはありがたいわー

朝ラーメン

限定解除して欲しいな

続きを読む
226

モンロー

2025.06.28

18回目の訪問

今日は忙しくって夜になってようやくサウナ行けた。
それにしてもここのサ室はスカッとアツい。フラフラしながら外気浴が気持ち良すぎるな。
本日はノーガッシング。

続きを読む
199