対象:男女

男女入れ替え施設

天然の湯 海津温泉

ホテル・旅館 - 岐阜県 海津市

イキタイ
38

入れ替え頻度:毎週月曜日に北館・南館の男湯女湯が入れ替わります。男湯→北館、女湯→南館

サウナ室 1

温度 100

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • TV有

水風呂

温度 16

収容人数: 2 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 60

収容人数: 3 人

  • スチームサウナ
  • TV無

箱サウナ 一人用が3台並んで設置されている 10分砂時計あり サウナマットあり 使用後はシャワーで座面を流すローカルルール

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室 1

温度 96

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無
  • 90年代POPS

ウレタンマットあり

水風呂

温度 18.6

収容人数: 2 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 -

収容人数: - 人

  • スチームサウナ
  • TV無

※南館に箱蒸しスチームありません

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー ?

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 ?
  • ヘッドスパ ?

宿泊予約

施設補足情報

北館‥ 【内風呂】 ひのき風呂、座浴、バイブラ湯、寝湯、電気風呂、水風呂 【露 天】岩風呂、つぼ湯、箱サウナ 南館‥【内風呂】御影石風呂、電気風呂、ジャグジー、座浴、水風呂 【露 天】岩風呂、歩行浴、うたせつぼ湯

月曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

はっしー

2021.04.27

1回目の訪問

昨年の6月にリニューアルオープンした海津温泉ですが、コロナ禍でリニューアルオープン以降サウナは当面使用禁止になってました。


が、先日たまたまホームページをチェックしてみたら先月3月からサウナ再開しているとのこと。

というわけで先週の水晶の湯に続き地元サウナ施設お邪魔してきました。

入口にはサウナ再開のお知らせと、それぞれのサ室の定員と1セット12分までねーっていうお知らせが貼ってありました。

今週の男湯は北館のようでサ室入り口にも同じく定員5名の張り紙がありました。

地元のベテランサウナーのおじいちゃんグループとぎゅうぎゅうで入るのかーと半ば覚悟を決めて大して期待もせずサ室のドアを開けたところ見事に裏切られました。

広っ!!

L字型のベンチで2段、3段てなってる。
これ普通にコロナ対策してても10人定員は余裕なくらいです。

入館した時間帯が平日の16時くらいだったからだと思いますがそんなサ室も常時MAX2人。もしくは貸切でした。

サ室内はちょっと薄暗いくらいの間接照明とヒーリングミュージックのBGM。温度計と12分計。

もろ好みです。

そんな空間を貸切か超ベテランサウナーおじいちゃんと2人で堪能しました。

サ室温度はMAX95℃くらいから80℃くらいで入る時間帯によってだいぶ変わります。
ちなみに
1セット目95℃
2セット目85℃
3セット目95℃
4セット目80℃
くらいでした。
だいたいセット平均10分くらいです。
定期的にタイマーかなんかでボイラー⁈のスイッチが入るみたいな仕様なのかな。

水風呂は普段入ってる他の施設よりも高めです。
個人的な感覚ですがぬるいとか物足りないとかまでは思わないけどずっと入っていられる感じです。
水質は好みな感じで消毒臭くなくて気持ち良かったです。


地元海津温泉なめてました。
サ室だけなら水晶の湯のドライサウナより好みかも。
あとはもう少しでもサウナーさん寄りの配慮をしてくれたら嬉しいです。
外気浴スペースとか。

出口にご意見箱が置いてあったので、昨今のサウナブームに乗っかってもう少しサウナー寄りの施設にしてもらえるようご意見させていただきました。

いやーでも予想以上に良かった。
温泉の泉質も個人的にめっちゃいいのでまた次回は箱サウナもある南館にも行きたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
40

粗塩

2021.05.03

1回目の訪問

どーーーーーにも、頭痛が治らん。
目の奥というか、眉毛らへんというか。
きもちわるーい。ぐったり。

イブクイックを飲む。が、改善されず。
クイックちゃうんかい。
まぐサ活で恵みちゃんの生ロウリュが
よもぎ姫だと知る。
行ったら良くなる気すれど、
そこまで運転できる気がしない。

今日は銭湯サウナじゃ無理だな。
ちゃんとした温泉に浸かって、
血流を良くせねば。

という訳で、こちら。
海津市は揖斐川・長良川・木曽川の
三本の大河が寄り添う町に沸く天然温泉。
黄金色に輝く温泉は、鉄分と塩分を
多く含んだ良質な天然温泉。
地下1,400mより毎分800リットルも
湧き出す豊富な湯量で、源泉掛け流し!
ほぼコピペ!サンキュー公式HP!
一回枯渇して、再度採掘。
からのリニューアル!

【南館】
(ドライのみ、スチームありません)

#サウナ
対流ドライ、2段+3段のL字、5名制限。
本日80〜96℃、かなり体感変わる。
座面むき出し、ウレタンマットあり。
TVなし、12分計・温度計あり。

#水風呂
扇子型、1〜2名、本日18.4℃。

#休憩スペース
外気浴‥ベンチ1台

排水溝のせいか、浴場が旭湯の
トイレのニオイに似てるんだよな。笑
さらにサ室が、スモークに失敗した
ニオイに似てるんだよな。笑

サ室は温度の振り幅で
だいぶ体感が変わる。
80℃になると、
最上段でも全く汗かかない。
90℃以上に固定してくれたら
ニオイも和らぐんじゃないか説。

塩分と鉄分が豊富な源泉は
体をぬくとめる効果テキメン!
水風呂は塩素臭&小さいながら、
この源泉との交互浴には
幸せしか感じない!

温泉の効果もあいまって、
脳からの冷気放出が止まらないわ!
今日ほど、外気浴のベンチを
リクライニングか背面のある椅子に
変えてくれたらと心の底から
願った日はございません!

すっっっっっかり!頭痛も治りました!
湯治は長期間滞在で行うものだけど、
日帰り3時間でここまで回復するなんて、
源泉の為せる業ではないかしら!
復活ありがとう!海津温泉!

施設情報にスチームあるけど、
南館に箱蒸しサウナはございませんので
ご注意をば!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18.6℃
91

ピルクル

2022.05.29

1回目の訪問

ゆらん82湯目

10時オープンのところ‥‥
9時に到着してしまった( ³ω³)

ところが、ちょこちょこと施設から人が出てきており、風呂セットみたいなモノも持っている‥‥

なんだ、もうやってんだー

そそくさと入店し、
受付に行くとやっぱり10時から!

じゃ、さっき出てった人達なんやったん💦
清掃スタッフっぽくなかったんやけど💦
なんならファミリーやったし💦
ひょっとして関係者筋の早朝貸切💦


浴場に入ると、
天井近くにチューリップ🌷コスモス🌼のステンドグラスが陽光に照らされ、おキレイ☺️


露天ゾーンには珍しく歩行浴があり、
近くのパイプの上にはツバメの巣🪹
ヒナ鳥達がぎっしり仲良くおしくらまんじゅう

しかし、ぎゅうぎゅう環境のあんなに小さい巣で幼少期を過ごし、巣立ったら世界へ羽ばたいて行ってしまう‥‥

なんか振り幅デカいな〜、いいな〜
なんだかロマン感じちゃうよ( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )


オープン直後のサウナ室は、
温度計90℃指しているがやはりパワー不足
( ´ω` )
ご一緒していたおじさん連中も、

「ヌルいし、こりゃいつまででもおれんなー」

と言いながらその直後に退室💨

ある程度時間経過した、出来上がったサウナ室がやっぱいいですね☺️


帰り際、フロント前の土産コーナーには好物のもち類がい〜っぱい‹‹\(´ω` )/››

おはぎと迷いに迷って草餅チョイス
この子が金沢までのドライブ眠気防止にかなり役立ってくれた😊

続きを読む
139

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 天然の湯 海津温泉
施設タイプ ホテル・旅館
住所 岐阜県 海津市 福江560-1
アクセス -
駐車場 -
TEL 0584-54-5220
HP https://www.group-sanwa.co.jp/kaizuspa/index.php
定休日
営業時間
(大浴場)
月曜日 10:00〜21:30
火曜日 10:00〜21:30
水曜日 10:00〜21:30
木曜日 10:00〜21:30
金曜日 10:00〜21:30
土曜日 10:00〜21:30
日曜日 10:00〜21:30
料金 580円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:snb9
更新履歴

天然の湯 海津温泉から近いサウナ

ホテルティアラ(TIARA)

天然の湯 海津温泉 から5.19km

ホテルティアラ(TIARA)

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
神馬の湯 写真

天然の湯 海津温泉 から5.49km

神馬の湯

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 951
  • サ活 2936
ニューハートピア温泉 天然温泉ホテル長島 写真

天然の湯 海津温泉 から5.96km

ニューハートピア温泉 天然温泉ホテル長島

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 21.8 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 28
  • サ活 99
ホテルジップスタイル

天然の湯 海津温泉 から6.09km

ホテルジップスタイル

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
BBQvillage多度峡 写真

天然の湯 海津温泉 から6.13km

BBQvillage多度峡

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 13.5 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 72
  • サ活 34
朝日スポーツクラブ[BIG-S愛西]

天然の湯 海津温泉 から6.29km

朝日スポーツクラブ[BIG-S愛西]

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 90
南濃温泉 水晶の湯 写真

天然の湯 海津温泉 から6.67km

南濃温泉 水晶の湯

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 40 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 51
  • サ活 97
くつろぎ天然温泉 湯楽 写真

天然の湯 海津温泉 から6.67km

くつろぎ天然温泉 湯楽

  • サウナ温度 103 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 309
  • サ活 2094
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り134施設