対象:男女

海と夕日の湯

温浴施設 - 神奈川県 横須賀市

イキタイ
190

masamoi

2024.10.26

1回目の訪問

#サウナ
風呂のサイズに見合わないぐらい広くてびっくりした。
熱さもそこそこありなかなか良い。
#水風呂
こちらも普通の風呂のサイズと比べてかなり広めだった。
20度ほどでぬるめ。
#休憩スペース
中には椅子が1脚、外はそれなりにスペースがある感じだった。
寒かったので中の椅子を利用。

広い公園の中にあり、公園で遊んだあとやバーベキューの後に来るのであれば十分満足できると思う。

続きを読む
12

まよ

2024.10.25

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃

TATTUN

2024.10.16

1回目の訪問

キャンプついでにサ活!!
プールの水温くらいの水風呂が、逆に心地よいのかな!?
外気浴のパノラマ感は最高です!!

続きを読む
9

横須賀人

2024.10.13

8回目の訪問

サウナ飯

12分、3分、15分 3セット
露天風呂 10分 水シャワーでしめ

夕日が沈む時間だったので
夕焼けがとても綺麗でした

出る時に入場制限してました!
初めて見ました!

コーヒー牛乳

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 22℃
15

低音サウナー

2024.10.13

10回目の訪問

連休中日で園内はめちゃ混みだったけど、お風呂はいつもと同程度の混み具合でした。女湯は95℃カラカラのガスサウナで、5分くらいで汗が吹き出してきました。今日は水風呂で子供達が遊んでいて、あまりくつろげなかったけど仕方ないね、子供たちのための施設だからね。その割にサウナ室が本気なんだよな。ついにサウナハットの販売を始めましたと張り紙がしてあった。

続きを読む
14

としし

2024.10.12

1回目の訪問

こういうサウナと水風呂と割り切れば楽しかった

続きを読む
10

もちωこ

2024.10.11

1回目の訪問

おやすみとってイーン!

キャンプ目的で来たのにまさかのサウナ施設!
と、いいつつ実は、ココがメイン

子供たちと遊具や、動物と触れ合って
日没間際にいん!

サウナは98℃前後で水風呂は19℃!

外に出ればオーシャンビュー&サンセットandまうんとふじー。

休憩してるのに夕日みたい、富士山みたい、誘惑ハンパない!

サウナ後はBBQで燻製ベーコン昇天!

明日から3連休!ゲットだぜ!

続きを読む
11

みき

2024.09.16

1回目の訪問

サウナ98度
水風呂 水温

ソレイユで動物と触れ合ったあとに🐏!
暑かったからお風呂ありがたい🙏

かなりシンプルで、内湯と露天とサウナと水風呂のみ(笑)寝湯とか休止してた😳

サウナはかなりあつくて、足裏やマットからはみ出したお尻が焼けそう(笑)(笑)自前のと置いてある布地マットで小さくなって火傷防止🤣
窓はあるけどくもってて景色はほぼ見えない🥺けど外から中は見えてた(笑)!
ロウリュウないけど湿度高くて良かった‪🥰‬

癒し系BGMあり、テレビなし。

チラーなしの水風呂も好きだけど、サウナがあつかったからちょっと物足りなかったかも(笑)足裏の熱が取れない🤣

リクライニングチェアあってとても良かったけど日陰が欲しかった(笑)サウナハットで紫外線から顔守ってゆっくりした〜⭐️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 23℃
40

sugarboy310

2024.09.15

2回目の訪問

キャンプがてら1年ぶりにin。

キャンプの疲れを癒すのはやはりサウナ。
ドライサウナはいいセッティングで、思わず3セット。

水風呂はちょっとぬるめだったが、水シャワーと冷水機が冷たかったのでよき。

外気浴は、遠くに海の気配を感じながら、寝転んで風と一体化。

この後もビール&ご飯と、楽しみしかない。いいキャンプサ活となった。

続きを読む
16

okmr

2024.09.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Takemi.s

2024.09.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

横須賀人

2024.09.01

7回目の訪問

7分、3分、5分 2セット
露天風呂、内風呂、水風呂で締め

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 22℃
17

横須賀人

2024.08.31

6回目の訪問

11分、3分、9分 3セット

露天風呂5分、水風呂1分

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 21℃
13

Ponta.

2024.08.25

1回目の訪問

サウナ飯

横須賀市ソレイユの丘にある海と夕陽の湯に行ってきました🧖♨️

入り口を進むと左手に卓球台があって早く出てしまった子どもたちが時間を潰せるようになってました🏓

大人の私もやりたかったのですが、流石に我慢😣笑

湯船はシンプルで内風呂に1つ、露天に2つ。どちらも41度程度で熱すぎずぬるすぎずいい感じでした!
露天は緩くなってくると勝手に高温足し湯してました♨️

外気浴はごろ寝できる木張りのベット?が3つ、ベンチが2つ、ごろ寝できる椅子が1つと充実してました!

私が行ったのは平日だったのでかなり空いていて快適でした!

サウナ室は10〜15人ていどが入れるかなぁといった感じでした!

温度も十分でとてもいいと思います!

水風呂は20°前後とぬるめでしたが、私はそこまで水風呂の冷たさにこだわりはないので特に気になりませんでした🧊

外気浴がすっごく良くてベンチからは海も見えるのでぼーっ…とリフレッシュできました🌊

木張りのところも思わず寝ちゃいそうになりました。

私はとても気に入りました!

お子様連れでも入りやすくてオススメです!

子供と遊び倒して手ぶらでBBQもできてサウナまで入れるなんて…ソレイユの丘最高と言わざるを得ないです笑

公園内にあるドーナッツ屋さんのドーナッツもすっごく美味しかったです🍩

正門にある売店でビールとレモンサワーも売っているし、楽しみ方ありすぎっ!て感じです笑

キャンプサイトやグランピング、バンガローにはバレルサウナがある棟も発見!

今度は泊を伴うサウナ活動もしてみたいと感じました😁♨️

本日のサ活

1回目
サウナ9分
水風呂2分
外気浴10分

2回目
サウナ12分
水風呂2分
サウナ10分
外気浴15分

最高でした!

ココナッツシュガードーナッツ

程よい柔らかさで美味しい!コーヒーも美味しかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
25

kazu

2024.08.21

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ8分×3 水風呂2分×3 外気浴10分×3
まずは駐車場から少歩く感じでした!昼間とは違い夜19時くらいに行ったので貸し切りな雰囲気がでてましたね!スーパー銭湯と町の銭湯の間な雰囲気で大浴場の先にサウナと水風呂があってサウナマットは風呂の入口に1人用があるので自由に取れます!露天風呂は岩と寝湯と座り湯みたいのがあり、行った時間夜だったので岩風呂のみ使用出来ました!整いスペースは露天風呂の方に2人用のイスが2つベット1つがあり平日だったらすいてるのでサクッと使えます!もしかすると一人用が風呂の入口に2つあったので持ち出して使えるのかも!
サウナは普通に汗はかきますが静かに入りたい人はオルゴール調のBGMが邪魔します!水風呂は冷たい好きの人には物足りない感じです、外気浴は自然を感じられ江の島の光が見えたり心地よい風で解放感がありまずが自分にはBGMが少し邪魔をしました!とりあえず整う事は出来たので良かったです!

コーヒー牛乳

とりあえずの一杯

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 21℃
30

ねぎたろう

2024.08.15

2回目の訪問

盆で帰ってきたので久々に「海と夕日の湯」へ
天気は良かったけど日差しはそこまで強くなく結構快適な気候
行った時はそこまで人もいなく98度くらいとサウナの温度も高く良く、水風呂も外気浴も良かったが……
お盆だとやっぱり仕方ない部分もあるのかもしれないけどあまり落ち着くことが出来なかった……
8分、12分、8分で行ってきました。
夏というのもあって汗の勢いは凄かった…。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
17

amami〜no

2024.08.05

12回目の訪問

シゴ終わ
ご無沙汰な「海と夕日の湯」に📌チェッキン
前より水風呂がかなりヌルくなってた…💧
せめて20℃は下回ってほしいなぁ…

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 22℃
34

ナカネン

2024.08.02

1回目の訪問

万葉湯♨️さんの後はこちらの海🌊と夕日🌇の湯♨️さんにやって来ましたー🚙

ソレイユの丘の中にあるのでソレイユの丘の駐車場🅿️に止めて移動🚶駐車場代¥1050掛かります😅

浴室に入る所にサウナマットが置いてあるのでそこからピックします👍
サウナ室90℃後半で結構カラカラ系🥵
こちらも外が見える大きな窓🪟があります。
サウナ室出たところに棚もあり水風呂も出てすぐにあるので導線が良いです🙆‍♂️⭕️

水風呂少しぬるめですが外気浴スペースから海が見えます👀太陽☀️は上の方にありましたが夕方だと夕日が綺麗との事🌆
外気浴風がしっかり吹いていて気持ち良かったが直射日光が半端なかったー💦

サクッと3セットして露天風呂に入ってフィニッシュ!

次は明徳湯♨️さんに向かいます🚙

新規サウナ施設537軒目!

続きを読む
604

横須賀人

2024.08.01

5回目の訪問

1セット目 10分,5分,8分
2セット目 12分,5分12分
3セット目 13分,8分,22分
露天風呂 5分
内風呂  3分
水シャワー  

外気浴の板の間が最高です!!!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
13

富士山

2024.07.31

1回目の訪問

サウナ飯

晴れていて気持ちが良い天気なので、お散歩目的でソレイユの丘に行ってきました。

ソレイユの丘に行く前に昼食をとるため、リバイバルカフェさんへ。
レトロな自動車の展示などオシャレな店内が素敵です。
三浦野菜がたっぷりで、量も多いタコライス、カレーなどとても美味しかったです。大満足カフェでした。
皆さんも三浦半島へ遊びに来た際は寄ってみてくださいがお。がおオススメがお。

ソレイユの丘はひまわりを中心に夏のお花がいっぱい咲いていて、お散歩には最適な場所でした。
夏休みで子どもたちもいっぱいいて、楽しそうにキャンプなどしていて、子どもの頃を思い出しました。
夏休みって子どもにとってサイコーな時間ですよね。

毎日が夏休みのがおは、園内でお花さんたちとお話をしたり、ブランコに乗ったり、展望台から景色を眺めたり、じゃぶじゃぶ池で遊んだがお。

がおたちと気持ちよくウォーキングして、汗を適度にかいたため、お風呂とサウナに来ました。

園内に温泉とサウナがあるって素晴らしいです。
さくっと洗体、洗髪して、露天風呂。
ぬるめでいつまででも入っていられる系でよきよきです。

サウナはシンプルなドライサウナで、ヒーリングミュージックが心地よく、theサウナ、という感じです。
サ室内にサウナマットはなく、1人ずつサウナマットを持って利用します。
これも意外と清潔感があって好きです。

ただ、水風呂がびっくりするくらい、ぬるぬるです笑
ぬるい、ぬるすぎる、十万石まんじゅう、です。
富士山史上最大のぬる水風呂で、もはやお湯と水の間くらいです。
チラーがないと外気温で水風呂は全然冷えない、と学びました。
水温計も30℃近くを指していて、身体を冷やす効果が薄いです。夏場の水風呂問題どうするか、です。
むしろ、サウナの脇にあるシャワーの方が冷たく、シャワーで冷やして、水風呂内でととのう感じ。
サウナ→冷水シャワー→水風呂がルーティンですね。
慣れれば、どうとでもなります。結局、きっちり4セットこなして大満足でした。

最後はロビーにある卓球、というかピンポンでみんなで遊んで帰りました。

今晩は谷中しょうが、サーモンハラスで晩酌です。
今日もありがとうございましたがお。
明日こそ真面目に働きます。

1.1kg減。

リバイバルカフェ

タコライスセット

三浦野菜たっぷりの健康的なタコライスがお。みんなドライブの途中に寄ってみてがお。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 27℃
168
登録者: taiyo
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設