対象:男女

はだの・湯河原温泉 万葉の湯

温浴施設 - 神奈川県 秦野市

イキタイ
704

タケ@蒸親父

2024.09.08

2回目の訪問

週末プチサ旅のラストステージ
チェックイン

久しぶりの訪問

1時間に1回のロウリュ目掛けて調子を合わせる
お清めからのしっかりと水通しを行いいざ戦場へ

着席時には明かりが灯っていたがまだ始まっていない
1回目、2回目熱い🥵、3回目‼️
あっつぅ〜😱肩、背中よりも足🦵が熱い
タオルガードしていても熱い🥵
ふくらはぎをコスコス

明かりが消えてもコスコスを続けて2分経過で
終了

水とおしのおかげか何とか耐え凌いだ👍

やはりはだの万葉の湯♨️イズネスは
凶暴である

続きを読む
69

ヤマオ

2024.09.08

1回目の訪問

サウナ飯

※9.7-9.8の日跨ぎサ活

今日は先週末、台風影響で行けなかった
ハダマン行って来やした〜♪

AKCのダンディチャレンジする前に
ハダマンの暴君イズネスで
己の熱耐性を測っておきたくて…
それと予行練習的なやつ&プチ修行です😁

行きの東名で大渋滞はまり
なんとも微妙な時間に着
15:30in‐25:40out

まずは身体を清め、ワクワク、ソワソワ
落ち着かん気持ちを静めながら下茹

熱った身体を水風呂でしっかり冷ましつつ
長めに浸かり水風呂シールドを纏って
準備オッケーです🙆‍♀️

よっしゃー‼︎
氷を口に加えて気合い入れて
いざサ室!
入った瞬間、うわっ、高湿系の熱いやつだ

こりゃ、いきなり4段目行くと
秒でやられんぞ…
様子見で3段目からで行こう。

で、、1分後…
「無意識に4段目登ちゃってました〜🤪」
とか言っちゃうアホ野郎です

少しじらされてからの1投目ロウリュ発射
う~~痛い‥けど、、
呼吸が、、、やばい!
空気熱々で息できん💦

慌てて顔にタオル巻こうとしたが
タオルが熱々になりすぎて無理
急いで3段目に降りるが痛さ変わらず
左上腕、両肩、右首筋、右人差し指に
熱槍が刺さりまくって抜けねェ、、痛て〜
だから3段目で様子見ろって
言ったのに!!(自分へ)

なんとか耐え凌ぎましたが
これ、4段目でクリアする人
バケモンです!

17時ロウリュは学習してタオルを目下から、
がっちり巻き、3段目スタート。
熱槍でブスブス、グサグサになりましたが
何とか完走。しかし痛て〜な。。
どっか火傷してそう…

食事&リクライニング休憩挟み

〆の22時ロウリュでもう一発
4段目でリベンジ。

2注水までは何とか耐えたけど
3注水目で全身激痛すきて
やっぱ3段目に引きずり下ろされた(泣)

まだまだ修行が足りんようです。。

癖スゴのサウナ。いいね👍
真面目に修行とか思ってたけど
なんか楽しかったし
ハダマン初体験できて良かった♪

次回半額券ももらったので
近いうちまたリベンジ行きまっせ−−😄

気づいたら背中の皮むけてた
ヒリヒリ…おほぉ~痛い~😝

グリーンカレー

野菜いっぱい パクチー🌿別皿いっぱい嬉しい👍

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
129

大親友(ブラザー)

2024.09.07

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2 12分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ロウリュが相変わらず熱いでございますのー😂
最上段で3回嗜んでいる方は尊敬します🫡

続きを読む
3

ビビリサウナー

2024.09.07

66回目の訪問

チェックイン

続きを読む

u4

2024.09.07

82回目の訪問

チェックイン

続きを読む

大乱闘(Tyrant)

2024.09.07

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃

take-sick🐢

2024.09.06

3回目の訪問

サウナ飯

早朝からの勤務を終えて、お久しぶりのハダマンへ🚗💨
以前来館した時よりサ室の温度が上がっているとの事なので興味津々であります🤩

到着したのが1630過ぎで急げば1700のオート間に合う!って事でダッシュで受付〜洗体済ませて水通しまでしたものの、水通しが4分程しかできないままサ室へ。
4段目着席し少し蒸されているとライト点灯🚨し注水開始。
😈🔥が注水毎に🦵に溜まっていき3発目で🦵🔥🔥🔥になりコスコスしながらかろうじて🆑。
上半身はなんとかなるのだがとにかく🦵が🔪🔪🔪でヤバかった😱
1800はきっちり10分水通しから山頂トライしたが、3発目で水🛡️剥がされモジモジ🦵コスコスしながら凌いでなんとかギリギリ🆑。
その後の水風呂が極上過ぎた✨✨✨
1900オートまで受けるつもりだったが「もういいや」となり風呂上がってお楽しみの食事🍺。

ハダマンイズネス相変わらず強烈でした💦
灼熱デイだったらたぶん山頂陥落してる自信ある(笑)
ありがとうございました、また来ます🙇

しゃぶしゃぶ

秋得セットでしゃぶしゃぶ😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
127

HONY

2024.09.06

14回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
9

JD祭り

2024.09.06

65回目の訪問

サウナ飯

午後ハーフのゴルフ⛳️を終えハダマン♨️さんへ
入館18時
退館20時15分過ぎ
ゴルフ⛳️で沢山汗をかいたので念入りに身体を洗ってサウナ室へ90℃超
水風呂温度15.5℃
出張戻り初イズネス🔥様…名残りの1セットだけでも威力抜群🔥🔥🔥🔥3段目で7分がやっとでした💦
水風呂で至福の時間を過ごしていたらお隣から声掛けが…何とAKC登山隊のタケシックスさん💡
18時回4段目ノーガードで完走後の名残り堪能と最早理解不能の強者👍
自分は19時イズネス🔥様
勿論2段目で…発動前3分発動中3分発動後3分…モーター音が停止したのを確認して完走🔥🔥🔥🔥🔥
久しぶりのイズネス🔥様効きました💦
その後水風呂→湯河原温泉♨️5分浸かり→2階食事処で夕食を摂り→サ活再開
20時イズネス🔥様に向けて水風呂→湯河原温泉♨️で時間調整
20時回
発動前2分半発動中3分発動後3分半アチアチ🔥🔥🔥🔥🔥→水風呂→湯河原温泉♨️5分浸かり掛け湯でフィニッシュ
本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪

サーロインステーキ重 メロンシェイク

両方とも美味👌

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
159

ナナメ

2024.09.06

2回目の訪問

サウナ飯

パタパタママー

パタパタパタパタママパタパッター

6時雨戸パタパタうるさいなー

7時おなべケロケロだいどころー

8時パパのくつをピカピカくつみがきー

9時お掃除スイスイぼくじゃまさー

10時洗濯ポイポイスイッチオンー

11時おふとんポカポカふとんほしー

12時おけしょうパタパタママきれいだよー

サウナーってなんでこんなに汗💦

かくんでしょうかー

朝ウナイズネス

ハダマンさんタマランチ会長でしたー

パタパタナナメスイッチオンー

回る洗濯を眺めながら

頭の中もパタパタママーパタパタ🤣

デニーズ 秦野渋沢店

モーニング

朝はパンパンパパン🍞でカロリーゼロですねー

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
134

ナナメ

2024.09.05

1回目の訪問

サウナ飯

イズネス

ダメデス

B地区トレマス

スースースー

ゴイゴイスー🤣

カツ丼

カキフライ食べてカツ丼食べてる…どんだけ揚げ物やねんタルタルつけたらカロリーゼロでまちげーねですねー

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
135

こまち

2024.09.03

1回目の訪問

早朝さんからのおススメで
来たかったハダマンに朝5時から🙄
朝食付きクーポンで2000円!

40分くらいで着いた。
朝は空いてていいよね👌
246は土砂崩れで通行止め🚗
違う道でゆっくり。

さすが平日めっちゃ空いてるー

目当てはここの暴君攻略。
サウナ道さんにも勧めた手前
挑戦するしかないな!4段目!

アメニティは充実してて良き。
茶シャンプーいいねー

さて、まずはサ室見ておこうと1セット。

誰もいない!仁王立ちチャンス☹️

4段目の天井が下がってるってこれかー。
こりゃ熱気直下だ😬

10分蒸されて水風呂に。
水質が良いし冷えてるー👏
なんかチラーのとこに、針金ついてる?

んー良く見たら

軍曹(アシダカクモ🕷️)じゃない😱
頼むから動くなよと願いながら入る。

外のととのいスペースも誰もいないから
選びたい放題。

いいよーこの施設!
テンション上がっちゃった。

さて6時のロウリュの時間になったので
突撃開始。

イズネスにビビりながらも
せっかくだから4段目に着座!
忍者スタイルでスタンバーイ🥷

1発目🔥まだ、耐えられる、、、

2発目🔥🔥モモに🔪🔪🔪

コスコスコスコスコスコス🙇

3発目🔥🔥🔥首裏に🔪🔪🔪

抜けが遅い‼️拷問www

耐えたけど退散‼️

さすが暴君。レインボーの
ストーブ横2段目の熱さを思い出した😇

1セット挟んで、7時爆熱ロウリュ2回戦目。

もう既にお腹まであまみだらけ。
こんな朝から修行してるの私だけだな、、、w

4段目スタート❗️

1発目🔥ぐぬぬぬぬぬ、、、

2発目🔥🔥早くも首裏に🔪🔪🔪

3発目🔥🔥🔥3段目に下山したけど熱さ変わらんw

下段に避難して予熱で蒸されました。
抜けないからなんかずっと熱い🥵

サ室はソロか、もう1人くらいだったので
快適すぎました👌

その後の水風呂が気持ちいいの何の😇

軍曹はずっといた🕷️

朝食もおいしいし、ご飯味噌汁おかわり自由!
大盛りで2杯頂きました👏

会員登録してたので、次回半額券もらいました‼️
何気に近いしまた来よう。

このあとはー寝活だな!

オアシスいこ、、、🫢

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
82

マスク・ド・タオル

2024.09.02

327回目の訪問

7*1*5
6*2*5

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
15

HONY

2024.09.02

13回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
25

亀虎ぁぁ💫

2024.09.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
64

ちくわ

2024.08.31

18回目の訪問

今日はヤミ練‥🥹
⌚️見て記録な己との戦いDAY
土曜、浴室は終始人賑やかかで観光地きてる感じでした😊しかし🧖‍♀️は1、2名かほぼ貸切😅
本日は「ちょっぴり贅沢な塩サウナの日🦄✨」
全身お清め🧼✨、まずは水通し😌
ちょうど加水中 でも気持ちいい🥹
これから冷却装置でチラーキンキンになるであろう✨
装備: ハット 顔タオル 肩タオル
水通し5分 上段(2段目)暴君🤖対面上段🧎‍♀️
13:55 🧖‍♀️in (誰もいない)
13:56 注水1 ジュワーーーーーー(😌)
13:57 注水2 ジュワーーーーーー(😌😌)
13:58 注水3 ジューーーーーーー(🥵😡😡😡😖😡😡😖😖)
相変わらず注水量がナイアガラの滝のように惜しげもなく大サービスすぎて😂嬉しい限り🥹
ハットも顔タオルもしてるので音聞くだけで興奮してくる(思わず見たくタオル隙間から🫣)
某😼サウナー様より
「注水3💡消えてから3分が🆑頑張ってね😹」と‥
注水3後(女子は🪨💡つかないので)ロウリュウの水滴が爆弾になるので高速で腕背中の水滴体動かないよう高速にふきどんどん猫背アンモナイトに😖⌚️🫣まだ1分😭無理(この時点で6分経過)一段↓ (8分経過)1段目にも😈🔥うじゃうじゃ
まだ🧖‍♀️いたかったから床2分待機=10分 低姿勢でゆっくりゆっくり退出 出口🚪のとこが1番やばい😦😦😦😦ほんといつも出口🚪付近1番必死😖
無事出れていつもホッとする😦
水風呂はチラーキンキン🤩冷却🥴💫
水堪能は後にとっておき今日は短期集中型な為即🧖‍♀️室戻り 
全身水分拭き取りデザート🧖‍♀️
2段目いちばん奥壁角へ🧍‍♀️(お気に)まだロウリュウ🔥すごい1人の為スタン🧍‍♀️→🧎‍♀️(🧖‍♀️10分大発汗🥵)これぞ高温高湿度最高サウナ😍
水💦またまたすぐ🧖‍♀️ 14:30位この時位がちょうどいい感じ🔥)(🧖‍♀️🧍‍♀️10分)
やっと長い水風呂を堪能🥹ガンガンに熱った身体に染み渡る😪💫 
塩🧂 (アロマ塩はグレープフルーツ)
いつもの🧂の他にタッパの中にクリーム状🧂柔く肌に優しい感じ😌(好き)&♨️
次の15:00水通し8分🤖⇧と同じ感じに(1段目🫷)やはり1分が今の私には限界3分なんて100%無理😱
水通し6分15:00がまた幻4注水😱
15:58 注水3終わったと思ったら59分にまたジャーーーット😱注水3後1分耐え下段1分↓床3分(ハイハイ退出😱)♨️も気持ちよくボコボコにされた身体を癒してくれました😌✨

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,86℃
  • 水風呂温度 16℃
83

ひでじぃ

2024.08.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まつ

2024.08.30

1回目の訪問

台風で電車動かないし車はどこの道も混んでて遠く行くの辛い
せっかくの休みだから実は近くなのに行ったことない万葉の湯へ
万葉の湯自体が初めて

土砂崩れの影響でいつも10分かからない場所まで40分ほど…

ほうほう今日は灼熱ロウリュと…
どんなもんですかと意気込みして浴場に…しかしこの時はまだ知らなかった灼熱を

洗うものを流してちょうどロウリュの時間だしさっと入ってみたところ…
なんだこれは焼ける…熱い…耳も肩もいたいぞ…!すごい…すごいぞ!?
これが噂のロウリュ…しかも灼熱ときたもんだ
正直痛みに耐えれなくて三分で出てしまった

時間の関係上この1回しか灼熱ロウリュは受け止めれなかったのが悔しい

ここのサ室は湿度高いのかな?すぐびちょりになりますねぇ
たくさん汗かいたからスッキリしました

今度はリベンジ灼熱!

続きを読む
19

干からび爺

2024.08.30

3回目の訪問

サウナ飯

突然の豪雨線状降水帯の影響で
道路の冠水大きな水たまりが出来
大型トラックから大量の水はねを受けて
視界不良に陥りながらも意を決して向かう
途中引き返す事も考えた酷い降り
傘も刺さず小走りで朝5時に入館
暴君イズネス
6時回7時回8時回と3回
3段目上段2段の順にそれぞれ
受けて見ました
【3段目】足の甲に耐えがたい熱が回り
タオル被せ7分
【上段】2分過ぎ辺りでやはり脛と甲に
熱がまとわりつく
タオルで包んで何とか7分
【2段目】ノーハットで耳にきますが
直立でしのぐ
パンカールーバーがないのに
ここのロウリュは凶暴
注水量が他と比べて多いのだろう
自分に甘くタオルを持ち込む時点で
ヘタレなのは先刻ご承知
滞在時間3時間半でロウリュ含め
7セット
30分置きのロウリュならいいのにと
まともにクリア出来もせず
口だけは達者な臆病者ですが調整時間を
持て余すのが否めない
土砂降りの露天で雨の当たらない所に
アンディロックチェアーを移動
帰りの心配をしつつ滝の様に降り続く
曇天を仰ぐ
7時前246新善波トンネルのり面
土砂崩れで通行止め
金目川沿62号迂回車で
帰り逆方向大渋滞
冠水で川渡りの様な箇所数あったが
何とか職域に辿り着く
今回は暴君よりこちらの方が恐怖でした
この度の台風で皆様が被害を受けない事
を願い平穏をお祈りします
この度はありがとうございました
また来ます

焼き魚定食

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
55

こんびー

2024.08.30

67回目の訪問

サウナ飯

仕事休みの木曜日。次の日も休みだし、サウナ札とかいうサウナ飯頼むと貰える、貯めると枚数に応じた景品と交換してもらえる券も後2枚で10枚貯まり、招待券と交換してもらえるし、なんなら交換期限が今月末までなので迷わずはだの万葉さんへ。

台風が来る予報で、まだ荒れてはないが雨だけあって館内は客は少なめ。丁度オートロウリュのタイミングでだったが、やっぱり以前よりセッティングを変えて、普段から温度高めで、ロウリュの水の量を減らしてバランスをとってる気がする。
ロウリュの時以外も普通に熱いサウナ室です。
普段はぬるくてロウリュの時だけ極端に熱くなるよりは自分は好きだな。それはそれで楽しいけど、ちょいちょい入るサウナなら安定してるのが良いかな…

たまに貰えるLINEのプレミアムルームに入れるクーポンを使って、3時近くまでまったり。
帰りに、今日貰ったサウナ札と合わせて招待券と交換してもらった。普段行けない高い店で使ってやろうっと笑

チゲ味噌ラーメン

意外と辛さ控えめだけど、唐辛子の良い香りと旨味を感じられる具沢山の味噌ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
54
登録者: しげちー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設