サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:6分 × 5
合計:5セット
久々にアクアイグニス仙台へ。敷地内では台湾ランタンの展示が行われていたりと、アジアンな雰囲気が漂っていました。芝生広場では楽天イーグルスのステージイベントも。チアの親衛隊の方々が熱心に応援される様子は凄さを感じたなぁ。
と、今回は天然温泉とサウナで2時間ほどじっくり楽しんできました。
サウナは相変わらずのセッティング。程よい熱さと湿度により何分でも居られる好環境でした。水風呂も外気浴も良い意味で変わらず。水風呂に関しては、前回訪問時よりかはやや冷たかった気がします。
帰り際にバスの時刻表を目にしたのですが、ランタン展示により夜間ダイヤも期間限定で設定されているようでした。夜イグニス、この夏に体験したかったな。絶対昼とは違った気持ち良さが得られそう。
男
- 87℃
- 16.5℃
男
- 90℃
お盆休み2日目。
日中は暑過ぎて夏のホームサウナ達は夜に行くしかないのかってくらい移動がキツイ。
(この前、日中にサンピアに🚴♀️で行ったら帰り大汗かいて疲労困憊でグッタリしちゃったので)
そんなことで藤塚へ。
イベント中だしめっちゃ混んでるのわかってたけど、洗い場があんなに人だらけだったの初めて見た(それでも空きがあるのは流石。憎いぜ!😂)
サ室入って即汗ドバイ💦💦💦💦
アッツアツで最高だな🥰
水風呂は相変わらず優し過ぎてこのまま沈みたくなる(ダメ絶対)
お子達多数のため露天休憩落ち着かずではあったけど、静か過ぎても心配になるのでこのくらいでヨロシ!
合計4セット、露天→水風呂で〆。
少しだけランタンフェス見たけどこれは夜の方がいいよねぇ😅
果たして休み中に夜イグニス堪能出来るのか?
- 2022.04.21 08:49 TKD
- 2022.04.21 08:53 TKD
- 2022.04.21 08:53 TKD
- 2022.04.21 08:58 yukari37z
- 2022.04.21 12:42 ちーばくん
- 2022.04.21 18:52 TKD
- 2022.04.21 21:45 yuuizu
- 2022.04.21 23:34 グラ
- 2022.04.21 23:39 グラ
- 2022.04.22 22:37 hakoneko@仙台
- 2022.05.02 18:14 jack
- 2022.05.13 20:05 uzi
- 2022.05.15 21:13 jack
- 2022.05.23 18:13 bleu
- 2022.06.16 18:31 bleu
- 2022.06.20 15:35 Back to the ムスクル
- 2022.08.13 21:32 mizuho
- 2022.09.14 12:36 はな
- 2022.12.10 10:23 hakoneko@仙台
- 2023.02.08 12:45 Take
- 2023.03.17 17:33 キューゲル
- 2023.03.31 21:53 Take
- 2023.03.31 21:58 Take
- 2023.03.31 22:00 Take
- 2023.06.30 08:28 Take
- 2023.07.25 16:23 Take
- 2023.08.25 14:10 Saumiii
- 2023.08.27 19:53 papa lush
- 2023.09.05 22:11 Take
- 2023.09.06 19:13 Take
- 2023.09.30 22:38 Saumiii
- 2024.01.02 17:24 ヒャダ
- 2024.04.21 07:45 kパパの仙台おでかけ
- 2024.06.02 08:36 つむぐ