対象:男女

おふろの王様 港南台店

温浴施設 - 神奈川県 横浜市

イキタイ
697

ヤマオ

2022.03.15

55回目の訪問

9:30IN

続きを読む
0

トマトクラブ

2022.03.15

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

(●⁰౪⁰●)ねこまる

2022.03.15

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

澁谷創

2022.03.14

5回目の訪問

在宅勤務で終わるのが遅くなり、22:00前にやっと"おふろの王様 港南台店"さんへ。
近所にサウナがあるってありがたいです!


#サウナ
90℃。
3段ある中の3段目へ。
サウナハットを持っていかなかったせいか、熱く感じるのが早かったです🔥
これは施設とは関係ないですが、流れていたテレビ番組が暗め(重ため)の内容だったのがちょっと・・・

#水風呂
16℃。


#外気浴
風が強かったからか、露天スペースはデッキチェアもインフィニティチェアも空いていました!!!

入館時にいただいたチラシにテントサウナを準備中(男性のみ)と書いてあったので、今後が楽しみです!

本日もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
5

りゅうま

2022.03.14

5回目の訪問

ソロサウナ
テントサウナ準備中らしい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
5

himako

2022.03.14

9回目の訪問

歩いてサウナ

今日は港南台の王様に行きました~♨️

サ室は90℃、水風呂18℃でいつも通り。
3セットして外気浴は寝湯で。
昨日の竜泉寺の寝湯のように深くないけど、寒くないのでお気に入り🎵
釜風呂は20分程ソロでほとんど寝ていました。
スチームが穏やかなのと室内で水を掛けられるから長居出来るのと、あまり人が来ないのでゆっくり出来ます。

今日は不感風呂がオレンジ風呂でした。🍊
ネットに入ったオレンジがほのかに香って良かったです~👍️
ここのジェットバスは強めなので気持ちいい。
最後は温泉で十分に温まって終了。

昼間は暑かったけど、帰りはかなり気温が下がったので温まって帰って良かったです。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 44℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
61

Daisuke

2022.03.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

とん

2022.03.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

メガネ

2022.03.13

63回目の訪問

夕方から行くと土日は混むので、14時過ぎに来訪。
 駐車場はすんなり入れる。サウナはそれなりに混雑していて、今日はスチームサウナをメインにサ活。
①スチーム20分→水シャワー→外気浴
②スチーム20分→水シャワー→外気浴
③ドライ10分→水風呂→外気浴
④スチーム20分→水シャワー→外気浴
⑤ドライ12分→水風呂→外気浴
⑥スチーム20分→水シャワー→外気浴

休憩…サ飯はチキン南蛮定食。
30分ほど微睡む。

⑦ドライ10分→水風呂→外気浴
⑧スチーム20分→水風呂→外気浴

最後に温浴を楽しみ、混んできたので終了。
長々と、ダラダラと、溶けるように眠れそうなほどに、、、

続きを読む
15

pon

2022.03.13

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

加藤晨伸

2022.03.13

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きょんこ

2022.03.12

4回目の訪問

久しぶりに王様へ。
サウナ室のテレビは音が大きめなんだけど、調子が悪いのか時々画面もとまって無音になること数回。テレビなしが好きだからこのままがいいなって思うけど、テレビ見ながら笑ってる人もいるからお好みですね。
インフィニティチェアが2つになってたけど後ろが壁でリクライニングができない場所に設置してあるのが惜しい。

続きを読む
11

たまちゃん

2022.03.12

7回目の訪問

ひさびさうな。
サ室のテレビではシビアな内容が流れてた。
子供が死ぬのは、どんなに一切皆空と思っても耐えられないだろう。

早くウクライナでも安全な空のもと外気浴できる日が来ることを祈る。

続きを読む
21

ミズブロ ハイレタ

2022.03.12

14回目の訪問

サウナ:13分 → 12分
水風呂:45秒 → 45秒
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:祈りの日、ととのう。

昨夜はイキタイをかきながら寝落ちしてしまった、、、
しかも途中まで書いたのにリセットされてしまった、、、

一昨日、オットが2本抜歯をした。
抜歯の先輩からしたら昨日や今日がピーク、痛みに弱い男性諸君においてはこのうえないだろう、「出産できないね」と言い残し、ワタシはサウナに。

先月は良いペースでサカツができていたけれど、
先週はのっぴきならない事情で行けなかったので、約2週間ぶりのサウナ。

21時前にイン、さっと身体を清め、いつものルーティン。
炭酸泉が染み渡る、、、3分で温まり、岩風呂。
くーーー、久しぶりで熱い、、、
7分ほど温まり、いざサウナへ。

!!全然熱くない!!
そうそう、予告があったことを忘れていた、3月は毎週金曜日低温サウナだった、、、若干テンションが下がる。
70℃と謳ってはいるが、84℃ほど、湿度は約70%。
表面的には全然平気、でも開始3分で滝汗!!!!!
えーなにこれ全然いいじゃん)^o^(

金スマで原監督の特集がやっていたのであっというまに時間が過ぎ、13分→ミズブロ45秒→寝ころび湯5分→12分→45秒→5分→壺湯3分でフィニッシュ🏃‍♀️

「まるで昨日のことのよう」ランキングに君臨し続けるあの日から11年。
今日も(きっと明日も明後日も)サウナに行って、お湯に浸かる、このうえないシアワセを噛みしめて。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
33

mizuhey totoya

2022.03.11

16回目の訪問

3.11
色々な感情を抱きながら本日もホームで。

サウナ ★★★☆☆
水風呂 ★★★☆☆
外気浴 ★★★★☆

続きを読む
4

ニッシ〜

2022.03.11

9回目の訪問

千葉からハシゴ

続きを読む
16

ヨコヨコ

2022.03.11

20回目の訪問

歩いてサウナ

【本日女サウナ70度の日!】

ドアを開けた瞬間「ぬ、ぬるい……😭」
悲しいほどぬるい。下茹でしたおかげで汗は出るけど、いつものカーーッとした感じが来ない。人間の体という物は案外温まりにくいものなのだな…まるで根菜だ。下茹でして煮ないと火が通らない。水風呂はいつもの温度なので、これまたバランスが悪い。水が硬いので余計冷たい。茹で上がった体をサッと水風呂にくぐらせ、外気浴へ。ワシャ葉物野菜か…??😩😩
中温サウナのリクエストがあったらしいけど、ワシは反対かな。アンケートにも忌憚ない意見、びっしり書かせて頂きました。ガラポン回してポイントが1ポイント貰えました(招待券欲しかったな)。まあ、真夏はいいかもね。

歩いた距離 1.6km

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
28

そらたろう

2022.03.10

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

べあ

2022.03.10

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヤマオ

2022.03.08

56回目の訪問

10:20IN

続きを読む
0
登録者: ふみやん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設