2019.04.14 登録
[ 宮城県 ]
大晦日に、ご褒美サウナ。
まずは一階にある時間交代制のサウナ。
ずっとはいれそうなサウナ&水風呂。
年末年始にはこれぐらいが、ちょうどいい。
川から風に吹かれしびれるほどととのう。
奥さんにもぜひ行ってもらいたいが、どうだろう。
夜か朝、地下3階もいきたい。
[ 宮城県 ]
仙台に来たので、いろいろ奥さんと検討に検討を重ね訪問。
靴箱の床暖に歓迎され良い心地。さすがの東北クオリティなのか有難い。
まずは子どもと、お風呂にはいり設備を確認。
お風呂は熱湯もあるが、全体的にマイルドで子どももあつがらずはいれる。
水風呂もバイブラなければ、いつまでも入れる系の地下水汲み上げ式。
露天スペースの先にセルフロウリュができる禅サウナ。今日は梅のアロマ。ちゃんとロウリュのいろはも貼られており良き。
梵サウナは、1時間に2回のオートロウリュで湿度も高め、かつ二重トビラで熱々。
外気浴も、大量に椅子と寝そべり椅子があり、洗うためのホースもあり、良き。
少したつと冠雪した山々がみえ、何処かで薪を燃やす匂いもして、スムーズに気持ちよくなれる。
グッズも色々置いてあり、とても良き。
麻婆も美味かった。
[ 神奈川県 ]
家族でサウナ。
妻と合流するまで、赤ちゃん連れで待っていると見ましょうかと言ってくれた女性がいた。心づかいがありがたい。
今日も妻と交代しながらとてもいい感じでサウナを楽しんだ。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。