対象:男女

北近江リゾート 天然温泉 北近江の湯

温浴施設 - 滋賀県 長浜市

イキタイ
736

かわ

2024.08.14

1回目の訪問

サウナ飯

滋賀初サウナ
8時00分着 快晴 気温29℃ 風速1m

盆休み、何もすることなくフラリとサウナへ。
フリータイムもあるが滋賀まで来てマンガ読むのも何なので、120分1080円払って入場。

エントランスは綺麗めな一方、風呂場は古め。湯船のタイルが剥がれていたりする。3セク温泉っぽい。

サウナは内湯側の遠赤外線サウナと半外湯側の伊吹おろしサウナ。
どちらもドライサウナで温度低め。温度以外の違いがよくわからなかったが、熱いのが得意でない自分にはありがたい。いつもより長くサ室に籠る。

10-1.0-10の3セット

水風呂は普通の浴槽タイプと壺湯タイプの2種類。水温16-17℃程度で好みの温度。

外湯スペースは半分外のような、ほぼ壁に囲まれて半分くらい空が見える。ツバメが巣を作って飛んでいる。

サウナ自体は良かったが、目新しさもなく古めの設備に高めの値段設定は惜しいところ。

びわこ食堂

とりやさい鍋

たっぷりの白菜とうまい味噌の鍋 シメはラーメン投入で腹一杯

続きを読む

  • サウナ温度 81℃,84℃
  • 水風呂温度 16℃,17℃
25

たかひろ

2024.08.13

1回目の訪問

サウナ飯

お盆休みを利用してのサウナ巡りで訪問

温度は80度だがしっかり汗がかける。
サウナ10分・水風呂1分・休憩8分の3セット

サウナイキタイメンバーズ特典のオロポもいただき満喫しました♪

オロポ

ととのった後はコレ!ですよね

続きを読む
17

マツムラ

2024.08.12

1回目の訪問

初訪。福井県の帰りに立ち寄り。
外気浴スペースは2箇所あるが圧倒的おすすめは露天風呂とは逆方向のスペース。
伊吹の風が心地よく満点。
アウフグースもご馳走様でした。

続きを読む
0

ぞう

2024.08.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20240612

2024.08.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃,16.5℃

マタリキ

2024.08.12

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
11

ふじもと

2024.08.12

2回目の訪問

サウナ 水風呂  外気浴
10分   1分   10分 ×2

まさか今年中にもう一回来ると思わんかった笑

しっかり整えて最高のお盆って感じ!🤤

続きを読む
11

Tomoya

2024.08.12

1回目の訪問

記録用

続きを読む
18

ダイスケ@迷彩サウナー

2024.08.12

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ら-いこう

2024.08.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

羊男

2024.08.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マナマナ

2024.08.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ら-いこう

2024.08.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いまにー

2024.08.10

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃

ダイスケ@迷彩サウナー

2024.08.10

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あまとう

2024.08.10

11回目の訪問

お盆休み初日は久しぶりのホーム北近江の湯で朝サウナ

伊吹おろしサウナは、まろやかな熱さでゆっくり出来ます

しっかり3セット整いました!

続きを読む
64

土鍋ご飯

2024.08.09

40回目の訪問

夕方、ホームサウナにin。
平日 120分コース、会員価格で700円はお得ですね。
サウナも樽水風呂もいい。
外気浴スペースに吹き渡る風も心地よい。
気持ちのいい時間を過ごせました。

続きを読む
11

なかよし

2024.08.05

2回目の訪問

はっかのロウリュウ。
最高すぎた。
やっぱここだ!

15×2set
12×1set

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
13

夜勤明け腹ペコ 
朝マック→北近江の湯へ

ツレと合流し入館🙉

もちろん本日もフリータイムである
わいの活動制限時間は夕方まで🫡

夕方になると妻と子が
帰省から帰ってくるので
わいの自由が終わるのである🤣

それまでは盛大にぐーたら
させてもらおう!

日曜の朝めちゃ空いてます👍

とりあえず夜勤明けで
汗だくの体をシャワーで流して
水風呂へin!!

夜勤明けからの水風呂まじでたまらん😇

サ室へin!
いつも通り85℃くらい!
いつも通り湿度ムンムンで
入って1分で汗ダーダー💦

湿度高めのサ室では
BSHのマスク重宝しますね👍
あるだけでだいぶ呼吸楽です🤩

あ、本日は普通のハットですw

8分入ってシャワー浴びて
水風呂へドボン

夜勤明けの1セット目って
なんでこんな気持ちいいんでしょうね
地獄から解放された感じ😇

この醍醐味を味わえるのは
一部の人間だけですね🤩

北近江の湯は日曜朝でも
水風呂、整いスペースは
待ち無しで使用できるくらい
ですのでおススメです😆

水風呂は2種類あって
外エリアに樽水風呂
中エリアに普通の水風呂

前まで樽水風呂ばっかり
入ってたが最近は中の水風呂ばっかり👍
やっぱり足伸ばして入りたいし😄

しっかり2セット入ってから
レストスペースへ…

夜勤明けサウナは
かなーり眠気が…くる😪

ソファでごろり即就寝

15時ごろ起床しツレと共に
北近江食堂でオヤツタイム

きつねうどん、冷やしうどん

腹パンからのラストセットへ🧖‍♀️
16時ごろになると整いエリアで
いい感じの風が吹いてきた

蚊取り線香の香りと
久しぶりに感じる良き風

日差しはめちゃ強いがw

この日の外気浴はたまらんかった👼

2セット入り嫁はんが
帰宅したそうなので
急いで帰り支度🫡

ツレにグッバイし帰路へ👍

これでもちゃんとパパと
家事はしっかりしてます笑笑

夕方~夜にかけて
以外は空いてる印象ですね🤩

こういう穴場スポットが
徒歩圏内にあるのが
今更ありがみを感じてきました🤣

1つ不満を言っていいか!
シャワーの水がボタン式なのだが
ワンプッシュ4秒は鬼畜すぎるってw
ずっと膝をボタンに当てながら
シャワーするのしんどい😭

ワンプッシュ10秒くらいに
伸ばせんのかね?😭以上w

またきます!
あざした!

きつねうどん、冷やしうどん

そら美味いよ

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,16℃
38

サウナゆう

2024.08.04

1回目の訪問

ぬる湯よき。
サウナの時間伸ばせる

続きを読む
5
登録者: ma3
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設