お昼前に入館。入洛前に床屋へ。15分ほどて丁寧にカットしてくれる。
関東も梅雨入りなのに、露天では時折爽やかな風。壺湯に浸かり手足を外に出すのが気持ちいい。時折、日が差して明るくなる。
源泉かけ流しと水風呂の往復。円形の湯船の中心を向いて座るため、知らない人と向かい合わせになると微妙な空気。
岩風呂の縁にある岩の中から、もたれかかるのに丁度いい大きさの岩を探す。炭酸泉の横にある電気風呂をおそるおそる試してみる。感電してるみたいにビリビリする。身体にいいのだろうか?
サ室は中段辺りは湿度感があって過ごしやすい。
食堂のメニューが多くて、メニュー表の前で立ち尽くす。悩んだ挙句、梅おろし冷麺を注文。オロポも忘れずに。
男
- 80℃
- 15℃
男
- 80℃
- 15℃
男
- 90℃
- 17℃
- 2017.11.26 01:42 タキオン
- 2018.09.21 01:17 よっぱ
- 2019.07.31 23:32 まさみ
- 2019.09.23 23:47 June
- 2019.12.09 03:02 mi-mngtr
- 2020.01.14 22:28 we are reds !
- 2020.04.10 10:56 まさみ
- 2020.05.04 15:26 まさみ
- 2020.05.05 21:37 まさみ
- 2020.05.05 21:39 まさみ
- 2020.05.27 21:34 多彩なキウイ
- 2020.06.09 22:22 snb9
- 2020.09.25 20:05 週末サウナー
- 2021.05.13 21:15 まさみ
- 2021.05.30 21:57 まさみ
- 2022.04.02 13:56 いとーー
- 2022.08.10 13:17 虫親父
- 2023.01.12 17:47 aaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
- 2023.01.22 20:38 虫親父
- 2023.03.09 15:36 ぽんちゃん
- 2023.05.27 16:20 虫親父
- 2024.06.05 15:09 tsuyoshi
- 2024.06.06 06:59 tsuyoshi
- 2024.06.06 07:04 tsuyoshi
- 2024.06.06 07:10 tsuyoshi