対象:男女

相模・下九沢温泉 湯楽の里

温浴施設 - 神奈川県 相模原市

イキタイ
409

時生

2023.06.13

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃

ゆらぎ

2023.06.11

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

YoungBoyTsuyopon

2023.06.11

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

コストコホールセール 座間倉庫店

コンボ

食べ切れないので冷凍しました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
68

まさ

2023.06.11

35回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:体調崩しており、久々のサ活!
いつもより早めの時間だったのでいつもより混んでる印象でした。
サ室もたまに一杯の時が…
もちっと遅い時間が良いと勉強しました。

続きを読む
22

サウナ初心者

2023.06.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

赤いサウナハット

2023.06.10

4回目の訪問

サウナ飯

お昼前に入館。入洛前に床屋へ。15分ほどて丁寧にカットしてくれる。

関東も梅雨入りなのに、露天では時折爽やかな風。壺湯に浸かり手足を外に出すのが気持ちいい。時折、日が差して明るくなる。

源泉かけ流しと水風呂の往復。円形の湯船の中心を向いて座るため、知らない人と向かい合わせになると微妙な空気。

岩風呂の縁にある岩の中から、もたれかかるのに丁度いい大きさの岩を探す。炭酸泉の横にある電気風呂をおそるおそる試してみる。感電してるみたいにビリビリする。身体にいいのだろうか?

サ室は中段辺りは湿度感があって過ごしやすい。

食堂のメニューが多くて、メニュー表の前で立ち尽くす。悩んだ挙句、梅おろし冷麺を注文。オロポも忘れずに。

梅おろし冷麺

さっぱり。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
25

ゆ(□)

2023.06.07

2回目の訪問

さっそくリベンジ。
平日昼間にしてはなかなかの賑わい。
地元民に愛されてる感が素晴らしい。

今回はしっかりと3セット?を堪能させていただきました。

ありがとうございました。

続きを読む
11

いとーー

2023.06.07

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

麻紘🐾

2023.06.07

1回目の訪問

綺麗で導線も良いと思いました。
難点はおばちゃん達の集会所になってるところですかね(苦笑)
サウナ室は段が多めなので、上段に行けば熱いです。扉近くだと人の出入りで冷めてしまうので、扉からなるべく離れた所に座ったほうがいいかも。
テレビの音は大きめです。
水風呂は深くて温度も丁度いい感じでした。
外気浴が気持ちよかったです。
サ飯は冷麺美味しかった。

続きを読む
13

りんりつ

2023.06.07

106回目の訪問

9セット
空いていて良き

続きを読む
16

りんりつ

2023.06.04

105回目の訪問

今月初サウナは、湯楽の里
10セット

続きを読む
13

虫親父

2023.06.04

17回目の訪問

☆☆☆高尾山で夏山登山トレーニング☆☆☆
☑︎ 京王高尾山温泉極楽湯の駐車場利用で登山
☑︎ 運動不足で弱った脚力を強化して登山準備
☑︎ 蛸杉&頂上目指し朝散歩〜サウナ施設訪問

10時00分IN
身体を清め→天然温泉♨️下茹で→水通し→
サウナ→水風呂→外気浴→水シャワー〆

水風呂: 15°C安定の深い水風呂でアイシング
サウナ: 80°C湿度あり熱く感じぬも大量発汗
外気温: 22°C日陰の外気浴スペース利用良き

11時10分OUT

一言 : 朝散歩〜温泉♨️〜サウナ〜水風呂🤗

山のフィトンチッドで『ととのい』湯楽の里

本日も ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
305

KERO

2023.06.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

赤いサウナハット

2023.06.03

3回目の訪問

サウナ飯

雨上がりに第2のホーム下九沢。

入館前に隣接する公園でウォーキング。路面がまだ濡れている。緩いペースでひとまわり。見頃を迎えた紫陽花園やバラ園。家族連れや老夫婦も散策中。

中に入ると空いていて、露天もしんとしている。熱めの源泉かけ流しからの水風呂。炭酸泉に10分も浸かると身体がぽっかぽか。

サ室はいつもより湿度低め。長めに蒸す。水風呂も長めに入って、露天で外気浴。5月のような風が吹いて気持ちいい。日差しも出て来た。自分に帰る時間。

食堂の名物カレーうどんでもうひと汗。オロポも忘れずに。

名物カレーうどん

汗が止まらない。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
29

しょーま

2023.06.02

1回目の訪問

大雨の日の外気は気持ちよすぎる

人も少ないからサウナの温度も高く感じた

続きを読む
17

ゆらぎ

2023.06.01

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

時生

2023.06.01

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃

まさみ

2023.05.31

98回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:久々に訪問しましたが安定のクオリティで安心しました。

続きを読む
2

小河志温

2023.05.30

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

時生

2023.05.30

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
登録者: タキオン
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設