対象:男女

幣舞の湯 ドーミーインPREMIUM釧路

ホテル・旅館 - 北海道 釧路市 宿泊者限定

イキタイ
128

ゴッツェ

2023.04.27

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

時知らず

2023.04.24

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

北の銭湯員

2023.02.28

2回目の訪問

■まとめ
こんな日が来るなんて、、、

■札幌から 4.5時間くらい

■到着時間 21:00
※混み具合 サ室内に4人くらいで余裕!

■料金¥

■備え付けボディソープなど:あり

■風呂★★★★
もう何度目だろうか?
出張のたびにラビスタか?パコか?いつも迷う。今回はラビスタで朝食付きが安く予約できたのでラッキー✨
風呂は安定の気持ちよさ。眺めが良すぎる!
夜も朝も絶景!

■サ室★★★★
昨日の観月苑で夜も朝もストイックにサウナしてたら体がよっぽど疲れてしまっていた、、。日中は仕事に集中力がないし、ラビスタでサウナ入っても疲れちゃって入ってらんない🌀今日は諦めて寝ることにします💤

■水風呂★★★★
水風呂には浸かれませんでした。
よっぽど疲れてるな。
観月苑で本当に入りすぎた笑

■外気浴★★★★
無し

■清潔感★★★★
いつもキレイ👍

※★はMAX5個

続きを読む
21

けん

2023.02.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しゅー

2023.02.27

1回目の訪問

北海道サウナ旅最後は宿泊したホテルにある
ラビスタ釧路川サウナ!ドーミーイン系列だけ
あって中々のクオリティ!温度はそこまで
高くないけどサウナ室も大きくて水風呂も
そこそこの冷たさ👍外気浴は釧路の朝の澄んだ
空気を吸いながら屋上から釧路の街並み見渡せて
ととのいましたー!朝食はラビスタ名物
いくらかけ放題!これがたまらんのよ!!
ラビスタ函館、東京ベイ、伊豆山に続いて
釧路川で4つ目!毎度お世話になります!

続きを読む
20

ゴッツェ

2023.02.27

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかち

2023.02.26

1回目の訪問

歩いてサウナ

料金[13,078円+300円(入湯税)]
滞在時間[16:30~翌06:00]
アウフグース[×]
外気浴[◎]
再訪問[◎]
備考
HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス①

歩いた距離 1km

続きを読む
1

ゴッツェ

2023.02.26

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯すけ

2023.02.26

1回目の訪問

流氷道東旅。
網走→知床→野付半島→摩周湖→阿寒湖→標茶→SL湿原号からの
締めはラビスタ釧路川さんをチョイス!

サウナ周り★★★★
宿泊・総合★★★★★

◆サウナ
箱はまあまあ大きくて15人くらい入れそう。
室温計で92℃、ドライ寄り。温まりに10分くらいかかっちゃう。
若干物足りないので下茹でしても良いかも。
ヒノキのアロマの香りが嬉しい。TV有り。

◆水風呂
水温計無くて、体感15℃弱くらいでしょうか。
水質も良くキリッと冷えます。

◆外気浴
露天風呂に椅子が2脚ほど。
釧路川から海を見渡す眺望、だけどもガラスが曇っていたり、角度的にもあまり見えないかも。
雪がぱらつく中、ととのいタイム。
足元が冷たいので、空いてたら足を椅子や岩に乗っけたり。

◆給水器
更衣室に有り。冷えてます。

◆風呂
展望温泉内湯、ややアツ、こちらのガラスはクリアで外がよく見える。
展望温泉露天、ややヌル、3名程度のこじんまりで浸かると外はあまり見えない。

◆食事
朝食ビュッフェは、網走ドーミーで学んだ通りに、今回は海鮮丼中心で攻めました。うまー。
もちろん夜鳴きそばも健在。嬉しい。

◆ほか
フリーのコーヒーマシン(しかもドリップ形式)や、湯上がりアイスらは、さすがドーミー系列。
マンガもありました。
コスパ十二分。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.7℃
15

時知らず

2023.02.25

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

時知らず

2023.02.23

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まえしゅん

2023.02.19

1回目の訪問

🏨ラビスタ釧路川🏨

朝サウナ☀️

入室1分で滝汗の良質サウナだった!

サクッと1セットで交感神経活性化されました!

このあとは人生初のアイスホッケー観戦です🏒

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
1

当然さん

2023.02.19

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

当然さん

2023.02.18

8回目の訪問

熱くて冷たくて海風が吹きおりる外気浴がエモーショナルで。宿の大判厚めバスタオルが活躍。サウナ室のテレビは今日もNHK。

続きを読む
150

♨️サ吉

2023.02.18

2回目の訪問

サウナ飯

5時から朝ウナ3セット!
サ飯は朝食バイキング😁
最高なコンディションで挑んで来ましたよ👍
うまかった〜

朝食バイキング

いくらたっぷり贅沢な海鮮丼に舌鼓😋 美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
45

♨️サ吉

2023.02.17

1回目の訪問

サウナ飯

ラビスタ!
夕日を眺めながらガッチリ3セット👍
最幸でした❗❗
さてサ飯は何にしようかな

やっぱりアレっしょ👍
って事でスパカツ行ってきました😁

して寝る前にサクっと3セット!
いい香りだし、いい音だし、いい風吹いてるし
もうサイコーですね〜🤤🤤

夜鳴きそばは明日の朝食に響くのでやめとこ。
おやす😴

レストラン泉屋 総本店

スパカツとピザM(ホワイトソースエビトッピング)黒ラベル中瓶

ボリューム満点!腹パンパン! うまかったな〜

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
40

深夜はサウナだけクローズしてる

5:00〜朝ウナ😜

1段目 15分、10分、10分


56.15kg→55.20kg

朝飯ビュッフェ

共立リゾートはデフォでフォークナイフがない(T ^ T)家で茶碗からフォーク使うワシは困る(・_・;

続きを読む
77

6:00〜 3set

ドライサウナ
12分+10分+8分

●オロポ

軽めに朝ウナ。外気浴は-12℃。釧路川の蓮葉氷が幻想的!
バッチリ整い、さあ最終目的地知床へ!

釧路和商市場

勝手丼

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
4

1段目

15分,10分,10分

56.55kg→55.60kg

昼の食い放題と夜で、食費ゼロ😝

さして肥えてないな😂

共立リゾートで、最近は夜泣きそば食ってないから、久々😜

ご存じ😜無料サービス😘夜鳴きそば

海苔を5倍量にしてもらった😘

続きを読む
63

16:30〜 5set

ドライサウナ
16分+12分+14分+10分 +8分

●オロポ

この旅一番の目的、北こぶしリゾートへのアタックに備え帯広から釧路へ移動。今宵の宿は安定の愛すべきドーミーイン系。
サ室かなり広く15人ほど余裕を持って入れる広さ。温度は88℃〜92℃の間で推移。5setとも3段の最上段を確保出来、カラカラサウナでしっかり蒸される。
水風呂は温度計無いが、体感は15℃程。詰めれば2人入れる広さ。
露天スペースに整いイス2脚。片方だけ足置きあり。-7℃でしっかり整いの境地へ。1set目の整い中に見た夕日が最高に綺麗でした。

今日もバッチリととのった〜!

やん衆居酒屋 釧路食堂 本店

生てお刺身(さんま、真イカ、つぶ貝)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
4
登録者: 乳タイプ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設