total:2.8 サ水外気浴:2.5 お風呂:3.2 綺麗さ:3
《サ水外気浴3set》
学芸大学駅にサウナがあると知って来てみたけど…。
サウナは入る場所によって温度が全然違う。人の出入りでこんなに温度が下がってしまうサウナは初めて…。中に塩があるので使える。けど、都度敷くサウナマットは中に置いてあって、塩も使うとこだし、絶対水で洗わないと使いたくない。のに、(シャワーはサ室の外)サ室は出入りで温度下がるからどうすればいの…状態だった。
水風呂は狭くて2人が限界?温度はあまり低くないと感じた。(20度だった気がする。)外気浴中に何かが違うなって思ったけど、それは水風呂の温度が低くないことが原因かな…。
外気浴はできるけど小さくて椅子はない。そもそも置けるスペースがない。から、露天風呂の縁にすわって壁に寄りかかったり手すりに寄りかかったり。居心地はあんまり良くはないかな。
水風呂は温度が高めだし、外気浴のスペースもちゃんとないから、なんかなーと思ってたけど、何となく露天風呂に入って足を伸ばして入って脱力してみたら、これが一番最高だった。本来のサウナの流れじゃないけど、サ水外気浴が微妙な時は露天風呂に入って無心になるのも最高なのだと知りました。笑
サウナの温度が低いから体を温めるためにお風呂も少し入った。深めのお風呂があって結構好きだったな。ジェットバスは背中に当たらないタイプでよかった。(背中に当たるとかゆくなる、)
ドライヤーは3分20円だったかな。
あんま王Ⅳがあった!!!やっぱり無重力マッサージチェアは最高。
学芸大学駅周辺に行ってみたい居酒屋がたくさんあって、食べに来る度にサウナ入れたら最高だなと思って来てみたんだけど、サウナ目当てでは来ないかな…。ちょっと残念、
女
- 94℃
- 19℃
【ぽかぽかランド鷹番の湯】 #サウナイキタイ
サウナ○外気浴△水風呂△温泉○
目黒で唯一の天然温泉・温泉水風呂・塩サウナ・外気浴・広い休憩所と覇権が取れそうな要素を兼ね備えているのだが、ちょっと惜しい。
#サウナ
偶数日訪問
塩サウナで100℃表記だが、実際の体感温度は80℃いかないくらいだと思う
12分計有り
全体的に空いてるがサウナは6〜8割稼働
TV有り、音あり、角度的にテレビ見える席は入り口側のみ
照明は明るめ
9分・15.5分・13.5分(上段・上段・上段)で3セット
1セット目心拍が146まで上がったが、2・3セット目は130まで
サウナマット無し、ビート板あり
サウナハットかけなし、棚は浴室入り口にあり
#水風呂
20℃くらいで、温泉水風呂。
水風呂の中に汚れが浮いてて哀しい気持ちになってしまった、黒っぽい苔なのか何なのかは不明だったがそこそこの大きさだったので視界にも入ってしまった。たまたまなのか平常運転なのか・・・
#休憩スペース
露天スペースの端に風呂椅子が1つ置かれておりそこか縁で休むと風も入るし外気浴可能
露天風呂スペース自体が狭めなので混雑気味
脱衣所に大きなベンチがあるので借りたバスタオルを敷いてそこに寝そべるのがとても心地よかった
#その他
東京都公衆浴場組合からは脱退しているので入浴券の利用不可
温泉は無色無臭のメタケイ酸系、お風呂は全体的にいい感じ
イオンウォーター500mlあり
備え付けシャンプーなし
paypay可能
ドライヤー有料無料失念
時間制限無し
冷水機無いが脱衣所の水栓は飲料可
男
- 80℃
- 20℃
男
- 92℃
- 18℃
- 2017.12.12 15:54 die10
- 2018.10.16 21:49 hasimocci/はしもっち
- 2019.07.11 21:38 Ai
- 2019.12.12 16:40 タトゥーでも入れるサウナ探してます
- 2020.02.02 20:46 まーさん
- 2020.02.08 17:34 カオリ
- 2020.04.26 07:41 つむぐ
- 2020.11.25 00:43 さうなりおん
- 2020.11.25 00:45 さうなりおん
- 2021.02.14 20:06 冷奴
- 2021.07.19 23:12 ミッキー山下
- 2021.07.25 17:52 地下天国
- 2021.08.24 07:10 現象
- 2022.01.17 17:54 Hardcore Sauna
- 2022.06.06 20:55 まーさん
- 2022.08.14 16:22 ダンシャウナー
- 2022.09.10 08:45 ほってぃ
- 2022.10.27 22:30 黒猫のうるる
- 2022.10.27 22:37 黒猫のうるる
- 2023.01.26 10:55 ととのい亭米祐
- 2024.03.22 14:14 顔ハメは絶対やるのよ
- 2024.05.01 19:27 TK