ぽかぽかランド鷹番の湯
銭湯 - 東京都 目黒区
銭湯 - 東京都 目黒区
total:2.8 サ水外気浴:2.5 お風呂:3.2 綺麗さ:3
《サ水外気浴3set》
学芸大学駅にサウナがあると知って来てみたけど…。
サウナは入る場所によって温度が全然違う。人の出入りでこんなに温度が下がってしまうサウナは初めて…。中に塩があるので使える。けど、都度敷くサウナマットは中に置いてあって、塩も使うとこだし、絶対水で洗わないと使いたくない。のに、(シャワーはサ室の外)サ室は出入りで温度下がるからどうすればいの…状態だった。
水風呂は狭くて2人が限界?温度はあまり低くないと感じた。(20度だった気がする。)外気浴中に何かが違うなって思ったけど、それは水風呂の温度が低くないことが原因かな…。
外気浴はできるけど小さくて椅子はない。そもそも置けるスペースがない。から、露天風呂の縁にすわって壁に寄りかかったり手すりに寄りかかったり。居心地はあんまり良くはないかな。
水風呂は温度が高めだし、外気浴のスペースもちゃんとないから、なんかなーと思ってたけど、何となく露天風呂に入って足を伸ばして入って脱力してみたら、これが一番最高だった。本来のサウナの流れじゃないけど、サ水外気浴が微妙な時は露天風呂に入って無心になるのも最高なのだと知りました。笑
サウナの温度が低いから体を温めるためにお風呂も少し入った。深めのお風呂があって結構好きだったな。ジェットバスは背中に当たらないタイプでよかった。(背中に当たるとかゆくなる、)
ドライヤーは3分20円だったかな。
あんま王Ⅳがあった!!!やっぱり無重力マッサージチェアは最高。
学芸大学駅周辺に行ってみたい居酒屋がたくさんあって、食べに来る度にサウナ入れたら最高だなと思って来てみたんだけど、サウナ目当てでは来ないかな…。ちょっと残念、
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら