対象:男女

亀島川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀

ホテル・旅館 - 東京都 中央区 宿泊者限定

イキタイ
400

モネ

2022.08.14

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たくぞう

2022.08.13

1回目の訪問

歩いてサウナ

2週続けてドーミーイン三昧。台風の勢力が強くなっていて、大雨のせいで服はびしょびしょ。早くサウナに入りたい。

川沿いで隣が交番という面白い立地で、だいぶ前に来たことがあったような気がしていたけど思い出せない。
フロアの真ん中が吹き抜けになっている変わった構造をしてるのに思い出せなかったので、気のせいだったかもしれない。

サウナはボナタイプで、2段6人と1段2人のベンチを確保している。温度は100度とドーミーインらしく高温でカラカラ。

水風呂は露天にあって、15度の冷たさをキープしていて、こちらもドーミーインらしい。

ととのい椅子は浴室に2脚。露天の端に置けるスペースがあるけど、ここには置けないのかな。せっかくスペースがあるのにもったいない。

八丁堀は東京のドーミーインでは古株のイメージで、久々にドーミーインらしいサウナを感じた。

歩いた距離 0.5km

続きを読む
2

®️

2022.08.11

2回目の訪問

サウナ飯

ヒノキ香る高温ボナサウナ
キンキンの温泉水風呂
風鈴の音が聞こえる外気浴

都内ドーミーインの中で八丁堀が1番好み

夜鳴きそば

麺→豆腐変更可

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
44

モネ

2022.08.07

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

takamorry

2022.08.07

1回目の訪問

サウナ飯

★★★★★
安定のドーミーイン、サウナへの愛を感じる

#サウナ
ちょうどよい96℃

#水風呂
ちょうどよい16℃、しかも温泉水

#休憩スペース
露天スペース、たくさんのチェア

夜は夜鳴きそばサービスでサ飯
朝は寿司バイキングでサ飯

夜鳴きそば

量がちょうど良く少ない

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
21

takamorry

2022.08.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アンドレパウス

2022.08.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にのさん

2022.08.03

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃

3U

2022.07.31

1回目の訪問

デイユースで利用。
空いてて良かったんだけど
水風呂がナイってのは致命的💧

続きを読む
0

FMFM

2022.07.30

1回目の訪問

土曜18時半チェックイン。
隅田川沿いに立地するドーミーイン八丁堀はなかなか利用する機会がなかったが、大浴場が好評だという噂を聞いていたので楽しみにしていた。

19時半に2階の大浴場へ。
広い!東京のドーミーインで1番大きな大浴場なのではと思うほどゆったりした造り。
内湯には赤茶色の温泉で満たされた広い湯船が奥にある。
タイミングが良かったのか利用客が1人もおらず貸切状態だった。

■サウナ
入口付近にビート板あり。
サ室に入ると左手にテレビ、奥に1段の座面、右側に2段の座面があり、右側の壁の裏にサウナストーブが配置してあるからサ室も広々している。
収容人数はゆったり座って5人、詰めて座れば8人は入れるか。
座面は広めであぐらもかける。
温度は98℃。
テレビの音は控えめでじっくり汗を流す。

■水風呂
サウナを出ると右側に露天風呂へ繋がる扉があり、すぐ横に岩造りの水風呂がある。
八丁堀店は温度が低い冷鉱泉を使用して加熱した温泉なので、温泉を冷やした水風呂が楽しめる。
これは初めてのタイプで驚き。
温度は14℃でしっかり冷えている。
肌ざわりは金属的な冷たさを感じる不思議な水風呂だった。

■外気浴
露天風呂エリアには広めの岩風呂と奥に座面が葦で作られたととのい椅子が5脚ある。
ここまで椅子が充実しているのも東京のドーミーインで1番。
ちなみに内湯にもととのい椅子が2脚ある。
露天エリアの椅子に座ると露天風呂を挟んだ目の前の壁に時計に目がいく。
時間が分かるのものもありがたいポイント。
椅子に座って上を見上げると、造花の葉っぱで覆われており、ほのかに風を感じる。
右側の壁に首振りの大型扇風機がかけてある。
とにかく良く作り込まれた露天風呂で雰囲気もととのいに一役買っている。

■総評
3セット中でサウナ利用客は自分を入れて3人ほどになったが、広い造りのおかげでタイミングが被ることなく自分のペースでゆっくり楽しむことができた。
なかなか行く機会はない場所だが、東京のドーミーインのサウナでナンバーワンだと思う良さだった。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
2

JT

2022.07.28

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

JT

2022.07.28

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

suke

2022.07.27

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

suke

2022.07.26

2回目の訪問

歩いてサウナ

2回目!
ここは、立地や部屋の感じは個人的には微妙なのですが、そんな想いを上回る浴室とサウナの良さがあります。

まず全部が温泉です!水風呂までも温泉です。キンキンに冷えていて、水触りも良いです。

サウナは広くて、テレビ有り。そしてボナサウナが全体を蒸してくれます。

休憩スペースは多いです。チェアが沢山あるので、まず難民にはならないと思います。

そして、私が微妙と感じている立地も、ちゃんと東京駅までシャトルバスが出てたりしており、相変わらずサービスも良いです。

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
5

JT

2022.07.26

10回目の訪問

1セット

続きを読む
31

JT

2022.07.26

9回目の訪問

1セット

続きを読む
29

morish

2022.07.25

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

JT

2022.07.24

8回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:疲れてビールいっぱい飲んだ後は
   ととのいやすい。

続きを読む
24

JT

2022.07.24

7回目の訪問

ドーミーインの唯一の欠点は、
水風呂に1人しか入れないので、
前の人がサウナを出たら、かなりタイミングを見計らって水風呂に入らないといけないこと。
しかし今朝はかなり空いてたので、
ストレスなくサ活を楽しめました。

水風呂はここまで冷やさなくてもいいんじゃないかと思う位の12.5度。キンキンでした。

2セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
27

Hiromitsu

2022.07.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: SaunaCamp.
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設