2021.07.11 登録
★★★★★
ヨーロッパ来たらレンタカーでアウトバーンで、必ず来なさい!
24種類ものサウナがあり、温度65〜85℃、いずれもアロマ香る素晴らしいサウナ室。足下に氷に穴を空けたような一人用の水風呂。外気浴は途方もなく広いです。
僕は2時間で5種類しか行けなかったけど、サウナーの皆さんなら時間が許せば1日滞在しても楽しめると思います。写真の右上エリアがスパです。そう、プールエリアも含めると果てしないです!!
老若男女全裸です。でも、ロッカールームからプールエリアは子供達と共用のためか水着が必要です。逆にスパエリアで水着つけてると怒られます笑
純日本人の僕には、興奮と恥ずかしさもあったけど、そんなのみんな健全にスッポンポンの中で身を置けば、感じなくなります。10分間も経てば、何でコレ日本に無いの?と思えるくらい自然です。
注意点
①バスタオルと水着を持っていきましょう
②当然ながらスマホ持ち込み禁止です
③友達とハグレたら連絡取れないし看板ドイツ語だし、再会不可能なくらい広いです。予めランデブーポイント決めておきましょう。
④なぜか老若男女パイパンです!お手入れして行きましょう。
最後に、こんなドイツのサウナをも網羅しているサウナイキタイと、諸先輩方の投稿に感謝します。
共用
男
共用
男
[ 福井県 ]
★★★★★
仲間と独占できる古民家貸切サウナ!ひとり2,000円でお財布もととのう
#サウナ
薪ストーブのバレルサウナ。気温29℃の雨の日、しっかり90~95℃をキープ。セルフロウリュウは4種から好きなアロマオイルを選べました。
#水風呂
地下水かけ流しの17℃安定。浴槽はひとり用なので、仲良く交替で。
#休憩スペース
自由。100㎡ほどの空間で好きな場所にフォールディングチェアを置き、そよ風を幹事ながらととのう。次は晴れた夜の星空の下もいいな。
共用
男
[ 東京都 ]
★★★★☆
ハードサウナー限定で紹介したい。
#サウナ
100℃高湿度でヤヴァい!サウナハット無し派の僕は、無料レンタルタオルぐるぐるでしのいだ。10分ごと?のオートロウリュウはオートアウフ付きで、ホントやられる。
#水風呂
9℃って冷たすぎでしょ!肌が先にやられる。だからかな?アマミがめちゃ出た。
#休憩スペース
インフィニティチェア10脚以上で、ととのいには困らない。
#その他
私語厳禁、リモートボタンによる通報システム完備。サフレ3人で行ったのですが、ベランダに談話エリアあり、配慮されてて素晴らしいと思った。
顔認証の入館システムで、ほぼノーオペなのもすごいわ。勉強になった。
ハードサウナーにはオススメです。
共用
[ 石川県 ]
★★★☆☆
マンテンシリーズ初体験。全て無難で良い。これで良い。
#サウナ
しっかり暑い、表示は100℃、体感90℃。
#水風呂
深い、腰上。温度は17℃くらいかな。
#休憩スペース
露天スペース2脚、室内2脚。サウナのキャパが8人くらいなので、少なすぎるのが残念。
#その他
仕事柄、混雑状況のIoTとか興味あるんですが、ここのはURL体系からすると、完全に独立した仕掛けを外注していて、スマートだと思えた。
[ 東京都 ]
★★★☆☆
確かに規模は世界最大級かも。サウナ、水風呂とも適温でととのいました。
水風呂からととのい処までのゴールデンタイム導線上に、ガウン着るという手間があるのが残念。あと、サウナ室はちょっと明るすぎると思う。
周辺に安くて美味しい店だらけで、サ飯が捗る。#はらわた
男
[ 石川県 ]
★★★★★
出張は安定のドーミーインでサ活。
たまたま、冬至で柚子湯で雪見外気浴。サイコー!
#サウナ
30分毎オートロウリュウ。
#水風呂
表示は10℃、体感12℃、ちょっと冷たい。
最近、冷たすぎても姿勢で適温を調整出来るようになった。秘訣はリンパの表面積。
#休憩スペース
露天スペースにたっぷりだけど、今日は大雪できびちい。
#その他
お庭に凍えてクリスタル化している人が居ました。大丈夫かな?
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。