2021.07.11 登録
[ 福井県 ]
★★★★★
3月7日はサウナの日!ということで、会社のサウナ部で昼休みに弾丸サウナ敢行。こんな近くに良いサウナあるの忘れてた。
12:00 急いで会社発
12:05 花の湯着
12:10 かけ湯、お清め、湯通し
12:15 1セット目、休憩2分で次!
12:25 2セット目、休憩3分
12:40 花の湯発、若手が髪乾かしてて遅い
12:45 松屋着、サ飯はカレーと決めてた
12:55 松屋発
13:00 会社着
サ飯前はみんなととのいモードだったけど、ご飯食べてシャキッとしてた。昼からも仕事捗る。
#サウナ
ドライ、塩ミスト、アロマスチームの3種。今日は時間がないのでドライのみ。広々してるし、ガスでパワーあるし、めちゃいい。
#水風呂
地下水かけ流しが2槽あり、良き!
#休憩スペース
露天スペース、室内の両方あり、オールシーズン対応で、良き!
#その他
音楽なしも良いし、脱衣所も広いし、スタッフ対応も良い。
ということで、ホームサウナ変えます。
男
男
男
共用
[ 神奈川県 ]
★★★★★
過去最高のととのい!
この日の17時の熱波師さんに感謝!
さすがサウナシュランですねー
#サウナ
横浜港を見渡せる広々したサウナ室に、ストーンたっぷり電気ストーブ2発のハイパワー。
#水風呂
オーバーフロー流れ少なめで広いので、羽衣余裕。
#休憩スペース
室内しか無いのが残念だけど、椅子たっぷりで、ととのい難民にならない。
#アウフグース
男性サウナでは毎時アウフグースしてくれます。この日の熱波師さんは、5種類アロマと音楽を変えながら、タオルや大扇子で熱波を送ってくれました。途中、クラッシュアイスをぶちまけるのも効果的。次は何してくれるのかな?というワウワクで、熱さの我慢を忘れさせてくれました。終わったあとも、水風呂やととのいイスにいる僕らを大団扇で優しくあおいでくれた。
その結果、
人生最高のととのいーーー!
10分も続いた
名前聞いておけばよかったな。。。
また行こう。
男
共用
[ 福井県 ]
★★★★☆
敦賀湾まで丸見えの展望風呂!清掃行き届いてるし、スタッフ気配り良しと思ったら、ここもF&Eグループ運営なのねー。どおりで!水風呂が少しぬるかった分、★4つ。
#サウナ
新しい設備でとてもキレイ。こまめにマットタオル入替えあり。外庭の景色が見られる窓も良き。
#水風呂
20℃は少しぬるいかな。でも今日の体調にはちょうどよいらしく、心拍数60台までしっかり下げられた。
#休憩スペース
高台の展望露天風呂にあるリクライニングチェア最高。ちょうど風が来ない位置にあり、冬の季節でも大丈夫だった。
ということで、これにて福井県内サウナ全制覇達成!
男
[ 福井県 ]
★★☆☆☆
テレビもBGMも無いのは良かった。なんで地下に作ってしまったんだろう?
それにしても空いてる。3人しかいない。近くの越のゆより180円も安い650円なのに。
#サウナ
中はこじんまりしててクラシックな感じで良き。サウナマットが60cm四方の巨大ビート板!
#水風呂
他のキャパシティに比べ2人しか入れないのは小さい。空いてたから良かったけど。
#休憩スペース
地下なので屋内しかなく、しかもイス2つのみ。最上階にして外も作れば、日本海とか見れて良かったのに。
男
男
[ 東京都 ]
★★☆☆☆
金融街にあって打合せの隙間に行ってみた。体調良くないせいかととのわなかった。
#サウナ
100℃で湿度高い。90℃でもいいんでは?
#水風呂
14℃の表示だけど体感16かな。ちょうどよい。
#休憩スペース
これがいけない。室内に二席しかない。
男
[ 愛知県 ]
★★★★★
プレオープンにご招待頂きました。オープン直前にして既に完成している、無駄がない、何も足し引きいらない。貸切状態で極まってきました。
#サウナ
最良の90℃、ひのきオイル入れながら無限セルフロウリュウ。ストーブはかなりパワーある感じだった。ドアをしっかり閉めましょう。
#水風呂
これまた最良の16℃(体感)、しかも水深2mまで3段あって、好きな体位で冷やせる。僕は心拍数を落としやすい最上段が好き。地下水やわらかい。水風呂入る前のかけ湯がぬるくて優しさを感じる。
#休憩スペース
最強!古民家の日本庭園にベッドが並ぶ。お天気良く最高だった。隣の高速道路の騒音が少し聞こえて、むしろ異世界感ある。
#その他
洗い場はシャワー個室、温水浴槽はない。いずれも古民家の建材をケアするためかな。サ活では風呂入らない派なので問題なし。
オープンおめでとうございます!