対象:男女

北のたまゆら 厚別

温浴施設 - 北海道 札幌市

イキタイ
253

右乳首ビン男

2024.09.07

10回目の訪問

サウナ8分、水風呂1分、外気浴8分
サウナ8分、水風呂2分、外気浴8分
サウナ8分、水風呂1分、外気浴8分
合計3セット

続きを読む
14

蒸され親方

2024.09.07

1回目の訪問

サウナ飯

北海道は札幌市、北のたまゆら厚別店。
エスコンフィールドで食事した後、ファイターズ戦を観戦しました。
その後、一週間ぶりのサウナで4セット完了✅

エスコンフィールドHOKKAIDO

ホタテと蟹のソテー

北海道を詰まった一品です

続きを読む
214

m-tam

2024.09.07

1回目の訪問

★北海道サウナパトロール★
本日AMは「北のたまゆら厚別」にて。

札幌ではお馴染みの天然温泉大型銭湯♨️
洗い場もたくさんあって、いつも賑わっている入浴施設

サウナは高温と低温の2種
高温サウナは85℃
雛壇4段構えで定員は20名程
ガス式の大きなサウナストーブ
テレビと針12分計と砂時計が有り〼

水風呂はジャグジータイプで一部のみ深度深め
体感温度は18℃くらい

広々とした露天風呂スペースには整イス5脚くらいあったかな。

朝からゴルフの練習で汗かいて、ひとっ風呂浴びサウナ軽めでリラックス

たまゆらのサ室、相変わらず汗臭い…

久々に行ったらポイントカード廃止ですと。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
18

北の銭湯員

2024.09.06

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

がくなゆパパ

2024.09.06

7回目の訪問

帰省サウナ、22:00チェックイン。
平日花金にも関わらず、えらい混雑。サ室も8割位の入り。先日の江別に比べると厚別の方が圧倒的に混雑している。

そんなこんなでクイックに2セット。この時間は外気温が20℃を下回り、サ活には持ってこいの季節。

10月から値上げと10個未満のポイントカードに関して告知あり。結局500円に値上げされる事でポイント1個当たり50円換算で対応出来るとの事。
10個貯まったカードについて、当初9月末迄に使用とのアナウンスでしたが、10月以降少なくともたまゆらの杜以外は無料券として利用出来るとの事。
これで急いで消化する必要は無さそう。

続きを読む

  • サウナ温度 63℃,84℃
  • 水風呂温度 19℃
24

🎌けめちん🎌

2024.09.05

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シャンパーニ

2024.09.05

1回目の訪問

祖母と大叔母夫婦の温泉会に同行


お手頃価格で長時間楽しめるたまゆら。
21時過ぎなのでそこまで混んでない。

サウナ室はいろいろ指摘したいところはあるけど、体感アツかったのでよし。
TVはケンミンショー。新潟の赤飯は茶色い醤油味。

良くも悪くも大衆浴場。これぐらいで十分です。
風呂上りラーメン食べた。


おこづかいありがとう

続きを読む
8

ぬるま湯

2024.09.03

5回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:2〜3分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

久々仕事早く終わったのでたまゆらへ
特に盛り上がることもなく、淡々と入りました。
サ室最上段の一部が座れなく、人口密度は8割ほどの混み方でした
今日は水風呂が長かった気がする

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
32

サウナベアー

2024.09.01

1回目の訪問

もちろん銭湯としては、料金としてもお風呂としても大衆浴場という形で良いと思います。
が故にサウナにそこまで力を入れてもいないので…という感じです。
サウナの温度は85℃前後。
湿度が足りないのか息苦しい感じがありました。
キャパは広いものの、他の人が移動する際、マットにたまった汗が自分にかかるなどして不快でした。
(まぁこれはマナーもあるか)
水風呂も少し高めの17〜18℃くらいに感じました。
外気浴はイスが7脚ほどかなというところ。
まぁ大衆浴場、という感じではありました。

続きを読む
18

あおゆう湯

2024.08.30

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:月末の多忙業務をサクッとこなして、1ヶ月おつかれサウナ!今日はやたらと熱く感じたな。
飯うまかったー!
いつも、サウナに行かせてくれる妻よありがとう!

半チャー半ラーセット

どシンプル!うまい!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
54

nao

2024.08.29

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
18

🎌けめちん🎌

2024.08.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さんだあ

2024.08.27

4回目の訪問

二週間ぶりのサウナ。
いやぁ1セット目は熱く感じて全然入れないなぁ。
北海道は涼しくなってきました。
外気浴が気持ち良い。

続きを読む
22

蒸し坊主

2024.08.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

モモヒデ

2024.08.26

141回目の訪問

本日は原点回帰
しっかりとホームを見つめ直してみようと
1人たまゆらへ

結果

くさい
うるさい
無理

サ室で過ごしていれば
人間怖いもので匂いには慣れてしまう
でも、次サ室にインする時にはやはりくさいのです…

なんとかタオルに戻して下さい🙇🙇🙇

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
168

山手

2024.08.26

3回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:過ごしやすい気温でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
59

素晴らしい休日✨

天候にも恵まれて
誘ってもらった野球観戦⚾
場所はエスコンフィールド北海道

ファイターズ超夏祭り開催中🦋
新日本プロレス棚橋弘至選手兼社長と
真壁刀義選手が来場‼️
プロレスファンには嬉しすぎるこのイベント🎪
試合前にトークショー。ユリオカ超特Qがめっちゃ面白い🤣
更には試合前にファーストピッチで盛り上げてくれました。
元野球部の棚橋選手…ワンバン🫠
新日本プロレスとの限定コラボグッズを買いに行くも一瞬で
完売。数量限定なら最初から言ってよ😭

とはいえ、試合は要所でファイターズが
チャンスから得点に絡む素晴らしい試合展開。
途中、流石は首位のソフトバンクの攻撃があるも
セカンドを守る上川畑大吾選手のスーパープレーの数々に遮られる。

終盤はレジェンド宮西、池田投手、柳川大晟投手への
勝利の方程式‼️

途中、空いていたエスコンフィールド北海道の屋根
(屋根に名前あるのかな?)
が閉まるのも見ることが出来て感激✨約25分の開閉を見ることが出来たこの日の試合はPRICELESS👍

勝利で幕を閉じ、はむほー‼️いい試合でした。

汗をかいたので帰り際に
北のたまゆら厚別にて
汗を流し、サウナを楽しみ家路に着くのでありました🚗³₃

また行きたい⚾️
ファイターズ、2位を死守して
エスコンフィールド北海道で試合だ‼️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
88

てぃーすけ

2024.08.25

7回目の訪問

サ活

続きを読む
0

あっちゃんさん

2024.08.25

9回目の訪問

エスコン前に入場😄
サ室は86℃。4段目の高さに温度計があるので、かなりの高さ。アチアチです😆
水風呂は以前より冷たくなったかと。だが人口密度高し😅

PS
エスコンは屋根OPEN❗️風が強く日陰で若干涼しい。と思ったら途中で屋根閉まっちゃった😅強風の為とは珍しや😳
サウナは人沢山。
試合終了後、グランドに降りられた😄
さっきまで選手がプレーしていた場所😀
土の部分はすごく固かった。天然芝は柔らかいので、これはゴロとるの難しいわ😳
写真は2塁ベース。

続きを読む
60

さうのん

2024.08.24

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 佐藤二博
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設