対象:男女

庄楽の湯(旧:庄の湯)

銭湯 - 東京都 江戸川区

イキタイ
425

きょう

2024.05.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ルヒア_81

2024.05.18

39回目の訪問

いつになく今日は空いていた。土曜日の夕方なのに、どうしたんだろう。
昼間は外に出ていたので、家に変える前から頭の中はサウナでいっぱい。駐車場で並ぶことも覚悟しながら向かったのが、庄楽の湯さん。それが3台分くらい空いててびっくり。そしてサウナ室も、普通レベルの混雑度。ラッキーではあるのですが、ここまで空いてるとちょっと心配になってしまう。でもそんな思いもつかの間で、やっぱり徐々に混んできました。
今日はいつもいるようなオッチャンよりも、若者サウナーが多かったように思います。近所の仁岸湯の話とか、堀田湯の話で盛り上がってました。堀田湯さん、まだ行けてないんだよなぁ。
ロウリュのタイミングがないと、好きなタイミングでサウナ室に出入りできます。ロウリュサウナでも同じことできますが、やっぱりロウリュはタイミングよく入りたいというものじゃありませんか。
今日は電気風呂を間にはさんで5セットいただきました。
ここの電気風呂、けっこう出力強めで、効きます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
4

msan

2024.05.18

3回目の訪問

終日家にいたので、夕飯前に行ってきました。サウナでテレビを見ると気になる場面ででれなくなるので、ついつい時間が長くなり無理してしまう。身体に負担をかけないのが基本なので諦めて出ました。でも家につくと何の番組をみてたのかも忘れてました。サウナって嫌な事を 忘れさせてくれるだけではないのに気がつきました

続きを読む
18

ぷかぷく

2024.05.12

3回目の訪問

コンフォートサウナさん、なんだか少し湿度高くなってた?顔面ムワッと湿度感じるセッティングでしっかりあたたまりました👍
水風呂も入りやすいのでサウナ5セットの後はシルク湯と水風呂の往復で温冷交代浴♨︎
気持ち良いね、爽快〜〜!

サウナ、水風呂、露天風呂、炭酸泉、シルク湯、ジェットバス、岩盤泉、電気風呂もあるって銭湯なのに設備が充実してるのすごい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
43

しんぺー

2024.05.11

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:0.75分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:初めての訪問。駐車場待ちだったので隣のコインパーキングを利用。いい銭湯サウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
22

◾️お風呂の種類が豊富な銭湯

▶︎アクセス/外観/内装
最寄り駅は篠崎駅北口から徒歩約10分の住宅に囲まれたところにあります。駐車場も20台ありますので車でも可。

▶︎受付/脱衣所/洗い場/お風呂
券売機で購入し受付をします。サウナ利用者に渡されるタオルを持って脱衣所に入ります。浴室に入ると真ん中から右手に洗い場、左手に3種の内湯、1番奥に露天風呂、露天風呂に行く手前の細道を行くと水風呂とサウナ室があります。珍しい造りになっていました。シルク湯で汗出しをしてサウナへ!

▶︎サウナ/水風呂
ビート板等はないのでそのまま入ります。L字2段で10名ほど座れるコンパクトな室内です。座面の奥行きは浅めです。浴室との間に窓があり明るい空間です。大きめなストーブがあり、その上にテレビがある配置です。温度90度ですがカラカラでじんわり熱いです。熱すぎないのでじっくり入れます。10分ほど入り水風呂へ。すぐ出たところに小さめの浴槽があります。3名も入ったらいっぱいです。温度は22度と低すぎないので結構長めに入れます。バイブラが効いており気持ちいいです。ととのいスペースは特にないので、露天風呂の縁や少しスペースがあるところに皆さん地べたに座られていました。風は感じられるのでととのうことはできると思います。3セットほど楽しみ露天風呂で温まり出ました。

▶︎全体感想
銭湯にしては大きく広い施設でお風呂の種類もありお風呂だけでも楽しめると思います。それに比べてサウナ室はコンパクトなので譲り合って腰掛ける必要があります。ととのいに関して、露天風呂のところに若干スペースがありますので、2、3脚でもチェアがあったら嬉しいですね。真冬の地べたは冷たそうなので(笑)湯上がり後のエントランスは広くイスもあるので待ち合わせするにも待ちやすいと思います。

▶︎数字情報
・タオル:持参orレンタル
     ※サウナ利用は中タオル付き
・洗い場:26
・シャンプーリンス/ボディソープ:あり
・お風呂:シルク/岩盤泉(電気/ジェット)/炭酸泉/露天
・水風呂:22度3名
・サウナ:90度/L字2段10名/ロウリュなし/時計なし→砂時計/温度計あり/テレビあり
・サウナハットフック:フックなし/棚あり
・外気浴スペース:あり
・ととのいイス/ベンチ:内0/外0
・立ちシャワー:1

▶︎今回のコース:入浴料520円/サウナ200円

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
3

Ken-Taro

2024.05.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たけさん

2024.04.30

1回目の訪問

初めて訪問の銭湯さんでした
老舗の銭湯か地元に愛されてる感じでした
#サウナ
銭湯の割には広い感じです 温度はそんなに熱くはないですが長く入れて汗をかけるサウナでした

#水風呂
そんなに冷たくはないけど、バイブラも効いてて気持ち良かったです

#休憩スペース
これは厳しくてこれと言う場所は無かったです しいて言えば露天風呂スペースの床に直に座って休み感じでした

お風呂が多くお風呂好きには良いと思います
あとたまたまかタトゥーの人が多くて下町なんだなぁと思いました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
2

けもの

2024.04.30

82回目の訪問

月曜かと思ったら火曜だった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
5

msan

2024.04.30

2回目の訪問

前回は日中、今回は仕事終わりに立ち寄り

続きを読む
14

新井田 舞

2024.04.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ルヒア_81

2024.04.29

38回目の訪問

ゴールデンウィーク前半最終日。観光地は大混雑のニュースが流れている。中には「連休は混むので旅行はしません」とインタビューに応える人もいたりする。はい、自分もそのご意見に一票投じます。
ってなことで、やってきましたいつもの銭湯サウナ「庄楽の湯」。
この日もダメ元でやってきたのですが、駐車場の空きが1台分!ちょっと入れにくい場所なのは御愛嬌。バックで車を入れて切り返しを数回繰り返して、いざゆかん、と車を降りるともっと入れやすいところが空いて、そこに後客が車を入れていたり、風呂桶をもって車に向かっている人が数人いたりと、ちょうどそんなタイミングだったのですね、17時過ぎって。
銭湯入口の前の自転車置場も結構混んでて、いつもの下駄箱も先約あり。それなりの混雑を覚悟していたのですが、幸いにもサウナ室は空いてました。
6時を過ぎてくると徐々に人が増えてきて、よく見かける顔もチラホラと。そして、銭湯サウナといえば、入れ墨OK施設代表のようなもので、今日もいろんな絵柄に遭遇しました。年配の方々だけじゃなくて、結構若い人も、外人のワンポイントとは違って、背中一面とか、ほぼ全身とか、いろいろです。いろんなモンモンの絵柄を見てきましたが、今日初めてみたのが、ガネーシャと思しき神様でした。

6時半を過ぎてくるとこの時間帯のピークとなって、さっきまで空いていたサウナ室が満席になります。不思議なことにこれが7時を過ぎるとまた、ガラっと空いてしまったりするのが面白いところです。とはいえ、すでに十分堪能させていただきましたので、電気風呂とか炭酸泉で〆させていただいてお暇させていただきましょう。

いつもありがとうございます!いいお湯でした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃
4

K

2024.04.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ルヒア_81

2024.04.14

37回目の訪問

ラッキーでした! 買い物ついでに「駐車場が空いてたら」くらいの気持ちで行ってみたら、4〜5台分空いてて、これは行くしかないと。混み具合はそこそこです。待機列はないものの、最後までほぼ満席です。常連さんと思われる方々や、紋々の兄貴もいらっしゃいます。まだ小学校高学年っぽい兄ちゃんも上段でお父さんと蒸されてます。将来は家にサウナとか作っちゃうんだろうな。

下町定番の遠赤外線サウナは、ロウリュというイベントがない分、自分のタイミングで出入りできます。いや、ロウリュサウナもいつでも好きなときに出ていいんだけど、やっぱりイベントには参加したいタイプなので。好きなタイミングで入って好きなタイミングで水風呂に向かって、キンキンではないもののしっかりバイブラが効いてて気持ちいいんですよね、ここの水風呂。キンキンではないので水風呂を外気浴代わりにして、サウナ室に戻るという時短も可能です。
サウナ室にあるTVではイランの砲撃のことが解説されてますが、頭の中は晩ごはん、何食べようか、が渦巻いてます。ビール冷やしてなかったっかも。帰りにスーパーによっていかなきゃ、なんて思いながら5セット堪能させていただきました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
3

空理

2024.04.12

1回目の訪問

初めて行きました。3時頃から、常連さんの爺様達、墨の方もいらっしゃって込み込みしてました。けど気持ち良かったです🥴

続きを読む
5

てきとーご

2024.04.07

10回目の訪問

ホームサウナ、庄楽の湯。
サウナでテレビ観て、水風呂にゆっくり入り、露天で外気浴。
ホームは安心してくつろげる。
さっぱりした〜。

続きを読む
3

けもの

2024.04.06

81回目の訪問

初めて、開店に行ったと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
12

msan

2024.04.02

1回目の訪問

開店とほぼ同時に入りました。駐車場🅿️があり便利。明るい時間からのサウナと炭酸泉で大満足。待合スペースが広くて綺麗なのも◎。

続きを読む
14

けもの

2024.04.01

80回目の訪問

ありがとうございます。ホーム

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 21℃
15

亀湯戸

2024.03.31

2回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの「庄楽の湯」さん。

アクセス悪いけど、露天風呂、高濃度炭酸泉、シルキーバス、岩盤浴泉と湯船が豊富で、駐車場20台いけるのがうれしい。

自分はサウナ3セット。
露天スペースの直座り外気浴で、ボケッーとしてからのシルキーバスが気持ちよき!^ ^

フルーツ牛乳

たっぷり汗をかいたので一気飲みです!

続きを読む
15
登録者: けもの
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設