男
-
97℃
-
21℃
曜日時間:土曜15時
混雑具合:まあまあ空いてた
セット数:4
ロッカー:小ロッカーのみ
久々に天気が晴れてすがすがしい。浅草周辺をテクテクし汗だくになる。しかしこの暑さもまた気持ちいい。途中喫茶店ダンケで一服しながら根岸まで歩き、宝泉湯。100円で大小とナイロンのタオルがレンタルできるのはありがたい。
せっかく下に1枚かませていたのに、上のTシャツまで汗がしみ込んでいた。これを風呂上がりにまた着なければならないと思うと、さっきまで爽やかな汗が忌まわしい汗に変わる。着替えは肌着だけでなく上の半袖も持つべきだった。気落ちしながらもとりあえずさっぱりせんとす。銭湯だけに。
カランの川は中に1列だが広く感じるのは、縦に長いのかしらん。白いからかしらん。タイル絵にはヴィーナス像。
サウナ室は座面が広く、ゆったりできる。常連らしき老紳士が小声で呟いている。どうやら数を数えているっぽい。「年をとって5分しかいられないや」と少し恥ずかしそうに言い残して出て行った。後を追って一緒に水風呂に浸かる。最後に立ちシャワーですっきり洗い流し、じっとりとしたTシャツを着て帰った。
歩いた距離 5.7km


男
-
100℃
-
22℃
男
-
98℃
-
22℃
女
-
104℃
-
20℃
湊湯行ったら本日サウナ中止…諦めて萩の湯寄って帰ろうと思って入谷から歩いてたら銭湯発見!サウナある!24時までだから1時間入れる!偶然の出会いを大切に。本日はこちらへ。
#サウナ
遠赤外線式。2段で6人くらいかな。座面の奥行き深め。TVがすごい上にある笑
上の段で背筋ピンとしてようやく全画面見れる笑 不思議とドライすぎず、いい具合。なにより地元の人が数人いる程度でサウナはほぼ貸切だった。
#水風呂
22℃。3人入れるくらいでちょっと広め。1人で入って足伸ばして入れる。気持ちいい。水流があるので羽衣はがれて気持ち20℃くらいの体感。長く入って気管が涼しくなってきてから出る。
#ととのい処
ナッシング。お風呂のへりにすわる。
#お風呂
ラベンダーの薬湯と大きなお風呂。ラベンダーの薬湯はミストが!個性があるね〜
男
-
100℃
-
22℃
ここのサウナは主がいるから行くときは、心に少しの余裕と優しい気持ちがないと行けない。
今日はその日でした。
22時過ぎ、主と数名だけで空いていました。
サウナは110度越え。銭湯にしては割と広めの室内は、上段とか無理です。すぐに汗が吹き出して、6分が限界。苦しい系のサウナ。たまに無性に入りたくなるんです。
水風呂は20℃とゆるめ。
長く入ってられます。こちらもそこそこ広くていいです。
ただ、休憩スペースがないんです。なので風呂のフチか洗い場の椅子で休みます。
短時間で整えるのでサウナとしては好きです。
ただ会話が気になる人にはおすすめしません。
脱衣所にはパウダースペースがなく、小さい椅子と小さい小上がりがあるだけ。
でも安いので、まいっか〜って感じです。
また心に余裕があるときに行きたい銭湯です。
歩いた距離 2km

女
-
110℃
-
20℃
- 2017.11.25 22:57 リクタク
- 2017.11.26 21:29 リクタク
- 2017.11.30 16:06 リクタク
- 2018.03.24 22:49 아이♡#waitingfor6002
- 2018.11.04 11:31 yukari37z
- 2019.10.17 00:39 masarutti
- 2020.03.03 23:47 蒸しゴリくん@幻影サウナ旅団
- 2020.04.19 02:42 サウニストCD@台東区浅草トラベラー🌿
- 2020.08.19 07:34 さうなりおん
- 2020.10.21 03:40 サウニストCD@台東区浅草トラベラー🌿
- 2021.01.27 19:29 ゆけむり
- 2021.07.12 07:14 現象
- 2021.10.23 23:35 たつ兄
- 2022.05.22 21:04 ミッキー山下
- 2022.07.16 22:52 masarutti
- 2022.11.19 10:42 たつ兄
- 2022.11.21 12:24 あまみ
- 2023.03.01 13:57 dondoco
- 2023.07.10 00:10 Ryuji Saunawalker
- 2023.08.29 00:37 メープル
- 2024.01.20 22:00 ばなな
- 2024.10.10 20:58 dondoco