対象:男女

大黒湯

銭湯 - 東京都 板橋区

イキタイ
299

mtkrs

2025.09.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

24

2025.09.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
7

じーょ

2025.09.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ありぴょ

2025.09.07

1回目の訪問

新規開拓☆*:.。.💗。.:*☆
ステキなレトロ町銭湯〜千川にて

住宅街を抜けて突如現れる(馴染んでる)昔ながらの銭湯♨️のれんくぐるだけでワクワクが止まらないよ☺️!

サウナ込で現金850円お支払い💰
ビニールバックにバスタオルandサウナキー🗝️

広〜い脱衣所🙈✨✨✨
畳だぁ!足裏が喜んでる…お風呂上がりに裸足で畳歩くの大好物です。ソファも3つあって、正方形の畳イスもある。天井高くて広くてたくさんのロッカー
人が多くてもぶつからないくらい充実してる👏🏻

浴室も広〜〜い!
内湯船4種類×外(半外気)に薬湯、水風呂、サウナ✨
カランも多め、ケロリン🐸固定シャワー🚿レトロ満載🈵なのに立ち個室シャワー4つ設置あり。ぬかりなさ🙏

気泡と赤外線となんだか美と健康に良いぞ!って内湯が気持ちよくて熱めのお湯も心地よく湯通しバッチリ👌

さぁ、外扉をあけてサウナお邪魔しまーす💘
昭和ストロングスタイル🙈遠赤外線フィンランド系個室
よく見る黄色と茶色のサウナタオル敷かれて、広めの一段に3人がけ
じわっとしっかり目の汗💦テレビ付

水風呂は温度計なくて実際わからないけど、心地よい質温長めに入ってられる系。バイブラ付
整い場所の設置が特にないので、水風呂の淵パターン
外気の露天風呂よっかかりスタイル(どちらも狭目なのでソロ時のみ良いかんじ◎)気持ちよくてととのうたー

だけどいちばんのお気に入りは脱衣所の畳イス
もらったバスタオル巻いて畳イスに座って目瞑った瞬間の気持ちよさ🥴天にも昇る心地よさよ
ちょうどクーラーの風が浴びれる贅沢もあり👏🏻最高😆

環境完璧だけど、タイミングよく(悪く?)女子バレーボールのメダルかけた戦いが繰り広げられていたのでサ室も男子脱衣所?もテレビ大盛り上がり🏐🥉
さすがに気になってしもーたわ!笑

それでも3セット湯船もしっかり目に堪能して
90分くらいかな、大満足で帰宅です🏠

ドライヤーは設置じゃなく、お金払って本体借りるスタイル。時間制限ないのでロングにはありがたや🙏
リファなのもありがたや🙏

こんなレベル高い町銭湯♨️いいなぁ。また来よう
今宵も最高の眠りになりそうです🥱💤💤💤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
22

2025.09.05

1回目の訪問

雨上がり銀座でサウナ。ちょっと背伸びをしたい気分。プライベートサウナとパブリックサウナの両立した91°サウナ。向かおうとしたらなんか予約の枠がなかった。断念。

雨上がり濡れた草木の香り。気温も下がりつつある午後9時に訪れるは大黒湯。
入り口には緑色の虫さん。これも味かな
受付を済ませて結構広い脱衣所と3面に配置されたロッカー。中央にはテーブルに長椅子、そして畳の腰掛け?

🛁すでにガラスから見える浴室は既視感があるような。扉を開けると絵に描いたような銭湯。昔はこれがフォーマットだったのかな。
まずは定番のケロリンと椅子を取り身体を清め、正面にある4つの湯船。どれもバブル。
試しに正面に入水するも熱い。最近お笑い芸人が熱湯に何分入っていられるかの動画を見たが。いや、さすがにあれほどではないか。45℃くらい
腰をかけて背中と足元からジェット
隣を覗くとたぶん寝転ぶタイプだと思う。
熱い風呂に入った後の爽快感ってなんだろうね。
🔥サウナは別料金なのでそのような注意書きが扉にかかれている。さらに赤色のタオルを持ってって書いてあるけどよく分からない。受付でタオルはもらったが持ち込むのだろうか?
サウナ室用の爪を使って入ると6-8人ほど収容できる広さ。椅子に対して左に熱源と頭上にTV。
熱くないかなと思ったけど出る頃には垂れるほどちゃんと発汗できている。
💧出てすぐにシャワーがあり、汗を流してすぐ隣の水風呂へ。やや高めなのでサウナに入ってない人もちょくちょく見るバイブラありなのが救い。やや長めに1m30s
🪑座るところという場所はない。申し訳程度に椅子がぽつんと端に置かれているが座る。込み上げる整いはないこそすっきり

男性専用の91°サウナが予約できなかったのは間違って女性で登録していたからだったのはまた別のお話

ココス 千川店

包み焼きハンバーグダブルwith赤

大人も好きだよ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
3

Ryuji Saunawalker

2025.09.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あおい

2025.08.28

2回目の訪問

入浴のみ。

いたばしPay⭕️

続きを読む
2

ちー

2025.08.20

1回目の訪問

サウナ:7分× 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナの横にシャワーがあり、その横が水風呂、さらにその横に(1席だけの)休憩スペースがあり、導線がわかりやすい。
サウナ室がリノベされているらしく、一番きれい。
建物は全体的に古いが開放感があり清潔感もある。
水は有料なので持参。
サウナにするとサウナバッグとバスタオルが付く。
お湯がアチィ

続きを読む
10

はばたき☆サ界遺産

2025.08.15

3回目の訪問

ゆっくりできます

続きを読む
30

ツネ

2025.08.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あおい

2025.07.26

1回目の訪問

サウナ5分×4セット。
サウナ室リフォームされて綺麗になってた。
銭湯コレクションカードは8月末に再入荷予定。

いたばしPay⭕️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
6

腰痛

2025.07.19

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

な汰

2025.07.18

4回目の訪問

いつものサウナ🧖‍♀️💕

続きを読む
5

バウム◎

2025.07.17

1回目の訪問

北は東武東上線 南は東京メトロ有楽町線/副都心線が走るエリア
板橋区の住宅街に佇む町銭湯

広い脱衣所
畳ベンチに木のベンチと着替えの時やサウナの休憩の時にゆったりと使える配置👀
脱衣所の居心地が良い銭湯は間違いない説😁
15分100円のマッサージチェアや囲碁や漫画があり風呂上がりにまったり過ごせる場所になってるんだよね◎

サウナ 水風呂は半露天エリアに
岩水風呂でバイブラあり
気持ちいい🤤
サウナフックキーでサ室へ
2段ストレート 遠赤ガスストーブ
木は最近張り替えられたようで目にも心地よい上に木の香りもほのかに漂う☺️
岩水風呂脇に風呂椅子1脚で外気浴も出来るがここは脱衣所の方が気分が出る👍

お風呂のバリエーションあり NICE銭湯👍といった感じ!
半露天と脱衣所から見える箱庭も雰囲気ある◎

支払いは現金のみ
入浴料550円 +サウナ代300円 計850円
バスタオルとサウナフックキーを受け取る(バスタオルはおそらくサ室で敷く用だがそこまで徹底されてる感じではない😅)
バスタオルは脱衣所休憩の時に腰巻きや敷きで座る場所を濡らさないのに利用するのもいいだろう💡

サ室→立ちシャワー→岩水風呂が全て半露天エリアでリズムよくサ活できるし 脱衣所の居心地がホント良い◎
最後マッサージチェアで15分揉みほぐされてたら うとうと少し寝ちゃうくらい気持ち良かった😁

もう1軒歩いてサウナ🚶‍♂️→
自動販売機限定のカルピスソーダグレープを見つけると最近飲んじゃうんだよね😁
サウナ後にぐびぐびイケる微炭酸👍

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
124

じーょ

2025.07.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アラピー

2025.07.11

1回目の訪問

【東京銭湯お遍路♨️100🎉】
なんで銭湯はこの名前が多いんだろう。4ヶ所目くらいの東京銭湯管内・大黒湯。

🅿️は近くに19:00から1時間100円のがありました。

脱衣所が広い😳畳が敷かれている。素敵で快適だ。湯船の種類が多い。温度も熱すぎずちょうどいい。サウナはカラッとしてるいわゆるストロングスタイルだと感じました。久々にTVあり。しかし、一番サ室で見るに適さない初見の映画。誰も悪くありません。私のわがままです。水風呂は岩風呂のつくりながらバイブラで心地良さを倍増してくれる。2名定員なので譲り合いの精神を持ち合わせていただくようお願いします。休憩は広い脱衣所の畳の椅子で。

記念すべき100ヶ所目となりました。何度でも言わせてください。絶やすまじ銭湯文化。感謝。

続きを読む
44

BAN

2025.07.03

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

な汰

2025.06.28

3回目の訪問

ドライヤーReFaでした✨️

続きを読む
17

はばたき☆サ界遺産

2025.06.28

2回目の訪問

大黒湯という銭湯はたくさんあるが、こちらは板橋区で千川駅から徒歩数分。
入浴+サウナバスタオル付で850円。板橋ペイという地域電子マネーでの支払いで15%還元されるので実質723円とお安く良質なサ活ができました。
サウナ室が新しくなって、新しい木の香りとキレイなサウナ室で良かったです。

続きを読む
98

な汰

2025.06.14

2回目の訪問

ここはほんとに最高!
サウナも水風呂もちょうどいい温度
露天風呂のガラスの壁を解放して
外気浴ができるようになったら、最高なのにな...🥺
同じこと思ってる人絶対いると思う🥺

続きを読む
40
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設