2023.03.12 登録
[ 東京都 ]
久しぶりの光徳湯。
ニトリ成増店でベッドを購入するため、近場のサウナを。
今日は文旦湯!
#サウナ
久しぶりで熱さを忘れていた。
100℃超えている。
お尻が熱い!
#水風呂
上質な水質。
サウナの温度にしては温いが、水質が良いからずっと入ってられる。
セルフバイブラ(足を水中でバタバタ)して、冷やす。
#休憩スペース
脱衣所内気浴。
なんか癒される空間。
#浴場
ローリングバスで締め。
温度も熱めで素晴らしい。
#総括
光徳湯はやっぱり素晴らしい。
日曜日は朝から営業していて、人が分散するから空いていて癒される。
駐車場もあるし最高!
[ 埼玉県 ]
今週は赤塚溜池公園で梅を愛で。
まだ、満開ではないが、梅の香りが素晴らしい。
ニトリ成増店とオーケーストア新座野火止店に立ち寄ってからのあづま湯。
#サウナ
熱くて滝汗
#水風呂
冷たくバイブラありで気持ち良い
#休憩スペース
外気浴スペースにリクライニングチェアが!
めっちゃ気持ち良き。
#浴場
あつ湯で締め
#総括
毎日サウナイキタイ!
[ 東京都 ]
新しい会社になり、気が張っていたのもあり、疲れた。
午前中から高田馬場にある不動産会社で物件探してからの五色湯。
オープン前から行列あり。
しゃれおつサウナだが、高温湯があるのが嬉しい。
#サウナ(遠赤ストーブ)
ストーブ前熱め。焼かれる。
サウナ待ちあり。
音楽、照明、おしゃれに癒される。
#水風呂
塩素臭するが、冷たくて深いから、気持ち良い。
#休憩スペース
外気浴の風がたまらなかった!
#浴場
高温湯は爪がジンジンする熱さ。
この温度がなかなか無いんです。
高温湯がさいこー!
#総括
錦糸町の黄金湯と比べても負けないくらい。
シャワーの勢いも良いし、綺麗でおしゃれだし、高温湯は本当に熱いし、最高でした。
[ 埼玉県 ]
あっ、あづま湯があった!
車を洗車し、『JINSエミオ石神井公園店』でメガネを調整して、どこの銭湯にしようかと。
ここからなら、駐車場もある、あづま湯へ。
調べたら、1月31日まで臨時休業で、今日は営業している!
#サウナ
混んでいるが、待ちなし。
熱く滝汗がありがたい!
#水風呂
バイブラあって冷たく、しっかり冷える
#休憩スペース
インフィニティっぽいチェア、露天風呂の腰掛け、浴場内チェア、脱衣所チェアの4セット。
気持ち良かった〜
#浴場
テレビがある熱めの薬湯でしっかり温まり、締める。
#総括
サウナありの回数券を購入。回数券なのにPAYPAYで支払いができた。
駐車場もあるので、また来る!
[ 東京都 ]
昨日も来て今日も来てしまった。
今日は下井草駅から徒歩。
#サウナ(遠赤ストーブ)
12分4セット。通常3セットだが、コンフォートサウナの滝汗が気持ち良く、プラス1回入ってしまう。
#水風呂
サウナイキタイに水道水って記載されているが、地下水な気がする。水質めっちゃ良い。
#休憩スペース
日立のエアコン暖房と三菱電機のサーキュレーターのコラボ。これの虜になってしまった。
#浴場
熱めの風呂はマジでありがたい。サウナある銭湯は風呂が温めが多いので。
#総括
2点気になる事が。。
1点目:浴場入口とサウナ入口付近のゴミ。内気浴の度にシャワーで掃除しているのだが、毎回汚れている。みんなで綺麗にしていきましょう!
2点目:浴場入口ドアが自動で閉まらないタイプなので、閉め忘れ多い。誰でも忘れる事はあるので、おおらかな気持ちでみんなで閉めていこう!
あとはめっちゃ良いサウナ銭湯!
[ 東京都 ]
自宅から歩いて第二宝湯へ。
途中、コープみらい コープ上井草店で買い物。
汗をたっぷりかき、到着。
#サウナ(遠赤ストーブ)
青森ひばのネットがサウナ室にあり、香りが素晴らしい。
ただ、オープンしたては、温い。
15分は入っていた。
4セットやるうちに、だんだん暖かくなった。
#水風呂
冷たく水質が良いため、気持ち良い
#休憩スペース
秀逸なのが、脱衣所内気浴。これは贅沢な味わい。エアコンの暖房を効かせつつ、サーキュレーターで涼しい風がくる。
めっちゃ良い!
#浴場
熱めで最高!マツコの知らない世界で電気風呂が特集されていたので試してみたが、痛くて、退散。
#総括
携帯の充電が無かった。風呂から出たら、無料スマホ充電ロッカーがある事に気が付く。なんてホスピタリティ溢れる銭湯サウナなんだ!感動した。また来ます!と心に誓い、番台のおばあちゃんにありがとうございましたと告げた。
[ 東京都 ]
26日(ふろの日)は、サウナポイント2倍デー。
月に一回のささやかな喜び。
青森ひば湯も楽しみ。
#ロッカー
100円返却式
#サウナ
120℃近くまで上がるシーンがあった。
サウナハット無しの方が、気持ち良いサウナ。
12分3セットかました。
#水風呂
長水風呂しちゃいがち。
気持ち良い水質。
#休憩スペース
外気浴スペースにある2つのチェアがいつも空いていて、ありがたい。
#浴場
ジェットバスとミクロバイブラバスで青森ひばの香りを存分に堪能する事ができた。
三の輪湯は、本当に香りが素晴らしい。
#総括
今日も香りで癒されました。
[ 埼玉県 ]
アパホテル八王子西を出発して、道の駅八王子滝山で野菜や卵を購入し、都立野山北・六道山公園をハイキング。
からの、湯の森所沢へ。
#サウナ(ストーン)
土曜日だからか平日より混んでいたが、キャパがあるため、上段を毎回ゲット。
今更思ったが、セルフロウリュできたら、良いんじゃないかと。
#水風呂
冷たく気持ち良き
#休憩スペース
外気浴チェアも毎回ゲット。風が心地よい。
#浴場
露天風呂が熱めで、締めにピッタリ。
#総括
今日は初回に当たった600円になる割引チケットを使用。また当たると良いな。
店員さんがロッカーの消毒をしているのも良き。
[ 東京都 ]
今日は、じゃらんの2,500円ポイントがあったので、アパホテル八王子西に宿泊。
チェックイン前に、前から気になっていた毎日サウナへ。
#サウナ(薪ストーブ&ストーン)
サウナ室の木の香りがめっちゃ良い。
17時のミュージックロウリュに参加。
グレープフルーツとラベンダー&ミントのアロマロウリュ。
#水風呂
塩素臭無しの水質最高!マジで素晴らしい!!
シングルと15℃の2種類があり、両方とも最高。
檜のヌルってした感じが自然を感じ、更に良き。
#休憩スペース
内気浴&扇風機、外気浴の夫々デッキチェアあって、楽しめる。
デッキチェアのメッシュの質感が良かった。
#総括
久しぶりにめっちゃ良いサウナと出会った。サウナと水風呂、休憩スペースのクオリティが非常に高い。
[ 東京都 ]
小網神社で『すすきのみみずく守』を授与していただくため、茅場町駅へ。参拝するのに土日は2時間は待つが、平日のため10分くらいで参拝できた。『すすきのみみずく守』と『厄除け守』をいただいた後、地下鉄東西線で落合駅に戻り、三の輪湯へ。
#ロッカー
100円返却式
#サウナ(遠赤ストーブ)
入室と同時に「気持ち良い」って声が漏れてしまう。
#水風呂
冷たすぎず、温すぎず、ちょうど良い。
#休憩スペース
今日は暖かったので、外気浴が気持ち良かった。
#総括
とうとう三の輪湯のキーホルダー(700円)を購入してしまった。嬉しい。
火曜日はレディースDAYでサウナ代200円。
サウナポイントカードあり。
店主さん、ありがとうございます。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。