対象:男女

天然戸田温泉 彩香の湯

温浴施設 - 埼玉県 戸田市

イキタイ
1544

かずとくん

2025.03.05

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

雨の日サ活!
外気浴にポツポツの雨、割と好きかも。
平日の昼でも結構混んでてびっくり。地元に愛されてるのかな。
疲れた心と体を癒してくれました。

麻婆豆腐

ランチのセット1200円 美味でした。サウナ前にめちゃ汗かいた。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
13

狗鷲

2025.03.05

81回目の訪問

水曜サ活

5セット

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
15

屁波師

2025.03.02

71回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

よた320

2025.03.02

1回目の訪問

サウナ飯

家族で出かけた帰りに子供がお風呂に入って帰りたいと言い出し、急遽サウナチャンス到来!!
帰り道に探し、彩香の湯に行くことに♨️
ちょうど、夕方のロウリュタイムに間に合い参戦することができました!

気温も高かったので、外気浴も風が気持ちよかったです!

生姜焼き

ごはん大盛り食べてしまった🍚

続きを読む
29

motsu

2025.03.02

52回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Blackwind

2025.03.01

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ部ストーン

2025.02.28

1回目の訪問

定例会④
素晴らしかった

続きを読む
8

ShibaShin@Sauna

2025.02.28

38回目の訪問

サウナ飯

平日お昼にやってまいりました。
■チェックイン
13時20分〜

平日お昼は流石に空いてますね〜😊

洗体して檜の炭酸泉で湯通ししてから
サウナへ

🈂️室ガラガラ(1〜6人)
なのでか🈂️室温度が〜108℃🥵

サウナ上段✕4セット
(サウナ→水風呂→外気浴→生源泉)

上段だとヒリヒリする熱さで滝汗💦

14時半頃から人が増えはじめたので
檜の炭酸泉で〆

■チェックアウト
〜15時00分

🚴帰宅途中松屋に吸い込まれた🤤

松屋 蕨北町店

紅丼(くれないどん)

ポテトサラダをそえて😋

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 17℃
108

kazumax

2025.02.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sabu1137_1126

2025.02.27

7回目の訪問

サウナ飯

今日は、こちらへ!
今月最後になるかな…と月末前にパワーチャージ❣️

サウナ10分✖️3
水風呂1分✖️3
外気浴10分✖️3

これで月末乗り切れる‼️

ガスト 戸田店

ハンバーグ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
6

アプリオリ

2025.02.27

1回目の訪問

サウナ飯

サウナはかなり熱い、オール5温泉らしい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
2

IKARI9

2025.02.27

21回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:水曜にこれなかったので、またまた木曜に
   入館。やはりカラカラで、仕事終わりに
   ちょうど良くサ活が出来る良いサウナ笑
   9℃くらいの気温での外気浴が一番きもち
   いい♨️
   今日もきちんと、ととのえました🙆

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
14

Hi Na Hi

2025.02.27

1回目の訪問

ラウンド後の花粉落としに立ち寄り。
108℃の表示ですが、マイルドな感じ10分超蒸されても平気!!
水風呂はよき冷たさ。こちらも、永遠入れます!
総じて、平均点。
平日の2時でしたが、結構人いますね。

続きを読む
11

gou.s

2025.02.26

11回目の訪問

水曜サ活

安定感がすごい。
少し騒がしいけど、無になれば良い。

続きを読む
0

K

2025.02.26

5回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ぽむみ

2025.02.26

5回目の訪問

水曜サ活

今年初のホームサウナ🏠🧖‍♀️
連日のライブ疲れがとれて幸🧖‍♀️♨️
サウナはもうちょい温度高めが嬉しいけど、水風呂とお風呂は最高すぎて好き🙆🏼‍♀️

10分×3セット!
ここ最近は100度前後のサウナばっかりいってるから90前半だと物足りなく感じてしまう、、
そして女サウナだけみたいだけど、サ室の作りが最上段の横に扉がある感じで、扉が開くたびに冷気が入ってきて温度が下がるのが少し萎える🙂‍↕️
熱さが逃げていく分、もうちょっと温度高めてくれれと嬉しいなあ🥺

水風呂は安定の冷たさ!最高!
外気浴も最高だった🧖‍♀️!
また近々きます🫡

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
29

はまぁ。

2025.02.25

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みっこ

2025.02.25

20回目の訪問

サウナ飯

このところ、残業や子供の体調不良が続いたのでサウナに行ける状況ではなくて。
 気付けば、実に17日ぶりのサウナだった。

 サウナに行けない時は、普段から家のお風呂と水シャワーの交代浴でしのいでる。
 休日は特に、水シャワーの後もゆっくりしてる暇なんて無くて、ドライヤーで髪を乾かしつつ余韻にひたる。
 
 そして、その間も、めちゃめちゃ話しかけられる。

 「まだー?」
 「もう夕飯食べよー!」
 「パパ!見て!恐竜のテレビやってる!」

 なんて。

 そんな声に、

 「お〜う!」とか、
 「そうなんだー!」とか、

 あいづちを打つと同時に身体を脱力へと向かわせる。

 そんな生活を送っていると、どんな状況でもととのえる幸せなメンタルが自然と出来上がる。仮にととのえなくても別に大したことじゃないって思うようになる。

 禁欲の果てに向かうサウナは近場かホームが良い。その施設がもっともっと好きになるから。

 という事で、かなりハイな気分で向かった久しぶりのホーム。

 脱衣所の暖簾をくぐる時に感じた懐かしい香り。温浴施設に来たっていう実感にワクワクする。

 サウナは相変わらず熱くて、湿度もほどよくあって気持ち良い。

 出張先で他の施設にお邪魔して戻ってくるけど、ここのサウナと水風呂ってお世辞抜きで結構いい。
 飛び抜けた個性があるわけじゃないけど、必要なものが揃っていて快適なんだよな。
 温泉も良いし、賑やかなスパ銭の雰囲気も嫌いじゃない。落ち着く。

 てゆうか、今日はもう、サウナと水風呂あれば何でも良い。

 サウナ10分、水風呂1.5分、外気浴または脱衣所で休憩5分。計4セット。
 訳わかんないくらい気持ちよかった。

 脱衣所の角に、贅沢にも強風の扇風機で狙い撃ちされた椅子があって最高に気持ち良い。
 ここは、脱衣所の賑やかな雰囲気をシャットアウトできるメンタルの人しか使わないから大体あいてる。
 あと、足の悪い高齢の方が着替えで使うこともあるので気を配ったり、かなり難易度高めだけどオススメ。

とんこつラーメン 福ヤ 南越谷店

煮卵ラーメン、バリカタ

会社帰りに腹ごしらえしてからのサウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃
24

K

2025.02.24

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

motsu

2025.02.24

51回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ぶな
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設