対象:男女

天然戸田温泉 彩香の湯

温浴施設 - 埼玉県 戸田市

イキタイ
1531

sora

2025.04.20

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆと♨️

2025.04.20

1回目の訪問

サウナ飯

外気温がすっごい丁度良かった。
春と夏の丁度いい期間なんでしょうね^_^

カツカレー

全部美味しそうで超迷います

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
6

こうらかずき

2025.04.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りさ

2025.04.19

1回目の訪問

内風呂も露天風呂も種類が豊富でよかった。
サウナはロウリュウと、塩サウナあり。
人生初のロウリュウめちゃめちゃよかった!!!🤍

続きを読む
4

ちょく

2025.04.19

1回目の訪問

サウナ飯

色々と朝から不機嫌な出来事が…
ふて寝してたらもう夕方、腹も減ったんでどこか行こうかと、
1時間弱でコチラまで。
298、信号待ち多いけど割とスイスイ進むね。
ナビの予測時間20分くらい縮めたわ。
17:05着。
実は七福行こうと思って間違えたのはナイショである。
1階駐車場は満車、満車なら入るの止めろや…。誘導員仕事しろ。
奥の第2はかなり空いてる。
これは期待できるんじゃないかと思ったけど、
入館手続きの際「今日混んでるんですけど」と。
チャリバイク徒歩勢も多そうね。
比較的近いからまた来ることもあるかなと入会手続き。
入会300円で入館100円引きになるんで、3回で元取れるね。
目についちゃったんで先行してガチャチェック。
ちいがギュウギュウに詰め込まれてかわいい。
脱衣所からの先発洗体済ませて露天の岩風呂へ。
混んでるね、仰っしゃる通りでした。
サッと体表温め、近くの蒸気からサウナin
サ11分・水4分
サ13分・水1分・気6分・水4分
サ12分・水4分
サ2分・サ20分・内湯
蒸し風呂内に湯船あるタイプね。戸棚風呂ってのか。
中央に支柱あり、ポールダンスもできる。
席は4人くらいかな、上空の温度は割と高目でしっかり発汗できそう。
出る前に1分ずつ、足湯モードと半身浴モード。
冷却からの、ドライ側へ。
圧迫感ある3段、20人ちょいいけそうだけど上段あぐら勢が占拠して、下段までほぼ満席。
なんとか1人分の隙間見つけて下段へ。
上空の表示温度は105℃。遠赤ストーブのチリチリで熱感は高い。
とはいえ下段なんで、長めに蒸し上げ。
冷却からの、18時にロウリュあるらしいんで外気休憩で調整。
それなりに休憩場所も用意されるが、さすがに満席。
風呂フチに腰掛けてチル。
時間も近くなったんで、3セット目は再冷却から3分前入室で上段へ。
スタッフ登場してイベ開始。
スパモバのミニストーンタワーでロウリュか。
サ室キャパから2基くらいあってもいいのかな、熱気の降下はやや物足りなさも。
3ターンの大ウチワによる扇ぎ、16時回は個人扇ぎもあるらしいけど、18時は撹拌のみ。
途中スタンとかもしてみたが、撹拌してるから上下差はほぼ無いね。
温度計も100℃切るくらいまで下がってた。
冷却からの、最後もドライへ入ってみたら即マット交換タイム。
諦めて蒸気にて長蒸しキメ、ジェットで腹肉揉んで上がり。
喫煙所は3階か。一服から給水済ませて退館。

びんびん豚 戸田店

ラーメン(ヤサイマシ・アブラマシマシ)

鶴瀬時代に行ったけど戸田移転後は初。坂戸は行ってるけど。非乳化の少し醤油角感じるスープ。

続きを読む
62

くろちゃ

2025.04.19

33回目の訪問

サウナ飯

夜、娘と妻がバトル開始
抜け出し🈂️活チャンスとばかり、徒歩10分
2130インです。
受付で混雑アナウンス、確かに家族連れ、小さい子が多めでドラちゃんもチラホラ
先ずはサラッと炭酸泉から
★サウナ:12分 × 1 下段ベンチ席で
★水風呂:2分 × 1 立ったりしゃがんだりで
★休憩:10分 × 1 露天出て直ぐの椅子で
合計:1セット

一言:予定外🈂️活感謝!
来週もムチ打って頑張ろうZzz
お世話になりました。

日高屋 戸田駅前店

🍺2、餃子3、半チャーハン

妻と娘に感謝(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
97

motsu

2025.04.19

59回目の訪問

チェックイン

続きを読む

からんからん

2025.04.18

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 2,8分,6分
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

106℃あっても心地よく入れるサウナ。
サウナマットがないから前回の反省をいかして持参!

露天風呂もめちゃくちゃ気持ちいい。

ずっと話している2人組がいたのは少し残念。一応黙浴を掲示している施設なのでスタッフさんには頑張って注意して頂けると嬉しいです。。。

水風呂の温度は温度計が壊れていてわかりませんが16℃くらい。

うまみこーら

開けたら吹き出した。。。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 16℃
41

RYO

2025.04.17

10回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む
4

motsu

2025.04.16

58回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

SJK0423

2025.04.16

3回目の訪問

水曜サ活

今日は施設近くの図書館にこもり仕事の書類を作成してから訪問!🚗 「6」の付く日でポイント2倍でした。

in 14:40 3h.5セット
サウナ8.10.12.10.10分→水風呂各1分→外気浴各5〜8分
サウナは2&4セット目はストーブ前のベンチ席にしました。TVは見にくいですが、そんなに熱くなく集中できて何気によかったです。
外気浴は日差しを浴びながらボーっとできて、よい季節になってきました。
先月入れなかった生源泉湯に入れたのでリベンジ成功。横になって寝れる源泉風呂も絶妙な深さで気持ちいいものだと新発見できました。

続きを読む
34

はまぁ。

2025.04.15

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

IKARI9

2025.04.15

24回目の訪問

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:9分 × 3
合計:3セット

一言:本日は火曜なものの、明日が飲み会で
   行けなそうなので2週間ぶりの彩香の湯へ🚶
   比較的空いてて、全て最上段をキープ
   することが出来ました♨️ 外気浴の温度も
   一番好きな温度で良かったものの、やはり
   治安悪く黙浴を守れない方が、、、
   そんなにしゃべりたいなら、プライベート
   サウナ行けばいいのに笑

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
23

mizmo

2025.04.15

1回目の訪問

休日の夕方雨が上がり、風もあって、これは外気浴が最高なやつ!!!ってことで急遽サウナへ

駐車場は建物の下の第一駐車場でも空きがチラホラ
何度目かの訪問だけど今回初めて会員について説明され、入会してみた
入会金300円 無期限かな
会員料金は一般より100円安く入れるらしいてことで
入会金と会員料金1000円を支払い、
あと3回は来なきゃと思いつつお風呂へ

アメニティはDHC
身体を洗っていると隣のブースにて3.4歳のお子ちゃまがアメニティをぜんぶプッシュして混ぜて遊んでる
今度は永遠にお湯出して遊んでる
マジか 親とめろ

ここの温泉は元海水でした。な感じ
うっかり口に入るお湯は薄めの琥珀色で塩分を感じる
内湯には、温泉+高濃度炭酸泉もある
身体に泡が着ききるまて待てず、少しあたたまったら早速メインへ〜

今日のサ室は..汗くさい...
男湯は知らないけど女湯サウナでクサイと感じる事は殆どないのだけど、個人用ビート板サウナがないせい?
黄色いあのサウナマットじゃないせい?
交換頻度が低いのかな?
分からないけどクサいの残念...
顔にタオルを巻いてマスクにしつつ汗を流す
妙な常連がハバをきかすことはないのはありがたい
90度程度な割にチキンと発汗

水風呂ザブンして外気浴へ!
ここは寝そべり椅子無し
ふつーのプラスチックのチェアが7個くらい
今日はこれでいいんです
風と温度がいいので!
想像通り気持ち良き〜〜〜

何度か繰り返し、温泉でしめるかと思ったら
温泉にベイビーが
ここオムツしてる子も入れるとこだったのか
小さなお子ちゃまとその親御さんには優しい施設なのね
事前確認不足と会員になったことを悔しく思いながら
ベイビーの排泄コントロールを信じてない私はとっとと退散

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
19

蒸すクルーズ(偽)

2025.04.15

2回目の訪問

色々あって今月初サウナ😵
彩香の湯に突入です

2回目なので慣れたもので(いつも通り忘れてる)
受付を済ませてロッカーから浴室まで流れるような動き

まずはしっかりと体を清める
頭を洗うと髪がキシキシする🥺
自分には合わないシャンプーだなぁと思い容器を見ると
ボディシャンプーと書いてある
な、なんやてえええええ⁉️
ボディはソープ表記にしてください…
こんな悲劇は次の世代には味わわせてはいけない…
私の代で終わらせなければならないのです‼️

まあそんなトラブルを乗り越えて炭酸風呂を経由していざサ室
迷わず最上段へ
程よい湿度でいい感じ
蒸されること10分
出てすぐの水風呂が嬉しい
備長炭の滝に背中を付けると冷たさアップ⤴️
風を感じながらの外気浴は最高

トータル3セット
遅くなったけど新年度初のスタートは良い感じで切れましたよ

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
13

ケセラセラ

2025.04.15

82回目の訪問

小雨がぱらついた外気浴ですが、それも尚良し。
サウナ後の氷点下三ツ矢サイダーがうますぎます。
炭酸飲めるならぜひ飲んでほしい

続きを読む
12

浦和のトモニー

2025.04.13

15回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの彩香の湯
圧倒的に気持ちいい生源泉😎
ホームのありがたさを感じる

醤油ラーメン大盛

彩香麺が3月で終了だって😭

続きを読む
21

狗鷲

2025.04.11

87回目の訪問

4セット

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 16℃
5

KON

2025.04.10

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

na🍓

2025.04.10

11回目の訪問

☀️
いろいろ行ってもホーム最高ってなる👌´-
1セット目ですでに満足
生源泉で締めるのがマスト
シャワーヘッドどんどん新しくなってるのと
ドライヤーも課金で新しいの増えてる
無課金ドライヤーの数少なくなって
混んでるときどうなるのかなと心配🦙
10時過ぎるとひと少なくて嬉しい

薬蒸湯 生姜🫚
サウナ12分×2回
サウナ10分

続きを読む
36
登録者: ぶな
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設