我々が唯一ホームと呼べる場所
それがキロロリゾート
札幌市内からほど近く
車で1時間ちょっと🚗
多いときには約5mを超える
積雪に恵まれるキロロ
そして世界誇るドライパウダー
何より我々フリーライド派
にとってたまらないのは、
スキー場管理区域内に設置された
入口からエントリーして滑走できる
オフピステエリア
美しい広葉樹の森
変化に富んだ自然地形
ディープなパウダースポット
探検感あふれるコースなど楽しめる
そしてリフトを使って
効率よく回せるコースも多い
そんなキロロを
社長出勤で10時から12時まで回したら
車で20分
久々に赤井川カルデラ温泉へ
ザンギ定食(ZT)にかなり心揺さぶられたが
今日のMは生姜焼き定食(ST)をチョイス
最高
そしてサウナも安定感ある
ノーミュージック
コーオンスタイル
しっかり蒸され
最高
やはり冬は
最高
男
- 104℃
- 8℃
男
- 104℃
- 8℃
男
- 104℃
- 8℃
男
- 104℃
- 10℃
男
- 104℃
- 10℃
男
- 104℃
- 10℃
男
- 102℃
- 12℃
男
- 105℃
- 12℃
本日の2回戦か😜
体重戻ってる💦😝
大食いしたからな😆
102℃マーク🙌
ドライサウナ
2段目
10分、7分、7分
58.65kg→57.7kg
おうちごはん🍚
六花亭の肉まんとホタテ饅を蒸した
点心を蒸す時は、蒸し器に葉野菜を🥬ひろげようぜ
掃除が大変なことより、点心の皮を剥がしたりしたくねえのさ〜
せっかくの点心がぶっ壊れちゃうじゃん
そして、その葉野菜も食えるわけ、ムチャイイだろう😘
無添加の六花亭、肉まんが想定外の濃い味でイイなあ😋
道民じゃがバター
山中牧場発酵バターも効いてるんだが、やっぱ塩辛っ👍
ベーカリー銀座(手稲区)の天然酵母ハード系パン
あとクロワッサン🥐もなんだよ
これまでの人生で食ってきたハード系やクロワッサンをみつめなおさざるをえない
ハード系にはオリーブオイルが似合うモノなんだが、オリーブオイルも発酵バターも、使ってもさして意味がなく、これだけ食うのがベストという、この存在
つまりユーロでの生活をみつめなおして、そして今後の幸せをみる機会になってる
男
- 102℃
- 12℃
男
- 104℃
- 10℃
男
- 104℃
- 10℃
男
- 102℃
- 10℃
男
- 102℃
- 10℃
- 2019.06.16 04:32 もちもち大明神
- 2019.10.05 18:41 ぼっちゃん333
- 2019.10.05 21:56 ぼっちゃん333
- 2020.04.11 11:53 直@ちいさいものクラブ
- 2021.03.28 19:40 たかぱんだ
- 2022.12.17 20:25 北のフロラー
- 2023.04.22 07:00 tacchy ブレないウソつかない
- 2023.06.18 21:41 あっきー
- 2024.03.06 23:25 トトノエタロウ