対象:男女

栃木温泉 湯楽の里

温浴施設 - 栃木県 栃木市

イキタイ
201
サウナ室

温度 92

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

ビート板の貸し出し有り

水風呂

温度 18

収容人数: 6 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
60分毎に3分間
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 8席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ室

温度 91

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV有

ビート板の貸し出し有り。テレビはついているが、館内放送も同時に流れているため聞こえにくい。音小さめ。

水風呂

温度 18

収容人数: 6 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
月2回 土曜日
オートロウリュ
有り
毎時30分
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席

●外気浴 デッキチェア: 2席 ベンチ: 5席 イス: 3席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着
    有料
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

漫画喫茶が隣に有ります。

水曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
1
10:00-12:00
2
2
0
12:00-14:00
0
1
0
14:00-16:00
0
1
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
3
0
20:00-22:00
1
2
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

69回目の投稿です、あしからず。

ロウリュウさらに改悪の件←

約1週間ぶりでした。1950位に来訪です。
先に結果から申し上げますと、私のせいかもしれまんがロウリュウひどくなっておりましたwww

1回目
サウナ10分→水風呂1分→外気浴

久しぶりのサウナ
3分もたたないうちに暑く感じてくる。
体の中にゆっくりと蓄熱していく。
8分経過するとマスクとサウナハットを取り体全体で熱を感じる。

10分経過すると水風呂を欲してくる。
ぼくの水風呂は少しクセがある。
まずはふとももに水をかける。
そして頭上から水を3回かけ、
頸椎に水を2回かける。
体全体の汗をその後流して水風呂だ。

ここで気持ちいいと感じるようにする
あとは自由だ。なるべく頸椎は常に冷やす。

少し冷えてきたなと思ったら水風呂からあがり、
顔に3回水をかける。そして頸椎。頭2回だ。

ここから外気浴にうつる。

今日はいつもより空いている。
ベンチで寝ちゃおう。
身体をMOKUタオルで拭き、
耳栓を装着する。
サウナハットは僕のおれを覆うようにそっと置く。
そしてタオルを目に当てそっと目を瞑り、
ひとときの暗闇の時間を過ごす。

すこしだけ、ラッコの刺繍が僕のおれに触れている。ラッコが優しく語りかけてくれているみたいだ。

さぁ2回目のサウナに行こう。



2回目
ロウリュウの時間10分→水風呂30病院→ロウリュウの時間5分→水風呂1分→外気浴

来訪時、先週からロウリュウ違くなったけど元に戻ったか受付で聞いた。話した感じだと戻ってなさそうなニュアンスと捉えられる内容だった。

ロウリュウ開始の20時30分。すでに8分蒸されてる。

こないー。
こないー。
こないー。

20時35分、、、限界です。。。
一度水風呂へ。即戻る。

一度ロウリュウした感じするな。

こないー。
こないー。
こないー。

5分後、、、無理だ。
水風呂。


なんなんだwww俺が言ったからかな?www
みなさんごめんなさい、またセッティングおかしくなってるよwwwおれのせいならごめんなさい www

この時間にこと関しては、全くロウリュウ出てなかったwww

3回目
サウナ10分→水風呂2分→外気浴

ここにきてなぜかwww
ここ最近で1番ととのうっていうwww
わかんねー。サウナわかんねーよwww

源泉3セットでフィニッシュですwww
ホームが不安定なサウナになりつつある。

明日は夢ロマン、金曜はしごおわで宝湯いこうー

Casa Blanca Ōizimi

BENTO MIX

日本のブラジルに行きましたwww 肉がものすごく安かったwww

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
39

みつお

2022.01.17

7回目の訪問

今日は今年初の栃木 湯楽の里へ。
昨日HP覗いたら今月26日からイベントあるみたいで、
イベント期間中ならポイント2倍になるので回数券買いに今月再訪することにしとく。(行きたい口実になった✌️)
2月からは入浴・回数券共に値上げなので回数券買うなら今月末までです。

頭と体を洗い、露天の源泉風呂(44℃)で湯通し6分。
アチチだけど、馴染むと凄くいい湯。
昨日の南大門のレンタル(ちょい臭い)タオルの香りが今日の朝まで漂っていたみつおさんだが、
湯楽の里は湯上りのドライヤーの時にここの源泉の香りがする。
いろんな施設で湯上りの香りってあると思うけど、
湯楽の里の源泉が今の所一番好きな香りだなぁ☺️

サ活
①サウナ 12分→水風呂 1分→外気浴 3分
②サウナ 12分→水風呂 1分半→外気浴 3分
③サウナ 12分→水風呂 30秒→内気浴 5分
④サウナ 10分→水風呂 1分→寝ころび湯 5分

2.4セットではオートロウリュウタイム⏱
2セット目は入室がロウリュ後だったからそこまで暑く無かったけど
4セット目は灼熱地獄のような暑さ🔥
「耐えられない!」と出ていく方、多数。
ロウリュなしのサ室は92~94℃。
ロウリュ有りで98℃、4セット目はついに100℃の最高空間。
みつおさんも耐えられずに10分で退出。
ここのロウリュはいつ訪れても満足させてくれる。
滝汗通り越してびちょ濡れになったら、
目指すはサ室出てすぐの水風呂。

先ずはかけ水。
ロウリュ有りで最大160程心拍が出るので、
思いっきり水かけて慣らす。
体と頭と水浴びした所で
18℃と少々高めなので芯まで冷やす意味でゆっくり数えて入る。
こりゃまた最高ですわ🤤
前も書いたけど、窓越しだけど日中日差しが水風呂に当たると水面温度が上がるのでそこを改善して頂けると尚良し。

外気浴はリクライニングチェアで。
寒すぎてあんまし休めないので、
他のセットで内気浴や寝ころび湯などいろいろ工夫して休む。

サ活が終わって、温泉も一通り入浴。
2時間程たっぷり楽しみました。
こちらの施設の食事処は寄らないと決めてるので、
今日は前にナメサウナさんが行かれていた
寿々来さんへ訪問しようとしたけどまさかの定休日。
めんどくさがりのみつおさんはサ飯は基本施設で食べるか
施設で食べなければどこも寄らないで帰りたい人なので本日は自宅で昼食。
次回は月曜以外に湯楽の里行こう〜😭

おまけ画像
我が家のととのいガール👧
※私の教えで体育座り(幼稚園児曰くおひざだっこ)スタイルでいつもサウナ入ってます。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
86

ととのい知らず

2020.01.18

1回目の訪問

ラーメン二郎に行こうと思って壬生に行ったら超満員。なので予定変更。

そのまま湯楽の里へ。

浴室は江戸遊を少しサイズダウンした感じ。

先ずは洗体。その後炭酸泉。

今まで色んな所の炭酸泉に入ったがもしかしたらここが一番かもしれない。

気泡がパチパチ弾ける感覚が本当に気持ちいい。

水滴を拭いてロウリュサウナへ。

下段は熱さが程々。扉が開く度に足下がちょっと寒いのが難点。

そのまま空きが出来たので上段に移動。
こちらは十分とまでは言わないまでも熱さがしっかりしている。湿度も程々なので余り苦しくない。入ってる人も一言も発さず静か。とても良い空間。

水風呂も十分な冷たさをキープ

この水風呂を大好きなスパリゾートリブマックスに持っていきたいくらい。

ボナサームにこの水風呂があったら最強なのに・・・

三度目。いよいよ噂のオートロウリュ!

シュウシュウと音が鳴ってると思ったら、サウナストーンに水が掛かる。

はじめはまあこんなものかなと思ったのも束の間。いきなり熱くなる。眼鏡が熱い。思わず顔をタオルで被う。

そこに第二波、第三波!

熱が体を包むどころか矢となって体に突き刺さってくる感覚。凄まじい。

ここは地獄。いやサウナーにとっては天国か。

その後の水風呂が本当に気持ちいい。

ここのオーナーよっぽどサウナ愛に溢れているのか、それともサウナーよ!いつでも掛かってこい!挑戦者求む!の心境なのかはわからないけど、このドSっぷり、ドMでもない俺でも大歓迎。最高です。

その後一回じゃ勿体無いので外の熱風呂と炭酸泉で時間を潰して二度目を待つ。

しかしこの炭酸泉に入った後、サウナに入ったが二度目のオートロウリュが始まる前にいきなり背中からドッと汗が吹き出してくる。凄い。何気に大発見だ。

二度目も十分楽しみ本日は〆

いやいや本当に良い施設。ただ残念な所があるとすればここに来るまでに50分前後掛かる事。

家に帰って寛ぎ、寝るまでがサウナライフと考えてる身としてはこの移動時間だけが本当に残念。

まあまた来るけどね。絶対に来るけどね!

あ、ちなみに帰りもラーメン二郎は激混みでした。ラーメン二郎恐るべし!

①炭酸泉10分
②〜③サウナ12分&水風呂30秒
④サウナ10分&水風呂30秒&外気浴3分
⑤サウナ5分&水風呂30秒
⑥サウナ9分&水風呂30秒&外気浴3分
⑦熱風呂3分&炭酸泉15分
⑧サウナ6分&水風呂30秒

続きを読む
66

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 栃木温泉 湯楽の里
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 栃木県 栃木市 大町22-70
アクセス 新栃木駅から20分
駐車場 100台以上
TEL 0282-20-2641
HP http://www.yurakirari.com/yuranosato/tenpo/tochigi.html
定休日 なし
営業時間 月曜日 08:30〜24:00
火曜日 08:30〜24:00
水曜日 08:30〜24:00
木曜日 08:30〜24:00
金曜日 08:30〜24:00
土曜日 08:30〜24:00
日曜日 08:30〜24:00
料金 平日:大人820円(中学生以上) 小人390円(4歳~小学生以下)
土日祝:大人920円 小人490円
3歳以下無料

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: Kazryo
更新履歴

栃木温泉 湯楽の里から近いサウナ

蔵の街スポーツクラブ

栃木温泉 湯楽の里 から0.75km

蔵の街スポーツクラブ

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 4
イオンスポーツクラブ 3FIT 栃木店

栃木温泉 湯楽の里 から0.76km

イオンスポーツクラブ 3FIT 栃木店

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
ウインズ栃木

栃木温泉 湯楽の里 から2.79km

ウインズ栃木

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部

栃木温泉 湯楽の里 から3.60km

栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
オリムピック・スタッフ都賀ゴルフコース

栃木温泉 湯楽の里 から5.06km

オリムピック・スタッフ都賀ゴルフコース

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
ゴールド栃木プレジデントカントリークラブ

栃木温泉 湯楽の里 から5.47km

ゴールド栃木プレジデントカントリークラブ

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 5
プレステージカントリークラブ【GRAND PGM】 写真

栃木温泉 湯楽の里 から6.06km

プレステージカントリークラブ【GRAND PGM】

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 6
柏倉温泉 太子館 写真

栃木温泉 湯楽の里 から6.41km

柏倉温泉 太子館

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 18
  • サ活 6
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り120施設