対象:男女

栃木温泉 湯楽の里

温浴施設 - 栃木県 栃木市

イキタイ
411

MAKO

2025.02.19

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

湯楽の里11店舗目はここ☝
栃木まで走っちゃいました🚙 スタンプラリーいよいよ折り返しの11店舗目です。
やはり郊外の施設は広くて解放感があって良い!環境が良くないとととのわない。ロケーションが大きく関わると(笑) 最近感じる。

韓美膳

ハーフセット

しっかり辛くて旨し

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
31

とにかくけだるいブラハマ

2025.02.18

91回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひぐ

2025.02.18

43回目の訪問

サウナ:11分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:仕事をはじめ色々疲れてしまったので、急遽サ活を敢行
冷えた身体と心に、いつもの1and 3セット目でオートロウリュウ、炭酸泉は過去イチ?の3セット

あースッキリしたー
と同時に感謝感謝!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
21

なお

2025.02.18

3回目の訪問

サウナ飯

3ヶ月ぶりのゆらさ
寒さが戻ってきたので、露天のあつ湯が恋しくなった
温泉の成分と絶妙な湯加減で胎内に包まれている様な感覚になり、いつまでも入っていたくなる

サ室のすのこ 新しくなったんですね
ストーブの前にヴィヒタ発見!
テンション上がるも、枯れて飾りになってます…残念
毎時30分のロウリュ 前より少し弱くなったかな?

水風呂は温度より冷たく感じ、気持ち良い

露天で外気浴は寒かったので、2回目以降は涼み処で休憩

基本ストーンサウナ好きでゆらさは足が遠のいてたけど、今日みたいに寒い日のあつ湯→サウナ→水風呂→涼み処の流れ最強で整い必至

新規開拓の合間に、近場でゆっくりしたい時また来よう!

※今回ひっかかる事があったので報告させてもらいます。
施設のサウナマットキープ率かなり高く、その影響なのかマット無しで入っている方を見かけました。

キープしてるサウナーさんに直接言うのは憚れるので、ここで発散させてもらいます。
①自分がサウナに入る時マット置き場にないと困るから?
②コロナで習慣化した衛生面?

①はキープする人がいるから使いたい時に無いのでは?
②の人がいる為に、置場にマット無いとサ室直座りの人が出てくる事で、サ室の衛生状態悪くなると思います。

使用後にちゃんと返せば、次使う時マットがある確率高くなるハズ。

どうしても心配ならマイマット使って欲しいです
これを見ていない人の方が多いかもですが…

店内放送や貼り紙等で注意喚起を希望します

オムハンバーグ(クリームソーダ付)

バイバス沿いの老舗洋食店。 良心的お値段なのに肉の味しっかりあって美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18.5℃
23

DGライナー@とし

2025.02.16

11回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

大童ラーメン 箱の森店

ちゃーしゅーたんたん麺

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
15

いちごバナナ

2025.02.16

2回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

2セットしか出来なかったけど、とてもリフレッシュ出来ました!
特に高濃度炭酸泉が身体の隅々まで浸透し関節痛の痛みも和らぎ、疲れもかなり取れました😊
来て良かったです!

今日もいい汗かきました!
ありがとうございました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
9

やりま

2025.02.16

3回目の訪問

5セット堪能😇
ホームは落ち着く〜😇

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
10

KA

2025.02.16

13回目の訪問

サウナ飯

あつ湯♨️にたっぷり浸かったら 
4セットでいいカンジに仕上ってしまい🤤
外気浴もキモチ良かった🥶

ソルティライチの炭酸割り

美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
20

ひひひ

2025.02.15

92回目の訪問

今日もホームへ

土曜日恒例のハリーさんの熱波を浴びに

いつも通り4セット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
2

勝利

2025.02.15

6回目の訪問

サウナ飯

親とゴルフ後に単独で来訪。
17:30にIN。
駐車場1番端でめっちゃ混んでる土曜日。

いつも通り洗体し下茹で後サウナ開始。
サウナ12分×5
水風呂30秒×5
外気浴5分×5
計5セットで終了。

飯食べて、1時間くらい仮眠して22:20OUT。

次の休みは水曜。
会社のゴルフコンペ⛳️
終わったらまたどこかの銭湯へ♨️

本日もありがとうございました😊🤲

チーズカレーうどん+ミニ天丼

まろやかで美味い😋

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
14

KA

2025.02.15

12回目の訪問

サウナ飯

今日はわりとガラガラ
ピッチ良く6セット ロウリュにも2回ミート🥵🥵 滝汗でもうカラカラ

ソルティライチの炭酸割り

んまい!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
10

ととのいマン

2025.02.13

7回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

肉まぜうどん 手羽先

めちゃくちゃうまいただ結構量少ない 手羽先は安定

続きを読む
15

らっぴ君

2025.02.13

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひひひ

2025.02.12

91回目の訪問

水曜サ活

今日もホームへ

いつも通り4セット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
0

たつお

2025.02.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KA

2025.02.11

11回目の訪問

サウナ飯

すっかりホーム化しつつ
今日は♨️にもかなり浸かる ココのあつ湯良い サ室もしっかり5セット🥵🤤

ソルティライチの炭酸割り

必需品

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
18

74代目K-Sauna Brothers

2025.02.10

6回目の訪問

サウナ飯

栃木の由来は...

こんにちは、74代目蒲鉾玉のカ·マボコです。
栃木の由来は栃の木ではなく❓️
建築物のとちの部分がどうのこうのとかって言うYoutubeを見ていた吾輩。
特に繋がりもないけどサ活を嗜み候。
ホント色々大変だ。

スパイシーコッコちゃん 栃木店

超カツから弁当🐔

ようやく来店どっちも気になってコレを選ぶ🙀

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
36

きょん

2025.02.09

5回目の訪問

21時過ぎに訪問
サクッと2セット♨️

続きを読む
11

bluethree

2025.02.09

24回目の訪問

【1セット目】
サウナ10分⇨水風呂30秒⇨休憩
【2セット目】
サウナ10分⇨水風呂30秒

今日はさくっとホームサ活🧖
駐車場を見る限り大盛況、
しかしながら浴室は意外と余裕あり〇
個人的にはサ室tvは
ベスコングルメ固定でいい気がします◎
サウナ後の晩酌を考えながら、
汗を流すのはいつでも最高です🍻

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
65

リュウ

2025.02.09

6回目の訪問

10時に突入。炭酸泉で下茹でして4セット。
外は風ピューピューで4セット目だけ外気浴。
気持ちイイけど寒い。キモ寒い。
水風呂が気持ち良くて水風呂入るためにヒートアップしてた感じ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
17
登録者: Kazryo
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設