対象:男女

日光サウナリゾート

その他 - 栃木県 日光市 事前予約制

イキタイ
1794

相沢 あい

2021.11.11

1回目の訪問

バレルサウナ平日2万円
SUPレンタル1000円
バスタオルレンタル1枚200円
水・イオンウォーター500ml 200円

水着とサンダルは持参マストのところ、サンダルを忘れてしまい、今市の100均でゲット。
サウナマットがないので、低温火傷防止にバスタオルかサウナマットが必須。
いまの季節は冷え過ぎてととのい辛くなるので、寒さ対策にポンチョやバスローブ持参推奨。

めちゃくちゃ良かった。池ダイブ楽しい。SUPに乗ってユラユラ揺られるのはここならでは。

サウナは110℃からスタート。蒸気が抜けるのめちゃくちゃ早いし、HARVIAのパワフルな薪ストーブが入っているので温度が急変化する。それを自分好みに調整していく過程もまた楽しい。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 12℃
53

なほ

2021.11.10

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:15分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:バレルサウナがうまく温まらずもう少し熱くなれば最高。湖に飛び込むパターン、冷たすぎたけど最高に気持ち良い。

続きを読む
0

りな@のんある女子

2021.11.07

1回目の訪問

初めてのバレルサウナ!
底まで見える美しい泉を眺めながら、セルフロウリュで温まって、
キンッキンの泉にダイブ!
仰向けで浮かんだり泳いだり、大自然の中でこんな遊び方ができるなんて...
SUPも1000円でレンタルできました。
日光サウナリゾートの幸福度おそるべし。
一緒に行ったメンバーはサウナ初心者でしたが、見事にハマってました。
更衣室でドライヤーを借りれるのも嬉しい◎
次なる進化が楽しみなサウナ。
次行くときはゴーグル持っていきます。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 10℃
2

ゆすけい

2021.11.07

1回目の訪問

午後に5セットくらい
泉の深さ3メートルは焦ったけど、甲板に階段付いてて助かった
水風呂も泉も体感12℃くらいでキンキン
この季節は冷えるので焚き火を有効活用

続きを読む
10

2021.11.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
7

サウナフォビア

2021.11.03

1回目の訪問

水曜サ活

樽サウナを利用しました。

70度台から始まりましたが100度越えまで攻められました。

湖の温度は12度くらいで水風呂の方はシングルでした。

サンダルを忘れると超痛いです。レンタルはなく販売があります。サウナや小屋周辺に砂利が敷いてありますご、なぜか細かくて尖ったものを利用されています。ポンツーンに下りる金属製の階段も痛いです。水着とサンダルは忘れてはいけません。絶対に。

野外サウナは楽しすぎて全くととのいません。

続きを読む
6

めちゃくちゃ楽しかった!また行きたい!

朝イチの枠でバレルサウナを利用しました。薪サウナなので熱くなるまでに時間がかかりますが、最終的に105℃を超えて汗だくになりました。

しっかり温まったら目の前の湖にダイブ!体感12〜13℃の水温でした。水風呂もありましたがシングルのためパス…

楽しくてととのうことを忘れてはしゃぎ過ぎました。是非また行きたいサウナが1つ増えました。

宇都宮餃子館宇都宮インター店

5種餃子盛り合わせ

どれも美味しいけどニンニク餃子が好み

続きを読む
17

minimal.SAUNA

2021.11.02

1回目の訪問

本日は日光にある貸切で入れるバルサウナに突撃!
はじめてのバルサウナ!やはり当たり前のように最高でした^_^
湖に思いっきり飛び込んだら思ってた以上に冷たくてびっくり15秒くらいで泳いで出ました😅
そして大自然の中での外気浴はやっぱり勝てないですね!笑
とにかく、バルサウナから見える湖の景色は本当癒されます☺️
また絶対行きます😊

サウナ:× 4
水風呂: × 4
休憩: × 4
合計:4セット

#自然
#貸切サウナ
#湖
#水風呂
#外気浴
#日光サウナリゾート

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 9℃
20

Rくん

2021.11.02

1回目の訪問

アハェェ🤩

続きを読む
23

サウナ―3世

2021.10.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ことね

2021.10.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Sauna Oyakata

2021.10.30

1回目の訪問

初訪問。広々とした敷地と美しい景観に圧巻。
・サウナ室は最大4人は入れるであろうなかなかの広さ
・ロウリュし放題
・水風呂は目の前の川かプールにダイブ。時期的故かとてつもない冷たさ
・外気浴はサウナ室前のコールマンチェアでしっかり休憩、整う
道中の渋滞により遅刻してしまったにも関わらず、その分少し時間を伸ばしていただき、そのホスピタリティに感謝。また行きます

続きを読む
5

♨️あらき♨️

2021.10.30

1回目の訪問

サウナ友達4人でテントサウナ利用しました!

渋滞で到着がお昼過ぎになってしまいましたが既にテントがセッティングされてて16時までたっぷり楽しむことができました!!

久しぶりにサウナ室内で友達と会話するという普段出来ないことが出来て楽しかったです!


日が陰るとさすがに寒くて水温も一気に下がった感じでした!この日のためにサウナポンチョ買ってよかった、、、
osmiaの白樺とスモークのオイルを持参したのですがオイルがあるだけでロウリュが何倍も良くなるのでオススメです!帰りの車の中が白樺の香りで充満してました笑

次はバレルサウナ利用しに来たいです!!

続きを読む
22

KODY

2021.10.28

1回目の訪問

記録用

続きを読む
1

Makiroll

2021.10.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じーま

2021.10.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にく

2021.10.24

1回目の訪問

初バレルサウナ、熱くてよかったです。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
27

JJJ

2021.10.23

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

待望の再訪。前回は雨、今回は強風と、しかも水温は10℃前後(オーナー談)という攻めた環境下でも極上のととのい体験がそこにありました。
セルフロウリュ、セルフアウフグースでバチバチに温度を上げ、透き通った池ダイブからの芝生へ大の字外気浴。最高。
設備も充実しているようで、細やかな気配りを感じます。
是非とも万人にお勧めしたい、秘境サウナリゾート。

ユタの店

焼きチーズカレー担々麺

小ライス、おこげ、杏仁豆腐付き。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 10℃
4

KT

2021.10.23

1回目の訪問

日光の天国に行ってきました。

天気は晴れ、だが気温は低いというコンディション。

テントサウナで汗をかき、水温10℃の池に飛び込み、外気浴。
言葉には表せないほど、最高でした!

また暖かくなったら行きます!

続きを読む
28

akira.t_Lab

2021.10.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: renofaとsauna
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設