対象:男女

ぽかぽか御経塚の湯

銭湯 - 石川県 野々市市

イキタイ
136

ベロ

2022.08.11

4回目の訪問

朝ウナ
ぎんもぢいぃぃぃーーー
6セットもしてしまいました。。

続きを読む
21

るい

2022.08.08

5回目の訪問

サウナ飯

やば…

きもっちイイ



同じ内容連呼のひとりごとがとまらんくて
にやけてしまう

ボナサウナって中温で
湿度高くて呼吸しやすいのが
特徴じゃなかったかぃ


ここの最近のセッティングは

凶悪なボナ。
上段鬼アツイ。


顔が熱痛いもんで
サウナハットの上から手ぬぐいで顔を覆ってたら
したたる雫のせいか首軽くヤケドした😂真っ赤

虚無僧ハット欲しいと初めて思いました。。


でも
水風呂はよく冷えてて
あまみバシバシでるし
休憩ふわふわ
すっごく気持ちいい!
あわ○湯のスチーム好きな人なら
ハマると思う

古いし、アレな部分もあるけど
気持ちよさだけなら横綱級。
サウナ猛者たちに、来て欲しいー!
初めての人と、アップデート後(サ室にサウナハットの掲示物登場したころ)に来てない人にも!



好きだーー!!

アイスポップ加賀棒茶

300円の高級アイスだけど美味しいー

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 14℃
86

シャマ

2022.08.05

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ウルトラス結⚽熱波師

2022.08.05

3回目の訪問

本日は久しぶりにぽかる

久々にきたらボナが暴れまくる仕様になってた…
もはや激熱スチームサウナ…
最高…

続きを読む
27

PERO

2022.08.05

15回目の訪問

一昨日のセッティングが良すぎて早々にリピート。
今日も空いてて最高。

続きを読む
25

PERO

2022.08.03

14回目の訪問

水曜サ活

過去1の熱さ。しかも空いててサウナも水風呂も常に貸し切り。
奥様と1時間であがる約束もついついオーバーしちゃいました。

続きを読む
17

mo-ri-pi

2022.07.31

2回目の訪問

朝ウナ。
土日祝のみ朝ウナやっているらしいので行ってみた。

サ室の扉に桶を挟んであり、温度を下げてある(客の仕業)75度。ぬるい。そして臭う。ヴィヒタ吊ったりすればいいのになー。

460円サウナ込みは安い。
銭湯にしたらグッズも豊富、ドリンク類も充実していて楽しい銭湯。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
31

シャマ

2022.07.29

9回目の訪問

昨日の飛ぶサ室のコンディションが今日もあるか、2日連続で来ました。

18時ジャストにサ室に入れるように調整。

結論、ストーブが本気を出して昨日の鬼コンディションになるには20時位までかかりそうです。
入ってすぐは80度切ってましたが、3セット目には85度まできてました。

とはいえ、この状態でもめちゃくちゃ気持ちいいのは変わりないですし、よく冷えた地下水の水風呂には浸かり続けたい。

本日もご馳走様でした。

続きを読む
26

シャマ

2022.07.28

8回目の訪問

ボナ欲の高まりによりぽかぽか御経塚へ出撃。

電子マネーで入れるのも素敵。熱めのシャワーも素敵。


いそいそと入ったサ室。感じる熱が普段よりも高い気がする。
いや、気のせいじゃないなこれ。熱いぞ?
動いたら少し痛いレベル。常にロウリュ受けてるくらいの感じすらある。
温度計は普段通り90度なんだけど…暴れスチーム?

髪から落ちる雫が熱くてケツ浮きました。

8分で限界。頭からかぶる水の気持ちいい事この上なし。
みっともないくらい出ているあまみ。
一セット目から飛びました。


三セットでキマリきって溶けました。

しかも全部ソロでした。なんて幸せ。


受付のお姉さんにサ室の熱さについて感謝するくらい良かった。


激熱のボナで広いサウナが金沢にもある。こんなに嬉しいことはない。

続きを読む
13

サウナクション

2022.07.27

2回目の訪問

水曜サ活

ボナサウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

前回来た時よりサウナの体感が熱く感じた🔥

水風呂は蛇口の掛け流しを頭に浴びながら浮く🌊

唯一のトトノイイスで昇天💨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
24

harufive

2022.07.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯徒

2022.07.24

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
40

Yoppi☺︎

2022.07.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

makai_shouden

2022.07.18

4回目の訪問

はしご3軒目のボナサウナでガンギマリ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
19

筋肉痛

2022.07.13

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

高温さん

2022.07.12

2回目の訪問

久しぶりのぽか湯。
今日は珍しくお客様が少ない。
とはいえパンチのある絵柄をまとったお客様が多いこと多いこと。

入口左の大きな掛け湯に始まり、カラダを洗ったあとはおサウナへ。
以前来た時のむせるような塩ビのにおいはどうなっているのか?

(´-`).。oOぜんぜん問題ないじゃん。

座面後ろのストーブが相変わらずすごい音を発しながら室内を蒸気で充満させます。
開口部がでかいので熱気がガンガン上に伝わります。
湿度も温度も高いので、正直体感以上のヒリヒリ感です。
こんなところでアウフグースしたら、扇ぎ手は皮手袋してないと火傷しそうです。
多分タオルがしけって難しいかも。

なんて考えていたら肩のあたりがヒリヒリと。
結構早く限界がおとずれるものです。
サウナ室を出て2歩向かいの水風呂へ。

よくサウナの手引きの本や雑誌などで
水風呂に入る時間の目安は「呼吸が冷たくなるくらい」で
というのを目にすることがあります。
私が小さい頃、ここの水風呂で「呼吸が冷たくなる」という
感覚を覚えました。なのでそのような表記を見るたび、ぽか湯の水風呂を思い出すのです。

気持ちいい地下水(と思われる)で引き締めた後は休憩。
ぽか湯の休憩場所はサウナ室出たすぐ右のスペース、または階段を下りた座り風呂の前の
ととのい椅子、そしてさらに階段を下りた露天風呂のふちと3ヶ所ほどありますが、ここは露天風呂でしょう。決して広くないし、風も通らない無風ゾーンですが、サウナ室と水風呂の温度差にやられて、あまみ出まくりでひと休みできます。

階段を登ったり下りたりと、お風呂ワンダーランドを楽しみながら3セット。
前回あった注意喚起の貼り紙、内容がバージョンアップしてました。

「身体の品定めや過度な接触をみたらフロントまでお知らせください」

(´-`).。oO身体の品定め、パワーワード!

そして久々に一番下の浴槽の滝にうたれてみました。
小さい頃、この滝の上から浴槽に飛び込んだのを思い出しました。
今思えばかなり迷惑な小学生でしたね。

お風呂上がり
ロビー正面の目立つところに
CoHoKaのマルチターバンが飾られてる!

(´-`).。oOキクちゃんがんばってるなー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
14

湯徒

2022.07.03

2回目の訪問

朝ウナにおはようございます、サウナ室開放の時間帯に注意。ぽかぽか御経塚の湯

朝から強烈ボナサウナ。ボナサウナと言えばマイルドなイメージかもしれませんがこちらは強烈。熱源がシューシューと蒸気を巡らしガツンとキマル

タイミングよく貸し切りだったので立ちサウナで天井付近の熱をガンガン浴びてからの水風呂は目が覚める事必至。

朝から贅沢な貸し切りサウナは最高。ボナサウナ2セット、おまけでスチームサウナ1セット

ジェットバスやバイブラバスが豊富な湯船に一通り浸かり締め。ありがとうございました

利用者が数人だったのにロッカーの鍵がそこそこないのはなぜなんだぜ。能登海洋深層水の湯の浴感は柔らか

続きを読む
44

シャマ

2022.06.17

7回目の訪問

ボナ。

その単語だけで嬉しくなる。

今の所一番好きなサウナの種類はボナで、ここは金沢でも他にどこがあったっけというくらいレアなボナです。

サ室に入って座る前に自然と口から「気持ちいい…」なんて出るところはそう無いです。そして、ここがそう。

しかも今日はサウナの客数が少なく、2セットともほぼ貸し切り。最高。
唯一の難点だった臭いも少し薄らいでいる気がしました。

やっぱりサウナ出てから3歩で水風呂あるの強すぎる。本当、気持ち良く落ちることが出来ました。

続きを読む
15

Yoppi☺︎

2022.06.14

1回目の訪問

サ活じゃないんかい‼︎って言われるの
分かってて投稿しちゃってます☺︎ww
これには事情が、、
聞いてください、ヨ。←悲しみ

午前中にジムに行き良い汗を流し
なんやかんやコチラ初めての訪問♪

だがしかし平日は18時からサウナ開放とのこと。
事前の下調べ不足ᔪ( ᐖ ')ᔭ
脱衣所入って知るという。
サウナの気分で、サウナに入る気満々の
私にとっては地獄。。

切り替えて浴場へgo‼︎
ここはテーマパーク?て思える様な
ワクワクした浴場。
低周波電気風呂、うつ伏せ風呂
この2つ好みでした☺︎✌︎✌︎
トトノイイスもあり、
今度サウナで来た時をシュミレーション💭

お湯の質か、身体は名の通りポカポカ。
温泉だけでも楽しめましたし、
ワクワクとポカポカでサウナなしでも満足しました♡

入口は受付の雰囲気も古き良き
部分を残してるのがステキ♡
サウナ開放してる時に絶対来ようと決めました。

続きを読む
36

ちさと

2022.06.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設