対象:男女

日立市ホリゾンかみね

温浴施設 - 茨城県 日立市

イキタイ
51

ガッ

2025.05.02

1回目の訪問

輻射熱が悪くないって、こういう事なのね?

ずっと気になってたこの施設。
まずは値段。420円!
市内でサウナ付きなら、最安。
お風呂なら、
某サウナ倶楽部の人に教えてもらった
駅前の激熱銭湯と双璧?

サ室は一つ、水風呂一つ、
暖かい風呂二つ、外気浴なし。
5.5セットしました。

🔥サ室
2段定員最大10名か。
2段目96度ぐらい。
サ室の壁は肩から上が多孔質の石タイル。
なんやこれ、ほわっとあったかい!
技術的なことに詳しそうな人が
輻射が「悪くない」と褒めて?いたので、
めちゃ気になってたけど、
なるほど!暖かい。
背中に当たる木も、新しくて甘い香り。
うん、とっても悪くない!

💧水風呂
チラーないの?常時流しっぱなし。
とりあえず、まあまあ冷たい。

🪑トトノイ
外気浴なし。
サ室の入り口横に
2人座れるぐらいのベンチあり。
脱衣所にも同じようなベンチあり。
みんな結構、浴槽のふちに座ってた。
習って同じように。

🗣️雰囲気
丁度仕事終わりとかで入る人が
多そうな時間に訪問。
地元の常連さんたちが、
礼儀正しく声かけあってる。
敬語がないと言われる茨城弁。
だけど、深い敬意を感じる。
他の方々も書いているような、
独特の雰囲気。社交場。
お邪魔しました…

続きを読む
69

明日にはジョー

2025.04.08

73回目の訪問

▼12min×3set

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
39

らー

2025.03.22

1回目の訪問

★いばらき遠征Ⅴ〜③
【新規033/780施設 13:45-14:40 ¥420】
通りからぐるぐる坂道登って到着。
浴室は階段降りて1階(ロビーが2階)へ。
ここはサ室からは海は見えないけど大きな浴室窓から見える!浴室全体の割りにサウナの占める割合大。
ちなみに常連さんの話では今日は混んでるらしい。みなさん夕方から高安戦を観るためらしい。

続きを読む
94

アマボン

2025.03.20

1回目の訪問

サウナ飯

外気浴が必要ない方いらっしゃい
2025年新規施設51件目 246〜247

本日3件目
清掃センターの熱を利用しているということで
値段も安い420円
場所を親切に教えてもらい
浴室へin
入ってすぐにサ室
①2段目端にて 常連さん達の話を耳を傾ける🦻
🈵まで後2人位 12分
水風呂1分 蛇口🚰から常に水が出ているし、冬なので温度もいい感じ 休憩5分
②2段目端にて 10分
一段目と二段目にちょいと段差あり 
退出時にすみませんと声を掛けても足を🦵どけてくれなかったので(結構声は通るほうなんですけどね)ジャンプしたら着地点が不安定にてよろける始末🤦 
違う人に後を支えてもらったお陰で倒れることはありませんでした😮‍💨 水風呂1分でフィニッシュ
外気浴はありませんが浴室出たところにソファ🛋️があるので着替えて休めます😁
この値段では充分でしょう
瓶牛乳🥛はありませんでした😭

かつや 日立鮎川店

カツ丼

本当は明日までのハムエッグ丼を食らいたかった(この店舗では終売)

続きを読む
41

あゆむ

2025.02.11

1回目の訪問

今年4発目
久しぶりのホリゾン
かなり賑わってた
いい感じ湿度と熱さでよき

続きを読む
15

アイスマン

2024.11.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リンゴの断面

2024.06.25

1回目の訪問

平日10時過ぎに訪問。
かみね公園は高台にあるので
眺望良し。
建物一階で420円支払い、
下階へ降りて売店へチケットを
渡します。
カランは10個ほど。
リンスインシャンプーと石鹸は備え付け。
石鹸は泡立ちが抜群。
銭湯で購入する小さな石鹸の10倍くらい。
サウナに入ると地元のおっちゃん達。
茨城北部なので訛りは強めで
喋ってます。
2段目に座る。
95℃超でカラカラ系、
なかなかの熱さです。
定員10名弱?
10分ほどで水風呂へ。
温度不明も体感22℃くらいか。
長めに入ってクールダウンします。
外気浴は出来ないが
サウナ前に2名座れるベンチ有り。
地元のおっちゃん達は
サウナ4分→水風呂2分→サウナ…
といった休みなしの
高回転ローテーション。
ベンチに座らない。
3セットとお風呂を堪能して、
脱衣所でおっちゃんとお喋りして退館。
訛り強かったので65%くらいしか
分からなかったけど。

続きを読む
351

明日にはジョー

2024.05.16

72回目の訪問

▼12min×2set

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
33

明日にはジョー

2024.04.23

71回目の訪問

▼12min×3set

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
30

703っきー

2024.04.13

1回目の訪問

10分3セット。

小木津駅で降りて鞍掛山登って通過した後に行きました。

10時オープンと同時にイン、わたしひとり。追って数名来る。
サウナ最初そんなに熱くなかったけど2回目3回目は温度上がってた。

水風呂はそんなにキンキンじゃないけどちょうど好きな温度くらいだったかな。

休憩はサウナ入口横のプールによく置いてあるベンチで。

リンスインシャンプー、ボディーソープあり、ボディーソープはシーブリーズ、ひやっ!

420円でお得でした。

今回は行かなかったけど1階のレストランのカキフライ定食とハンバーグ定食がおいしいどのことなので次回。

続きを読む
14

明日にはジョー

2024.04.09

70回目の訪問

▼13min×3set

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
31

明日にはジョー

2023.09.06

69回目の訪問

▼12min×1set
▼8min×2set

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 25℃
27

しらどん

2023.07.28

4回目の訪問

仕事終わりにサクッとサ活。
早い時間だったので空いてた。

続きを読む
3

しらどん

2023.05.07

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ササキ

2023.04.08

1回目の訪問

近所だけど、行ったことがなかった。
地元色が強そうだったから。
料金はうれしい420円。
脱衣所は狭め。荷物を簡略化してささっと着替えたいところ。
浴室もコンパクト。10人もいたらけっこうきついかも。
サウナも狭めで5人制限中。
温度は100℃越えと高く、湿度もあり体にまとわりつく暑さ。とてもいい。グッドコンディション!
水風呂はぬるめ。20℃よりもっと高いか?
でもずっと入っていたい感じ。
休憩ポイントなし。これが痛い。
外気できたら一気に飛べるのになぁ。

常連さん曰く、今日はとても空いていたらしい。ラッキー。
通いたいけど混んでるのと常連色が強いことを考えると、、、

とてもサウナよかった!
ありがとうございました。

続きを読む
10

しらどん

2023.04.05

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

なんだか落ち着くんだよね。ここは。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
12

しらどん

2022.12.27

1回目の訪問

サウナ:14分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:無し
合計:3セット

久しぶりに行ったら、サ室の制限が3人から5人に変わっていた。
水道水掛け流しの水風呂はこの時期は冷たくて助かる。
休憩スペースは特に無いのでハイペースで3セットをこなし、帰りに山を降りる際に車のウィンドウを全開にして風を浴びるのが心地よい。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
9

とうめ

2022.11.20

1回目の訪問

日立市清掃センターの熱エネルギー利用のお風呂、
山の上からの夜景はきれい、

日立市ホリゾンかみね
2022.11.20 (日) 茨城県

出張、寄り道、

日立市のかみね公園横、
山の上です、
暗くなってからの日立市の工場夜景は
かなりのものです、
ここのお風呂は日立市清掃センターの
熱エネルギーを利用とのこと、
お風呂はバイブラと白湯の2種、
サウナは100℃のストーン、人数制限5人まで
水風呂は体感25℃、
アメニティは浴室がクラシエリンスインシャンプーと固形石鹸、
でもこれで¥450-です、
3UNで最後、シャワーを利用しなかったので
ちょうど良かったです、

続きを読む
8

まつしょう

2022.08.14

1回目の訪問

サウナ飯

日曜日9時半入館。420円
風呂は10時オープンの為、フライング待機。

偉い人に聞いた「ホリゾン」の意味は「horizon」(1 地平線、または水平線。)
いばらぎ訛りで言えば
ねーてぶに聞こえんだっぺぇ~!

確かに高台、外プールの奥にゃ水平線。

開幕5名スタート。先人のサ活記録にある
名物「ビート板場所取り」俺もやりたいな〜
と思ってましたが、ギリ待ち無しでした。2周

サウナは木の柵で3席に分けられてて、
おそらくこれは「檻」で『かみね動物園』を表現しているのではないか、と考察系サウナーは語る。🙉

おっと間違えた!と思わず一度
膝曲げた左奥のおそらく水風呂は
夏場のこの時期だからか永遠水温。お察し♨️

標高、利用者平均年齢、
夏場の水温ちょい高め。しかし
値段は安く、サウナはグー!なんで
日立来たときゃ 一度はおいで~!っと。

さーてと!
DA PUMPのCORAZON歌いながら
日立プラザにサウナマット
取りに戻ろ〜っと(忘れたぁ~😭メラコリコ…)

お〜いお茶

売店160円🍵

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 25℃
62

火の玉

2022.06.21

1回目の訪問

のんあるサ飯

今週も日立出張なので新規開拓。
ローカル色が強く遠くに来たなぁとしみじみ感じられてとても良かった。
定員3名に規制されていて待ちが出来ていたので、よそ者の私は静かに1セットだけお邪魔しました。
設備が充実したスーパー銭湯もいいけど、ローカル色が強いサウナも味わい深くてとても良かった。

グリルさくま

ニンニクチーズハンバーグ

続きを読む
14
登録者: 明日にはジョー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設