対象:男女

男女入れ替え施設

南郷温泉 しゃくなげの湯

温浴施設 - 群馬県 沼田市

イキタイ
135

水無月

2024.06.22

3回目の訪問

早朝の1万歩ウォーキング後に開店からお邪魔してきました
朝一なのに結構なお客さんの数
サ室も常に3~4人はいる感じでした
10分x3セット
最後は外気浴中に大分寝てたみたいで、気が付けば12時

午前中から最高の休日でした

※7/5からドライヤー有料になるそうです 5分100円

続きを読む
9

かおり

2024.06.16

1回目の訪問

サウナ飯

さくらんぼ狩りの帰りに立ち寄り。
森林浴している気分になれる露天風呂が最高。
あくまでお風呂目的訪問だが、サウナの誘惑には勝てない。
水風呂もキンキンで最高。体感は17℃くらい。
サウナ6分、水風呂1分、休憩5分を3セット。

ほたかや

焼きだんご、パフェ

あんなしがおいしい!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
23

しょーじき

2024.06.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リョウ

2024.06.15

1回目の訪問

キャンプにハマってた頃によくきてたしゃくなげの湯。5年ぶり?ぐらいにきたけどやっぱりメチャクチャにいい。
こじんまりしたサウナは中々の熱さ。タオル交換をマメにしてくれるみたいで嬉しい。
水風呂の水質&温度最高!
山の緑と空の広さが感じられる外気浴も最高。
お湯がツルッツルで石の間に頭を挟んで入るのが心地いい。
改めてこんなに良かったんだって思った。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
17

ぐわんぐわん

2024.06.02

2回目の訪問

サウナ飯

水質抜群
テレビなしサウナでただただ蒸される

蕎麦 和太奈部

そば三昧

続きを読む
17

ナナメ

2024.05.10

6回目の訪問

お願いがあるのよー

サウナ大好きなワタシ

大事に思うならばちゃんと聞いてほしい

水風呂入る前にかけず小僧で入るけど

二回目入った時はナナメの睨みを忘れないで

サウナとビールと私

ビールは大好きだけど

ルールを守らないあなただからー

ちゃんと汗を流して

家の風呂じゃないの

タオルドボンじゃないのどおして教えて

サウナとビールと私

サウイキフレンドは

睨んで汗かいて黙るからー

サウナとビールと私

633で乾杯🍻

ビールを飲ませて

チョメチョメしたくてー🤣

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
148

YUI♡

2024.05.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

すなふきん。

2024.05.04

2回目の訪問

四万湖でSUP🚣
丸沼でスノーボード🏂
GWは群馬でアクティビティー。
疲れた身体を癒しにしゃくなげの湯に♨️


サウナ×水風呂×外気浴 2セット


しゃくなげの湯って男女入れ替えなんだ。
最近からかな?
年一でしかこれてないけど初めて知った😳
いつも運良く檜風呂に当たってたのかな?
ということで
今日も檜風呂です🪵


さすがGW中、洗い場並び発生💥
裸で並ぶってシュールよね笑

無事洗体して内湯で身体を温めて
いざサウナへ。

ちょうどいい熱さでしっかり汗かけたけど
上段は深いため息を鼻からすると
チクピリするので注意⚠️

水風呂でしっかり身体をシメて
露天の外気浴へ🪑

新緑と青空をぼーっと眺めていると
遊び疲れも普段の仕事疲れも
みるみる消えていきました😶‍🌫️

「世のちり洗う四万温泉」

ふと上毛カルタが頭をよぎったけど
ここは沼田か。

「沼田城下の塩原太助」


ふぅ、覚えてた。
群馬と東京のハーフの面目は保てたな😁

話は逸れましたが、
なんだかんだしゃくなげの湯が好きです。
また来年も来れますように☆

さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️

続きを読む
26

Kai

2024.05.01

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
一番好きなお風呂の一つ。
昼過ぎ、平日もあって比較的空いてて最高でした。
今日は檜風呂でしたが露天も綺麗だった。

天ざるそば

蕎麦が食べたくて館内にて。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
14

chanoriko

2024.04.30

1回目の訪問

サウナ飯

#初訪問♡ 4店舗


キャンプ旅の途中に寄りました。JAF会員で割引になり650円。安すぎます。
施設も新しい感じで綺麗でした😍


サウナ室はコンパクトですが、熱々!!
空いていてソロサウナだった為、すごく贅沢でした。


時間がなかったため、、、


サウナ10分✖️2
水風呂5分✖️2
温泉7分✖️3
外気浴5分


他に入浴のみの方は他に10人ほどいました。


温泉水が販売されているというのを事前に知り、ウォータータンク(容量10㍑)を持参し、10㍑を10円で購入✨


スタッフさんに飲めるのかどうか伺ったところ、
源泉温泉水ですが、飲用の許可はとっていないそうで飲めますとは言えないとのこと。


飲む場合は自己責任ですが飲みたいなぁ^ ^


お風呂にいれたり、手作り化粧水やボディクリームにして使います。


明日もまた別の温泉施設のサウナへいきますよー

国産和牛の炭火焼き

旦那さんがほとんど働いてくれて感謝✨ お肉美味しすぎ👍

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
23

mugwort

2024.04.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

中里太陽

2024.04.27

1回目の訪問

あぶ
アツい風呂最高

続きを読む
1

こうたろ

2024.04.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おじnじn

2024.04.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

水無月

2024.04.20

2回目の訪問

今週2回目の訪問
先日と男女入れ替わって今日は男湯は岩風呂のほう。
仕事終わりに夕食も兼ねての時間帯だったので、一番混んでる頃だったのかな?
サ室も一杯になることもちらほら。
常連さんも多かったようですが、雰囲気は悪くなく気持ちよく3セット。
今週は3回もサウナに行けて大満足でした♪

続きを読む
14

ユウスケ

2024.04.17

1回目の訪問

本日はこちらに行ってきました。サウナ室内はコンパクトでMAXで6名位。午前中でしたがタイミングが悪いと満室の時がありましたが、うまくタイミングをずらしたりすれば問題無いです。露天エリアに椅子とベンチあり。源泉掛け流しの温泉が良かったですね!

続きを読む
17

水無月

2024.04.16

1回目の訪問

所用で有給休暇を取り、用事を済ませた後行ってきました。
沼田市民は毎年ここと望郷の湯で使える優待券が市から貰えるので、
早速利用させていただきました。

ちょっと硫黄の香りのする温泉で、温泉としては前からお気に入り。
何度も訪れていますが、サウナは初めてかも?

100℃近い温度であっという間に汗が噴き出ます。サ室はそこそこの広さ。
6人くらいは入れるでしょうか。
水風呂は温度高め?気温も暖かかったからそう感じたのかも?

外気浴も気温が高かったからか非常に快適。最後は気づいたら20分くらい寝てましたw

4セットで終了。あと9回割引で入れるのでちょくちょく行きたいと思います。

続きを読む
17

五右衛門

2024.04.14

1回目の訪問

思ったよりストロング!最高!
温泉も最高!外局も最高。いい季節です。

続きを読む
7

じょー

2024.04.13

1回目の訪問

知り合いの農家さんたちと一緒にこちらへ!

すでに4セットでトトノイ散らかしてましたが、温泉は魅力的!
ドライサウナがあって、せっかくなので2セット!

屋外での外気浴は最高!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
25

あまみやっこ

2024.04.10

1回目の訪問

友人おすすめのこちら!
サウナも静かに入れたし、お風呂の泉質が良かった✨

続きを読む
24
登録者: ©️
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設