2024.01.14 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 久屋原温泉
  • 好きなサウナ 流行りの施設よりは、日帰り温泉にあるサウナの雰囲気が好き。 水風呂17度くらいが適温
  • プロフィール 北毛のサウナおじさん もともと温泉は大好き。 2023年、北海道で久しぶりにサウナに行きサウナ熱再燃。 地元の日帰り温泉をメインに月2ペースくらいで出かけてます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

水無月

2025.02.16

9回目の訪問

今日は暖かすぎるくらいの陽気ですね〜
沼田はまだ雪が結構残っていて走りにくいので、渋川まで出て利根川サイクリングロードを走ってからこちらへ

昼過ぎに入りましたが、空いてました。
夕方にはスキー帰りのお客さんで混むでしょう。
暖かくて外気浴も快適〜
3セット堪能して終了です。

続きを読む
18

水無月

2025.02.14

34回目の訪問

久屋原温泉

[ 群馬県 ]

今日も運動後のサウナ
ガッツリ汗かいてからサウナでもしっかり汗かきました
ご家族連れが多かったですが、サウナは待ちなく3セット
30秒入ってられないキンキンの水風呂最高!

続きを読む
19

水無月

2025.02.10

33回目の訪問

久屋原温泉

[ 群馬県 ]

この週末は利根沼田は雪がすごくて雪かきで汗だくグッタリ
ひとっ風呂浴びてサッパリしたいな~なんて思っていたのに、
突然の謎の腹痛で土曜から今朝まで苦しんでました💦
なんか今年になってから体調がすぐれないことが多いな~

歳ですね

で、だいぶ体調も戻ったのでサッパリしにいつもの久屋原温泉へ

スキー帰りのお客様が多かったようですが、到着時にはだいぶ
空いてきていた模様。遅めに訪問してよかった

じっくり湯船にもサウナにも入ってポカポカになりました

続きを読む
24

水無月

2025.02.05

32回目の訪問

久屋原温泉

[ 群馬県 ]

風邪ひいて10日ほどおとなしくしていました
久しぶりの運動は体動かず💦
まぁ徐々に戻していくということでサウナへGO
雪も降ってきたのもあってか、いつも以上に空いていて露天エリア貸し切り状態
ゆっくり3セット堪能してきました
雪見ながらの外気浴は気持ちいいですが、すぐ寒くなっちゃいますね

続きを読む
24

水無月

2025.01.21

31回目の訪問

久屋原温泉

[ 群馬県 ]

今日も運動後のサウナ
昨年のルーティンを取り戻してきました

昨年8月までにせっかく10kg近く痩せたのに、ラスト3ヶ月くらいで4kg近く戻しちゃったので、またまたダイエット再開中です

ダイエットモチベアップのために、ハーフマラソンにチャレンジしようかと画策中

気持ちよくサウナに入るために運動も引き続き頑張るぞ~

続きを読む
28

水無月

2025.01.19

13回目の訪問

このシーズンの夕方から夜にかけては、利根沼田地区はどうしてもスキー場帰りのお客さんでお風呂はどこも混んでる状態ですね。
地元が潤うのは良いこと。幸いにも市内は雪が少ないので助かってます。

午前中にガッツリ運動して午後はまったり。夕ご飯食べてからの訪問です。
いつも通りの3セット。外気浴がちょうど良い感じでした😄

続きを読む
17

水無月

2025.01.17

30回目の訪問

久屋原温泉

[ 群馬県 ]

雪降る中での外気浴サイコー!

正月太り解消のため、運動復活してお邪魔してきました。
人数のわりにサウナ利用者多くていつもは1人で入ってることが多いサウナに
今日は3セットとも2人での利用でした。

水風呂すごいキンキン!15秒で足がしびれます。でも気持ちよかったー

続きを読む
20

水無月

2025.01.15

29回目の訪問

久屋原温泉

[ 群馬県 ]

チェックイン

続きを読む

水無月

2025.01.02

7回目の訪問

今年もサウナ始めはこちらから
道の駅併設なので、駐車場は結構一杯でしたがお風呂はそれほどでもなく快適

ここのサウナ・水風呂の温度、そして外気浴の心地良さがやっぱり自分にハマるんですよね〜
ととのい椅子さえあればホントいうことなしなんですが💦
まぁそれでも今年もお世話になると思います😄

続きを読む
24

水無月

2024.12.31

3回目の訪問

サウナ飯

今年の締めはこちらで
雪が結構な勢いで降り始めて来た中での訪問でしたが、沢山のお客様で賑わってました。
18時少し前までは、常に洗い場が一杯なくらいの混み具合
そんな中、サウナは比較的空いていて、待つことなく3セットゆっくり堪能させていただきました

今年になってからサ活投稿始め、年間投稿数96回
惜しくも100回には届きませんでしたが、いろいろなサウナにお邪魔することができて大変充実した1年でした。
来年もまたよろしくお願いします🙇

天ざるそば いなり付き

今年の年越しそばはこちらで ボリュームもまずまずで美味しかったです👍

続きを読む
28

水無月

2024.12.29

12回目の訪問

到着時はスキー帰りっぽい若者の団体さんで脱衣場が大賑わいでしたが、浴室はそうでもなくて一安心
ゆっくり湯船にも浸って、大掃除での疲れを癒すことができました
今日も雪がチラチラ❄️
夜は外気浴がちょっと寒くていつもより短めに
塩サウナの中が休憩にちょうど良い👍

続きを読む
19

水無月

2024.12.26

1回目の訪問

サウナ飯

今日は東京ドームで日向坂46のライブ
ライブ前にお決まりのサウナ訪問です

11時頃の入店でしたが平日の割にそこそこの混み具合
まぁ待つほどのことは無く、時にはサ室に2人くらいのこともあるくらい
場所柄なのか若いお客さんが多い気がします
水風呂はキンキン。良いですね♪
ととのいスペースは結構充実していて、外気浴や一人用の瞑想室もあったり、椅子も様々なタイプのものがありました。

14時までの朝勝コースでしたので、4セットゆっくり入って生姜焼き食べて終了〜

ごはんも美味しかったし、また平日来れる機会があればぜひ来たいなと思います。

しょうが焼きBaKa 赤坂見附店

サウナとセットの生姜焼き2種盛り定食

とってもお得なセット サウナ入ったならコレのセットがマストですね。 昼からビールもいただきました🍺

続きを読む
34

水無月

2024.12.22

11回目の訪問

今シーズン初の雪見風呂☃️
寒かったので、塩サウナをととのい場所がわりに利用して3セット

続きを読む
7

水無月

2024.12.15

10回目の訪問

今日ものんびりと午後からこちらに訪問
壺湯のある方の塩サウナがリニューアルされていました
天井、内壁がヒノキ張りになってとっても良い香りがします
2セット終わりに入ってみました。しばらく寝てしまった💤
壺湯はまだ水風呂仕様
ひんやりはしますが、外気浴楽しめるレベル
空いててゆっくり出来ました😄

続きを読む
19

水無月

2024.12.14

8回目の訪問

久しぶりに土日とも何も用事の無い週末
ゆっくり昼過ぎにお邪魔しました

いつも通り3セットですが、この前と同じく外気浴が寒い~
高いところに露天があるせいですかね?
3セット目は内気浴で終了

続きを読む
26

水無月

2024.12.11

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ライブ2日目が始まるまでの午後はこちらでまったり

先日行ったスパジャポみたいな施設ですね
お昼食べてから行ったので、フードコートは利用しませんでしたがなかなかの充実具合にみえました

3セット入って休憩スペースで2時間ほど昼寝💤
再度1セット入って名古屋遠征は終了です

10分ごとのロウリュウは逃げようがないですねw
ちょっとおもしろかったです😃
超深い水風呂も恐る恐る体験

長命うどん 港店

大うそ+ちくわ天

関東人もビックリの真っ黒お汁 柔らかいうどんも美味しく頂きました😃

続きを読む
31

水無月

2024.12.11

2回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

ライブ帰りはちょっと飲み過ぎちゃってたので、朝早起きしてゆっくり3セット楽しみました😊

森のサウナ気持ちいいですね〜
時間を気にせずサウナに没頭出来ました

時間が合わずアウフグースは一度も体験できなかったけど結構満足出来ました。
もう一度泊まりに来たいな〜

続きを読む
30

水無月

2024.12.10

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

宿泊はこちらに
早めにチェックインしてライブ前にもうひとっ風呂

森のサウナはたまたま満員でしたので、翌朝の楽しみにとっておいて高温サウナのほうへ
TV前の寝転がれる場所も埋まっていたのでここもまた翌朝の楽しみに

サクッと1セット済ませて着替えてライブへ

続きを読む
16

水無月

2024.12.10

1回目の訪問

今日から名古屋遠征
夜行バスで到着してまずはこちらに

バスで固まった身体が癒されました😃
平日午前中なので温活スペースも空いていて仮眠もとれました

続きを読む
13

水無月

2024.12.08

7回目の訪問

今日は岩盤浴エリア利用なしで。
夕食後に訪問しましたが、駐車場はまだ半分以上埋まっていて混んでいそう
やはり浴室には結構人がいて洗い場もほぼ満員
サウナも上段は常にいっぱいくらいの混雑でした

10分3セット。外気浴が結構寒くて、セットの合間は湯船に浸かって温めなおしながらでした

続きを読む
24